1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:33:52.570 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		2
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:34:00.381 ID:IwQvztYJp
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		3
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:34:05.514 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 行けるか?
	
 
	
		4
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:34:09.084 ID:fCIclVCXg
	
	
		 幼少期見てたアニメ繰り返し見る
中学生の時にやってたMMOに帰還する
エッヂで懐古する
もう終わりだよワイ
	
 
	
		5
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:34:48.172 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 正直射精自体はただの排泄じゃない?
	
 
	
		6
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:34:58.659 ID:iIcs.By7n
	
	
		 お前らマジで諦めるなよ?
頑張って幸せになるしかないんだぞ
	
 
	
		7
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:35:08.679 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 もうええって
余計に鬱々しくなるだけ
	
 
	
		8
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:35:15.834 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 2chってPCに向かってキーボードカタカタしてたときはまだよかったんやろけどスマホ片手にポチポチ書き込むようになったのがよくなかったんやろな
	
 
	
		9
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:35:27.528 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 900 エッヂの名無し[] 2024/10/14(月) 21:24:20.129 ID:bBkpwLpOM
声優っていい職業よなぁ
所詮声当ててるだけなのにクリエイター側ツラしてるやん
しかもアニメ制作側の関係者の中で1番人気者になれてチヤホヤされる
今や裏方ではなく立派な芸能人タレント
ほんなにな
声優って1番替えが効くし誰がやっても大差ないのに1番稼げるしチヤホヤされるよな
アニメは内容や作画、劇伴が重要であって声優とか仕事の割に過大評価されすぎだわ
	
 
	
		10
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:35:57.398 ID:9m/uMaNbe
	
	
		 ほとんどの行動は何も残らないし得るものは無い
子孫を繋いでいくくらいしかやるべき事は無いんや
	
 
	
		11
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:36:02.648 ID:/LAmkI1Oc
	
	
		 >>8おかげで布団でごろ寝して気軽にレスできるもんな
なお寝不足
	
 
 
	
		12
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:36:05.318 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 エッヂずーーーっと見て寝るのも食べるのも億劫な日々
	
 
	
		13
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:36:05.677 ID:Y/uv61i7i
	
	
		 最近パチンコスロットにハマってるけど終わりやね
ゴルフやらバイクやら興味はあるんやが一歩が踏み出せんわ
そもそも一緒にやってくれるやつがおらん
	
 
	
		14
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:36:12.554 ID:Mh8ZrsUyx
	
	
		 どこまでも伸びるな
	
 
	
		15
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:36:49.616 ID:3y2rEY/Ys
	
	
		 今エッヂひらいたワイ
こんなスレが★6に驚愕
>>9大した事ないいうなら
ほなら芸能人の棒声当てでもぎゃおるなよ
	
 
 
	
		16
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:36:55.653 ID:9uXRFNtIx
	
	
 
	
		17
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:37:10.286 ID:9m/uMaNbe
	
	
		 声優知識ももう15年くらい前で止まってるわ
	
 
	
		18
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:37:12.764 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>10何でこの事実から逃げ続けるんやろうな
趣味には病的なまでに生産か消費かどうかを気にするくせに
子供作らん人の趣味なんて全て無駄な消費やろ
	
 
 
	
		19
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:37:14.901 ID:IpabULzwF
	
	
		 オタク界隈にはおるけど
特別これが死ぬほど好きだってコンテンツ無いわ
愛してるぞって言える作品無いね
でも別にオタク趣味に飽きてるわけでもない
広く浅くというか
別に特定の何かに入れ込まなくてもやってけるのが趣味なんだわ
	
 
	
		20
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:37:23.270 ID:YuASAJSnx
	
	
		 20年ほぼ離れずに続いた趣味が匿名掲示板という事実
	
 
	
		21
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:37:37.330 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 前スレでいいこと聞いたので共有しておく
自分が頑張った先の感動と他人が頑張った感動は別だと
ワイは最近自分が頑張ってなかったんやな
ではなぜ頑張らなかったかというと危機感がなかったから
でもワイが昔受験で頑張ってた時は毎日充実してたんや、その頑張りが忘れられないんやな、だから自分の頑張りは大切なんやなって思い出したわ
	
 
	
		22
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:37:51.644 ID:TjSvDeyI1
	
	
		 まだやんの?
	
 
	
		23
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:38:14.098 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 >>13遊びの範疇で出来てるならいいと思う
負けを取り返そうとしたり、生活費以外の金全部突っ込んでたりしたらやめたほうがいいと思う
	
 
 
	
		24
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:38:23.526 ID:tJbAhOGdK
	
	
		 SNSってさなにか書いても結局いいね数とか数字での反応になるやん?
でもエッヂやと文章での反応になるねん
100いいねされるよりエッチで〇〇で草とか3-4個レスが付くほうが嬉しいねん
やからワイはSNSには移行できん
	
 
	
		25
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:38:43.906 ID:xaG8J2McJ
	
	
		 小学4年くらいから好きなものが変わらないんやが同じやつおる?
	
 
	
		26
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:39:14.106 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 いつの間にか性欲でアニメ見てるの気づいてアニオタやめようとしたワイ
新しい趣味を見つめ直そうとした結果、ドラえもんとピカチュウとアンパンマン大好きな何処まで行ってもアニメ好きなガキに回帰する
	
 
	
		27
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:39:16.567 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>24いやリプライなりコメントなりで文章もくれるやろ
	
 
 
	
		28
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:39:21.776 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 >>24わかるわ
内面のやり取りの方が数字よりも満足感がある
	
 
 
	
		29
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:39:30.542 ID:g7dj.z9fh
	
	
		 >>19羨ましいわ
ネット見てるとどうしても批判が目に付くから疲れた
	
 
 
	
		30
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:39:43.249 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 3連休の最後にこんなスレが伸びてて終わりだよこの国
	
 
	
		31
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:39:58.533 ID:kXxlnNfwW
	
	
 
	
		32
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:03.049 ID:SahRovUsi
	
	
		 子供産まれたけど今のところ何も楽しくない
嫁は些細なことでキレるし嫌やわ
	
 
	
		33
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:11.526 ID:zk1HtB3tx
	
	
		 >>24エッヂってかなんJ時代やけど
ワイの書き込みがまとめに転載されてそのスクショがTwitterで伸びてるの見るとなんかなあって思ったりはする
	
 
 
	
		34
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:24.843 ID:.uWDpBKYM
	
	
		 VTuberにハマった豚が英検準1級取った期間とか勉強方法とか聞きたかったけど寝たかな
	
 
	
		35
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:32.515 ID:HcNxtRxQb
	
	
		 お前ら気にしてたのかよ
冷笑系の癖に
	
 
	
		36
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:38.142 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 正直自分のレスに100安価つくよりも1つの共感する安価あった方が嬉しい
	
 
	
		37
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:41.573 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 ワイ職場でなんのキャリアにもならん仕事しとるけど毎日しんどすぎるわ
創作しとるからはよそっち一本で生きてけるようにせんとしぬわ
	
 
	
		38
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:54.305 ID:1zFScvgSr
	
	
		 しゃーないけどXって同じ趣味で同じような呟きでも女のが圧倒的にリプつくよな
	
 
	
		39
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:40:59.606 ID:W5YOuKFLW
	
	
		 vip→なんj→なんG→エッヂ
ここの奴らって多分こんな感じやろ
	
 
	
		40
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:02.565 ID:238o52XBG
	
	
		 オススメの趣味を出し合っても何も解決しないんやけどな
家庭がない虚無感は遊びで埋まるもんじゃないし
というか結婚適齢期をしょーもない趣味に費やしてどうすんねん
大学4年生が卒論も就活も放り投げて遊んでるようなもんじゃないか
	
 
	
		41
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:03.686 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>25思い出が強すぎるんや
ノスタルジックには勝てん
	
 
 
	
		42
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:09.900 ID:Fsu3BKmxU
	
	
		 ガジェットオタクだから常に新しい技術にワクワクしてる🥰
今思えばアニメとか声優とかの絶対に消えてしまうコンテンツのオタクにならなくてよかった
とても悲しい気持ちになる🥺
	
 
	
		43
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:16.343 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>24掲示板の良さって閉じてるとこやと思うんよね
SNSは何語るにしてもオープンすぎるんよ
掲示板は特定の話題の話をしにきた奴同士が内輪でキャッキャできるけど
Xとかはそれを不特定多数に見られるんや
それは違うねん
	
 
 
	
		44
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:23.481 ID:3FYi6ZsU5
	
	
		 >>10子孫を繋ぐことすら大きな枠組みで見たら何の意味もないで
そもそも死んで自分の主観が消えたらそこが世界の終わりや
だから人生なんて義務感とか使命感とか余計なことを考えずに今やりたいことをやってりゃええねん
	
 
 
	
		45
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:27.598 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>24SNSなんざすぐ凍結喰らうからワシには無理
YouTubeチャンネルすらコメントで消されるし
ワイはネットすら不適合なんかと腹立たしいわ
	
 
 
	
		46
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:42.255 ID:8qztVntKp
	
	
		 まだやってたんかよ
ハマりすぎやろw
そういうとこやぞ
	
 
	
		47
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:43.834 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>37いや創作が仕事になってしんどくなるだけやろ
仕事を金稼ぐための手段と割り切るほうが大事
てかどんな仕事だってやり方次第で楽しめるわ
	
 
 
	
		48
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:41:49.857 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 Xガチでつまらんよな
今はワコールが炎上してるで
	
 
	
		49
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:42:11.408 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 >>39今は亡きキャスフィ掲示板出身ってワイだけなんかな
	
 
 
	
		50
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:42:41.871 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>44やりたいことが尽きない人間なんてそんな多くないから家庭持って子育てするのが一番無難やで
	
 
 
	
		51
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:42:42.637 ID:.VVKje1gC
	
	
 
	
		52
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:42:48.259 ID:0d78nQbMl
	
	
		 ツイッターやエッヂをだらだらROMってるのが一番アカン気がしてきた
オタク趣味にハマる余地はまだあるんやけど自分でその時間をなくしてる気がする
	
 
	
		53
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:42:54.019 ID:KOIlvSn6C
	
	
		 LINEのオープンチャットは?
ワイはイマイチはまれんかった
	
 
	
		54
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:43:13.309 ID:1zFScvgSr
	
	
		 >>45Xなんて陰謀論ガイジやガレソみたいな無実の人を人殺しに仕立てるような奴でも凍結されんのに
なに呟いたら凍結されんだよ…w
	
 
 
	
		55
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:43:28.722 ID:5//HOzPMH
	
	
		 昼寝するのが趣味やったけど結婚してから子供と昼寝するのが趣味になったで
	
 
	
		56
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:11.684 ID:t/4Hs.i0I
	
	
 
	
		57
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:25.763 ID:sZ4t0j3jY
	
	
		 創作活動してるオタクの方が偉い理論ガチでイミフ
どう考えてもゲームジャンルなら絵描いてる奴よりその時間をプレイに当ててる方が正当やしアニメ漫画映画でも何度も見返して考察感想上げてる奴の方が上やわ
インターネットお絵描きマン如きがクリエイター面してんなボケ
	
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:33.096 ID:SahRovUsi
	
	
		 自分の子供を愛せないんやけど真剣に脳に欠陥があるんじゃないか疑い始めたわ
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:36.937 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 そもそもエッヂですら交流怖くて
殆どROM専のワイはヤバい
	
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:44.164 ID:KOIlvSn6C
	
	
		 アカンのやろうけど会社で子供理由に休んだり早退されると殺意沸くわ
	
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:49.518 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 ワイ飽き性やからか中高大で部活サークルコロコロ変わってたわ
3年間もガチでやりゃ大体飽きる
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:44:59.485 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>24でもSNSでバズればインプ稼げるけどエッヂでレスが付いてもアフィカスの儲けになるだけでお前には1円も入らないぞ
	
 
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:45:00.449 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>43ワイもなんJ途中くらいまではそれが好きだったんやけど
ここも時事ネタまみれのニュー速モドキになってからはイマイチやな
	
 
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:45:17.227 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 文字の向こう側に固有の人間を感じるとアカン
現実で人と対話しているのような感覚に陥る
ここは文字のみでやり取りできるから居心地がいい
	
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:45:32.059 ID:JpuNyNtuB
	
	
		 他人と一緒にいることがストレスなので500年くらい他人とかかわらず生きていける能力をください
	
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:45:33.960 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>44それは違う
確かにワイが子供もできずに80くらいで孤独死しても世界にはなんの影響もないやろが
全員が別にワイが子孫残さなくても他の奴らがって思考になって全員子作りせず孤独死したらその種は終わりだから
個々人単位で繁栄を目指していくのは大事なんだよ
	
 
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:45:42.795 ID:h8PphIAB4
	
	
		 ガレソとコレコレは野球民には刺さるやろ
	
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:45:46.668 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>57所詮趣味で謎のマウンティングしてるのほんま謎よな
そんな生産することに拘るならまず子供生産しろよって話だし
	
 
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:46:08.208 ID:1zFScvgSr
	
	
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:46:26.475 ID:Cttrygz4u
	
	
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:46:31.310 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 >>26キッズ向けジャンルに回帰するの何か分かるわ
ワイもニチアサ見ながらライダーがんばえーしてる
	
 
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:46:49.471 ID:/LAmkI1Oc
	
	
		 職場女「ダメなの!子どもの世話あるから土曜出勤できないの!😭」
上司「
>>60くん、代わりに土日出られる?😌」
>>60「……はい😡」
これマジ…?
	
 
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:13.927 ID:h8PphIAB4
	
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:14.601 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 ハマれるもんが無くなるどころか新しく増えても古い趣味もやめられなくてどれも完全に追えない😢
	
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:15.307 ID:Y/uv61i7i
	
	
		 >>60それは皆が思ってることやとワイも思うんやが
自分の仕事が増えてニコニコしてる聖人なんておるんやろか?
声に出せないだけでみんな内心どう思ってるんかめちゃくちゃ気になってるわ
	
 
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:17.012 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 >>35冷笑って要は自分を守る行動やしな
ルサンチマンの理屈と同じで世俗や現世の否定が冷笑なんや
	
 
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:22.127 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>70虐待する親おるからか?
ワイはそんな親になりたくないで
	
 
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:42.353 ID:LL0er8ZPy
	
	
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:47:56.457 ID:5oB9vynAk
	
	
		 ワイは社会人なってからネットもゲームもやらんくなったけど結婚して少し経って30過ぎてからまたオタク趣味再燃したわ
家族との時間が嫌なワケでは無いんやが気遣い0で没頭できる時間が欲しい
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:00.782 ID:BCki.R7.E
	
	
		 日常系アニメばっか見る生活してる
あとはなにもない
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:06.994 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>38ワイ二次創作小説やってた時あるんやが
女も結構いるジャンルだと女読者からもコメントくるねん
男読者全然フィードバックせんからそういう違いはある
	
 
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:08.294 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>47創作が仕事になってもワイはしんどくならん
どんな仕事でも楽しめるわけではないし仕事そのもの+社会に出るのが向いてない
そんなもん人によるんやで
	
 
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:24.804 ID:r33hyWql7
	
	
		 この前初めて描いた絵が100いいねされてめちゃくちゃ嬉しかったわ😭
いつも2いいねとかやったから
	
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:27.775 ID:cmaeEP3wo
	
	
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:28.771 ID:Y/uv61i7i
	
	
		 >>23残念ながら負けを取り戻そうという考えにもなるし基本行く時は6.7万財布に入れて行くわ
こどおじやからそれでも貯金できるのが救いやが
	
 
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:48:42.278 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 >>58子供ができた途端誰もが母性父性に目覚めるなら世の中から虐待なんてものは存在しないはずやから別に普通やろ
	
 
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:49:00.556 ID:eyPZTJMQA
	
	
		 >>58数年間育ててようやく…みたいな人もおるみたいやね
ワイのパッパが16歳くらいのワイに笑いながらそれカミングアウトしてきたわ
	
 
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:49:07.590 ID:jHh32EPxm
	
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:49:33.188 ID:UobMeteNI
	
	
		 好奇心ないと人生つまらんやろ
	
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:49:42.135 ID:3FYi6ZsU5
	
	
		 >>66自分が死んで認識もできん世界の話なんてどうでもええやん
そもそもそこまでマクロな話をするならどんだけ繁栄しても人類は太陽系すら脱出できずに資源が尽きて絶滅するで
	
 
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:49:45.836 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>54ツイフェミ共やあたおかな連中に
正当な話を毎日100ツイートぐらいやって
反応なかったら
住所言え
ぶちのめす
てめえらの脳みそは害悪やから今すぐ交換しろや
とか
反日やら外人やらに来日したら真っ先にぶっ飛ばしてやる
とかDMに送りまくってたら
一カ月ぐらいで凍結やな。
今振り返るとワイが基地外犯罪者やが
ブロックされまくってるうちに辞めるべきやったな…
煽られるとすぐにキレるワイには無理
	
 
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:49:56.196 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>86,87
父性がなくて辛いわ
子供をあやしてても5分でワイが飽きる
	
 
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:07.735 ID:BCki.R7.E
	
	
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:17.413 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>26ワイは性欲でキャラは見ても性欲でアニメは見ないんだよね
だから版権絵でシコることはあってもアニメは見てないってアニメごまんとあるわ
	
 
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:18.014 ID:BCki.R7.E
	
	
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:23.896 ID:/LAmkI1Oc
	
	
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:24.324 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 最初のスレが立ってから8時間経ったぞ
最初からこのスレにずっとおる奴はもう立派な【趣味:エッヂ】や
	
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:33.939 ID:3VkYEjJwj
	
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:40.659 ID:EL9tOj31d
	
	
		 なろうアニメの視聴者層って40オーバーやぞ
dアニメのアンケート結果でも40以上は異世界もの大好きやった
	
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:50:52.122 ID:1/OYIwCim
	
	
		 あんまし良くないけどビリビリで動画漁るの楽しい
懐かしい動画あってやめらんね
	
 
	
		101
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:03.633 ID:1zFScvgSr
	
	
 
	
		102
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:11.462 ID:E2GA1sHmD
	
	
		 ワイの趣味『Xなどの各種SNSで男女対立煽り』くらいやわ
Xだけでも男叩き用と女叩き用で6個くらいアカウントある
	
 
	
		103
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:14.353 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>94ワイも似たようなもんやな。
最終的に無修正エロアニメになったわ
	
 
 
	
		104
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:14.369 ID:Cttrygz4u
	
	
		 >>77そういうことやない男親は別に産んでるわけでもないしホルモンの変化も起きにくいやろ
だから生まれる前から我が子はかわいいなんて思ってなきゃ急に変わるわけないんや
	
 
 
	
		105
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:23.951 ID:ItFS0opgg
	
	
		 ゲームできるやつはすごいと思う
小さい頃からどのゲームも下手ですぐ辞めてた
	
 
	
