1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 17:13:50.956 ID:IooDx0lLZ
	
	
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:10.095 ID:SahRovUsi
	
	
		 子供(2ヶ月)と遊ぶのが全然楽しくないんやけどワイ異常者か?
	
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:11.225 ID:WmbYGV02/
	
	
		 社会人にもなってカードゲームやってる奴はガイジやと思う
	
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:13.006 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 詳しくなくても好きならそれは立派な趣味やな
詳しくないのにその趣味界隈の代表ヅラをされるのは嫌だけど
主語デカで語ってはいけない
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:13.948 ID:QPbYDzQXo
	
	
		 けいおん!観てるけど苦痛すぎて2-3話しか見れない
	
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:14.869 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>686無料で見るにも大手はVに限らずコメント流れるの早すぎて無理
配信てコメントとのやり取りも大事やから
大きすぎるコミュニティは日シリ本スレみたいな状況で鳴くことしかできん
	
 
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:23.575 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>704これも作品による
全否定はしないが分かりやすくデフォルメでギャーギャー言わせましたみたいなの無理
だから鬼滅大嫌いやし
	
 
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:24.220 ID:o9i2hypP3
	
	
		 昨日もマッチングアプリで出会った女と飯に行ったけど趣味はなんですかと、仕事以外趣味なんてないわ
楽しいからしてるんだもん
	
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:25.340 ID:cbY9MvQ1L
	
	
		 独身男でもサウナとか趣味の奴は多いんちゃうか?
	
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:28.344 ID:aOGvBJeNe
	
	
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:31.238 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>734今無料で4o使えるからとりあえずそれでええで
	
 
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:32.138 ID:1BVqiqAWc
	
	
		 カードゲームは小学生くらいの資金力と知能で遊ぶのが丁度いいわ
働き始めると環境デッキ簡単に作れてしまう
	
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:36.392 ID:20/Wr3gQj
	
	
		 >>747自分の頑張りが人生に直結して、しかも大成功も大失敗もあり得ますとか脳汁ドバドバやろなあ
	
 
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:37.744 ID:cVbSfEWSb
	
	
		 >>748ワイも秋アニメは一切見る気がなかったしそもそも何やってるか興味すらわかんかったわ
たまたまYouTube見てたらテニスの王子様の新作やるって知ってるから見てるけど知らなかったら何も見てなかった
	
 
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:52.790 ID:cg377UAra
	
	
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:54.937 ID:iK4FUs.Nk
	
	
		 自転車が趣味のやつおる?
おったらレスつけて欲しいわ
	
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:56.007 ID:8NIGRZzJC
	
	
		 >>704わかるわ
これが無理でアニメ嫌い
推しの子とか鬼滅見てるとキツい
	
 
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:24:57.026 ID:GlA1EXyXm
	
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:02.904 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>704作品によるんやないか
ワイは漫画原作やと原作の時は楽しく読めたけどアニメやと怠くなるみたいなの多いわ
	
 
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:21.892 ID:WmbYGV02/
	
	
		 >>782その環境デッキを揃えるのが脳の死亡やと思う
	
 
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:35.146 ID:tzGzhuzPu
	
	
		 アニメ→声優→アイドル→地下アイドル→コンカフェ
いまここや
	
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:35.204 ID:rRsXxdnZn
	
	
		 >>761ちょっとわかる
この前小市民見てたら辛くなったわ
	
 
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:36.513 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 >>766釣って鯉食べてるならお前ガイジ認定するし釣らずに泥抜きされた鯉を食べたことがあってそれを美味しいと言っててもガイジ認定するがええか?
	
 
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:39.322 ID:Qup9Ii5zU
	
	
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:52.286 ID:TzrWAdQqK
	
	
		 おっさんになったらみんなゴルフにハマる現象もあれなんなんやろな
ワイも打ちっぱなし誘われたわ断ったけど
	
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:52.604 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 趣味遊戯王って女に例えたら何になるんやろな?BLとかか?
	
