1
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 15:16:31.846 ID:bHxItwXwt
	
	
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:05:39.598 ID:eAUKL6fk0
	
	
		 ワイもSNS全盛の時代に学校行ってたら不登校になってたかもしれん
	
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:05:45.754 ID:bEu9XGLfD
	
	
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:05:48.895 ID:FNC45iLjA
	
	
		 日本人の中にはいつも安倍晋三がいます
	
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:05:52.550 ID:fsusrDR3c
	
	
		 インフルエンサーは甘い言葉囁いた方が儲かるからそうしてるだけやからな
まあ身近な親や友達より会ったこともないクズ信用するなら自己責任ちゃうかとも思うが
	
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:06:04.836 ID:7Fxd9WHmO
	
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:06:12.817 ID:nYS0cRoz3
	
	
		 >>670これは嘘や 日本人女性の巨根化巨乳化は著しい
	
 
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:06:57.501 ID:zBq1chUVk
	
	
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:07:02.545 ID:9AAWr4KOs
	
	
		 なんたらキッズになってエッヂ民より稼いでそう
	
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:07:03.840 ID:SAZiaZRdB
	
	
		 逃げたほうがいいって言葉のほうが魅力的に聞こえる学校や社会に問題があるんや
そういう社会にできなかったワイの責任や
すまん
	
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:07:24.345 ID:ddcgKrJdi
	
	
		 >>675どんなマイノリティでも仲間見つけてアホな勇気持っちゃうしな
毒をばら撒いて感染させる奴もいるし
	
 
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:07:32.094 ID:d67xCJVl9
	
	
		 >>680実際に見てデータ取ったわけでもないのに何言ってるんや
	
 
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:07:58.319 ID:/3hMxbbhf
	
	
		 ありがとう自民党
	
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:08:09.509 ID:GuZyc7qgX
	
	
		 >>245馬鹿が首相になって生活保護打ち切りとかやり始めたらどうすんねん
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:08:09.814 ID:.m5GLUs8G
	
	
		 >>678大人なら自業自得やけど判断能力の劣る子供相手やからな
何とかして規制すべきやわ
	
 
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:08:16.661 ID:rWvAb6kdT
	
	
		 生活保護とかいう将来絶対崩壊するシステムに怠惰なだけのガキが縋っていいわけねえだろ
	
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:08:20.805 ID:NI9j/x6cb
	
	
		 日本ってモブとして生きていくのには最適で道も整備されてるけど
今のガキって無駄に斜に構えた奴多いからなぁ
SNSで例外の人生ばっか目につくのが原因なんかな
	
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:08:26.568 ID:cMaUJIJTV
	
	
		 >>678ほんまコレな
やっぱりガキにSNSは規制するべきやわ
イジメ、犯罪関与、売春などデメリットしかないやん
	
 
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:09:34.249 ID:OVCrsjDK5
	
	
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:09:44.567 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>663不登校だろうが空白期間あろうが結構雑に採用してくるよな
それでええんか?って思うくらいに
	
 
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:09:53.308 ID:GuZyc7qgX
	
	
		 >>47これ自分が不幸になったからお前も不幸になれって他人巻き込んで自爆しようとしてるだけだよね
	
 
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:09:55.630 ID:l4duagDaP
	
	
		 行かなくていいよ言う奴は無責任言ってる奴も結局本音は俺は嫌々学校通って社会出て苦労してるんだから逃げるのは甘えそんなの許さんお前も苦労しろやん
逃げる度胸すら無かった奴が八つ当たりしてるの草生えるし逃げて正解やん
	
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:10:00.112 ID:9wMQmbIz6
	
	
		 近所のおっちゃんとかが声も掛けれんなって学校も口出しできんなっていよいよ親まできたって感じやな
子供に真面目に関わったら損やもんな
	
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:10:08.210 ID:I9mDBAJnf
	
	
		 >>672野原ひろし(35)「春日部にマイホーム持ち、嫁持ち子ども2人持ち、マイカー持ち、身長180cm、商社勤務係長年収750万」
これで当時うだつの上がらない中流以下扱いってガチなん?
	