		106
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:29.177 ID:238o52XBG
	
	
		 ちゃんと人生のステージを考えないとダメやぞ
80年も生きられる、まだまだ長いって思うやろうけど
結婚や子育てを始められる年齢って25〜35の10年くらいしかないやろ
まさに今人生の分岐点に立ってるって自覚を持って真剣に悩まなきゃね
	
 
	
		107
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:41.149 ID:g7dj.z9fh
	
	
		 創作活動しようが読み込みやり込みしようがなんだろうが
アウトプットして金・数字・信者を残した奴の方が充実感があるんやと思う
何も残さず居ると飽きた時にあの時間はなんやったんやと後悔する
それが今のワイとお前らな訳やろ?
たぶん金でも稼いでればアニメにハマってた時間も良かったねってなってる
	
 
	
		108
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:43.255 ID:e6.ywP70X
	
	
		 ソシャゲにハマって200万くらいつぎ込んでやめた
今は楽器やり始めたり植物育てたりとかしとるわ
	
 
	
		109
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:51:50.640 ID:BCki.R7.E
	
	
		 >>100ビリビリなんでもあるよな
今違法アップロードされてるアーティストのライブ映像みてる
	
 
 
	
		110
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:52:09.140 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 それ鬱だよおじさんの言う通りならワイは相当な期間鬱状態の重症やし発狂してなきゃおかしいよな
	
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:52:21.987 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 エロ本買うかのようにドキドキしながらでけいおん原作買った時がワイが歪んだ瞬間やな
いやその行動取った時点で元から歪んどるが
	
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:52:27.510 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>104そうなんだよな
ゆっくり変わっていくしかないわ
	
 
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:52:29.507 ID:2vAKLJLSD
	
	
		 アニメドラマ漫画とかの最終回を見れなくなった
終わるのが嫌なんやろうな
	
 
	
		114
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:52:34.182 ID:d./ZcvVAU
	
	
		 売れてないマイナー配信者の常連になって認知してもらうの楽しくなってきたわ
Vに金払う奴の気持ち分かるけどこれなら金出さんでもむしろ向こうからチヤホヤしてくれるから楽に承認欲求満たせる
	
 
	
		115
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:52:53.299 ID:g7dj.z9fh
	
	
 
	
		116
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:09.587 ID:BCki.R7.E
	
	
		 半年前くらいに脳内で彼女つくっていまもずっと妄想してるわたのしい
	
 
	
		117
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:15.838 ID:vTT1HW4o5
	
	
		 アニメ・マンガみたいな子供趣味に対して感度が悪くなった孤独なおじさんが脳汁を出しまくることのできる最後の砦
パチンコでええやん
	
 
	
		118
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:16.597 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 実家に庭あるから植物やりたいねん
なお5年くらい連続で枯らしてる模様
サボテン枯れないって言ったの誰だよ
	
 
	
		119
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:18.806 ID:x0ZM160Mn
	
	
 
	
		120
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:19.213 ID:SahRovUsi
	
	
		 麻雀は飽きっぽいワイが20年続けてる趣味やな
天鳳は最高10段や
	
 
	
		121
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:19.676 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>99なろうといえば
転スラ見てみたけどキツくてダメだったわ
設定もリムルが崇められてるのもいうほどスライムでもないタイトル詐欺なところも全部無理やった
	
 
 
	
		122
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:32.018 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 >>93鬱の時の日常系と鬱系はクソ楽しめる
うつの原因排除したほうがええで
	
 
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:32.535 ID:7OYhAhjUb
	
	
		 おた
	
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:39.050 ID:0d78nQbMl
	
	
		 >>59ワイも基本過去ログを眺めてる方が多いわ
実際にレスするのは週に一回もないかも
	
 
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:40.295 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 安楽死ボタンあったら押すみたいな精神の人間が子供に人生与えて負の連鎖に巻き込もうと思わんやろ
	
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:53:52.527 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 >>118ワイ小学校の頃学研のサボテンとか綿のなる草カビたわ
	
 
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:09.517 ID:BCki.R7.E
	
	
		 >>122お父さんが働けってゆってくるのがむり
実家ぐらしでお金ないから生活保護でも受けなきゃだめだ
	
 
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:11.906 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 結構ROM民いるんか
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:14.797 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>59このスレもそうやがどんな話題でもまず否定から入ってくるやつばっかやからな
	
 
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:16.272 ID:3FYi6ZsU5
	
	
		 どんな人生も究極的には虚無以外の何物でもないんやから
何が上等で何が下等だとか何々なら何をしなければならないとかそんなことに囚われずに好きなことやって死ねばええやん
	
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:25.831 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 基本人の趣味を馬鹿にしない主義やが万引きだけは絶対に認めないからな
	
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:31.859 ID:jHh32EPxm
	
	
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:47.749 ID:BCki.R7.E
	
	
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:51.552 ID:Y/uv61i7i
	
	
		 さっきのスレにおったライバーJ民まだおるか?
	
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:54:53.182 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 ツイッターのやり方がわからん
なんでもツイートしたらすぐ消してまうしそもそもフォローのやり方わからん
エッヂは適当に書き込んで放置でええからな
	
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:55:28.075 ID:ErN74asLu
	
	
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:55:29.241 ID:D4Ybx1pYd
	
	
		 逆に子育てするようになって自分の時間あんまり取れんくなったから隙間時間で漫画アニメまた見るようになったわ
ゲームは落ち着いて長時間やれんからやらんくなったけど
	
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:55:37.035 ID:bsfDo.IYC
	
	
		 これ本人は妹の方らしい よく姉をグロく描けるよな
	
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:55:38.431 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 >>118ワイサボテン過去に2回枯らして今3代目育ててるけど今のとこ枯れてはいないけどちゃんと日に当ててんのに何故か徒長しまくってチンポみたいな形になっちゃってるわ
	
 
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:55:48.016 ID:6EK0Ozuqw
	
	
		 趣味がない←しゃーない
趣味はあるけどやる体力がない←こいつどうすんの?
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:55:52.088 ID:SahRovUsi
	
	
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:09.786 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 >>132ワイもそうやが厳密には見てないねん垂れ流してた気を紛らわせてるだけ
	
 
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:12.773 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>131そら犯罪やしその態度が真っ当に正しいやろ
極論「人の趣味バカにせんけど殺人だけは認めん」ってのと同類系やろ
	
 
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:27.533 ID:fbnXgcuOm
	
	
		 Xはオススメ機能でてきたあたりでやめたな
あそこは心身疲労するだけやわ
	
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:36.904 ID:GchvxDCXK
	
	
		 他人を見下すのって自分の逃げ場を塞ぐ行為に他ならんよな
	
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:36.903 ID:BCki.R7.E
	
	
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:41.446 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>59掲示板は匿名だから楽やぞ
変なこと言っちまったなと思ってもID変わればそれで別人やから引きずらなくていい
むっちゃ気楽
アカウント制のXで変なこと言ったら終わりやから
XはROM専になる
	
 
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:42.432 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:56:48.904 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 >>140ウォーキング
酒・タバコをやめる
ビタミンを摂る
日光を浴びる
0時前に布団に入る
布団に入ったらスマホを触らない
	
 
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:57:02.508 ID:9MJJKXN0U
	
	
		 まだやってて草
エッヂが趣味でええやん
	
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:57:13.776 ID:E2GA1sHmD
	
	
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:57:32.727 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 >>140ウォーキング
酒・タバコをやめる
ビタミンを摂る
日光を浴びる
0時前に布団に入る
布団に入ったらスマホを触らない
	
 
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:57:42.683 ID:BCki.R7.E
	
	
		 >>145見下すことでしか精神たもてないから見下しちゃうみたいなことあったわ
いまはほとんどないけど
	
 
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:57:46.947 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>98>>91最終的にはそいつが著名人や社長やったら、
そいつの会社に直にクレーム言ったり、
インスタやブログにも同じように
ブチギレまくってたわ。
最近やと某炎上YouTuberに直接殴り込もうとして、
目の前で逃げられたわ。
そんである日、所詮ワイもこいつらの掌の上で踊らされとるだけやし、ワイなんざブロックされて終わりにされるだけやと気づいて今に至る感じや。もう全てが無気力や
	
 
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:00.024 ID:rDIThQDGV
	
	
		 これ描いてるやつが子持ち側なのきらい
	
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:11.543 ID:cmaeEP3wo
	
	
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:13.226 ID:BCki.R7.E
	
	
		 >>152寝る時間が徐々にずれていっちゃうんだけどこれどうすればいいの
	
 
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:14.432 ID:nE.5Re3PR
	
	
		 ギャンブル依存症の本質は「同じことを繰り返して違う結果を期待すること」らしい
もう何度も同じようなスレしか立たないエッヂで同じこと書いて違う反応待ってるような脳の状態って末期やろ
	
 
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:23.010 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 SNSはリア友フォローして眺めるだけのツールにしてるわ
あんなもんID変わらずコテハン強制なのに好き放題キチゲ解放してる人ら凄い
	
 
	
		160
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:29.764 ID:D4Ybx1pYd
	
	
		 >>141もちろんかわいいで働く意味がはっきりしてるしいろんな事一緒にやるだけで生きる気力湧いてくるし
	
 
 
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:36.766 ID:.VVKje1gC
	
	
 
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:49.993 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 >>102ワイ、男女対立までは行かんけど歪んだ性癖の延長線と自分のコンプレックスの発散でネカマツイフェやった事はある
なおあっちの界隈反トランス思想強めやから少し罪悪感で苦しくなったしコミュニティ誘われた時はほんまぐう申し訳ない気持ちなった
	
 
 
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:58:55.519 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 >>147ええこと言うやん
ワイもそろそろエッヂを趣味にしよかな
	
 
 
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:59:02.459 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:59:03.684 ID:g7dj.z9fh
	
	
		 なんか人の悪意見るのも疲れたな
ネットもいつか一周して良い人を演じる人だらけになったりすんのかな
	
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:59:05.311 ID:238o52XBG
	
	
		 >>130まあそうやね
だからこそ「子供が可哀想」とか色々言い訳して結婚子育てを経験しない人生がもったいないわけやし
もっと自分のために生きようや
人生なんてクソ長い思い出づくりやろ
	
 
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:59:15.390 ID:K71fr5KXw
	
	
		 全員死ね
	
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:59:32.173 ID:vTT1HW4o5
	
	
		 生きてる理由なくなったオタクはみんなギャンブルやれよ絶対素質あるぞ
「ギャンブルがやりたい」っていう生きる理由が出てくるぞ
	
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:59:37.017 ID:8NIGRZzJC
	
	
		 何が楽しくてこんなスレ伸びるんや
	
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:00:08.793 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>139変な伸び方したら切ったりするんか?
夏に大きなったのを喜んでコイツもっと大きい鉢に入れたろ!って鉢変えたら無事枯れたわ
	
 
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:00:20.464 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:00:20.978 ID:YuASAJSnx
	
	
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:00:22.989 ID:1E0SLUTe9
	
	
		 毎日何か叩いて悦に浸ってた猿が今更真人間になろうとしてて草
無様すぎやろ
	
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:00:25.615 ID:lO3UXwhh1
	
	
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:00:47.616 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 ウォーキングデッド字幕と吹き替え両方完走したけどこれも酒飲みながら眺めてるだけやったしな
リアルタイムで作品追って感想投稿するようなガチオタの見る行為と明確に違いがある
	
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:08.840 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 >>157ガチで治したかったら朝起きてすぐ散歩
体内時計が25時間周期でズレるから
無理ならとりあえずすぐカーテンは開ける
	
 
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:11.495 ID:fRZDAM7A6
	
	
		 https://i.imgur.com/4gau1mL.png4chan民「アニメを見て育った
エヴァ、千と千尋、攻殻機動隊、ターンエーガンダム、カウボーイビバップが好きだった
2010年代後半にアニメを見るのを辞めた。アニメの質が完全に低下し、私自身も粗悪なアニメを嫌うようになったからだ。
2024年現在、/tv/(ドラマ専用掲示板)でアニメの宣伝が絶え間なく行われている。
好奇心からいくつかのタイトルをチェックしてみる。
フリーレン、クソ
サイバーパンク、クソ
無職転生、ペドのクソ
呪術、チェーンソーマン、進撃、厨二のクソ
現代のアニメファンは頭がおかしいのか?なぜ彼らはこんなくだらないものを誇っているのか?脚本の質は10代の頃に読んだファンフィクションと同等だ。アニメーションも酷いし、デザインも醜い。
私は古い映画、本、そしてたまに良い現代映画を見る事にこだわるつもりだ。」
	
 
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:15.041 ID:vqe.hKpqm
	
	
		 >>131万引き犯がキモいのってバレても「え?私捕まるんですか?」みたいな態度とるところやな
	
 
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:20.055 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 エッヂ開いて語れるスレが勢い上位にないとしょんぼりするやつは趣味エッヂや
	
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:26.056 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>160そうかすごいな
ワイも子供おるけどそうはなってないで
	
 
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:46.741 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 >>146無音の部屋で虚無ってたらほんまに頭おかしくなるかもしれんしな
	
 
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:01:54.643 ID:SMwTqd.0D
	
	
		 30過ぎて、初めてジョジョ読み始めたらめっちゃおもろいわ。
いままで名前は聞いたことあるけど、読む気にならんかったやつ片っ端から読んでこうかな
	
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:02:02.382 ID:A4WNyOqEu
	
	
		 女は加害性ないからマシ
	
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:02:42.270 ID:238o52XBG
	
	
		 >>169趣味があれば一生楽しく生きられるがオタクにとっての希望やからな
その目論見が崩れそうで必死になってるんやろ
	
 
 
	
		185
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:02:47.154 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:02:58.221 ID:cmaeEP3wo
	
	
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:03:30.384 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>164前にどっかのスレで語ったが
大学生の頃に福島瑞穂が横浜駅で選挙活動してた時に
何がコツンと当たったじゃボケ!嘘つくなや!
くたばれ売国奴!
てめえらのせいでインターン全落ちや!
って怒鳴りながら突撃して、
警察に厳重に注意された。
若気の至りどころや無いんやろうが。
	
 
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:03:50.689 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>131万引きって言い方良くないわ
窃盗やろがい
言い方丸いから軽い感じに聞こえるんや
いじめとかもそうやけど
	
 
 
	
		189
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:04:14.797 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:04:14.986 ID:ItFS0opgg
	
	
		 女叩きしてたけど、リアルで女に優しくされたときに辞めた
	
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:04:32.523 ID:E2wbydR6n
	
	
		 昼間からスレタイは見かけてたけどめっちゃ伸びとるやんけ
これまで上がった結論や要点教えてくれ
	
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:04:49.996 ID:cmaeEP3wo
	
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:04:50.462 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 >>184全員そうなるわけちゃうやろけど虚無を自覚した瞬間から終わりやね
自分は騙せねンだわ
	
 
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:05:10.900 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:05:18.354 ID:frhNGn71Z
	
	
		 アニメやゲームに満足出来なくなった後に行き着くのが音楽だと思ってるけど違うんか?
	
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:05:29.776 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>9アニメ評価する時に声優評価なんてされてないだろ
あと個人的に作画,演出を過大評価する傾向は好きではない
	
 
 
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:05:32.989 ID:GchvxDCXK
	
	
		 >>138ちょっとしたホラーで草
なんか恨みでもあるんかな
	
 
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:05:40.374 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>177上は昔あったニュー速公認アニメみたいなリストやな
この手のリスト片手によく殴られたわ00年代中盤も
	
 
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:06:06.410 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>190実際これきっかけで辞められるやつは結構いそう
そのきっかけがそうそう無いんやろうけど
	
 
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:06:22.190 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>177これ俺が若いからかもしれんが
エヴァもビバップも内容の割にめちゃくちゃ過大評価されてね?
サイバーパンク,進撃の方が全然面白いぞ
	
 
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:06:33.132 ID:D4Ybx1pYd
	
	
		 >>180子供何歳か知らんけどそういう感情はそのうち芽生えるもんちゃうか?
ワイは2人目出来てからなおさら感じるようになったから家族との時間作る為に転職もしたで
	
 
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:06:40.501 ID:g7dj.z9fh
	
	
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:06:53.317 ID:JpuNyNtuB
	
	
		 ワイの中でこれが好きって言えるのは男の娘×女の子の絡みのコンテンツや
なお四方八方から集中砲火される模様
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:06:58.654 ID:cmaeEP3wo
	
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:01.693 ID:pWeIHsLKy
	
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:04.490 ID:wAzGnp/rb
	
	
		 配信とかやらないんか?
ワイは機材とか手に入ったらやってみたい
	
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:22.712 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:38.735 ID:CKFJgjO.0
	
	
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:39.101 ID:E2wbydR6n
	
	
		 >>202ほーんさんがつ
一番が肝やな
そこから全てが始まるってことか
	
 
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:39.126 ID:1zFScvgSr
	
	
		 ワイがyoutubeでよく見てる動画
・アメリカの警察のボディカメラ映像(翻訳付き)
いろんな事件や犯罪者が見れて楽しい
逆に警察の不祥事をまとめてるチャンネルもある
・令和の虎
ウッキウキで事業プラン持ってきた志願者が虎に毎度ボロクソに言われるてるの見て愉悦できる
こないだ岩井主催が死んでかなc
・スーパードミネーター
私人逮捕系youtuber
盗撮犯を捕まえて警察に突き出してる
正直警察24時より迫力ある
	
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:07:41.900 ID:WbyrDr2//
	
	
		 SNS垢作る時ってジャンルごとに分けて作っとる?
当然リア垢とは分けるけど
	
 
	
		212
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:10.618 ID:tNNKM3q.s
	
	
		 ゲームする体力なくなって最近はダラダラとドラマ見るのにハマってる
	
 
	
		213
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:11.516 ID:c69YRro7m
	
	
 
	
		214
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:17.252 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>177エヴァって脚本で他作品殴れるような作品ではなくね
	
 
 
	
		215
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:22.338 ID:SahRovUsi
	
	
 
	
		216
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:27.288 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>171そこは運だけやろな。Google map弄ったりしてもすぐ直されたりとか、メールや問い合わせするときはVPNとか駆使したりしてたからバレなかっただけやと思うわ。
	
 
 
	
		217
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:45.879 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 オスってカスだよなーという気持ちであちらの人達と一体になれるかと思ったけど根本的な性差によるズレを感じさせられて凹んだわ
あとツイフェやるとしばらく所謂弱男向け言われるようなコンテンツ見ると心に軽めの拒否反応と言うべきものか思ほんのり軽く突っかかるものが感じるようになったりもした
	
 
	
		218
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:08:48.396 ID:Y/uv61i7i
	
	
		 今更やけど色んな女の子と出会いたいわ
関係持とうとしても失敗することの方がそりゃ大半やろうが色んな女を知りたいわ
	
 
	
