1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:13:50.956 ID:IooDx0lLZ
	
	
 
	
		259
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:40:33.504 ID:l8pBmpfEJ
	
	
 
	
		260
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:40:40.946 ID:WmbYGV02/
	
	
		 なんでお前らキモイ方に寄せるんや?
それは解決にならんぞ
	
 
	
		261
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:40:41.891 ID:ullu4fChP
	
	
		 引用元が分かって冷めるって感覚がよく分からんわ
元と比較してお粗末やなあって思うことはあるかもしれんが
	
 
	
		262
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:40:46.654 ID:tFCDzMDQX
	
	
		 >>250ヤスリでゴリゴリやる程ハマってたけど感じなくなった
	
 
 
	
		263
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:40:52.896 ID:6JNrtify1
	
	
		 >>215ソシャゲって実はおっさんおばさん向けなんすよ
	
 
 
	
		264
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:02.904 ID:eyPZTJMQA
	
	
 
	
		265
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:10.688 ID:2h/TXoAX9
	
	
		 >>59アニクラみたいなオタクがただ暴れたい場所みたいな雰囲気嫌いやけど
エロゲのクラブイベントとかめちゃくちゃ行きたいわ
都内であるんか?
	
 
 
	
		266
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:11.556 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>255まあ言わんとしてることはわかるしそれが嫌でアニメは見なくなった
でも心情部分とかオリジナルで見応えあるものも多いぞ
	
 
 
	
		267
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:13.896 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		268
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:14.394 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>192会話おっせえなと思ったらちょっとだけ早くするわ
	
 
 
	
		269
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:27.029 ID:DReCy4I9f
	
	
		 さらに性欲も衰えたら?陰謀論しか依存先がなくなる
	
 
	
		270
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:27.911 ID:rjAcLQuGn
	
	
		 ワイ35でも未だに一日中ゲームかアニメなんやがほんまに飽きるんか?
	
 
	
		271
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:28.542 ID:ullu4fChP
	
	
 
	
		272
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:33.916 ID:j0LY1lDvj
	
	
		 >>237能動的な趣味はエンジンかかりにくいわ。「これ描きたい」って明確なインスピ湧いた時は一気にのめり込めるけど
受動的な趣味はエンジンかけないでも消費できるから楽
	
 
 
	
		273
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:34.064 ID:MfdNrjIco
	
	
 
	
		274
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:38.966 ID:0l5n8op4h
	
	
		 子育ても限度あるやろ
子供が独り立ちしたらどうするつもりや?無趣味のマッマは死んだようにYouTubeショーツ見て余生をすごしてるぞ
	
 
	
		275
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:46.770 ID:gxp6APFD6
	
	
		 >>244エロゲの意思はラノベとアニメに引き継がれたんや…
	
 
 
	
		276
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:49.870 ID:EMpBjY1/6
	
	
 
	
		277
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:41:55.803 ID:K0C4A3o49
	
	
 
	
		278
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:02.469 ID:vu.pfBYAs
	
	
 
	
		279
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:03.921 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>265昨日MOGRAでやってたで
次は阿佐ヶ谷でどっかのイベントがやるはずや
後は渋谷のWOMBで12/8にTESってイベントがやるで
	
 
 
	
		280
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:13.173 ID:NuJX4349N
	
	
		 ここでも野球の実況中にアニメの話ししても誰も話題についてけない現象起きててヤバいと思うよ
おっさんじゃねえんだからお前らアニメ見ろ!
	
 
	
		281
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:18.309 ID:WxNmQ5S.v
	
	
		 最近2.5次元舞台の観劇にハマってきてるわ
でもこれ系って女性客のほうが圧倒的に多いしおっさんが見に行くのきついんよな
	
 
	
		282
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:19.958 ID:S5G72J/uN
	
	
		 創作とか言ってる雑魚どもに教えてやりたいは
一度神のレベルに到達して自分の上にもう誰も居ない状態になる
この時の世界への絶望感
もうここまで来ると戻ることも出来ないんや
	
 
	
		283
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:20.069 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 オタク向けなんて基本的に大体みんなテンプレまみれよ
ロボやヒーローものもラブコメだってそう
なろう系でテンプレになったわけではない
	
 
	
		284
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:31.713 ID:K0C4A3o49
	
	
 
	
		285
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:34.712 ID:LxJUY2fbd
	
	
		 アニメとかゲームとか9割の人間が飽きて止めとるんやから
飽きるのが普通で飽きない奴が異常だろ
	
 
	