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:52.689 ID:7z4dFaDt9
	
	
		 のびてるな
お前らに効きすぎで草
	
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:25:53.707 ID:K0C4A3o49
	
	
		 カードゲームはテンプレに足りないのオリジナルで埋めるのが楽しかった
	
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:13.188 ID:j0LY1lDvj
	
	
		 >>709感受性でも味覚でもガキが最強やろ
成長してないってのはただ劣化してる奴が自分をよく見せたいから言うだけの戯言
なんでも笑えてなんでも美味い方が幸福や
	
 
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:16.622 ID:WmbYGV02/
	
	
 
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:24.751 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 ペットええ趣味よな
ワイの家はチンチラ、デグー、ハリネズミ、フトアゴ、リクガメ、蛇、レオパ、トッケイヤモリおるで
	
 
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:28.760 ID:48AF0160W
	
	
		 ワイV豚馬鹿にしてた30代やけど一周回ってバーチャルキャバクラで満足できるようになってしもたわ
轟はじめちゃんが好きや、エッチな話どんどんして欲しいわ
	
 
	
		803
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:37.089 ID:cVbSfEWSb
	
	
		 >>761見てもわくわくしなくて見るのやめちゃう
今年だとガルクラだけは「今のワイでもこんなにアニメにわくわくできるのか」と驚いて毎週楽しみにしてた
	
 
 
	
		804
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:38.088 ID:20/Wr3gQj
	
	
		 >>789ワイもそれ 漫画は読むけどアニメは見られへん
	
 
 
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:42.823 ID:sgm8cCCW.
	
	
		 >>704わいワンピースのアニオリパートのギャグ好きや…
	
 
 
	
		806
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:58.110 ID:8NIGRZzJC
	
	
		 おっさんなってから楽器始めてもどうせ続かんやろうし若い頃に楽器始めててほんっまに良かったわ
ワイはあの頃ドラム始めてなかったら確実に君らと同じ無キャになってたはずや
	
 
	
		807
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:26:58.392 ID:K0C4A3o49
	
	
		 >>797こういうレスは自分には効いてないと思い込みたさから来るものなんだよね
	
 
 
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:01.502 ID:9a.T2uwaK
	
	
		 完全に飽きてしまう前に頑張って能動的に消費するのは大事やと思う
見始めたら案外面白かったりするもんや
その見始めるのに大きな体力を消費するんやけど
	
 
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:02.686 ID:3t/VO7zrd
	
	
		 生まれながらに弱男要素が強くてモテて来なかったやつは、ヘテロ男であることを辞めたら生きやすくなるかもよ?
ワイの場合は低身長・女性にアプローチができない受け身・ドMってところや
	
 
	
		810
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:05.752 ID:WmbYGV02/
	
	
		 >>799まあでも2023立浪ドラゴンズとかガキでは一切面白くないと思うで
	
 
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:06.476 ID:mtbiKAqzC
	
	
		 ワイも20過ぎてから明らかにオタク趣味に対する熱量が少なくなったわ
なんかアニメ見るのも疲れるんだよなあ
	
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:22.640 ID:1BVqiqAWc
	
	
		 >>761アオのハコは「あっ、この世界にワイはいないんやな」って思い始めてから見るのキツイ
	
 
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:24.740 ID:zjvzGvbEK
	
	
		 人生迷子中
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:33.534 ID:oKIF.I0V8
	
	
		 >>769まあ露骨に金かかりそうやもんな…本体も高いし服や小物で無限に金消えてくんやろな
>>780さすがにようやらんわワイ不器用やし
	
 
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:34.223 ID:TzrWAdQqK
	
	
		 >>802ただで楽しむだけならええと思うで
課金までしだしたらアレやけど
	
 
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:34.536 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 >>795あれはゴルフ自体よりもゴルフ仲間と集まることが楽しいんちゃうか?
	
 
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:43.432 ID:7iica.AL7
	
	
		 >>794趣味を仕事にした末路の典型的な感じやな
次のゲームに追われる理由は視聴者数も意識してるからやろ動画に出来ないだけで
	
 
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:50.591 ID:8NIGRZzJC
	
	
		 >>794マル秘って引退したん?
久々復活してちょくちょく上げてるイメージやったんやが
	
 
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:53.086 ID:oZ5.hajLR
	
	
		 ぽえら先生がつまんねえモン描いてるんやろ
ワイもベルセルクとかゴールデンカムイとかで同じような感じなったことあるわ
	
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:57.309 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>804漫画やと小さい1コマでサラっと流されてるからおもろいようなもんもBGMと効果音とくそでか演技で時間かけて大袈裟にやるからうっざあああああってなるわ
鬼滅とかもろそれやった
	