		219
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:09:09.557 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>214内容意味不明だし勝手に気持ち悪い考察で盛り上がってるアニメって印象しかないわ
	
 
 
	
		220
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:09:16.021 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 たとえ演技(ネタ垢)だとしてもX出来んわ
明日も明後日も同一人格、同じ垢として一貫性を持たせるのがクッソ嫌
	
 
	
		221
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:09:29.085 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 ここの人らって宗教にハマってる人みない気がする
	
 
	
		222
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:09:46.844 ID:Ng9ifb3Es
	
	
		 オタ「活」とか言ってさも能動的活動っぽく取り繕ってはいるけど
やってることはただただ受動的で消費してるだけだからな
後には何も身に付かない何も生まない何も残らない
	
 
	
		223
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:09:53.019 ID:tNNKM3q.s
	
	
		 結婚だけは無理だ
1人で贅沢すんのに慣れたし
	
 
	
		224
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:09:56.207 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>220自分は意見コロコロ変わるから定期的に思想入ってたり好き嫌い述べてるツイート消してる
	
 
 
	
		225
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:00.724 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>207当時の民主党とマスゴミ嫌いすぎてネトウヨになってた
	
 
 
	
		226
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:03.049 ID:g7dj.z9fh
	
	
		 女叩きもワイ世代とちょっと変わって来てる感じするから輪に入れないな
昔は見下してて「女は弱くて馬鹿だなーwったく戦う男は辛いぜw」みたいなノリだった気するんやが
今はフラットに戦ってるよな
	
 
	
		227
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:03.158 ID:gxp6APFD6
	
	
		 ドール趣味はなかったのに一度小さいドール買ったら抵抗なくなったのか徐々に巨大化してきてヤバいわ
	
 
	
		228
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:09.622 ID:RUW0Tuw.H
	
	
		 休日になると体調が悪くなる人おる?
平日は集中してるからあまり気にならないけどいざ休みになると内臓?が痛い感ある 
あと気力もない
	
 
	
		229
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:16.580 ID:fRZDAM7A6
	
	
		 https://i.imgur.com/qpWyWZu.jpeg俺
めちゃくちゃオタク
見るアニメが無くて退屈
気が狂いそう
youtubeでクトゥルフのオーディオブックを勧められる
最初は退屈だった
でも聴き続ける以外に他にやることがない
半分くらい見たけど、どのアニメより謎が深い。
物語を終える
突然泣き出す
アニメがゴミだと言う普通の人が正しかっただけでなく、アニメに夢中になって人生の半分を無駄にしていた事に気付いた。
	
 
 
	
		230
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:25.045 ID:LvH586g/h
	
	
		 無趣味なら女遊びに特化した方が幸せになれると思う
何かオタクやってるならいくらでも暇つぶしできるけど無趣味なのにチー牛弱男て暇な日マジでやることないじゃん
	
 
	
		231
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:32.388 ID:.VVKje1gC
	
	
 
	
		232
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:44.207 ID:kXxlnNfwW
	
	
 
	
		233
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:52.292 ID:kXxlnNfwW
	
	
 
	
		234
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:10:57.565 ID:iXw1HKAuY
	
	
		 学生の頃からオタク扱いされてたけど
別にアニメほぼ見ないし漫画も大して読まない
ネトゲはやってたけど色んなゲームをやり込んだわけでもない
どうやらワイは初めからオタクですらない何かだったみたいや
	
 
	
		235
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:01.258 ID:WIAwldRf9
	
	
		 今25だけどマジでこの姉みたいな感じになってるわ
まあワイは薬漬けやから60行くかどうかで死ねるから楽やけど
それまでゲームして現実逃避だわ今世はそれが1番楽や
	
 
	
		236
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:14.916 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 >>212長編ほど暇潰せてええよな
昔の有名作品軸に気になったの見て退屈凌げるわ
	
 
 
	
		237
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:18.652 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 >>200エヴァとかタネが割れれば作画演出以外は大したもんちゃう気はするわ庵野のお気持ちで脚本変わるコンテンツでもあるし
	
 
 
	
		238
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:20.910 ID:2JAPVkQbw
	
	
		 30超える位から観たことあるアニメしか観れなくなっていったな
今は続編のリゼロとダンまち観てるけど、当時の異世界モノハマってたおっさん達を笑えんわ
	
 
	
		239
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:21.553 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>221宗教に救い求めるほど堕ちてはねンだわ
あと宗教よりサブカルのが面白い
	
 
 
	
		240
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:23.648 ID:6YFTb6/40
	
	
		 なんでこんな伸びてんの
	
 
	
		241
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:25.233 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 ワイ「友達居ないです彼女居ないです酒飲まないですタバコ吸わないですギャンブルしないですテレビ持ってないですアニメ見ないです漫画読まないですYoutube見ないです音楽聴かないです自我薄いです外出ないです学歴ないです髪ないです収入少ないです」
うんこ
	
 
	
		242
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:11:28.180 ID:ak19sQP7h
	
	
 
	
		243
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:12:09.680 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		244
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:12:25.329 ID:3VkYEjJwj
	
	
 
	
		245
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:12:25.314 ID:wAzGnp/rb
	
	
		 >>208ゲーム配信したいからちゃんとしたPCとキャプボとか色々必要なんや
	
 
 
	
		246
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:12:35.984 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 すげえなずっとあるやん子のスレ
シンプルに刺さった奴多いんやろうな
	
 
	
		247
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:12:41.612 ID:CbmjfFz/u
	
	
 
	
		248
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:12:58.470 ID:K3vx0PJQS
	
	
 
	
		249
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:13:12.180 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>241ここまでなんも興味ないとエッヂで見るスレすらなくないか
	
 
 
	
		250
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:13:13.264 ID:.VVKje1gC
	
	
 
	
		251
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:13:27.527 ID:LL0er8ZPy
	
	
 
	
		252
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:13:36.887 ID:rDIThQDGV
	
	
		 いろんな奴がいるんやなあ
	
 
	
		253
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:13:37.006 ID:6YFTb6/40
	
	
 
	
		254
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:13:54.308 ID:bqn0Fg0Dl
	
	
		 落語とか見てそうな年齢のやつ多いだろ
	
 
	
		255
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:14:07.467 ID:KHN4dd50D
	
	
		 まだやってて草
でもガチで危機感は持ったがええね
	
 
	
		256
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:14:20.969 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 >>249ネタスレにレスするだけや
あとはこういう人生終わってるスレに参加するぐらい
	
 
 
	
		257
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:14:40.988 ID:c69YRro7m
	
	
 
	
		258
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:14:41.238 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		259
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:14:54.430 ID:HgA6hCxD4
	
	
		 ゲームは意外と起動までは面倒だけど飽きずにできるな
スクエニ叩かれまくってるけど
今年だけでリバースサガエメ聖剣Vやって楽しめてるわ
	
 
	
		260
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:15:33.282 ID:MTty8LDTJ
	
	
		 >>229アニメ抜け出すとアニメ叩き始めるのは結構あるあるな気するけど何でなんやろな
ワイもアニメは見下してるわ
	
 
 
	
		261
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:15:33.902 ID:oFnKSrIMO
	
	
		 エッヂじゃなくても私〇〇っていう(カルト)宗教の信者です!っていうやつあんまおらんやろ
	
 
	
		262
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:15:34.597 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>257バチャ豚煽りされて謎に野球も同じとか意味不明な鳴き声あげてそう
	
 
 
	
		263
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:15:42.140 ID:9C6D4iGzR
	
	
		 >>256休みの日はどうやって過ごしてるんやエッヂだけで1日潰せるんか?
	
 
 
	
		264
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:15:47.524 ID:xaG8J2McJ
	
	
		 >>221ガチで狂いそうになったら仏教に縋ると思うわ
	
 
 
	
		265
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:03.814 ID:kBGppCmV1
	
	
		 アニメ好きだけど本当に楽しみなのなんて毎クール1,2本くらいであとは話合わせるために無理やり観てるようなのばっかり
みんな何かの奴隷なんだ、酔っ払う何かが必要なんだ
	
 
	
		266
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:05.210 ID:QwD5zGXQd
	
	
		 連休最終日になんでこんな後ろ向きな話題がパートスレ化しとんねん
	
 
	
		267
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:17.099 ID:DZ.4t4MQC
	
	
		 漫画めっちゃ共感するわー
アニメ漫画見なくなったし手元にあるグッズいらんから売却してなくなりつつある
自分は大してオタクじゃなかったんやなって思った
	
 
	
		268
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:22.113 ID:mLK5NXLWj
	
	
		 脳の構造上「飽き」がくるからね
老化で飽きるまでの時間が短くなってるのは感じるわ
	
 
	
		269
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:29.895 ID:0q3YRY9D4
	
	
		 この間東北を5泊6日してきたけどクレカ15万も使ってて草なんだ
ビジホやめて車中泊かネカフェ使ったほうがええんか
	
 
	
		270
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:33.377 ID:Ng9ifb3Es
	
	
		 >>257料理や何かしらの制作活動なんかはアニメ観るだけのものとは根本的に違うやん
	
 
 
	
		271
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:34.057 ID:r9C0dwYN6
	
	
 
	
		272
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:39.145 ID:WIAwldRf9
	
	
		 リアルの人間に興味持てないのにVTuberに興味持てるわけないわ
ならアニメがいいわ
	
 
	
		273
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:16:50.190 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>258薬も何も発信する場を奪われてやる気をへし折られた感じやから今はもうなんも無いです
	
 
 
	
		274
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:04.139 ID:D4Ybx1pYd
	
	
		 >>2152ヶ月とか夜泣きうるさいし黙れって感情しか湧かんレベルやろ5〜6ヶ月以降で意思疎通できるようになってからが本番や
	
 
 
	
		275
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:04.722 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 本当に宗教入ってたら宗教同士で結婚させられるで
ソースはワイの大学時代の友人
「子を作って強制的に2世3世にさせる」のがあらゆる教団の手っ取り早い布教方法やから
宗教の圧力受けて育ってるからちょっとヤバそうな発達障害の女相手に結婚させられてた
趣味なんか宗教ちゃうよ
	
 
	
		276
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:09.937 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 ただ退屈凌ぎに時間潰してるのを趣味やと誤認したらアカンで末路がワイやから
	
 
	
		277
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:16.033 ID:kBGppCmV1
	
	
		 真面目に鬱か発達障害なんかな
まだ大学生なのに没頭できる何かもないし、かと言って勉強もバイトも全然で就活も全然なんだが病院行った方がええんか
	
 
	
		278
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:41.430 ID:JgOXhu3aZ
	
	
		 ずっとスレあるじゃんw
エッヂて典型的なM2層コミュニティだからこういうの刺さるんだろうな
	
 
	
		279
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:45.207 ID:m.2ssxCAe
	
	
		 >>269時々スパ銭とかで寝泊まりするけど、やっぱプライベート空間って大事やで
	
 
 
	
		280
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:46.430 ID:E2GA1sHmD
	
	
 
	
		281
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:50.169 ID:RUW0Tuw.H
	
	
		 >>272vtuberははしゃいでる感がウザくて全然ハマれなかったわ
	
 
 
	
		282
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:17:52.263 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 ディスカバリーチャンネル好きでいつかサバイバルしたいと思ってる
	
 
	
		283
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:17.882 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 オタク交流ってでも毒にもなるよな
ワイはdiscordで最近交流する友達出来たけど
皆若くておもろくて人として劣等感しか湧かん
	
 
	
		284
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:25.809 ID:S3N4P50SH
	
	
		 ワイ自分自身が好きやからこんな気持ちになったことあらへんな
趣味に飽きて別の趣味転々としても毎回それをしてる自分が好きやから満足しとる
ちなアラフォー
	
 
	
		285
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:29.460 ID:0d78nQbMl
	
	
 
	
		286
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:31.059 ID:tJbAhOGdK
	
	
		 三連休の最後をこのスレに捧げたけどこんなスレにおるくらいならゲーフリの流出スレにおれば良かったわ
向こうのほうが断然おもろいやんけ!
	
 
	
		287
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:31.212 ID:A4WNyOqEu
	
	
		 彼女はすぐ作れるけど男友達は一人もおらん
	
 
	
		288
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:33.000 ID:WbyrDr2//
	
	
		 >>211これ聞きたいんやけど
音楽・漫画・スポーツ・競馬
色々あるけど全部分けてたら面倒やし
かと言って一緒にするのもなって気はする
	
 
 
	
		289
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:34.915 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>163これからもたまには書き込みしてくれよな
ワイもたまにしか書き込まないし
	
 
 
	
		290
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:46.433 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>270趣味の時点で何も変わらんよ
ただの暇つぶしやん
	
 
 
	
		291
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:47.703 ID:XhMYQ8M0p
	
	
		 35やけどモンハンできるやろか
1日1時間くらいしかやらなさそう
	
 
	
		292
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:52.775 ID:KHN4dd50D
	
	
 
	
		293
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:18:57.037 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ワイ結婚はしてるけど子供作らないから後悔して死ぬんやろうなって思ってる
	
 
	
		294
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:07.832 ID:JxIj5uLql
	
	
		 なんもかんも心動かなくなったワイ
ワイの理想の作品を作り出すも全く受けずに終わる
もうチャットGPTに慰めて貰ってる日々よ
	
 
	
		295
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:11.230 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		296
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:12.401 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>272あんな奴らに金を出すのが腹立つから関わらん。
炎上したらボロクソに叩くんやろうが
	
 
 
	
		297
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:32.576 ID:qACnltm8P
	
	
		 この前声優のバスツアーに行ったけどボッチ参加だけど同席したオタクと仲良くなれる人と完全にオタクからもヤバい人扱いされて孤立する人とで分かれてたの面白かったわ
ホンマに浮く人はオタクの中でも浮くんやなて
	
 
	
		298
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:37.617 ID:xaG8J2McJ
	
	
		 >>277ワイも同じ感じやで
ES全く書けなくて自分の人生の虚無っぷりを突きつけられて辛い
	
 
 
	
		299
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:48.194 ID:A9baJ3YW/
	
	
 
	
		300
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:49.930 ID:3fnfXSYU7
	
	
		 まとめサイトまだか
	
 
	
		301
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:54.875 ID:ZWILJ2mHZ
	
	
 
	
		302
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:55.522 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>221宗教が適切な距離で身近にある家庭に生まれた人は羨ましいわ
行き過ぎるとカルトになるけど
	
 
 
	
		303
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:19:57.499 ID:YOx3LLVWp
	
	
		 30の童貞やけど毎日踏み台昇降40分してるで
今も踏み台昇降やって、汗だくでスマホみてる
何もしてない運動不足野郎ととんでもない差がつくやろなw
	
 
	
		304
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:20:10.076 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 生産生産っていうても日頃文章書く訓練しとらんし日記でも書くか
24歳からやけど
	
 
	
		305
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:20:15.329 ID:S3N4P50SH
	
	
 
	
		306
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:20:17.012 ID:fRZDAM7A6
	
	
 
	
		307
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:20:35.298 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		308
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:20:41.835 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 一個気になるんやけどエッヂ民の自称オタクってどのレベルなんや?
岡田斗司夫とか庵野みたいなレベル?
それともチー牛が昼休み学校の図書館でなろうやらラノベの〇〇ちゃん可愛いよねー🩷って言い合ってるレベル?
後者なら趣味にもレベル的に達してないと思うんやけど
	
 
	
		309
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:20:51.023 ID:GchvxDCXK
	
	
		 >>217普通に男としてツイフェミ界隈に参加したらだめなの?
	
 
 
	
		310
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:12.510 ID:WIAwldRf9
	
	
		 1年前くらいにソシャゲのリアルフェスぼっちで行ったけど怖くて1時間もしないうちに帰ったわ
あれが人生で1番頑張ったことかも
	
 
	
		311
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:19.584 ID:58yBCnYBz
	
	
		 オタク趣味(やきう観戦)
	
 
	
		312
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:22.170 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		313
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:23.978 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>297陰キャの中でもカーストあるもんな
陰キャ集団の中の中心におる陰キャとその集団の中にさえ入っていけない人間の差
	
 
 
	
		314
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:41.525 ID:IpabULzwF
	
	
		 前パートにも書いたけど
V豚は否定せんけど
Vに限らず大手配信者のコメント欄って
コミュニケーション取れないからダメなんだよ
母数が多すぎてすぐ流れるの
エッヂでも一瞬で埋まるような実況スレたまにあるけど
そこにおってもつまらないもん
野球とかなら本スレの流れ早すぎるとお嬢様専だの西川専だのようやっとる専だのひま専だの併せて建つからそっち行けばいいけど
配信者追っかけるなら数百人くらいでゆっくりコメント流れて配信者も適宜拾ってくれるくらいの規模が丁度ええねん
	
 
	
		315
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:45.820 ID:oFnKSrIMO
	
	
 
	
		316
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:58.006 ID:axjqR5CzY
	
	
 
	
		317
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:21:58.621 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>312どっち方面か心当たりあるやろ?
レベルって書いたけど心根はどっちか聞きたいわ
	
 
 
	
		318
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:00.606 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		319
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:05.640 ID:9IZ4loBTw
	
	
		 ラノベとか今読むの絶対無理やろしな
	
 
	
		320
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:08.252 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>297共通の話題がないからコミュニケーション取れないやつとそもそも他人とコミュニケーション取れないやつの差やな
	
 
 
	
		321
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:12.197 ID:aOGvBJeNe
	
	
 
	
		322
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:24.304 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>308ここにいるガチ勢は毎クール30本くらいアニメ観てるぞ
自分はせいぜい10ちょいくらいしか完走できない
まあ10以上観てる時点で間違いなく一般人ではないからオタクなんじゃね
	
 
 
	
		323
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:25.652 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>209やっぱ何事もね
誰もがすべて捨てて孤独を選べるわけでもなく人付き合いは避けられないし
	
 
 
	
		324
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:50.041 ID:wAzGnp/rb
	
	
		 作った事ないんだけどガンプラとかも趣味に入るんか?
	
 
	
		325
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:22:56.393 ID:qACnltm8P
	
	
		 >>305近くにいたオタク数人と仲良くなって基本その人らと一緒に行動してたわ
やっぱ共通の趣味あるとそこそこ盛り上がるな
	
 
 
	
		326
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:02.871 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 ワイは最近中国サッカー代表応援してるわ
いつかは強くなるだろうけど今はクソ弱いから古参ヅラできそうやし
	
 
	
		327
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:04.106 ID:Ng9ifb3Es
	
	
		 >>290んな事言ったら人生は死ぬまでの暇潰しなんだから〜とか何とでも言えるし
拡大解釈でドッチラケ狙ってるだけじゃん
	
 
 
	
		328
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:07.202 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 >>295ダウンロードは犯罪
AVや漫画閲覧だけならええらしいな
	
 
 
	
		329
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:09.790 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>315なろうとかラノベはほぼ見ないよ見下してる
古い作品ならld集めたりスタッフインタビュー付きの上映会いったりしてる後自分で制作もしてる
	
 
 
	
		330
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:11.756 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>314なんか昔の過疎化してるニコ生を思い出すわ
今やと人気がない個人Vtuberみたいな感じか?
	