		286
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:35.437 ID:VjVZH7Mey
	
	
		 大型コンテンツにハマれた時の金脈見つけた感はワクワクするよな
最近プリキュアにハマって20年分の膨大なアニメをこれから見れると思うと楽しみが止まらん
	
 
	
		287
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:41.243 ID:YELhLdyfU
	
	
 
	
		288
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:51.553 ID:9mdS4iqq9
	
	
 
	
		289
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:53.212 ID:t8bHQJigy
	
	
		 創作系は気楽に始めると負担もないし楽しいしええで
受け手からするとエタるのふざけんなって思われるけど飽きたら気楽にエタるくらいの気持ちでやるのがええんや
	
 
	
		290
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:42:54.655 ID:1zFScvgSr
	
	
		 全然関係ないけどサブスクの邦ドラとか邦画は日本語なのに聞き取りづらくて字幕つけてるのワイ以外におる?
	
 
	
		291
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:00.606 ID:5zErzsbET
	
	
		 結局「馴れ合い」を超える趣味ってないよな?
ありとあらゆる趣味の根底が結局これやん
	
 
	
		292
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:28.589 ID:v9NJ4Aq6w
	
	
		 てかなんだかんだ趣味持ててええなと思うわ君等は
ワイなんてTVもバラエティも音楽もドラマもアニメも漫画ももう見ないねん
ワイなんのために生きてんのかわからんわ
	
 
	
		293
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:38.150 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 >>285早く飽きたいマンとかもはや自虐風自慢だわ
	
 
 
	
		294
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:42.030 ID:NuJX4349N
	
	
 
	
		295
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:42.964 ID:K0C4A3o49
	
	
		 >>274限度あるけど少なくともトップクラスに時間使うもんだから
	
 
 
	
		296
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:43.306 ID:NhXfgw8oi
	
	
		 >>286ヒロアカがまさにそれになりつつあるかだったけどまだエロ同人誌誌から見てねえ
	
 
 
	
		297
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:46.765 ID:tL6WychGZ
	
	
		 >>226どんな作品でも内容なんてしっかり見てても何ヵ月か経てば大雑把にしか覚えてないもんやしよっぽど内容が凝ってない限り3倍速で丁度良いくらいやわ
キャラが可愛い程度の作品なら4倍速でも良い🙆
	
 
 
	
		298
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:46.783 ID:IooDx0lLZ
	
	
 
	
		299
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:48.162 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>275全然やぞ
音楽部分の使い方も地の文の使い方も表情部分の演出も何も引き継がれてない
BGM周りの使い方はノベルゲーの最強の特色だしそれは今でもNo.1や
だからいまだにプレイしてるわ
	
 
 
	
		300
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:51.206 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 趣味は安倍晋三から転じて政局ウォッチングもなかなか面白いと知ったわ
	
 
	
		301
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:54.369 ID:S9uNoVYEE
	
	
		 >>274中年の危機は割と社会的に問題になってるという衝撃🥺
	
 
 
	
		302
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:57.822 ID:GYU6dEWjM
	
	
		 要は刺激や
新しい体験ならなんでも最初は楽しい
既視感のない体験を求めてるけどなかなかないねんな
	
 
	
		303
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:43:59.101 ID:Q4gQaK4Ze
	
	
		 ここ数年の新卒はみんな自己紹介で堂々とアニメ好きです!って言えるのがええなあって思う
	
 
	
		304
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:01.200 ID:kx5pjnwSX
	
	
		 >>291哲学やぞ
何をしようと結局は自分で考えなければならない
	
 
 
	
		305
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:06.015 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>244アニメはゲームとか別な作業とかやってる横で垂れ流しても問題ないけど
エロゲは地の文読まれないから自分の意志で読みに行かなきゃない分それ専用の時間が必要なのがもったいないんだよな
主人公声優が地の文まで朗読してくれるならやるんやが
	
 
 
	
		306
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:22.097 ID:qtD/nogGG
	
	
		 メタファーやってるけど選挙絡んでてハマきれてないわ
	
 
	
		307
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:26.511 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>292健康ならええやん
ワイなんて若いのに大病患って身体ガイジなったぞ
	
 
 
	
		308
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:27.356 ID:FtFqC/Czy
	
	
 