 
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:27:57.848 ID:o6E9UTeFn
	
	
		 >>794単に飽きたことに別の理由つけてるだけじゃね?
情熱を失ったことを認めたくなくて選択肢が増えたことっていう外部に原因認めてる
	
 
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:06.967 ID:yXLNZIOsB
	
	
		 別に新しい趣味見つけたらええだけやん
無になるのが嫌ならいろんなもんに挑戦してみろよ
	
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:08.327 ID:81F7Wewjd
	
	
		 ギャグとかエロはもうお決まりみたいなもんで何も感じなかったな
無や
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:16.680 ID:oFnKSrIMO
	
	
		 新作追えるほど起きていられないし昔のアニメばっかみてるわ
ドライブも昔は300km日帰りだの深夜ドライブだの楽しんでたけど今は200kmでヘトヘトや
	
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:23.014 ID:go83mDN3H
	
	
		 何かを叩いて貶めて心の安寧を得る残念な奴らの本音が滲み出て泣けてくるわ
	
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:23.363 ID:oKIF.I0V8
	
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:26.467 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 漫画は読むスピード自分次第やん
	
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:31.745 ID:d6b5FDNjJ
	
	
		 このスレなんで3スレも伸びてんの?
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:46.514 ID:.DD8pGraS
	
	
		 blenderとadobeでぼちぼち映像作ってるけどおもろい
作り手側の視点で見るとクソアニメでも夢中になれる
	
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:51.436 ID:aOGvBJeNe
	
	
		 お前らはオタク趣味をXとかで発信する系か?
それともひとりでに楽しむ系け?
	
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:53.362 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>704ボボボーボ・ボーボボとまではいかなくてもギャグが主体なアニメはギャグまみれだろうが実写使おうがそれがスタイルだからええ
ぼざろとかそういうノリだからな
シリアスに進行しててなぜか急に脈絡もなくギャグっぽいことやってみせてスベってるアニメだけやろ要らんのは
	
 
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:28:59.379 ID:ysIWpROMy
	
	
		 そもそも趣味ってないと駄目なんか?
	
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:00.316 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 「今の時代の作品はつまらない」と作品や時代を攻撃したら反論が来るのは当然だわな
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:07.754 ID:EMpBjY1/6
	
	
		 >>703愚痴に対してならともかく、批評精神の否定に使ったらおしまいよね
	
 
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:10.355 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 >>733ワイもなんか適当なぬいぐるみ買ってぬい活?やってみたい
	
 
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:15.996 ID:HVVrmGCrC
	
	
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:27.754 ID:48AF0160W
	
	
		 >>815スパチャもええけど沼にハマりそうやしリターンないかららんでな
基本は無料で最高やなVコンテンツは
	
 
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:28.588 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>799幸福の話にすり替わってないかそれは
侘び寂びみたいな地味なものを年取ったら楽しめるようになったりするやん
ガキの頃なんてあんなん何が良いのか分からなかったのに
	
 
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:30.259 ID:Cttrygz4u
	
	
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:31.208 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>778人と話すなら建前でも何か言ったほうがええやろ
話広がらなくて関係進まないし、コミュニケーションの一貫と割り切るしかない
	
 
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:31.680 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 >>826なるほどなあ
でも目的意識持って趣味に取り組んでる感じならワイは変やと思わんけどなあ
	
 
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:32.640 ID:vZOyqU0ls
	
	
		 ワイは金魚も買うし、アニメもゲームもやるが一番の趣味は煙草🚬や
シガレットだけじゃなくパイプに葉巻を買ってるわ
特に葉巻とパイプは乙やし味わい深い
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:41.047 ID:2lp85wMV3
	
	
		 上でも言ってる人おるけど散歩は実際楽しい
土曜朝に横浜から電車で都内行って散歩するとなんか生きてるって実感する
	
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:55.749 ID:upfESlyE7
	
	
		 趣味ではないけど欲しい物がある時だけクレーンゲームやっとるわ、脳汁出る
	
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:29:58.572 ID:8NIGRZzJC
	
	
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:13.390 ID:e6.ywP70X
	
	
		 ワイ明日ピクニック行くで
シャボン玉も買って準備万端や
	
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:22.974 ID:zcbD.FCgH
	
	
		 >>772自我持って自分で動けるようになったら難易度五段階くらい上がるからそれまでのお楽しみで🤗
	
 
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:23.612 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 まあ結局どう向き合うかやろ
	