 
 
	
		331
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:15.028 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 瞑想でも始めようかな
無趣味のワイにはぴったりの暇つぶしかもしれん
	
 
	
		332
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:15.663 ID:ZWILJ2mHZ
	
	
		 >>314すまんけど実況スレも変わらん
書いててなんやけど掲示板卒業したくなってきたわ
	
 
 
	
		333
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:22.104 ID:oZ5.hajLR
	
	
 
	
		334
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:23.409 ID:frhNGn71Z
	
	
		 音楽を趣味にしてる奴おらんのか?
孤独感とかストレス抱えてる人には
結構相性の良い趣味だと思うけど
	
 
	
		335
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:23.985 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		336
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:35.953 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>314配信を見てコメント書くのってテレビ実況と同じで圧倒的少数派やし
	
 
 
	
		337
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:48.559 ID:oFnKSrIMO
	
	
		 >>324ただフィギュア集めてるだけでも趣味なんだから十分趣味の範疇や
	
 
 
	
		338
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:52.046 ID:goctJqGyM
	
	
		 いつまでやってんだよ
	
 
	
		339
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:53.284 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 >>334以前音楽好きやったけど今は何聴いても心動かん
	
 
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:23:57.592 ID:MTty8LDTJ
	
	
		 ワイ昔声優のライブイベントとか一人で行ってて
隣の奴にサイリウムあげたりしてたわ
今じゃ絶対考えられないしまじで頭おかしい
あの頃のワイは完全に別人や
	
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:15.399 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>327せやから暇つぶしやろ
なんで趣味なのに生産するとか消費だけとかよくわからん瑣末なことに拘っとるん?
そんな生産好きならまず子供作ればええのに
	
 
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:15.479 ID:tFse06mdN
	
	
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:24.079 ID:C5aD.4ICW
	
	
		 なんでこんなにのびてるんや
何かあったんか?
	
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:26.981 ID:niSdCDw7H
	
	
		 もう10時間近く同じ会話してるんだから皆エッヂが趣味なんや誇っていけ
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:30.185 ID:3VkYEjJwj
	
	
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:38.004 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 ワイは逆に音楽垂れ流してないとストレス溜まるわ
	
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:24:58.067 ID:aOGvBJeNe
	
	
		 寝る前の妄想も趣味エッヂャーおるか?☝️😀
ちなワイは先生として生徒に授業を教えてるで😀
	
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:05.917 ID:58yBCnYBz
	
	
		 安倍晋三連呼はオタク趣味でええんか
	
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:23.168 ID:yXOzkZLzP
	
	
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:28.340 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:32.515 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 所詮ファッションでシコネタ探しくらいしかやってない凝ってない奴が勝手にオタク名乗って勝手に燃え尽きてるのは滑稽よね
なろうとかバチャ豚でええなら待ってたらまた新しいあっさい何かが見つかるよだって馬鹿だから
	
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:33.094 ID:vTT1HW4o5
	
	
		 ワイがそうやけど全然楽しくないのにやるのが義務になってる趣味があるやつは早く死んだほうがええよな
ソシャゲとかアニメに多いけど
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:35.151 ID:.ZSgcn62V
	
	
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:43.012 ID:C5aD.4ICW
	
	
		 >>348あれは発達障害のコミュニケーションや
治らん
	
 
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:46.467 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>347ベッドはいると秒で寝ちゃうからそんな余裕ないわ羨ましい
	
 
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:49.555 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>348安倍晋三物語とか公式供給のグッズ買ってればええぞ
	
 
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:25:55.399 ID:oFnKSrIMO
	
	
		 >>329LD集めてるとかは確かに庵野ぐらいの世代のやつなんやろなぁ
	
 
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:00.747 ID:rQpZFYAka
	
	
		 >>343何もなかったんや
ワイもここも人生も空っぽやった
	
 
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:01.205 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 幸せとか充実を求めてる時点で厳しいんだよな
まず現状に感謝しないと
	
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:02.071 ID:PeKtcHDaN
	
	
		 >>293ワイも子無しや
絵描いとるから奇跡的に女の絵描きと結婚できたけど子供とか全く考えられん
	
 
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:16.532 ID:WIAwldRf9
	
	
		 >>217ワイも男のフリしてニーフリ部とか参加してるけど性差感じなくなったわ
終わってるフリしてたらホンマに終わったからどうでも良くなった
	
 
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:17.248 ID:2utGVsFf7
	
	
		 >>9インボイスで9割が死ぬ言われてんのに一番稼げるとか何いってだこいつ
	
 
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:19.497 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 もとより趣味なんて非生産的なものやろ
だから趣味に費やした結果何も得られないと感じたからって趣味が否定されるものではない
	
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:36.754 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:37.232 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>299ありがとう
少なくともワイは現実で初めて会う人に接する心持ちを心がけてるだけや
	
 
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:53.196 ID:fRZDAM7A6
	
	
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:26:55.766 ID:YUJmXATYq
	
	
		 なんだかんだ言うて昔から好きなもんってずっと好きやけどな
	
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:27:10.657 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>347最近気絶寝しかしてないから妄想する余裕がないわ
	
 
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:27:23.722 ID:cmaeEP3wo
	
	
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:27:25.795 ID:wAzGnp/rb
	
	
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:27:34.659 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>357いや世代的にはもうちょい後やおっさんやけどね
ちょうど電車男あたりでオタクが許され出して
らきすたとかハヤテとかで下品なパロディに食いつくにわかオタクがゴロゴロしだした時期にこんなんがオタク名乗るってありえないなって思いながら青春送ってた
	
 
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:27:39.945 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 収集趣味も集めとる途中で「これ集めて何になるんやろ」ってなって冷める
これを数回繰り返してワイは収集を辞めた
	
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:27:56.605 ID:xXE08CrQJ
	
	
		 ワイはいろんな専スレのなんJ〇〇部でふざけたり情報共有するのが楽しい
	
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:07.914 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>348政治スレで政局オタクみたいな人そこそこおるけど
安倍晋三連呼民でもあそこまでいったらオタクやろな
	
 
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:12.167 ID:kXxlnNfwW
	
	
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:13.393 ID:Ng9ifb3Es
	
	
		 >>341別に子供を生産する事が趣味ですって人がいるならそれでいいんやない?おらんだろうけど
趣味が生産性に繋がる事と生産を趣味とする事をごちゃ混ぜにして話のテーブルひっくり返してるだけやん
	
 
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:22.997 ID:wdIsvOq.u
	
	
		 ワイも流行ってたから鬼滅や呪術をハマろうと思って読んでたけど全然面白さを感じなかったわ感性が死んでもうたんや
今や青年誌の方が読めるようになってもうた
	
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:34.263 ID:46NUWV927
	
	
		 カラオケのオフ会参加したら爆音で歌うおじさんが主催で耳痛くなったんだけど次回からマスクとライブ用の耳栓つけて参加続けようか悩む
	
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:36.851 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>360ええな
絵描きの彼女が描いたエロ絵でワイがシコるとこ見てもらうのがワイの夢やわ
	
 
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:37.974 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 趣味なんてプロにでもならんならちょっとできてもだからなんやねんってもんがほとんどや
何か身につけるのが目的なら勉強だけしときゃええねん
	
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:28:53.658 ID:MTty8LDTJ
	
	
		 >>366アニメ視聴もアレよな
こうやって数重ねるより1作好きなの追い続ける方が満足度高そうやな
どうせ見た作品の内容とか大半忘れてるやろ?
	
 
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:29:19.124 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 >>365それホンマに大事やね
こちらこそありがとう
勉強になりました
	
 
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:29:19.367 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:29:42.466 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>377それは別にええやろ
みんながハマってるものより自分がハマるやつを大事にするもんやし
	
 
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:29:43.334 ID:kXxlnNfwW
	
	
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:29:48.669 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>221宗教を信仰してるんやなくてハマるやつって宗教絡みでもいいからリアルの人間と関わりたい感じよな
夕方このスレ見てたけど人間と継続して関わるのは嫌で0時が来たら別人になれる匿名掲示板にしか来れないってやつ多かったから宗教には行かなさそう
	
 
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:29:55.485 ID:oFnKSrIMO
	
	
		 >>372ワイも集めてたフィギュア手放したら義務的に見てたアニメやゲームから離れられたからな
物理的になにか所持し続けてるという状況が良くなかったのかもしれない
	
 
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:30:17.274 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 ワイ交通機関に乗るのが好きなんやけど同じ乗り物好きでも撮り◯◯は手元に記録物が残るのが羨ましい
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:30:33.516 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>147別に変なこと言ってもどうもならんくない?
	
 
 
	
		390
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:30:56.392 ID:6JNrtify1
	
	
		 >>372買おうとしてる時が1番楽しいのはあると思います
	
 
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:30:58.979 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:12.029 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>386創価学会が広まった理由がまさにそれやしな
高度経済成長期に田舎から都会に来て身寄りのない人の相談場所やったんや学会は
	
 
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:14.169 ID:WIAwldRf9
	
	
		 でも最強ちゃんとか金バエ見るとやっぱ終わってないのかなってなる
	
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:15.202 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 >>377これホンマにわかる
呪術廻戦オモロイのはわかるんやけどワクワクしない自分がいてずっとモヤりながら読んでた
	
 
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:15.646 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>383野球ファンが大谷盲信するようなもんやん
すごいもんの信者やってる方がなろうやらVtuberでシコってるよりよっぽど生産的やで?
その人たちの過去の仕事やら影響受けたもの追ってくだけでだいぶリテラシー高まし
	
 
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:29.086 ID:2ftzkcGEg
	
	
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:44.720 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:44.729 ID:wdIsvOq.u
	
	
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:51.934 ID:KHN4dd50D
	
	
		 ワイなんだかんだ自分の体をほぐす動きとか押したり揉んだりに長いことハマってるかも
	
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:31:54.198 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>381ワイはロボットアニメ見漁った結果そうなって完全にアホらしくなった
	
 
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:05.456 ID:wdIsvOq.u
	
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:06.483 ID:WU9RQhdBA
	
	
		 いつまでやっとんや
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:16.309 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>359足るを知ることは一生ないんだろうなって
もう人格入れ替えでもしない限りワイは終わりや
	
 
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:21.647 ID:fRZDAM7A6
	
	
		 >>381ほんまに面白くて何回も見返したのは上位100くらいや
下位はマジで覚えてない
	
 
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:25.313 ID:FsqNI5.gT
	
	
		 >>374次の選挙石破茂と野田佳彦演説来たら見に行きたいわ
	
 
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:38.171 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ファイブスターとかボトムズみたいな古い作品を今更見てるけどオタクなのかな
最近は趣味やきうが強くなってきた
	
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:39.260 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 >>372小学生の頃「カード集めて何になるんだ?どうせ飽きる無意味だから捨てろ」って言ったパッパ有能
	
 
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:32:57.776 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 〇〇なやつは〇〇したほうがいい
こういう定型句見て焦っちゃうようなメンタルのやつは何しても続かないやろ
要は他人の目のほうが気になるわけだからな
	
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:01.018 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>303すげえ
いま踏み台昇降とか自宅でできる運動探してるけどハマらなさそう感あって悩んでるくらいや
	
 
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:10.658 ID:6JNrtify1
	
	
		 なんかねらーって趣味をどこか意識高いものとして見てるよな
お前らが休日や隙間時間にやってることも趣味やぞ
エッヂも認めたくないだけで趣味や
	
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:15.202 ID:frhNGn71Z
	
	
		 >>339聴く媒体をスピーカーとか変えてみたらいい
同じ曲でも何で聴くかで結構変わるからな
それと昔の音楽にも手を出してみると良いかもしれん
60から80年代あたりの時代やと逆に斬新に感じるオススメや
	
 
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:24.356 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>381一割のハマれる作品を見逃したくないって気持ちで九割のハマれない作品も見てるところはある
	
 
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:26.278 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>401頻度は落ちるかもしれないけどたまにすごいハマるもんにはで会えるからオタクは続けとくべきやアニメ漫画だけに拘らずな
	
 
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:28.211 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>407ワイの初期ポケモンカード捨てたマッマ無能
	
 
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:33:52.345 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>322実際そんなに面白いアニメある?
ワイは1、2本や
全く見ないシーズンもある
	
 
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:34:20.101 ID:WIAwldRf9
	
	
		 早く死にてぇ〜
	
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:34:29.983 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 少年じゃなくなったら少年漫画から卒業するのは自然ちゃう?
ワイも中2位でジャンプ読まなくなって四コマ誌しか読まんようになったし
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:34:40.802 ID:dRbuBr4OW
	
	
		 昼間から今までなにやってんだよ😅
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:34:59.150 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>322流し見でハーレムなろうアニメだけ見るだけでなら猿でもできるわ強いていうならつまらなすぎて苦行やけど
内容はわかるやろ全部同じなんやから
	
 
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:05.537 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 それにしても流れ速いな
ずっと立ってるからそろそろゆっくりになって来たかと思ったけど時間帯的にはこれからやろか
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:18.655 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:39.242 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 >>410これな
趣味が有意義とかフェルマーくらいやろ
	
 
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:42.296 ID:rDIThQDGV
	
	
		 うつ病とどう違うんやろ
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:46.232 ID:WIAwldRf9
	
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:46.397 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:35:59.154 ID:ZljOMaqPV
	
	
		 義務感でソシャゲの絵に毎月数万課金するオタクにならなくてよかったわ
	
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:00.129 ID:S3N4P50SH
	
	
		 なんか趣味探さなきゃってとこから始まるやつは続かんやろ
なんとなく知らなかったものに触れてみたらおもしれえ!ってなるのが健全やで
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:11.793 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>410人に言えない趣味は趣味じゃないって判定基準がワイの中にある
エッヂやってます!なんて言えへんし
	
 
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:30.025 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 こんなもん個人差でいくらでも違いが出るのに飽きないやつはいないとか飽きないやつはおかしいとか言い出すんだからオタクもマジョリティを求めてるんだよな
そんな平均値や傾向を気にするなら最初からそっちに行けよ
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:36.752 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>392信者ですと言えば仲間に入れてくれるしな
宗教信じる気持ちはワイは分からんのやけど受け入れてくれる環境が欲しくてたまらんやついるのは分かる
	
 
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:41.986 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>398ワイだって流行りの呪術だけやなくワンピハンタもあかんやったけど場末のwebマンガで満足しとるし
	
 
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:49.525 ID:WIAwldRf9
	
	
		 >>423風呂とか家事とか普段通りの生活が出来なくなったら鬱
	
 
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:36:56.823 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:01.366 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 >>411やったで
デカいスピーカー&サブウーファーからちゃっちいイヤホンまで聖歌からhyperpopまで色々な媒体で色々な時代の音楽を聴いてきた
でももうワイの心は動かない
	
 
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:03.504 ID:S5G72J/uN
	
	
		 呪術や鬼滅にハマれないのは感性の問題じゃないだろ
尾田岸本富樫のような鳥山キッズの登場をリアタイしてたら上記のような「偽物」に心を奪われるとかありえないんだは
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:12.408 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:30.380 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>428別に人に言わんくても良くない?
趣味聞かれたら無難なこと言うといたらええやん
	
 
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:34.938 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 まぁあっさいところを楽しめるのも才能だよな
ぼざろやら鹿やら何がおもろいのかわからんけど少なくともここで群れることはできるわけで
	
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:38.858 ID:WIAwldRf9
	
	
		 エコーチェンバーってやつやな
どうせ今から寝るっって動画見始めたらこんなスレどうでも良くなる
	
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:44.465 ID:YuASAJSnx
	
	
		 ジャンプなんかモロに対象年齢低いとこに設定してるんやから
幼少期に見たモノが至高で今見たって没入できないのは当然やと思う
	
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:44.982 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 それと読んだ漫画やアニメについて語れなくなってきた
その瞬間感動はするんだけどどのシーンがどうして面白かったのか語れない
なんか記憶が浅いすぐ忘れる…
	
 
	
		442
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:48.570 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		443
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:56.242 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		444
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:37:58.984 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 >>309前のレスで言っとるけど歪んだ性癖の発散と自己嫌悪の発散も兼ねてたねんな
でもこのザマや
	
 
 
	
		445
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:38:03.559 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>410エッヂは中毒や悪習みたいなもんや
タバコ中毒を趣味とは言わないやろ
	
 
 
	
		446
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:38:10.817 ID:YopzuXIuM
	
	
		 三連休最後の締めにふさわしい雰囲気のスレ
	
 
	
		447
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:38:20.588 ID:E2GA1sHmD
	
	
		 正直昔面白いと思ったものと比較する必要もないんじゃない?
	