 
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:10:11.278 ID:d67xCJVl9
	
	
		 SNSを無くして閉じた世界にするのはネトウヨ化の危険性もあるぞ
若い子にリベラルな風土が根付いてるのはSNSやインターネットの発達も大きいと思うし、もちろんデメリットはあるが閉じた世界で育つと経済成長は起こらん
	
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:10:43.314 ID:XQoPbBk6y
	
	
		 嫌なら無理して通わなくていい!とか大人がゆうてたやんけ
しゃーない
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:10:45.623 ID:UkNdeUlnj
	
	
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:10:48.945 ID:wrVWrhgfO
	
	
		 >>690昔目についた例外は芸能人とかスポーツ選手とか一部経営者みたいなもう最初から住む世界が違うひとたちだけだったけど、今は平凡な自分と同じ(ように見える)一般人のキラキラした生活が散布されすぎたやな
	
 
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:11:14.167 ID:d67xCJVl9
	
	
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:11:15.298 ID:FDCvqy3nT
	
	
		 世界統計も見たい
ネットのせいやろ
	
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:11:21.549 ID:pRCItXGQS
	
	
		 個性とか言って甘やかしてるからや
個性で食えてるやつどれだけいるのか教えてやれよ
	
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:11:25.369 ID:I9VnY1HLv
	
	
		 >>693まあそこからちゃんと働いて出世できるやつもおるんやろけどな
学生時代に逃げて引きこもってたやつがまともに働けるかは知らん
	
 
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:11:34.164 ID:KycFhcgfc
	
	
		 >>664日本が貧しくなったと実感するよな
どっかの国の宗教なんかに国のトップがお金たくさんばら撒くから
	
 
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:12:03.340 ID:w8Z8i9PbG
	
	
		 実際ターゲット見つけて誰かをいじめてるようなクソ環境からは全力で逃げなアカンで
バカに立ち向かって和解した瞬間からそいつもバカの仲間入りや
バカの戦略にまんまと引っ掛かってるだけやで
	
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:12:24.950 ID:rWvAb6kdT
	
	
		 >>515間違いないね
だからと言って社会に出てゆとりが特別た劣ってることなんてないし
てか中学で3.14で計算させる教育意味わかんねえよな
どうせπになんのにわざわざ3桁の面倒な計算に時間かけさせんなよ
	
 
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:12:30.830 ID:GuZyc7qgX
	
	
		 >>663誰もやりたがらんようなブルーカラー増えるって意味なら不登校放置でもええかもな
当人たちがそれで幸せかどうかは知らん
	
 
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:12:32.360 ID:UkNdeUlnj
	
	
		 >>702HPに乗せてる画像サイズが元々小さいねん
	
 
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:12:41.168 ID:cMaUJIJTV
	
	
		 中国あたりが20歳以下のインターネット規制してくれんかな?社会的実験的に
	
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:12:57.422 ID:bEu9XGLfD
	
	
		 >>692ほーん
何でやろうな
残酷な人が増えてるんやろうか
ワイ年寄りが若者と触れ合ってる分にはそんなふうには見えないけどな
	
 
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:13:05.124 ID:bN0.GMUas
	
	
		 小学1〜6年生の人口って600万人くらいか
学年に1,2人不登校がおってもおかしくないレベルってすごいな
	
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:13:07.196 ID:aO7BnpAc4
	
	
		 お前らなんでこんなに他人に興味あるんや?
ガキ共がどうなろうとどうでもいいだろ…
	
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:13:35.971 ID:rWvAb6kdT
	
	
		 ネットのおかげで学校行かない間の暇つぶしがあるよな
	
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:13:56.521 ID:LxDx3xR8I
	
	
		 知り合いの子供がまさに不登校らしいけど
ほーん無理しないようにな、とか当たり障りのないことしか言えんわワイは困らんし
	
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:13:58.726 ID:7T/julJml
	
	
		 コロナがでかいやろな
	
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:10.806 ID:d67xCJVl9
	
	
		 >>709人間は誰しも幸せにならんとあかんやろ。その権利がある
だから国がなんとかして金使って支援してあげればええねん
税金だけに頼らず国が金を貯める方法だって考えればあるはずやし
	