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:33.448 ID:yXLNZIOsB
	
	
		 >>832別になくてもいい
ずっと家でなにもせずゴロゴロするのも選択肢のひとつやろ
なにかやりたくなったらやればええんや
	
 
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:37.084 ID:9a.T2uwaK
	
	
		 女児アニも見られなくなったら本格的に終わりかもしれんからいまのうちに対策取りたいわ
	
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:37.988 ID:t/4Hs.i0I
	
	
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:47.500 ID:/U0YmB06b
	
	
		 ワイはもう諦めて結婚目指してるわ
初期はマッチングアプリのメッセージとかほぼ不審者だったけど
	
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:30:57.215 ID:WmbYGV02/
	
	
		 >>843沿線を歩くと楽しいわ
知ってる駅が知らない土地になる
	
 
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:01.827 ID:CtKTgg60r
	
	
		 同じ趣味持ってる人とコミュニケーションとれるかどうかじゃないの
色々手を出したけど自己完結してしまう趣味って突然飽きて辞めるわ
ワイの場合は根底にあるのは他者からの評価になってるからなのかもしれん
	
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:17.167 ID:HVVrmGCrC
	
	
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:17.992 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 今期アニメだとぷにるはかわいいスライムが盛り上がってるみたいやな
	
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:21.335 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>796子供の頃から好きで大人になってもってのは女の場合はサンリオとかディズニーとかのぬいぐるみ系に多いと思う
	
 
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:41.535 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:43.474 ID:w3It1YGG0
	
	
		 海外旅行はマジで陰キャ向けの趣味だからオススメやど
	
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:47.123 ID:46NUWV927
	
	
		 ワイの趣味
vtuber
乙女ゲーム
宝塚観劇
プリキュア
映画
ライブ
一人カラオケ
ゲーム配信者
	
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:50.566 ID:8R7UkQ9IG
	
	
		 ワイ鬱やからこの世にある趣味片っ端からやっとるけどどれも楽しくないで
	
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:51.721 ID:TzrWAdQqK
	
	
		 普通の人は結婚→趣味を諦めるルートなんだろうが
ワイは趣味に飽きる→結婚ルート歩むわ……
まぁそもそも結婚できるかは怪しいんやけどな
	
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:53.000 ID:VGxQLKXUH
	
	
		 なんか悲哀に満ちたスレが伸びすぎて草
	
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:53.881 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 >>852ワイもマチアプで女漁って結婚したで頑張れよ
同じ趣味はおらんでも同じくらい陰キャな女はいくらでもおるよな
	
 
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:31:54.789 ID:cWxD80jNs
	
	
		 趣味系のアニメからその趣味挑戦してみて今では普通にガチ趣味になってる
放課後堤防日誌で釣り🎣ハマってる
	
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:02.372 ID:20/Wr3gQj
	
	
		 マッチングアプリ見てると女の趣味ってカフェ巡りとディズニーしかないんか?
	
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:04.127 ID:Cttrygz4u
	
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:07.668 ID:cSkyf4wwa
	
	
		 最近の作品に対する業界のプッシュがキモい
業界が「これをおすぞ」って決めた作品はcmをめちゃ打たれ、町中に広告をペタペタ貼られる
これの何が問題かって、それに流される奴が多数いた場合作品に対する純粋な評価になってるとは言い難いということ
例えば鬼滅の刃無限列車編が千と千尋の神隠しを興行収入で抜いたよね
本当にそれだけの影響力があるのかっていうと疑問符がつかざるを得ない
だって無限列車編って長編の中の一部でしかないわけ。しかも中身は超能力バトル物。殆どの大人はガキの頃に卒業してるような題材
それが群を抜いて歴代一位になれるか?いや、なれないでしょ普通に考えて
やっぱあれって同じやつが何回もいったとか、流行ってるから行ったみたいな奴の動員ありきの数字だと思うんだよ
それがキモいんだよなぁ
どんどん人気って概念が純粋でなくなってる
	
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:09.654 ID:7iica.AL7
	
	
		 ガチガイジなワイには辛い趣味とかあるし基本ぼっちやなあ
	
 
	
		870
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:16.212 ID:W5YOuKFLW
	
	
		 今も昔もつまらんアニメゲームなんか腐るほどあったのに
	
 
	
		871
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:16.985 ID:sgm8cCCW.
	
	
 
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:32:17.371 ID:o9i2hypP3
	
	
		 >>840趣味は人に語れるレベルでないとあかんというのが根底にあるんやろな
別に釣りにも行くし、アニメも映画も漫画も見る
ただそれは趣味というほどハマってはいないんや