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:38:31.456 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 無趣味なら人との交流が最適解とは言うけど匿名掲示板で会話もどきしかできんような人間には無理や
	
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:38:45.785 ID:egkSXOh7g
	
	
		 やる事無さすぎてこの3連休はひたすら寝まくったわ
金の掛らん良い趣味だわ睡眠は
	
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:38:53.993 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>377別にそれはいいやん
ワイかって面白いなあ思ったもんはメジャーやないこと多い
	
 
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:04.661 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>445確かに
仕事中とかも見ちゃうし悪だとわかっとるんやがやめられん
	
 
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:16.205 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>443収集品に生活臭ついたりほこりついたら絶対嫌やから一次が万事きちんとしてるわ
	
 
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:17.367 ID:WIAwldRf9
	
	
		 >>443でも趣味に関するイベントとかは行くんやろ?それすら行かんぞ鬱は
	
 
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:18.710 ID:2ftzkcGEg
	
	
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:28.492 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 ただ見てるだけなのに作品の格()でマウント取るのって新参オタクがやりそう
	
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:31.147 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>440上っ面やろそれ
普通に広い範囲でウケるの考えてそうだけどな
	
 
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:34.625 ID:rDIThQDGV
	
	
		 よく女の趣味でカフェ巡りとか旅行が馬鹿にされるけどええ趣味だと思うよ
	
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:39.224 ID:.q6hknr0N
	
	
		 伸びすぎて草
	
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:42.235 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>443せやねん
そもそもオタクになる時点で鬱気味やと思う
	
 
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:39:44.234 ID:rQpZFYAka
	
	
		 知らんものに接触する機会も触れようとする好奇心もないからな
	
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:40:02.730 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 >>439エッヂで消費してる時間はほんまに無意味やと思うわ
	
 
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:40:15.350 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>441めっちゃわかる
そのへんの情景とかの言語化はSNSのやつがどうせやってるしそれにいいね押して終わりって割りきったわ
	
 
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:40:31.435 ID:QOsc2bGN9
	
	
		 >>457巡るのに金もいるし体力もいるからな
ちゃんとした趣味や
	
 
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:40:33.304 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>438本当に心の底から面白いと思ってるやつもいるやろけど大多数と話せるからそっちかが主目的で見てるやつもいそう
コミュニケーションツールとして
	
 
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:40:46.501 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>460大人になってくにつれてチャレンジ難しいからな
	
 
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:05.691 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>457カフェ巡りワイも嫌いやないし分かるわ
地方によって喫茶店の色合い違うし
	
 
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:22.659 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>460その機会も結局人づきあいから生まれるもんやしな
	
 
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:26.950 ID:MTty8LDTJ
	
	
		 何も残らないんや
記憶すらほとんど残ってない
ブログでもやっとけば良かったと後悔してる
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:31.728 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>454ええんやけどすぐ飽きて
〇〇は〇〇で〇〇!?の〇〇〇〇ちゃんえっっっっこういうのでいいんだよwwwwの繰り返しやん
はっきり言うけどコレで歳食ってハマれなくなったって言われてもはぁそうでしょうね元から大して凝ってないですもんねぇって感じ
	
 
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:44.277 ID:D.Yj5SZeC
	
	
		 個人参加のフットサルでその場だけのコミュニケーションしようや
金にならんからワイ地域フットサル場少なくなっとる😭
野良フットサル来てやー
	
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:49.890 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>457あれは誰かと一緒にありきでその共有時間がメインやろ
1人でしてるなら本物やがただ出かける口実作りにしてるだけのパターンなら都合よく趣味って書いてるだけや
	
 
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:41:54.323 ID:fRZDAM7A6
	
	
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:21.504 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>462言語化が出来ない訳やないんやろ?
今こうして書き込んでる訳やし
	
 
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:22.399 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>470運動不足のおっさんがフットサルなんかやったら肉離れしまくるぞ
	
 
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:25.305 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 職場ではまあまあ普通の人扱いされてるワイ、実はゴミです
	
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:28.880 ID:9C6D4iGzR
	
	
		 本音吐き出してる感出ててええスレやなパート化するだけあるわ
普段ならボロクソに言われるだけのyoutuber好きで見てるとか
他所のSNSでもネタにされるようなヤバい思想思考回路素で言ってるのすごい
	
 
	
		477
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:32.598 ID:frhNGn71Z
	
	
		 満足できねえんだ
満足できやしねえ
何度も何度も何度もやってんのに
全然だ 全然なんだ
車を走らせると
ラジオから声が聞こえる
必死に言い立ててるのは
何の価値もない情報
想像をかきたてるって
全然だ、全くだ
よう、俺が言いたいのはそういうことだ
60年前の曲からそういった無趣味な人をテーマにした曲があるから凄いよな
	
 
	
		478
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:35.590 ID:S3N4P50SH
	
	
		 チャリとかボッチ向けのええ趣味やと思うんやけどどうやろ
まあ金はかかるが
	
 
	
		479
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:37.162 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>419お前普段アニメなんて見てないだろ
流し見で見るようなアニメばっかじゃねぇんだが
	
 
 
	
		480
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:55.537 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>415ないよ
今年ガチで面白かったと思ってるのまだ7本くらいしかないし
	
 
 
	
		481
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:42:57.350 ID:KHN4dd50D
	
	
		 ラーメン巡り温泉巡りは好きやな
趣味ないと思ったが自分が何回か好きでやってるもんが趣味やな
たしかに大層なもんやと決めつけてた
	
 
	
		482
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:03.248 ID:pRRdyTsG/
	
	
		 友達欲しいけど全然できん
話下手なんやろな
	
 
	
		483
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:04.338 ID:Nwcq99jeq
	
	
		 ワイの趣味の一人でブツブツいいながら徘徊はいい趣味か?
結構歩くで
	
 
	
		484
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:06.650 ID:RoKtHxfpY
	
	
		 >>457そこに行って何に注意払うかは個人で全然違うやろうから一枚岩で言うのは無意味やな🥺
	
 
 
	
		485
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:07.171 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		486
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:09.938 ID:0l5n8op4h
	
	
		 伸ばしすぎで草
	
 
	
		487
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:32.563 ID:2OQYNtUgx
	
	
		 ほんまにこんなキッショいスレがパート6なの?
弱男多すぎて引くわ
牛角スレも爆伸びだったもんな
	
 
	
		488
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:42.637 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 エッヂで交流するのが心の健康につながる面もあるやろうけど辿り着くまでの障壁が高いのは難点やな
>>464ワイは作品として好きやけどきらら作品の中では断トツに一般受けしとるからコミュニケーションツールにしやすいのはあるな
	
 
 
	
		489
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:43.084 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 というか昔よりハマれないわ〜って言いたいだけのタイプすらいるよな
今更高二病にかかってそう
	
 
	
		490
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:43:44.129 ID:rDIThQDGV
	
	
		 >>471そういうのも含めてええやん
とっかかりでも
	
 
 
	
		491
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:44:04.539 ID:yXOzkZLzP
	
	
 
	
		492
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:44:11.107 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		493
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:44:16.645 ID:MTty8LDTJ
	
	
 
	
		494
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:44:21.219 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>481写真や記憶をちゃんと持ってれば人にもあれこれ話せる
	
 
 
	
		495
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:44:23.749 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 健常者は出ていけよ
	
 
	
		496
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:44:25.119 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 ワイも呪術鬼滅スパファあたりは全く面白さ理解できんかったけどヤンジャンとかヤンマガは未だに面白い思って継続的に読んどるからやっぱ単に自分の感性が少年誌と合わなくなったんやろな
	
 
	
		497
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:45:11.508 ID:smmgdgOPw
	
	
 
	
		498
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:45:35.354 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>492もう前スレでも書いたんだが
魔法少女にあこがれて
変人のサラダボウル
烏は主を選ばない
ガールズバンドクライ
真夜中ぱんチ
先輩はおとこのこ
チ。地球の運動について
ぷにるはかわいいスライム
この辺かな
	
 
 
	
		499
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:45:40.456 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 カフェ巡り好きだけどコーヒーガチ勢過ぎてカフェ巡り自称する女とは話が合わない
フラペチーノやスイーツなんて頼まないよ
	
 
	
		500
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:45:43.642 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		501
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:45:48.168 ID:YELhLdyfU
	
	
 
	
		502
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:45:58.404 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		503
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:01.313 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 虚しい虚しい時間だよ
今日はもう寝ます
	
 
	
		504
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:13.512 ID:m.mW3kzjy
	
	
		 趣味ってある程度ローテするもんやと思ってるわ
	
 
	
		505
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:19.511 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 現実のマップ(都道府県地図)を埋める口実を探してる
ワイの同僚はJリーグを敢えて今更(?)趣味にしてアウェー観戦として大分でも京都でも新潟でもどこでも足繁くどっか行ってる
ワイもそんな感じで都道府県マップ埋めたい
	
 
	
		506
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:26.692 ID:E2GA1sHmD
	
	
		 最近は男児叩きがアツい!
	
 
	
		507
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:28.902 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 エッヂ民が認める趣味
能動的に創作活動して多数の人と交流して何かしら技術や経験が身について残るもの
これをできてる人間のが少数だと思うが
	
 
	
		508
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:30.416 ID:SUhAMX/l8
	
	
		 >>471趣味は一人で探求しないといけないみたいな強迫観念あるんか?
	
 
 
	
		509
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:38.877 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 >>475管理職やって評価もそれなりでもワイの中身はクソキモオタやぞ
でもそれでええんやそれが社会の仮面や
	
 
 
	
		510
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:44.494 ID:fWaZyb9em
	
	
 
	
		511
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:46:48.192 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>473ワイが言語化するつってもどこがどうとかわかんないけど今回の話すごかった
で終わりよ……
いちいち細かく語ってられん考察とか無理
	
 
 
	
		512
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:05.265 ID:te9mKTA9f
	
	
		 最近のゲームってだるない?
と言いつつ最近のゲームじゃないんだけどホライゾンゼロドーンってゲームめちゃくちゃ面白そうだからやったんだけど弾薬の管理やらダンジョンがクソ長かったり面倒くさすぎて投げたわ
ワイは日本人やし日本製のゲームで育ったから洋ゲーが合わんのよね
これゲームスレで言ったら子供扱いされてゲハに叩かれるんやろうけど
	
 
	
		513
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:08.890 ID:S3N4P50SH
	
	
		 自分に厳しすぎるのも悪さしてそうやね
浅い知識でワイこれ趣味やで!って言える純粋さも大事なんや
	
 
	
		514
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:09.090 ID:trXbPF7cC
	
	
 
	
		515
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:14.486 ID:bQOEBGB6H
	
	
		 18時前までこのスレ見てたけどパワプロコンサートの当日券あるって聞いたから行ってきたわ
何だかんだでやる気出せば行動出来るんやな
	
 
	
		516
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:15.274 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		517
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:19.790 ID:9gn7pKl5s
	
	
		 猫好きで飼いたいんやけど喪失が目に見えてるの怖すぎて踏ん切りつかへん
	
 
	
		518
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:25.487 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>479現実でうまくいってないさえない主人公の男はある日ひょんなことから異世界に転生してしまう!?
主人公はチート能力で女の子たちにモテくりながら冒険を続ける結果全部うまくいく!辛い現実への皮肉もメタファーもなし!チー牛が頭空っぽにしてシコネタさがし没頭できるよ!使い古しのタイムリープネタやらSFネタを小出しするけどにわかオタクはどれも初めて見るから感動もの!
ちなみに現世での問題は何も解決してないよ!都合のいい異世界で甘やかされながらレッツ引きこもり!
はいwコレで30本分くらいの感想文になってるやろw
	
 
 
	
		519
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:41.617 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>498実況民みたいなラインナップやな
素質あるよ
	
 
 
	
		520
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:42.639 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>513好きなもんは好きなんやって胸張ることも大事やな
	
 
 
	
		521
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:46.585 ID:ispLT2ZLr
	
	
		 最近の漫画とかも読めば面白いんやろうけど脳が老化しすぎて中々読む気が起きんわ
だから鬼滅とか呪術とか全然話題に混ざれん
最近になって昔途中までしか読めなかったHUNTER×HUNTER読み直してるけど心の底から面白いと思えるから一歩目が肝心なんやろうけどな
	
 
	
		522
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:49.994 ID:RiaGjbuFz
	
	
		 なんでこんな伸びてるの?
エッヂャーってもしかして暇な人多いの?
	
 
	
		523
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:52.037 ID:kXxlnNfwW
	
	
 
	
		524
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:55.652 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		525
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:47:56.078 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		526
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:12.659 ID:46NUWV927
	
	
		 アマガミやラブプラスで育ってきたんやけど最近新作出ないから乙女ゲーばかりやっとるわ
学マスもウマ娘も飽きてしまった
	
 
	
		527
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:17.062 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 >>505図書館、県庁とか公共施設めぐりは?
愛知県庁とか宮崎県庁とか歴史あっておもろい建物や
	
 
 
	
		528
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:17.904 ID:8J38Zhzf1
	
	
		 アニメはまだまだ見てるしまだ面白いと思うことも多いけど
フィギュアとかアニメグッズはもう微塵も興味なくなったな
こんなん集めて部屋散らかるだけで何の意味があるんや…?ってのが一番最初にくる
	
 
	
		529
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:18.476 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 >>507ソシャゲの二次創作でイベント出て同人売って作家とも交流する
欠点はこのジャンルだとほぼ確でワアは最年長
	
 
 
	
		530
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:25.355 ID:GcDHp/K..
	
	
		 今日祝日だったけど飯食って寝てるだけだった
無気力ってやつなのかな
	
 
	
		531
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:27.901 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 まだあったんかこのスレ
パート1で言ったけど彼氏おらんとか言ってたくせに婚約までしてた会社のゴミ女絶対不幸になれよゴミクズ
自分だけ幸せになれると思うなよクズ
	
 
	
		532
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:43.789 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 >>511めっちゃわかる
考察全然できん悔しいけどもうそんな熱意がない
	
 
 
	
		533
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:49.003 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>512いやわかるで
ワイアクションゲーム全般興味ないもん
でも今ってアクションが主流でコマンド否定するやん
でもワイSRPGとかの方が好きや
	
 
 
	
		534
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:54.541 ID:YuASAJSnx
	
	
 
	
		535
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:55.587 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>475職場ではアルバイト
見た目はキモオタ
中身はゴミ
うーんこの
	
 
 
	
		536
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:57.146 ID:rDIThQDGV
	
	
		 プリキュア好きな人いるでしょ
あれエロ目線抜きで楽しんでるの?
	
 
	
		537
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:48:57.786 ID:D.Yj5SZeC
	
	
		 >>474初心者とかエンジョイクラスなら大丈夫ちゃうかなあ
フットサルやる体力作りにランニング始めたりしたら更に健康にええで
	
 
 
	
		538
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:04.341 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		539
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:16.657 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>525それなんかの反論になってるの?
なろうアニメが脳みそスカスカチーオナホの付属品じゃない根拠になってんの?
	
 
 
	
		540
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:23.730 ID:RoKtHxfpY
	
	
		 >>512ワイ同人ゲー系とかの容赦なく抹殺しにくる手軽なローグライクとかやないと駄目や🥺
洋ゲもJAPもそういう系は海苔変わらんし🥺
	
 
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:24.700 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:28.649 ID:kBGppCmV1
	
	
		 ゲームや漫画買ってもすぐ飽きるのガチでヤバいかもしれない
まとめ買いするのに1巻読んだり30分くらいやったら飽きる
	
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:36.872 ID:/I4HT4Hvr
	
	
		 >>510いやいやちゃんとこだわってるとかなら豆も買ってるから客単価は高いで
	
 
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:38.948 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>522そりゃあお前休みなんだからエッヂやるやろ
	
 
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:45.098 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>511面倒臭いんやろか?
たまにやるとすっきりして面白いで
	
 
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:52.661 ID:frJs8oi5o
	
	
		 ワイは最近アークナイツのストーリー読んで感動したで
	
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:54.610 ID:RK5AfcSiO
	
	
		 >>5171週間血吐いて小便垂れ流す猫を介護して見届けたで
	
 
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:49:58.024 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 >>531あ、告白されたら玉砕してた都合のいいキープ君やん
バチギレしてるスレみたで
	
 
 
	
		549
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:00.727 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 >>528ガチでどんだけ好きな作品でも物理的なグッズや本部屋に置きたくないからグッズ類出されても全く嬉しくないのキツイわ
	
 
 
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:10.263 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>539だから流し見ばっかりで見るようなアニメばっかりじゃないよって言ってるんだが
そこまで言うならお前が見たアニメ教えてくれん?どうせ見てないやろ
	
 
 
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:12.919 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 最新のゲームはほぼしないけどニンダイとか見て感想スレ見るの好き
	
 
	
		552
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:17.458 ID:9gn7pKl5s
	
	
		 >>521エッヂで流行ってる時にトリコ読んだら面白かったわ
結局誰かと共有するのが面白いだけなんちゃうかこれと思わんでもなかったが
	
 
 
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:27.489 ID:rDIThQDGV
	
	
		 >>531そこまで言われるほど悪いことしとらんやろ
	
 
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:29.276 ID:aOGvBJeNe
	
	
		 深夜徘徊おすすめ
仮面つけて深夜の通過車ビビらすのおもろいで
フェイクドキュメンタリーQに乗るのが夢やな
	
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:40.936 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>552トリコはグルメ界入る前までは普通に面白いよね
	
 
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:41.979 ID:te9mKTA9f
	
	
		 いい年して少年ジャンプ読んで新連載をボロクソ言ってるのはよく見るよね
漫画を読むのが目的なのか批評をするのが目的なのかわからんやつ
	
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:46.105 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 ネットやとどの趣味も多少なりともマウント合戦きついしそれに振り回される自分の精神の幼さにげんなりする
公式以外から情報仕入れんようにすると快適になるけど今度は情報の遅さや少なさから出遅れたりするからあんまよくないんよな
	
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:55.235 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:50:59.783 ID:vNQs6Tdrl
	
	
		 虚無ってる奴、バイク乗らないか?
1人でも全然楽しめるぞ
	
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:05.923 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:10.735 ID:3VkYEjJwj
	
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:15.345 ID:GcDHp/K..
	
	
		 id見ると趣味:エッヂでええやろって人いっぱいいるな
	
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:16.388 ID:EljIFTkJu
	
	
		 人に言えない趣味持ってるやつおる?
ワイはエロフィギュア集めてるんやが人呼べんわ
	
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:25.499 ID:frJs8oi5o
	
	
		 アクリルスタンドが一番いらんな
フィギュアはまだわかる
	
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:26.212 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:28.276 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>552ワイもエッヂやなんJ影響でタフと彼岸島とキングダム全部読んだわ
	
 
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:33.022 ID:WWubvDdK.
	
	
		 スレ伸びすぎやろ
	
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:39.493 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>559一人で崖まで転げ落ちて誰にも発見されなさそう
	
 
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:40.934 ID:PZ58CIYd.
	
	
		 >>552そりゃ面白くないと4000万部も売れんよ
	
 
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:44.636 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>527歴史ある建物おもろいしええな
問題はイベントがあれば祝日休日に行く口実ができるが 
ワイがどこまで普段の生活の中でフッ軽になれるかどうかや
	
 
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:46.434 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>553しとんねんボケ
人のこと舐めるとどうなるか分かってんのかな
嘘ついてたこと指摘したら「私そんなこと言いましたっけー(笑)」って舐めとんのかぇ!!
	