 
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:15.779 ID:O2BtI/Tgo
	
	
		 >>707ワイ周りの人に相談したら不登校は「逃げ」やからなって説教されて無理やり通い続けた結果就活失敗をきっかけにそのままニートになったからガチで逃げるの大事や思うで
	
 
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:23.709 ID:/OcaM.tLk
	
	
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:25.096 ID:XdIhVa2ej
	
	
		 >>714マウント取れる相手が不登校のガキくらいなんやろ
	
 
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:29.797 ID:Tbz1BzNy5
	
	
		 >>713全体としてはそうかもしれんがひどいところは1クラスに2〜3人いるのが常態化してるよ
相談室は手が足りない
	
 
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:30.609 ID:wrVWrhgfO
	
	
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:14:50.933 ID:rWvAb6kdT
	
	
		 >>459買い与えるだけの教育増えて
行かなきゃアカンで!っていうおかんが減ったんや
叱ってくれない教師と叱ってくれない親
甘やかしは毒やね
	
 
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:15:09.993 ID:bEu9XGLfD
	
	
		 >>713普通クラスに一人は不登校がおるやろ
クラスに一人いじめられっ子がいる計算やとこう思うけど
	
 
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:15:13.448 ID:o1kqZqZCB
	
	
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:15:42.236 ID:LvYnLojNp
	
	
		 >>701人は意外と大谷翔平や藤井聡太や米津玄師のようなトップレベルの人間を見てもなんとも思わない
最初から完全に別世界の人間だとわかってるし
彼らはプレッシャーも凄まじいことを知ってるから
そうではなく「アッパーミドル家庭出身でMARCH大学に通う可愛い女の子」みたいな
“身近な恵まれてる同世代”に対して人は最も嫉妬する
そこら辺にいる「何のプレッシャーもないただただ恵まれてるだけの人たち」に対して嫉妬する
その意味でSNSは極めて具合が悪く、希望や幸福感をどこまでも奪っていく
	
 
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:16:20.664 ID:jx7u/SSH7
	
	
		 >>695それは逃げなかったやつが圧倒的多数だから成り立ってただけや
今後こんだけみんなが逃げるようになれば逃げたやつを養って保護できる余裕がなくなる
	
 
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:16:41.921 ID:Tbz1BzNy5
	
	
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:17:24.619 ID:LxDx3xR8I
	
	
		 不登校キッズは最悪エッヂに来ればええ
人生失敗したようなやつが大勢おるキラキラとは無縁の世界で安心できるぞ
	
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:17:28.853 ID:9lXmmPf6H
	
	
		 >>649親の金で好きなときに食って寝て遊ぶ
自由だろ
	
 
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:17:48.809 ID:Mvuaux9ZC
	
	
		 人生頑張らなくてもいいんだよ
でも、40歳以降どうなるか分かりません
	
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:17:50.997 ID:cMaUJIJTV
	
	
		 >>723やっぱり世界的にSNSは危険視してるんやな
大人もそうやもんな
SNSはホンマに人類の敵やな
	
 
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:17:55.663 ID:jx7u/SSH7
	
	
		 >>718人間にあるのは幸福を追求する権利、幸福の追求を国家に妨害されない権利だけや
幸福になる権利なんてない
	
 
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:18:24.861 ID:h5E0FQWSw
	
	
		 ワイが学生の頃youtuberが存在してなくてよかったわ
ガキの頃からあんなの見てたら正常な判断できなくなるやろ
	
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:18:43.205 ID:d67xCJVl9
	
	
		 本来国が全国民を幸せな生活ができるように助けるべきなんや
賃金が低い人がいるなら国が支援してあげるとかさ
今の社会は幸せじゃない人が幸せじゃないまま死んでいく、人間として正当な権利を行使されないままの社会やぞ
	