	
		309
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:38.929 ID:RxDNKKNzC
	
	
		 >>136面白いアニメを求めるとプリキュアに行き着くんや
10年くらいアニメ見れば女児アニも射程に入れざるを得なくなるからな
そこからはもう終わりや
	
 
 
	
		310
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:39.850 ID:7AxVRKN/r
	
	
		 アニメ08年くらいからずっと週10本以上見とるんやが
もしかしたらどんどん忘れていくから常に新鮮なんかもしれんわ
	
 
	
		311
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:41.590 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 安倍晋三は政治への怒りやろ
安倍晋三自身はもちろん今まで安倍晋三に寄生してイキってたバカな政治通気取りへの怒りも含めて
	
 
	
		312
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:43.557 ID:a.228Pa9P
	
	
		 アニメは自分のスピードで物語楽しめないから漫画とかノベルゲーとかばっかやってるわ最近
	
 
	
		313
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:45.125 ID:Jk2mYpNmd
	
	
 
	
		314
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:50.471 ID:BA1BzI6ml
	
	
		 >>291オタ趣味でもやきうでも友だちと同じ趣味の話してるときが一番楽しいからな
	
 
 
	
		315
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:57.646 ID:RFpYSZj1E
	
	
		 ワイアラサーは周りの友人が同棲、結婚、出産でもうオタク趣味とか幼稚になってしまったわ
	
 
	
		316
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:44:58.920 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		317
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:02.335 ID:lN.67HGWT
	
	
 
	
		318
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:03.005 ID:MfdNrjIco
	
	
 
	
		319
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:04.517 ID:LxJUY2fbd
	
	
 
	
		320
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:07.934 ID:GkXl71TLX
	
	
		 昔のネット民は賢かったという風潮あるけど古くは阿修羅掲示板で陰謀論発症して5ちゃんやがむしゃら掲示板で韓国ヘイトコピペしたり
mixiとかでアニメアイコン使ってヘイトスピーチしまくって維新政党新風に投票しようとか言うてたんやぞ
今のネトウヨアニメオタクと何も変わらんぞ
	
 
	
		321
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:14.884 ID:0l5n8op4h
	
	
		 >>298明日には何見たかも忘れるような刹那的な情報群を目に移すことを趣味とは言わんやろ…暇つぶしとしては否定するほどダメでは無いけど
	
 
 
	
		322
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:44.939 ID:eyPZTJMQA
	
	
		 >>311安倍晋三民は政治への怒りやなくて馴れ合い民やないんか?
ガチで知識ある人もたまに見るけど
	
 
 
	
		323
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:48.738 ID:v9NJ4Aq6w
	
	
		 >>307いや健康にも執着ないわ
煙草は吸うし飯は抜いてばっかだし早死にしたいとも思っとるし
	
 
 
	
		324
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:57.822 ID:Mt4L0c5ZQ
	
	
		 作曲を趣味にしてみたいがAI作曲クオリティ高くてなんだかなあ
	
 
	
		325
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:45:58.302 ID:Q4gQaK4Ze
	
	
 
	
		326
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:05.456 ID:K0C4A3o49
	
	
 
	
		327
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:06.003 ID:IooDx0lLZ
	
	
		 >>321面白い動画出してるショートYoutuberとかもおるんやで
	
 
 
	
		328
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:09.036 ID:NuJX4349N
	
	
 
	
		329
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:14.217 ID:j0LY1lDvj
	
	
		 >>285それ精神とか感受性摩耗したやつだけやろ
前の職場やとマジのジジイでもゲームアニメ漫画の話題主流だったし職種にも寄るだろうけど今の時代に「大人はアニメ漫画卒業する」は前時代的な価値観にしか思えん
ワイの還暦越えの親ですらフリーレン楽しんで観てたし
	
 
 
	
		330
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:20.622 ID:QjMpYKbOm
	
	
		 弱男拗らせすぎて享受できるコンテンツが狭くなった
キラキラしてるやつ見るだけでしんどいしオタクなのに大半のオタクコンテンツしんどい
	
 
	
		331
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:24.795 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 ワイも30手前やけどもうアニメ何も新しいの見れなくて古いのの2周目3周目しとるわ
集中出来んから話知ってないと見られへん
	
 
	
		332
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:27.921 ID:ullu4fChP
	
	
		 安倍晋三連呼は趣味扱いしたくない
安倍晋三画像収集は立派な趣味や
	
 
	