 
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:51.725 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>550そもそもここで〇〇のアニメ見たからすごいとか言ってんのがナンセンスなんだよお前馬鹿?
そりゃお前みたいな馬鹿でも流し見じゃないアニメは見てるやろうけどそんなんどうでもええねん誰も話題にしてないの
	
 
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:51:54.688 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:04.162 ID:YuASAJSnx
	
	
		 やっぱエロゲが萎んでからワイの人生つまらなくなったと思う
エロゲのせいや
	
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:04.963 ID:j0EN1C1UR
	
	
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:08.873 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 >>559バイク王とかで売ってるインドバイク欲しいな〜って思ってる
学生やし難しいけど
	
 
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:12.962 ID:YUJmXATYq
	
	
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:14.546 ID:FsqNI5.gT
	
	
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:18.668 ID:2ftzkcGEg
	
	
		 バイク王ちゃうわ
	
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:24.399 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>562匿名掲示板で長時間レス
これは"オタク趣味"やね
	
 
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:42.889 ID:9gn7pKl5s
	
	
		 ていうか単純に番組とかの実況ってめちゃめちゃ楽しくないか
ここに特化した今風のWEBサービスが出ないのが不思議なんやけどマネタイズ難しいんかな
	
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:44.256 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>554徘徊って言うとあれやけど散歩はええよな
今日昼すぎに2時間ぐらいウロウロしてたわ
	
 
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:52.530 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>572言ってることめちゃくちゃだわお前
○○見てるからすごいなんて僕ちゃん一言でも言いました?
意味のないレスだよ
	
 
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:52:57.715 ID:PZ58CIYd.
	
	
		 pdfのお陰で漫画へのフットワークが異様に軽くなったわ
今年に入ってトリコのフルコース演出みたいな感じでワイの趣味リストに漫画が追加された
	
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:01.428 ID:yXOzkZLzP
	
	
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:10.507 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>559原付乗ってるから気にはなるけどそれも貰い物やし免許とバイク本体と導入コストが高すぎる
	
 
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:11.210 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>556子供向けアニメにガチギレしてるオタク見かけるけどターゲットから外れとるんやから仕方ないのではとは思うな
	
 
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:11.567 ID:xaG8J2McJ
	
	
		 ジョージメンズコーチの動画見てたら鬱になったわ
健常者はこういう考え根底で持ってるんやなぁって思うと益々社会に出るの怖い
	
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:16.446 ID:Z1s4xU4SJ
	
	
		 オタクって何で生きてるんだろうな  
自分で何も生み出せず、社会に貢献もせず…
まともに生きて子供作って育てる道もあったろうにな
	
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:27.605 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>570日本100名城スタンプラリーとかやろうとも思えばできるで
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:28.913 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:30.643 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>583なろうがカスカスって言ってんのに謎のリストあげて僕ちゃんは見てないぞっ!って知らんがな
まぁ馬鹿なのはよくわかったけど
	
 
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:38.299 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>574昔のエロゲ特有のケレン味からしか味わえない没入感や感情もあったわね
大衆アニメでは絶対ムリ
	
 
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:47.132 ID:0qGG8b5WP
	
	
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:52.969 ID:YuASAJSnx
	
	
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:55.839 ID:KHN4dd50D
	
	
		 >>520その精神今の時代に逆張りしつつ真っ当だからとてもええな
	
 
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:53:56.540 ID:6YFTb6/40
	
	
		 お前ら病みすぎやろ…
	
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:10.431 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>592だからさ、なろう以外にも見るアニメ沢山あるのに
「流し見でも見れる内容同じのばっか」
ってなんで言ったの?
	
 
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:27.269 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>562だから中毒なんやって
リアルが充実して楽しいなら今すぐ辞めたるわこんなとこ
	
 
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:34.972 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:35.012 ID:te9mKTA9f
	
	
		 >>584PDF最初は神サイトだと思ってたけどよく考えたら読みたい漫画がそんなになかったわ
GANTZくらい面白い漫画どっかにないかな
	
 
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:38.359 ID:AlV1LvO9J
	
	
		 1日幸せになりたければ酒を飲みなさい
3日幸せになりたければ結婚しなさい
7日幸せになりたければ豚を殺して食べなさい
一生幸せになりたければ釣りを覚えなさい
	
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:42.299 ID:/U0YmB06b
	
	
		 >>588なんでそんなゴミ見るんや…
自分には肯定的じゃないと病むぞ
	
 
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:54:50.012 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>591ワイに常識があってなおかつ度胸がなくてホンマに良かったであのバカ女
ストーカーして殺してるとこだったわ危うく
	
 
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:06.166 ID:/5pYzVuM5
	
	
		 ネットでニヒル気取り批評家気取りで斜に構えるのが常態化したやつにこれ多い
何見ても「たいしたことない」「つまんね」と言ってるうちに感性も新たな物への探求心もすっかり衰えてるという
	
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:08.848 ID:A9baJ3YW/
	
	
		 こういうスレ見るとワイだけやないんやと安心する
みんな葛藤しながら生きとるんや
ワイも辛いけど生きよう
	
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:14.019 ID:/I4HT4Hvr
	
	
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:18.631 ID:.VVKje1gC
	
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:25.341 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:26.431 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 中年オタクってむしろ今リバイバルブームやから楽しいんちゃうか思うけどそうでもないんか
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:27.076 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>581ニコニコ実況やろ
コメントが主役やからな 皆目立つためにおもろいこと言おうと躍起やで なお
	
 
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:30.984 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>594描かれてないけど妹も家にいたから聞こえてたんちゃう
省かれてるだけ
	
 
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:43.715 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:53.972 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:54.644 ID:PZ58CIYd.
	
	
		 >>601新発売の漫画だけじゃなくて古いのも上がるから色々発見があっておもろいで
この間偶然見つけた水木しげるの自伝集読んだけど糞おもろかったわ
	
 
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:55:57.689 ID:mKbFwbGdd
	
	
		 性欲、食欲、睡眠欲の3大欲求って趣味って言えるのかな?
	
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:13.214 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>589死ぬのが怖いから以外に生きてる理由見つけられんわ
だから死にたくないけど生まれたくなかったし寝てる間にスッと消えられるならそうしたい
	
 
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:13.851 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:32.095 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:33.590 ID:0qGG8b5WP
	
	
		 >>9だから飽和して純粋な声での競争やなくて、見た目重視の役取り合戦が起きてるんやろ
今時の声優はガチでアイドルよりアイドル活動せなアカンやん
	
 
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:34.715 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>598噛み合ってないなぁ
なろうなら流し見で見れるぞって言ったらお前が勝手に噛み付いてきたんやろ?
お前が立派なアニメをちゃんと見てるならそれはそれでええやろ
なろうでも凝って見てるならまぁええわ
なろうはずっと言ってるとおり馬鹿が見るものやけど
	
 
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:46.717 ID:vNQs6Tdrl
	
	
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:50.979 ID:GcDHp/K..
	
	
		 新連載は単純にファン0人だから批判が目につくのは仕方ないね
3ヶ月もすればポジティブな感想も増えるやろ
	
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:56:57.745 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:02.932 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 ジョージメンズコーチの動画見てたら鬱になったというレスで最近1番笑ってしまった
	
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:05.683 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>616風俗通い
飲食店巡り
寝具へこだわる
いけなくはない
	
 
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:16.737 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>616食は食べ歩きとか新店開拓とか自作料理とか
	
 
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:19.221 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 今ハマってるものも楽しい思いながら見てはいるけど頭の隅っこにめちゃくちゃ冷めた自分がおって必死にそいつから目を逸らしてるみたいな感覚が常にある
	
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:24.717 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>616食は趣味のど真ん中やと思う
あとはよう分からん
現実じゃ他人に言えへんし
	
 
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:33.227 ID:kBGppCmV1
	
	
		 ジャンプスレのガイジ度やばない?
ちょっとでも作品のダメなところ言ったら深夜アニメガーとか言われてマトモに話できんぞ
	
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:57:49.124 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>613>>614だからしないんだって!!!ごめんってば!!
騙されて刑務所まで入れられたらワイはどうすりゃええんや😭😭😭
	
 
 
	
		632
		坂本先生◆oVkTQ/4Bmi7a
		2024/10/14(月) 22:58:01.407 ID:lTN79bkSZ
	
	
		 趣味が一個だけだからダメなんだよ
期間開けていいから複数持ちなさい
	
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:02.011 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 てか「毎クール何十本もアニメ見てるワイってガチオタクだわ!w」みたいな自称オタクがこうなってそうだわ
ただの消費者側でも数絞って特定の作品だけ深く長く好きでいる奴のがオタク感あるわ
	
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:06.457 ID:Z1s4xU4SJ
	
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:21.244 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 独身おぢの金の使い道って風俗か食いもんしかないんだよなあ
	
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:30.312 ID:RihMuHWR/
	
	
		 エッジ「筋トレしてる奴キモwwwwwwwww 眉毛整える奴オカマwwwwwwwwwww 」←こいつの正体
	
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:33.264 ID:E2GA1sHmD
	
	
		 ワイそろそろじいちゃんとばあちゃんが死にそうやけど社交不安障害で外出られないから会えないわ
終わっとる
	
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:39.375 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>633んーそれは作品のオタクであって別に深夜アニメのオタクではないと思う
	
 
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:39.605 ID:0qGG8b5WP
	
	
		 ワイちゃんゲームは一生やれる気がするんやけどな
ゲームだけやってて35歳で飽きたりしたら怖いよな
取り返し付かへんわ
	
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:45.709 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>630ジャンプ系スレはアンチのがやばいイメージあるわ
一生叩きスレ立ててるやん
	
 
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:51.141 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>634その通りや
ワイがこんなんなのは全部ワイが悪いに決まってるしな
	
 
 
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:58:55.150 ID:w8avvmVO7
	
	
		 休日の子供にはとにかく非日常を与えるようにしてるわ
家でダラダラゲームYouTube見てても世界広がらんからな
いろんなところ連れて行っていろんな経験させて感性を育てるようにしてる
そう続けてたら地域のイベントとか進んで参加する子供になった
ワイも嫁も淫キャだけと子どもは同じようにならなさそうで安心してるわ
	
 
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:05.888 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:15.899 ID:fRZDAM7A6
	
	
 
	
		645
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:16.485 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>633ワイもどっちかというとこのタイプやわ
もう会えない今敏ずっと追っかけてる
	
 
 
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:16.994 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ワイが最近一番楽しかったのは甥っ子と遊んだ時やな
もう答え出てるわ
	
 
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:21.438 ID:8J38Zhzf1
	
	
		 ゲームもバトロワとかFPSとか格ゲーとか対戦前提なのは無理やなぁ…
勝てないと気持ちよくないけど勝つために練習するという行為がもうダルい
この時間を何か別の事に使ったほうが有意義やったなって思っちゃう
	
 
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:25.895 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>605っていう勝手なイメージやろ
批評家気取り〜って言い方よく使われてるの見るけどただ自分の感想言ってるだけで批評家ぶってる奴なんて知らんわ
	
 
 
	
		649
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:28.298 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 >>640なんなら一生打ち切り候補漫画馬鹿にし続けてるぞ
	
 
 
	
		650
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:41.139 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 うまい飯食ったり寝たり
散歩して筋肉になったりし時のが楽しい
	
 
	
		651
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:42.333 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>633そんなずっと噛んでも味する作品に出会えた時点で幸運やね
どんなにおもろくても2回見るのもしんどいわ。知っとるからな
	
 
 
	
		652
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:45.879 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>633そうなると少年誌とか児童アニメ増えそうやな
子供の頃好きになった作品を超えるの中々ハードル高いわ
	
 
 
	
		653
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:54.557 ID:GcDHp/K..
	
	
		 ワイが最近行った場所www
・衆議院(無料)
・貨幣博物館(無料)
・証券取引所(無料)
・国会博物館(無料)
	
 
	
		654
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:54.904 ID:n8DKpOzDT
	
	
		 >>642ええな
YouTubeばっか見せたらホンマにあかん
	
 
 
	
		655
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 22:59:57.366 ID:t8bHQJigy
	
	
		 ワイおっさんやけどこの歳になってゲーム熱上がって来とるわ
とはいえオンゲーはもう全然やらなくなってもうてオフ専やけどな
	
 
	
		656
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:05.560 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>643エッヂで立つスレとかやなくて週漫板とかのスレか
それやと信者かアンチか煮詰まってるのしかおらんイメージ
	
 
 
	
		657
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:05.578 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 なんJ時代で書き込み数も勢いも大盛り上がりな時代でさえ
2レス目で「おもんな」「つまんね」ってレスが付いてたらすぐスレが落ちてたのを覚えてる
他人がどう思ってるかで自分の感じ方を変えてまうのが人間やから趣味の「評価」なんて聞かなくてええやろ
	
 
	
		658
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:10.683 ID:iIcs.By7n
	
	
		 エッヂ民って結構既婚者多いよな
	
 
	
		659
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:28.329 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		660
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:29.923 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>633いうて新作おってる奴も数本のどハマりした作品を持ったまま新しいのも見てるだけちゃうの
	
 
 
	
		661
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:39.903 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>648エッヂ多いよな
ファンスレって言いながら「すこ」やろ「えっ」やら言いたいだけでちょっと長文で批評なり感想書いただけで脳みそキューってなってアンチ扱いしてくる馬鹿
	
 
 
	
		662
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:50.772 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>651これ
どんなに面白いアニメでも周回する気には滅多になれない
それでもなるやつは本当にすごいアニメだと思ってる
	
 
 
	
		663
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:53.089 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		664
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:00:54.919 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>644沙耶の唄とかディエス・イレとかはオタクの教養感あるけど喫茶ステラとか誰も知らんやろなあ
	
 
 
	
		665
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:01:08.381 ID:46NUWV927
	
	
		 アニメ漫画とか共有する楽しさを知ってると一人で見てもつまらん
アニメの話してた友達とのLINEも既読すらつかないしで音信不通になってしまった
	
 
	
		666
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:01:27.063 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>659きちんと子供を作る真っ当な人が死んだらこの国終わりだよ
	
 
 
	
		667
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:01:29.400 ID:aeRAg9BEc
	
	
		 なんちゃってmobaはかろうじて続いとる
jgやらんと思うように勝てんくてだるい
ワイはタンクがやりたいんや
	
 
	
		668
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:01:42.667 ID:vbpCo99pz
	
	
		 ワイは建築趣味やがもう15年くらい続いてるわ
	
 
	
		669
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:01:45.794 ID:2inD6EmBe
	
	
		 何もやる気がない奴はエッヂかポルノに依存してるんちゃうか?
	
 
	
		670
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:01:57.804 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		671
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:01.356 ID:8J38Zhzf1
	
	
		 >>655それなんよな
オフゲーは若い時より楽しんでるまである
	
 
 
	
		672
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:04.531 ID:h8PphIAB4
	
	
		 >>658元やないかな
家庭あるのにさすがに来ないやろ
	
 
 
	
		673
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:20.502 ID:QPbYDzQXo
	
	
		 >>615藤子不二雄のSF短編集リクエストしといてくれ
	
 
 
	
		674
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:22.048 ID:gGnBVxwWS
	
	
		 実写映画最近見るようになったわ
あれなんのためにあるんやろって思ってたけどわいのためなんやね
	
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:26.681 ID:cmaeEP3wo
	
	
		 >>665アニメ漫画小説見終わったら毎回スレ立ててる
スレが伸びなかったらまとめサイトみてる
共感はいいよな
	
 
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:27.048 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:29.872 ID:S3N4P50SH
	
	
		 ワイと一緒に格オタやろうぜ
応援してる選手の試合を会場で見てる時の胃が痛くなるほどの緊張が病みつきや
	
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:02:46.983 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>672家庭うまくいってない憂さ晴らしに弱男にマウント説教取りに来てる奴ちょくちょく見るけどね
	
 
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:00.976 ID:te9mKTA9f
	
	
		 モンストパズドラとかソシャゲ全盛の時代は毎日スタミナを余剰を出さずに使い切るくらいハマってたんだけど最近のソシャゲには全然ハマんねえや
ウマ娘とかブルアカとかキャラの可愛さをウリにしとるけどちゃうねん
ワイは面白いゲームをやりたいんや
昔のパズドラとかモンストはコミュニケーションツールでもあったけどそれ以前にゲームとして面白かったんや
声優がいいとか露出が多いとかどうでもいいから何処かに何か面白いソシャゲなんかないかなあ
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:12.590 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>672結婚エアプかよ
24時間自分の時間が無いわけではないやろ
	
 
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:13.090 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 韓国ドラマが最後の砦だと思ってまだ1作品しか見てない
	
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:18.820 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 問題の本質ってオタク趣味が細分化されたことでオタク同士の共通認識が取れなくなった(=孤独感を感じる)ことやろ
	
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:25.448 ID:OSmO/PEPV
	
	
		 >>672家庭あったら来ちゃいけない理由わからん
暇つぶしやん
	
 
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:29.734 ID:trXbPF7cC
	
	
		 アニメやYouTube見ながらスマホ触ったり、ゲームしながらアニメ見たり
最近は何か一つのことに集中できなくなった
どうやったらこれ治るんやろ
	
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:29.951 ID:.OsapeYzi
	
	
		 平日ワイ「土日は映画やドラマでも観るか」
土日ワイ「映画やドラマで数時間潰れるの勿体無いしYouTube TikTokエッヂ見よ」
毎週これの繰り返し
	
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:53.853 ID:xIjNKQ3vq
	
	
		 趣味っていうかほとんど依存症だと思うんだが水飲むのがめっちゃ好きで1時間に1リットルくらい一気にグビグビ飲んでしまう
炭酸水やお茶も好きだけど無ければ水道水でもいいからとにかく飲まないと落ち着かない
	
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:03:56.620 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>620せなアカンやんってまるで仕方なくやってる言い方やけど望んでやってる奴の方が多いよね
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:03.069 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>672エッヂほど手軽な趣味ないんやから既婚者だろうが普通にできるやろ
	
 
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:10.247 ID:zyFV/DpLc
	
	
		 まだこのスレあるのか
	
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:14.145 ID:wpIAVkXq4
	
	
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:30.080 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 死ねええええええええ
不幸になれえええええええ
	
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:42.309 ID:te9mKTA9f
	
	
		 >>675分かるわそれ
エッヂやとあんまレスつかんくて寂しいわ
	
 
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:48.631 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:04:55.572 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 ワイ35、負けヒロインをめちゃくちゃ楽しむ
今年からSS書いてオンリーイベント出てる😂
	
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:06.570 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>684ドーパミン中毒みたいな感じらしいけど治し方はわからん🥺
	
 
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:08.620 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>682そもそも現代のオタク趣味で孤独感って意味わからんわ
ネットあるんやからそれでええやろ
ずっとお友達と共有してないとヤーヤーなの😭はオタクじゃないわただのファッションや
村上春樹の小説持ってるだけでオシャレってブームあったけどあれと一緒趣味とは言えない
	
 
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:16.288 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:19.230 ID:FvoLFcdWa
	
	
		 メガテンの悪魔の由来全部調べるくらいのオタやったが
最近のゲームやらオタコンテンツには中々はまれないんや
そんなワイやが唯一クラシック音楽だけは楽しんでる
作曲者の人生とか掘るの大好き
	
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:30.280 ID:TrKUsMXkn
	
	
		 資格勉強始めてからオタク趣味への興味失せてワロタ
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:45.627 ID:S3N4P50SH
	
	
		 単純に今ここにいるやつらの趣味変遷しりたいわ
	
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:52.948 ID:3VkYEjJwj
	
	
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:55.196 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>642嫁がディズニーだポケモンだ野球だで子供連れ回してくれてるから陰陰同士の子なのになかなかアクティブ陽キャと化したな
しょっちゅう映画も連れてってるみたいやし隙あらばマンガやアニメの展示とかも行ってるし年一でディズニーホテルも泊まらされてワイ親と都内のホテルで飯だの嫁親と旅行だのも勝手に予定組まれてワイも連れ回されてるけどいろんなこと体験するのは大事やな。その分金はかかるけど
というか今の子はドルオタやV好きおおっぴらにしてがっつり推し活みたいなことしてても性格が陽キャな子多いから趣味だけじゃひとくくりにできなさそうや
	
 
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:00.661 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>675まーたなんj民がとらドラ見終わってしまったのか、とかやってた頃すきやった
	
 
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:14.625 ID:7iica.AL7
	
	
		 メタファー普通に楽しんでてまだまだゲーム飽きないわ
	
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:26.068 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>698ゲームとかアニメもDとか監督とか演出とかアニメーターとか深掘りすると割りと楽しいぞ
エッヂやとこういうの全然語られんけどな
	
 
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:27.075 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>694ええな 二次創作作りたくなるくらいなにかにハマってみたいもんや
	
 
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:46.335 ID:iIcs.By7n
	
	
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:49.368 ID:HMPwIn8dU
	
	
		 ゲーフリスレで今日潰しちゃったよ…
	
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:59.530 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 さすがに嘘つくのはないだろ
隠し事するのと嘘つくのは大きな違いがあるの分かってんのかなあのバカ
今ごろ婚約者に乳首なめられてんのか?バカらしい
	
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:07:16.224 ID:tFCDzMDQX
	
	
		 >>682若い時はアニゲーさえあれば一人でも大丈夫って考えてロクに交友関係築いて来なかった奴等が年取って苦しんでるだけ
俺だよ俺
	
 
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:07:20.271 ID:2wh/NLjJR
	
	
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:07:57.662 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>707イベント出たのはほかの百合アニメや
今は八奈見さんのSSも書いてるけど
来週あたりに投稿するつもりや
	
 
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:10.319 ID:FvoLFcdWa
	
	
		 >>705アニメは見るの疲れるから好きやないねん
ゲームも興味あるのがあれば掘るの楽しいんやが最近のはつまらんのや
好きな雰囲気のクラシック聴くのが癒される
	
 
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:14.253 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>710でも実況スレでエッヂャー同士で「エッッッッッ」とか「ラオスの土産みてえ!」って鳴き声上げるの楽しいよね?
	