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:19:03.501 ID:TL5mYYztz
	
	
		 >>724たまに「子供がこんなにスマホで課金してました」みたいな事発信する親がおるけど何故親が管理出来ないものを子供に与えるのってつくづく不思議に思うわ🙄
	
 
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:19:40.200 ID:cMaUJIJTV
	
	
		 最近の叱らない育児(笑)の弊害やろ
教師も親も子供を叱れない
こんな子たちが社会に出てきた時が地獄の始まりや
	
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:19:58.033 ID:O2BtI/Tgo
	
	
		 未成年からネット取り上げろ論もあんま納得できんのよな
それこそ今のアラフォーくらいの大人になってからネット普及した層がしっかりしてるか言ったらそんなことないし
	
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:04.111 ID:fsusrDR3c
	
	
		 世の中は競争社会で人生には辛い事があって乗り越えることも我慢も必要
これを教えられない日本さあ…
	
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:08.830 ID:OmDvBBUGQ
	
	
		 iPhoneなんて作ったジョブズが悪い
こんなん喪黒福造が渡してくる悪魔の道具やん
	
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:25.828 ID:wrVWrhgfO
	
	
		 >>727「大谷や藤井がトップであること」は「自分が今の立場にいること」と同居できるからな
だって頑張ってもあんなんなれないし
でも「身近な同世代の成功者」は「自分が今の立場にいること」を攻撃してくるやね
だってどうにかすればそうなってたルートもあったかもしれないし
自分の底が見える気配は怖いわ
	
 
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:27.522 ID:Pfw7bK8Bk
	
	
		 これだから子持ちたくないって気持ちも分かるわ
こんな穀潰し抱えるとか罰ゲームやろ
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:27.829 ID:QcnxShJ/u
	
	
		 ただでさえ少子化なのに
日本の未来は暗いぜよ
	
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:47.677 ID:jx7u/SSH7
	
	
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:20:54.277 ID:d67xCJVl9
	
	
		 >>734今は物理的に幸福を追求できない人が多いやん
物価だけ高くなって給料が上がらなかったり
幸福になれない人生なんてあっちゃいけないわ
	
 
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:21:06.323 ID:OmDvBBUGQ
	
	
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:21:44.767 ID:qfspIlEmC
	
	
		 毎日くたくたになるまで勉強部活してつ横で頭悪そうな高卒Fランの低脳が運に恵まれてyoutubeで成功してたらアホくさくもなるやろ
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:21:58.508 ID:Mvuaux9ZC
	
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:22:38.468 ID:Qsv7tm4HT
	
	
		 底辺がネットやるようになって底辺に耳障りいのいい戯言が増えた結果だろうな
嘘ついて甘やかしすぎだわ
	
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:22:45.260 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>733SNSは人類全体の幸福度を大幅に下げる悪魔のツールやからな
さっさと全世界的に禁止すべきなんだよ
存在そのものが許されない
	
 
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:23:24.990 ID:gk2f.K52P
	
	
		  >>739自由の国アメリカですら規制はじまっとるぞ
	
 
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:23:35.640 ID:j7VK0HFHi
	
	
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:23:59.129 ID:jx7u/SSH7
	
	
		 >>746幸福を追求する権利って例えば国家がいきなり国民の私有財産を奪ったり強制労働させたりして国民の自由な人生や職業の選択を阻害しないってだけの話や
それ以上の高度な権利じゃない
	
 
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:24:47.399 ID:qfspIlEmC
	
	
		 関東学院大学とかいうドFランのボンボンが総理候補の国やで
恵まれてる人は一生恵まれてるという世の中を知ってしまったんや今のクソガキは
	
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:24:59.327 ID:3qE0LSBnG
	
	
		 30万人?
母数って80万とかじゃないん?
	