		333
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:30.861 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 それこそ水戸黄門や暴れん坊将軍もテンプレやしな
しかも暴力と徳川に屈服するきわめて権威主義的なものだし
なろう系だけを見下せるものではないし、テンプレだから悪いってわけでもないんや
	
 
	
		334
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:33.462 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>300政治スレも変な奴と同じの貼りまくってるやつに構わなかったら見る価値は十二分にあるからな
	
 
 
	
		335
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:37.976 ID:ZM1P5AjOn
	
	
		 ワイが最近サブスクで見たアニメ
・コードギアス
・シュタゲ
・喧嘩独学
・ユーフォニアム
・ジョジョ
古いのか続編ばっか…
	
 
	
		336
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:46:49.577 ID:6JNrtify1
	
	
		 インドアすぎて妹に力負けするようになってしもたわ
	
 
	
		337
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:04.028 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>303ワイの会社の新入社員も趣味はゲームで大会にも出てますって言ってて驚いたわ
	
 
 
	
		338
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:04.867 ID:QPbYDzQXo
	
	
 
	
		339
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:18.254 ID:QYAKD4145
	
	
		 >>286銀英伝に出会えた時がまさにそれだったな
まだこんなにある!って貪ってたらわりと早く食べ終えてしまいまた何もない日々へ
	
 
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:20.571 ID:jbNAVhqEa
	
	
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:22.057 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 >>322それこそクソアニメ実況民でもそれぞれの考えに基づいてるぞ
政治や経済や宗教倫理にまで直接関わる安倍晋三の問題なら尚更やろ
	
 
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:22.228 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>324別にいいんちゃう?
自分の作りたいものを作るのが趣味なんだったらその過程も含めて楽しむべきや
悩んで苦しんだ時でも自分の思想の上で作られたものはまた別の価値がつくで
	
 
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:29.648 ID:WQHhOIcZJ
	
	
		 ゲームは最近段々とやりたいタイトルがずっとやってたシリーズに限定され始めてきたわ
漫画は新しいものも好きやけど
	
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:32.282 ID:QjMpYKbOm
	
	
		 ラブコメとか他人が美少女にモテモテなの眺めて何が楽しいの?とか思ってしまう
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:32.501 ID:8NIGRZzJC
	
	
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:37.161 ID:ullu4fChP
	
	
		 箇条書きマジックに騙されるタイプの人多そう
	
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:40.865 ID:GkXl71TLX
	
	
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:41.360 ID:EMpBjY1/6
	
	
		 >>274ワイの親もそんな感じで友達もいないから、親というものが社交的な前提なのびっくりする
	
 
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:41.859 ID:K0C4A3o49
	
	
		 このスレが伸びるのって最近の美緒生きていけないよおおおおおおおが流行ってるせいもあるんか?
	
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:49.813 ID:RxDNKKNzC
	
	
		 ひとカラはええぞ
永遠に供給があるぞ
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:47:52.802 ID:0l5n8op4h
	
	
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:08.130 ID:YuASAJSnx
	
	
		 政治スレって野球でいうと贔屓球団のスタメン言えないくらいの知識で話進んでるよな?
見ててあんま面白くなかった
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:09.331 ID:oBXbLA5Gb
	
	
		 アニメはそもそも中高生ターゲットに作ってるのばっかやからなぁ
子供に感情移入しやすいように中高生を主人公にして学園とかゲームとか今風っぽい流行りを取り入れてとかやっとるんやけど
別にそういうのがむしろ逆効果になる年齢になってしまった
	
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:11.919 ID:vqe.hKpqm
	
	
		 >>281特定キャストのファンって人もいるし熱がすごいわね
	
 
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:23.995 ID:8PvmhY7wz
	
	
		 年寄りって庭いじりにハマる人多いよな
ワイの両親のことなんやけど
	
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:31.978 ID:WQHhOIcZJ
	
	
		 >>350最近唱が原キーで歌えるようになって無駄な成長を感じたわ
	
 
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:42.666 ID:zjvzGvbEK
	
	
		 特撮が好きで変身ベルトもいくつか持ってるが、置き場所が無くなってきてしまって買うのを控えた結果、何を買うべきか分からなくなってしまった
	
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:49.023 ID:vu.pfBYAs
	
	
		 パッパ 漫画 小説 アニメ 変な美少女ブラウザゲー
マッマ 漫画 ネット小説 BL Eveライブ にじさんじ
アッネ 漫画 BL にじさんじ お絵描き
ワイ エッヂ ゲーム
	
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:48:58.938 ID:MfdNrjIco