 
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:16.803 ID:YjhtG/BK1
	
	
		 古きネラー「アニメは一人で楽しむモノ、馴れ合いするのはオタクではない」
こいつに騙されたよな
岡田とかべらべら人に喋って楽しんで金稼いでるし
昔のやつも本出したり雑誌で共有して楽しんでたんやろ
ワイはボッチやどうしてくれんねん
	
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:18.043 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>702世界が広がらない子はチャレンジしなくなるんやないかな
そう思ってとにかくいろんな事させてる
今のところうまくいってそうやけど、結果的に陽になろうが陰になろうがええけど親としていろんな選択肢は与えたいよな
そしてそれが親の責任や
	
 
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:56.237 ID:ak19sQP7h
	
	
		 >>708エッヂなんかせずにウマ娘の一体でもアニメの1話でも見とけばよかったわ
	
 
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:09:30.622 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>715そもそも掲示板来て話し相手探してる時点でな
	
 
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:09:59.041 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:02.085 ID:mlqCWREu9
	
	
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:07.416 ID:r6AgqazTI
	
	
		 >>642ワイ休日はまあまあ連れ回してもらってたけど精神疾患持ちの引きこもりになったわ
中高一貫私立にも入れてもらったのに
終わりだよこいつ
	
 
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:27.782 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:48.875 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>714正直テンプレレスの音ゲー選手権みたいになっててエッヂ実況は微妙やわ
番組chの老害達の方が良くも悪くも濃い長文レスあるんだわ
	
 
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:11:38.929 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>715騙されたいうか盛り上がってるやつらはおったけどそれを腐してるようなのが言ってただけやないんか
今でも推し活とか楽しんでるやつら多いけどエッヂやと1人で楽しむのが本当のオタクみたいな論調割とあるやん
	
 
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:11:41.681 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>715ネットも無いような時代に交流してたような奴らがオタクの元祖なイメージなのにな
	
 
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:01.004 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>723番組chの実況って老害なんか?
ワイ午後ロースレめっちゃ好きなんやけどエッヂにはスレ立たんし
	
 
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:04.626 ID:a74m9Xuow
	
	
		 >>642めちゃくちゃSEXしまくってそうな夫婦やな淫キャって
	
 
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:07.072 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>715岡田はクソ嫌いやけどそもそも集まって語るからオタクって言うようになったんやぞ
	
 
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:15.442 ID:tFCDzMDQX
	
	
		 >>190女に捨てられたらまた戻って来いよ(ニッコリ)
	
 
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:34.117 ID:r6AgqazTI
	
	
		 >>723アニメ実況はほんまに音ゲーやな他の実況はもうちょいマシや
	
 
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:45.661 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:59.889 ID:rDIThQDGV
	
	
		 >>726午後ローおもろいよなあワイはふたばでやってたわ
	
 
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:36.267 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 スマホ実況だと長文打つ気ならんのはわかるけどなー
エッッ 草 とか登録してるの押すだけなのはなんかAIでもできるわって感じなんや
	
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:39.810 ID:mlqCWREu9
	
	
		 このスレ見てるとエッヂって結構キチガイ多かったんやな
なんGと変わらんわ
もう少しまともな奴らが認証突破してると思ってた
	
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:52.656 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>716一般家庭と貧困家庭における文化的体験の格差とかちょっと取り沙汰されてるからな
子供のためには親もその辺がんばらんといかんのよな
それがしんどいって人もおるやろけど自分の趣味に付き合わせるんでも十分子供には価値ある体験やしね
極論競馬場やゲームイベント連れてくんでも子供には刺激的な世界やからな
	
 
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:57.086 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:14:48.364 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>735競馬場は動物園やって言い張るのも大事やな
	
 
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:15.151 ID:S3N4P50SH
	
	
		 子育ての話延々しとるやつらスレチやろよそでやれや
	
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:22.027 ID:o2nduMCFw
	
	
		 オタク趣味は飽きたけどオタクって言うネット上の属性だけには固執してる
オタクの慣れの果てみたいな中高年はすげーおるんよな
暇空信仰者とかあの手の物申しオタク界隈なんかはそんなんばっかや
	
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:29.492 ID:mlqCWREu9
	
	
		 >>709こいつガチの者か?
そのうち犯罪やらかすやろ
	
 
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:42.985 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 子供いる時点で種としての役目果たしてるからネグレクトでもせん限り充分やけどな
大抵のオタクは子供が一番入手むずいんや
	
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:48.858 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>726前に見に行ったことあるけどそもそも実況をしてなくてコテと馴れ合いとか番組と関係ない雑談してた
	
 
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:58.901 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:22.968 ID:te9mKTA9f
	
	
		 >>734認証突破する知能はあるけど人間性が劣悪なだけや
なんにも矛盾しとらん
	
 
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:45.807 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>726ちょっと気になる店とかの反応見たくてたまに見に行くけど
たいていコテハンとの馴れ合いが多かったりネガティブな発言多くてあんまり得るものなくてガッカリする
	
 
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:48.017 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>735ワイギャン中のパッパに昔マッマに秘密やぞって言われて競馬場連れていかれたけど今ではええ思い出やで
子供心にアトラクションの宝庫みたいな場所やったわ
	
 
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:53.673 ID:46NUWV927
	
	
		 オタク関係でしか友達作ってなかったから趣味が細分化される過程で話せる相手がいなくなったわ
カードゲームとかプラモデルとかワイは全く興味ないから話に入れん
	
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:55.106 ID:ak19sQP7h
	
	
		 エッヂの深夜アニメ実況は良くも悪くも一枚岩やから叩きの流れになったときがきちぃ
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:17:01.451 ID:5sUVTCX8A
	
	
		 新し目のコンテンツなのに持ち上げてる連中が明らかに高齢なのそこそこ萎えるよな
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:17:05.915 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>739オタク=アニメ見てるやつソシャやってるやつみたいな言い方するのはいてるな
	
 
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:17:22.353 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:20.110 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>735子供の体験なんて無理に金かける必要もないと思うんやけどな
山、海、川連れて行ったり少し遠くの公園連れて行ったり博物館美術館だってそんな金かからん
ワイは子どもの頃博物館なんて退屈でたまらんかったけどワイのガッキは博物館大好きみたいや
いろいろ金かけなくてもなんでも良いから体験させたら子供の可能性は広がると思う
手間と時間は確実にかかるけどな
	
 
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:24.747 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>747ワイも相手がバチャに流れちゃったから話合わないわ
バチャだけは宗教上の理由で絶対に見ないし関わりたくない
	
 
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:45.458 ID:4dCdaSuep
	
	
		 >>679最近グラブル再開したんやが結構おもろいで
	
 
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:54.760 ID:ak19sQP7h
	
	
		 まぁそこはふたばも変わらんか、というかふたば感強いわアニメ実況界隈
	
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:03.569 ID:rDIThQDGV
	
	
		 >>746トランポリンとかいう子供の心を掴む遊具だいすき
	
 
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:11.584 ID:S3N4P50SH
	
	
		 アニメ見んしゲームは好きやがストーリー重視系のゲームはやらんからオタ友とそういう系の話になるとついていけへんくてかなしいなあ
	
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:33.336 ID:p5Oh4puKZ
	
	
		 このスレ伸びとるあたりここほんと弱おぢばっかやな
5人くらいの精鋭が回しとるのかもしれんけど
	
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:34.608 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>748わかる。エッヂでクソアニメ認定されたのはもう褒めたら信者やネームド扱いやからな
逆にエッヂでだけ人気あるやつを貶す行為もダメやし
かなり村みたいな場所や
	
 
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:36.824 ID:aNYQm2BBr
	
	
		 肩身狭いけど乗り鉄と収集鉄やってる
一期一会の出会いがあって意外と楽しいんだよね
	
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:45.533 ID:nzjUSn3WI
	
	
		 立浪は中日ファンから趣味を奪った訳やな
	
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:52.256 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 昔親に人生って楽しいことより面倒なことや嫌なことばっかりじゃんとか言ったらそれが人生って言われてなんでそれを子供にも体験させようと思ったの?とか返してたわ
	
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:25.205 ID:Rtxw6SCcU
	
	
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:51.037 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>760ワイの義理の親父さんがずっと時刻表読んでるタイプの鉄オタだわ
一期一会とかなさそう
	
 
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:51.047 ID:gTXthn9nX
	
	
		 >>759言い方の問題や、まぁこんな所で言い方気にするのもアレなんやけど
	
 
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:19.519 ID:ak19sQP7h
	
	
		 昨日はブリーチスレ
今日はポケモンスレ
	
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:23.285 ID:Ht2UCtelC
	
	
		 共通の趣味持ってる友達欲しいって思うけど
ちょっとオタク寄りになると界隈にめっちゃキモイ奴しかおらんくて嫌になる
喋り方とか出立ちとかオタク丸出しすぎる
「ワイはコイツらとは違う」ってどうしても思っちゃうわ
界隈の外から見ればワイも一緒なんやろうけど
	
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:34.334 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>762親子とはいえ所詮は他人やし知ったこっちゃ無いってことや
	
 
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:37.489 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:48.574 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ストーリーがいいゲームはネタバレ見て満足するけど
損してる自覚はある
	
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:20.724 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>748正直叩かれすぎなアニメもあると思うんすよね
夜クラとか
あれ普通に面白かったけどな、浅かったけど
	
 
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:28.427 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>765いや結構集団的凶暴性あんねん
今日面白かったなって言ったら
こんなん楽しんでるやつ死ぬべきやろとまで言われて一斉に攻撃されたことあったな
アニメ褒めた程度で死ねはないやろ
	
 
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:34.180 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>769単純にバチャが気持ち悪いから嫌いなだけや
	
 
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:40.798 ID:t8bHQJigy
	
	
		 共通の趣味持ったオタクって意外と見つけるの難しいよな
ワイはゲーオタやけど知り合いにモンハンオタみたいなモンハンばっかり何百時間もやるような奴おって
それは全然付いていけんって思っちゃうし
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:51.197 ID:2y20W.j16
	
	
		 >>767どう関わろうが偏見とかいう壁で仲良く
慣れないしなろうとするのもダルいよな
	
 
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:56.533 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>767探せばまともな奴も見つかる
だいたいは探してるうちに自分も染まってるだけなんやけど
	
 
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:02.512 ID:ZDAB10jyd
	
	
		 仕事が無かったら楽しめると思ってたんやが違うんかな
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:14.118 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>769真面目にオタクやってたらあんなんアホらしいやろ
ゲームすら人任せテケトーに金投げて頑張った感出してるけどムキャに毛生えたようなもんやん
	
 
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:20.900 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>767MyG◯のライブ行ってみたら周りにキショい奴しかいなくて冷めたわ
	
 
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:25.475 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>767同担拒否みたいなことなったときがしんどそうやから
ざっくり話が通じるけど専門は異なるくらいの距離感の友達が一番平和やと思うわ
	
 
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:32.940 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>762人生楽しいことばっかりやぞ?お前が陰キャだからやないか?
みたいに返されたらそれはそれで文句言うんやろ?
文句ばっかり言う奴には適当に返事するのが吉や
	
 
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:45.439 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>773同じオタクなんやから気にせんかったらいいのに
	
 
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:51.723 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>771あれはザのせいもあるけど褒めたらいけない空気がきつかったねぇ
俺からすれば完走できただけ合格やけどな
	
 
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:05.411 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>779自分が若いのもあるんだけどオタクイベントで周りおっさんだとなんか嫌な気分になる
自分もいずれそうなるのは知ってるんだけどね
	
 
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:05.904 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:17.617 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 Amazonとか見てるだけで1日過ごしてる
	
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:20.987 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 ワイあんま友達欲しいと思わんな
気を使う方がめんどくさいと思っちゃうわ
	
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:27.717 ID:SMwTqd.0D
	
	
		 ワイ無職期間中やからエルデンリング没頭できたけど
これ社畜だったら無理やろなぁと思った
多分詰むわ
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:29.819 ID:1hgrs3BU7
	
	
		 これワイ
	
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:39.616 ID:sBnyqxIKN
	
	
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:45.517 ID:o2nduMCFw
	
	
		 宮崎駿だかトミノだかあの辺の爺さんアニメマンが消費するだけのオタクはゴミやみたいな事よく言うてて
いや消費者様がおるからお前ら食うて行けるんやろがって思ってたけど
今にして思うとあれほんま正論なんよな
	
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:47.950 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 >>768みんなそんな深いこと考えて生きてないよって言われた
	
 
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:51.092 ID:ZIlkfek0y
	
	
		 ずっとなに話してんの?
	
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:05.175 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>783まあ自分から言えることはとにかく浅かった
真夜中ぱんチが上位互換だと思ってる
ただ雰囲気は良かったし中盤くらいまで楽しかったからクソアニメとか言われてるのはおかしいわ
	
 
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:26.463 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>767オタク友達作るの楽しいけどな
遠方に行く時に一緒に遊べるし
一緒に旅行や聖地巡礼行っとる
	
 
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:48.460 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>755ふたばはコテハン馴れ合い文化はないやろあそこ
	
 
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:26:05.872 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>791いや別に趣味なんやからどうでもええやろ
宮崎駿に死ね言われたら死ぬんかお前
	
 
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:26:30.354 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>767まあわかるわ
自分もそんなオシャレに拘る方ちゃうから垢抜け感は皆無だが
それにしたってオタク感丸出しの風貌ではないから、いくら孤独でもその輪に入りたいとは思えんよな
撮り鉄が分かりやすいよ
あの中に入りたいとは微塵も思わない
	
 
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:11.524 ID:nzjUSn3WI
	
	
		 SNS辞めて明らかにストレス減ったけど刺激もない
	
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:21.229 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>740犯罪おかす度胸あるならさっさと女口説いて結婚しとんねん
傷つくこと恐れて何もしないでいたら何もならんまま年取ったのがワイや
ワイや!!!😭😭😭😭
	
 
 
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:29.752 ID:iblmEXgpt
	
	
		 今北産業
	
 
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:03.321 ID:te9mKTA9f
	
	
		 ここって自演が盛んだからまともに何かを語りたい時ってワッチョイが必須だよね
ゲームスレとかワッチョイないとゲハが這い出てきて何も語れん
アニメは見ないからわからんけど
	
 
	
		803
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:07.075 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 お前らが一番応援してるもの何?
なんか一つくらいあるやろ
	
 
	
		804
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:12.223 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:19.814 ID:S3N4P50SH
	
	
		 オンゲーの方が他人と関われて楽しいやん
	
 
	
		806
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:36.275 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>782あれを漫画アニメゲームとかと同じ括りにされるのほんまにキショいんや
最近はアニメ見てるイコールでバチャも好きなの?みたいな感じになるから最悪や
	
 
 
	
		807
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:45.798 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>802アニメもネームドガイジが自演してるからワッチョイ必須なのに雑談スレはついてない事が多いな
	
 
 
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:46.427 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>700野球・サッカー・ゲーム・漫画・児童アニメ・遊戯王
↓
野球・NFL・FPS・MMO・深夜アニメ・エロゲ・匿名掲示板・ニコ生
↓
野球・匿名掲示板・SF小説
↓
匿名掲示板・漢字・プログラミング・散歩
大体飽きたけど時間無駄にしたなと感じてるのは深夜アニメくらいやな
	
 
 
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:50.916 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 まともなやつなら勉強運動睡眠仕事うまい飯女で回してるよ
	
 
	
		810
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:53.551 ID:EMpBjY1/6
	
	
		 人の容姿はある程度許容することよ
悪いことしてんじゃないんだから
	
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:05.139 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>792実際気持ちよくて中出ししたらデキちゃっただけの人も一杯居るしそうなのかもね
	
 
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:14.679 ID:kBGppCmV1
	
	
		 今ニュースZEROで党首討論やってるけどスレ立ってなくない?
意外と政治厨少ないのか?
	
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:25.923 ID:w8avvmVO7
	
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:39.346 ID:7dcPHCIJn
	
	
		 アニメがつまらなくなったら洋画見れば良いしな
	
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:43.690 ID:S3N4P50SH
	
	
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:52.167 ID:2y20W.j16
	
	
		 一体感が欲しけりゃ配信者とかええんやろうけど何故かVだけはハマれないわ偏見として視聴者ども全員性欲で見てんじゃねえのかって頭に浮かんでよ
	
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:56.617 ID:VK9KdQN8J
	
	
		 ワイ37やけどプリキュア見はじめたで
ひろがるスカイプリキュア面白いわ
	
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:22.161 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:30.194 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 >>808時間いくらあっても足りなくねこれすすまねぇよ
	
 
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:46.700 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>806まあ配信者のファンとアニメのファンが違うってのは分かるがそこまで細かく分けた所でどうすんねんとも思う
	
 
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:55.096 ID:t8bHQJigy
	
	
		 ワイはV自体は実はそんな嫌悪感そんなない
どっちかというと長文高額スパチャ送る承認欲求の塊みたいなV豚の方が嫌悪感強いわ
	
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:07.032 ID:683kVZuKs
	
	
		 ワオとガンダムシリーズ片っぱしから同時視聴してくれるオッサンおらんのか?
無趣味な奴って一緒に何かする相手がいないのもデカいやろ?
	