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:25:52.049 ID:j7VK0HFHi
	
	
		 >>739正直世の学生共からSNSを取り上げても情弱のゴミが出来るだけでそんなことで立派な社会人にはなりませんな
はっきりと言えば取り上げることは教育ではないんよ
	
 
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:27:00.828 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>738なんかでも最近は社会も緩いぞ
全然叱らんし
	
 
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:27:03.438 ID:GuZyc7qgX
	
	
		 >>728そうなりゃ逃げた先でただ甘い汁吸ってるような奴は真っ先に切られるだろうな
	
 
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:27:57.165 ID:wrVWrhgfO
	
	
		 子供とネットの話題もそうだけど、年取ってからネットに触れた世代も悲惨な人おるよな
実家に帰って両親が変な思想(嫌韓など)に染まり掛けてるって経験あるひともいるのではなかろうか
	
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:28:12.922 ID:.CtlrnjkO
	
	
		 踏み止まるにしても何が原因で殴られてるか理解して状況改善しないと意味ないんよな
単に耐えることを選んでもサンドバッグになり続けて人格破綻者が生まれるだけや
	
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:28:25.651 ID:9lXmmPf6H
	
	
		 情報の取捨選択ができない馬鹿からは情報源を取り上げたほうがいいだろ
	
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:29:16.213 ID:LvYnLojNp
	
	
		 >>748どちらかと言えば
自分は毎日クタクタになるほど勉強してるのに成績にはいまいち結びつかない
にも関わらず、勉強の才能ある子たちは自分のずっと上の成績を叩き出している
それだけならまだしも、裕福で恵まれた家庭の子達は(学力はさほどないのに)早慶MARCHにAO推薦帰国枠幼稚舎などに実質無試験でジャンジャン入学している
そうした現実をSNSで嫌になるほど目の当たりにして、生まれ持った才能や環境や家柄の圧倒的な差を痛感して絶望する
こういう子が今は多いと思う
	
 
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:30:06.040 ID:j7VK0HFHi
	
	
		 >>760大人になってから触るではほんまにポンコツな人間が出来るだけなんよな
今の時代にネットを触らない人生を歩んで健全な人間に育つなんてことは絶対ありえんとワイは思う
	
 
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:30:32.593 ID:OEIMqwUyq
	
	
		 クソカスのクラスメイトとか底辺の連中混ぜこぜにしないで隔離しろよ
	
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:30:50.605 ID:zBq1chUVk
	
	
		 学校行かないとこうやってメンヘラ長文駄文製造機になるんだぞってこのスレ見せてやりゃいいんじゃないか
	
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:31:11.199 ID:B3KhfjsSa
	
	
		 嫌だったら逃げていいんだよ←こいつ
あほやろ 逃げた結果うまれたのがワイヤばーかばかども
	
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:31:27.981 ID:aO7BnpAc4
	
	
		 俺が嫌な思いしてるんだからお前らもしろおおおおおおおおおお😡😡😡
↑そらこんな意見誰も聞かんやろ😅
	
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:31:42.714 ID:9IcLZtiDh
	
	
		 今の中学生って8割方スマホ持ってんでしょ
こんなんイジメの温床不可避っすわ
ガキ時代がスマホ普及前でよかった
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:31:45.655 ID:SN/d2OpsX
	
	
		 高校まで普通に通って大学でドロップアウトしたワイが1番コスパ悪いわ今まで何やったんや
	
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:32:00.254 ID:j7VK0HFHi
	
	
		 >>767お前は逃れて幸せやんな
世の中には逃げる場所もない人間もおるからな
	
 
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:32:04.891 ID:OmDvBBUGQ
	
	
		 隣の芝生を青く見えるっていうけどほんまなんやなぁと
他人の人生なんか自分の人生にはなんの影響も及ぼさないのにそういうのが気になっちゃう奴ばっかなんやね
	
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:32:18.128 ID:HFsUT.0ze
	
	
		 学校行かないなら自衛隊行かせろ
	
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:32:19.353 ID:jx7u/SSH7
	
	
		 >>767ただ逃げなかったやつが幸せな社会人になれるかと言うとそうでもないやろな
不登校になるにせよ我慢してレールに乗るにせよ発達には極めて厳しい人生しかないのは間違いない
	
 
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 18:32:58.064 ID:B3KhfjsSa
	
	
		 >>769今やったらガイジガイジって言われるいじめされるんかな🥺