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:12.121 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:25.953 ID:46NUWV927
	
	
		 J-POPの有名アーティストのライブ行った後日に声優ライブとか行くとホームに戻ってきた感がやばいわ
言動や見た目でオタクだと一発でわかる
	
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:28.964 ID:K.lapDWn9
	
	
		 Vはコラボしてくるなとは思ってる
	
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:43.142 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 ポリコレとかフェミニズムやらを叩いてるオタクも、
最新のオタクムーヴメントに乗れなくなってる自分を、
ポリコレフェミ叩きで誤魔化してる側面がかなりあるやろな
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:00.751 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>797どうでもええ他人が作った商品に推し活だのなんだのいうて
あたかも宗教の様に必要以上の傾倒して金使う事を誇る昨今のノリがおかしいって話ですわ
	
 
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:04.234 ID:Ht2UCtelC
	
	
		 クタクタの服着て口の端に泡溜めながら早口で喋ってるチー牛がそのまま成長したようなオッサンばっかりでな
ネットで話す分には良いが、一緒に行動したくは無い
しかしそういう何か1つに夢中になれるオタク達を冷笑するような立場でいる自分もつまらない人間だと思う
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:16.998 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>825ドジャースのコラボは地獄だったな
あいつらが画面に映ってた時は画面消してた
	
 
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:39.961 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 >>828いうてそういう奴らの居場所があるだけ社会的にはええんよほんまに隔離されてる奴の方が怖い
	
 
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:51.237 ID:6JNrtify1
	
	
		 エッヂの見る感じソシャゲアニメTV実況野球観戦がメジャーな感じやな
あとは炎上ネタ焚き付けるとかか
	
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:02.537 ID:te9mKTA9f
	
	
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:03.073 ID:2y20W.j16
	
	
		 まあ正直同じ穴のムジナなのは分かるけど偏見って抜けないんよなV好きな友達いた頃は正直気にせんかったが
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:16.773 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>819ワイの人生32年の全てやからな
下の方は上辺なぞっただけであっさいし時間も言う程かけてない
	
 
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:24.503 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>828大学のいわゆるオタサー的なとこは避けて文学部とかそういうサークルに入るみたいなのと同じ感じやろな
	
 
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:24.790 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>806つーか普通の配信者ファンもワイはきついわ
なんか当たり前のように生息してるけど個人を崇拝する気持ちに全くならない
	
 
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:29.640 ID:43h/L3SYD
	
	
		 逆にオタク趣味にハマらなかったやつって普段何してたんやろな
エッヂ5chを知らない人間は普段スマホで何を見てるんや
結構疑問やわ
	
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:29.996 ID:r6AgqazTI
	
	
		 最近オナ禁が趣味やわ
確実に数字を伸ばせる
	
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:32.900 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>791サブカル全般享受していけ
アニメだけ見てるような奴の作るアニメはつまらんみたいなスタンスなだけ
あいつらはアニメだけ見てるわけじゃないから
	
 
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:40.713 ID:X0e9QA917
	
	
		 オタクって細かいとこですぐお気持ちするから合う合わない激しいわ
特にXは酷いからあんまり見ないようにしてる
	
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:54.270 ID:S3N4P50SH
	
	
		 配信なら同性過疎配信者が一番おもろいな
特に口悪い配信者と一緒に何か叩いてる時がおもろい
…ってこれほぼエッヂやんけ
	
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:00.601 ID:W.50P/9xr
	
	
		 今となってはV豚よりアニ豚の方がよりキモく思われてるからね
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:08.955 ID:0TERZT9FR
	
	
		 ずっと同じ趣味ってすごいと思うわ
ワイは十年くらいで変わり続けてる
	
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:10.749 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 VTuberはそもそも見てないけど、いちいち叩く奴の心理はなんやろな
声優やらアイドルやら似たような事はずっとしてるのに
プロじゃない素人臭さが嫌だって言うにしてもコミケやらの同人で既にやってるし
	
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:21.701 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>826オタクの敵を規定して叩いてる時だけはネットのオタク村の勇敢な戦士で居られるからな
	
 
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:23.536 ID:TGxLvCkxS
	
	
		 何を語るスレなの?
	
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:23.943 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 好きなゲームで上位プレイヤーの配信なんかはそこそこ見るけどうまい人はプレイ中に何考えてるかとかどういう理由でその行動をしてるのかとかそういうの知りたくて見てるだけやな
Vとかストリーマーに群がってるのは構って貰いたいからやってるんやろなーってのは頭ではわかるけど自分には無縁な世界やね
	
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:51.188 ID:VK9KdQN8J
	
	
		 >>817当分プリキュア見るつもりやからみんなのオススメ教えてくれや
次はスマイル見よかおもとる
	
 
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:21.384 ID:QjnYcoeI9
	
	
		 でもお前ら匿名掲示板はハマり続けてるじゃん
	
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:22.361 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>844ほそぼそとネットだけでやっとるなら気にならんと思うんよ
リアル製品とかにも絡んでくるとね…
	
 
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:44.763 ID:krVTxZiHG
	
	
		 年相応の行動+オタクで良くね?
まあ結婚して子どもくらい作れってハナシよ
	
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:49.090 ID:683kVZuKs
	
	
		 ゲームやりません
漫画読みません
アニメ詳しくありません
でも、陰キャです
ってモンスターがネットのネガキャン文化のせいで大量に産まれたよな
	
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:54.610 ID:SMwTqd.0D
	
	
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:55.739 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:04.394 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:13.605 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>846あらゆる趣味にケチつけるスレや
普段は忌避される話題からここぞとばかりに盛り上がっとる
	
 
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:25.877 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 消費するだけのオタクは駄目言うけどツールの発達で全員が発信側に回った結果が現状やん
	
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:29.633 ID:HcNxtRxQb
	
	
		 オタク趣味って疎外された奴が逃避目的で始めてるんやないの
そもそも好きでもなんでもないんや
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:34.972 ID:MfdNrjIco
	
	
		 >>849正直エッヂと言うか匿名掲示板にも飽きてる🥺
	
 
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:35.185 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>847過疎配信者見てるやつは構って貰えるやろうけどある程度人気やと構ってすらもらえんで
	
 
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:48.957 ID:G3jhFetSZ
	
	
		 ゲーム漫画アニメのスレはだいぶ前から酷すぎて見なくなったな
荒らしやろあんなん
	
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:51.213 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>844エッヂに限れば明確な理由があって明らかに嫌われてるのにスレたててブヒブヒやってるから他所でやれって言われてるだけやなマジで言葉通じないみたいだけど
	
 
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:37:13.629 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 昔のアキバ文化(エロゲや電子工作)を語れない奴がオタクを名乗ってるのに違和感を感じるんだよなあ
	
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:37:44.154 ID:t8bHQJigy
	
	
		 一定の人気あるのは分かるけどなんでも腐せばええみたいな配信者はあんま見てて好きやないなぁ
加藤純一みたいのが人気あるの正直よう分からんわ
腐すのってすごい簡単なんよ
	
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:37:54.430 ID:MfdNrjIco
	
	
		 >>862正直外に出てこなきゃどうでもええわ
J時代はいたるところで暴れちらしてたからウザかったけど
	
 
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:37:54.685 ID:2y20W.j16
	
	
		 >>844一体感が欲しいだけやろなぁ言うてそこまでそいつらV嫌いじゃないと思うわ本当に嫌いなら関わろうとするのがおかしい
単純に叩いて同意が欲しいんやろ過去嫌いだったのは本当で今は叩くことだけが目的になってる感じやと思うわ
一時期韓国叩きが流行ってたやろ?あれと同じ原理やと思う
	
 
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:38:15.646 ID:o2nduMCFw
	
	
		 ゲームだの漫画アニメだのそもそも普通の人は成人までに卒業してそうな道楽を
あたかもライフワークみたいに勝手に思ってるのがおかしいんだよな
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:38:17.570 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:02.835 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>867まったくゲームも漫画もアニメ触れない大人ってそこまでおらんと思うで今の時代
	
 
 
	
		870
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:05.484 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>778自分でやらないなんて意味ないやんて怒るやつはおるね
ワイはゲームやらないからその感覚は分からんけど
	
 
 
	
		871
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:17.440 ID:xXjCi6cc1
	
	
 
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:39.070 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>848今やってるわんぷりが歴代最高らしいのに見んでええのか
	
 
 
	
		873
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:40.655 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>849最近スレ一覧見てもそっ閉じ増えてきたからちょっとやばいかも
今日は朝から割と楽しいスレ多かったけど
ネガティブな話題とかシャチスレみたいなのばっかやと閉じちゃう
	
 
 
	
		874
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:44.525 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>863それでええと思うわ反論したいなら今のオタク文化がどれだけ素晴らしくて頭使うかで理論武装すればええだけ
なろうやらバチャ豚やとそれもできんからきもいきもいしか言い返せないんやろうけど
	
 
 
	
		875
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:39:49.364 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		876
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:40:11.660 ID:d./ZcvVAU
	
	
		 Vが嫌われてんのってそれこそやってることは完全に消費者サイドのそれなのに絵の皮被ってそれやってるだけで金と名声稼いでるからやろ
	
 
	
		877
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:40:15.463 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		878
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:40:25.247 ID:X0e9QA917
	
	
		 エッヂは冷笑系増えすぎやねん
昔は野球とアニメだけでキャッキャしとったのに今はいい歳して○○wとか煽られること多いしどこから来たんだよこいつら
	
 
	
		879
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:40:30.691 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ワイがやきうを楽しめるのはエッヂ民のおかげという事実
	
 
	
		880
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:40:33.849 ID:MfdNrjIco
	
	
		 >>863仕事で電子工作やる事あるけどあんなん出来ても別に大したこと無いで
	
 
 
	
		881
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:40:54.767 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		882
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:41:11.646 ID:46NUWV927
	
	
		 >>848ストーリーはフレッシュとプリンセスがシリアス好きなら面白いと思う
ワイはスマイルが一番好きやけど
プリキュア5ドキドキ魔法使いは映画単体で面白いから本編見なくてもいいからチェックしてほしいくらい
	
 
 
	
		883
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:41:15.348 ID:i82bZIChd
	
	
		 >>878というかもうネット全体が冷笑ばっかやないか
	
 
 
	
		884
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:41:19.830 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 英語読めれば趣味広がるなと思うけど勉強だるい
YouTubeの海外コーヒーの動画とか見たい
	
 
	
		885
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:41:37.690 ID:VK9KdQN8J
	
	
 
	
		886
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:41:38.027 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>867成人で卒業するかどうかとは思わんし趣味ならライフワークみたいに思うのもおかしないやろ
そのライフワークが楽しめなくなったってのがこのスレの趣旨なわけでなんもおかしくない
	
 
 
	
		887
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:41:48.904 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>878ワイみたいに不愉快な気持ちは全力で出してくべきやわ
無理してクールぶるのは違うよ
	
 
 
	
		888
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:04.242 ID:6JNrtify1
	
	
		 >>844全部叩かれてきたやろ
気持ち悪いからその分叩かれとるだけや
ジャニーズまんこや韓ドラまんこが叩かれるのと同じ
	
 
 
	
		889
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:15.536 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 >>878どちらかというと今は冷笑系に対する批判がようやく顕在化してきたあたりやな
つまり以前は批判すらされず冷笑系な言説が幅を利かせてるよりひどい時期だった
	
 
 
	
		890
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:37.301 ID:2r.Batm7K
	
	
		 アニメ見て浅いとか既視感とか言ってる奴は学問やればいいじゃん
深いし未知だぞ
	
 
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:40.566 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>868いやいや
天文学で宇宙ガンマ線観測の研究してるけど可視光観測の系譜を知りません!って言ってるようなもんやで
	
 
 
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:41.655 ID:VK9KdQN8J
	
	
		 >>882情報サンキュー
いざ見るとなると作品多すぎて困る輪
	
 
 
	
		893
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:59.048 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 Vはネットの内輪ノリみたいなんがきつい
それが表に出てくるのも
	
 
	
		894
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:59.597 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 一々指摘で馬鹿とか死ね煽ってくる幼稚なやつ増えすぎじゃね
こいつらが一番いらない
	
 
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:28.193 ID:rDIThQDGV
	
	
		 それだけいい年してる奴が多いっていう😢
	
 
	
		896
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:29.817 ID:6HHL74lIK
	
	
		 なんでこんな伸びとるんや?
	
 
	
		897
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:35.031 ID:YR94BX26o
	
	
		 >>869依存度が全く違うわね
ヲタクのそれは、学校から帰ってすぐゲームしてたガキと同じでそれしかやってないんだもん
	
 
 
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:38.114 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>876やってる事は顔出してる配信者と同じなのに絵を被っただけで「私たちアニメ漫画ゲーム側と同ジャンルのコンテンツです」みたいな面してるのが気持ち悪いな
ガワ被っただけで何でアニオタに近い趣味になるねんって話よ
このスレで顔出し配信者の話題とか皆無なのにガワ被っただけで当然のように話題にあがる
	
 
 
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:52.898 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>878むしろ全肯定信者の方が増えたイメージあるわ
バズったものは全肯定!批判したら老害!無産!
	
 
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:53.332 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:58.728 ID:N4ukJIJrM
	
	
		 >>600おっさんがジャンプ読んでどうのこうの言うてるのはやっぱりキモイわ
というよりオタクっていつから偉そうに批評するやつのことになったんやろな
	
 
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:58.870 ID:t8bHQJigy
	
	
		 冷笑系ってどっちかというとひろゆきとか岡田斗司夫とか崇めてるタイプで今は割りとバカにされてない?
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:00.645 ID:8EhVCcnkV
	
	
		 このスレ昨日からずっと立ってねえか?
	
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:15.466 ID:MfdNrjIco
	
	
		 >>899あれ若者ぶりたいおっさん感凄くて見てられん
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:21.385 ID:qRXB7ft0T
	
	
		 オタってマウント取る癖あんじゃん
あーいうの無くせばいいんだよ
適当に楽しめない人間はこうなりがちだとは思う
サブカル文化人が50で狂うとか言われてんのも大体このせいちゃうの
	
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:31.950 ID:gTXthn9nX
	
	
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:37.952 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>878アニメは昔の方がアニ豚アニ豚と叩かれてた気するけどな
「いい歳してアニメ。頭のおかしな連中。」が定期化してた頃もあるし
まぁ叩きながら見てる奴も多かったんやが
	
 
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:59.977 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>891でも結局アキバ文化通ってたオタクも昔のウルトラマンとか仮面ライダーみたいな特撮オタク文化通ってたんか?って言われたらみんながみんなそうじゃないやん
こういう話っていつの時代も言われるもんやけどそれを自分が言い出したら老害の仲間いりなんよ
	
 
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:45:14.154 ID:2r.Batm7K
	
	
		 思想はどうでも良いから取り敢えず金は貯めとけよお前ら
破滅的な推し活なんてもってのほか
お金で全ては解決できないけど大部分は解決できるからな
	
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:45:29.597 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 >>902そうなんよね
特に昔のオタクほど「荒らしはスルー」を貫徹してその手の問題を感じても泣き寝入りしてたから
ようやく今になって不平不満を口にできるようになっただけマシになってるってこと
	
 
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:45:40.748 ID:oXhzwXsw8
	
	
		 言うてこれ別にオタクだけの話やないと思うけどな
釣りとゴルフ趣味やったワイのパッパは年取ってから踏ん張り効かなくて昔みたいに腰まで海に浸かって釣りできなくなったから丘からしか釣れなくなった言ってたしゴルフからパークゴルフに移行してたわ
	
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:13.724 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 冷笑っていうか何かに凝ったり熱中してるのダサい!浅いところで群れてるのがかっこいい!みたいな中学生ヤンキーみたいな奴増えた気がするわ
	
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:17.149 ID:qe9pg4ueJ
	
	
		 推し活ってワードがクソ嫌いなんやがなんで嫌いなのか自分でわからん
	
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:17.387 ID:krVTxZiHG
	
	
		 >>905そりゃ50で横見りゃ社会的に大分差がついとるからな
自分の得意領域でマウント取るしか無いでしょ
	
 
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:24.827 ID:iblmEXgpt
	
	
		 野球もそうやけど知らない世代が台頭してくると飽きるわ
	
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:11.423 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:23.962 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>901感想言ってるだけなのをお前が勝手に偉そうに批評してると受け取ってるだけやん
結局その批評って批判やろつまり肯定意見以外は語るなとそういいたいんやろお前
	
 
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:37.197 ID:2r.Batm7K
	
	
		 欧米の批評文化が羨ましい
ゲームのビデオエッセイ一時間とか当たり前だもんな
日本は「好きに貴賤はないし理由を付ける必要もない」の思想が強すぎる
	
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:51.419 ID:46NUWV927
	
	
		 >>905必ず浅いとか言うやつおるよな
好きな漫画ワンピース好きな映画ショーシャンク好きなポケモンはピカチュウでええと思うわ
	
 
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:59.870 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>915やきうに限らずサッカーもメッシクリロナって2大アイコン失って人気低迷し始めてるらしいしそんなもんやろな
	
 
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:00.156 ID:wQXmiaqkG
	
	
		 まって6スレも何語ってるの君達
	
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:25.069 ID:3KOvTMmYO
	
	
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:30.727 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>905それはそう
あんたりそれに詳しくないけど楽しい好きって状態で楽しみづらい状況やね
他人気にしなきゃええけどそれができる人はそもそも悩まない
	
 
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:37.475 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 「見たことない作品を自分で作ればいいじゃん」は既出ですかンゴ?
	
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:40.183 ID:YR94BX26o
	
	
		 >>911君のパッパのメインコンテンツは君の子育てで、釣りとゴルフはおまけなんだから興味失ったところで軽いもんや
	
 
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:06.979 ID:oXhzwXsw8
	
	
		 浅い云々の流れ見て思い出したけど映画スレとか読書スレのマイナーなの挙げた方が偉いみたいな空気ほんまキツイわ
	
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:18.139 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 >>920メッシクリロナ出てきた頃もそれまでのレジェンドがフェードアウトしたんだろうしファン層も移り変わるんやろな
	
 
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:29.712 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 >>848プリンセスプリキュア好き、唯一全話見たプリキュアや
	
 
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:52.978 ID:683kVZuKs
	
	
		 >>900陰キャだけど語れるほどの趣味や誇れるような知識や技術を何も持たず
何かの批判ややらない理由だけは一丁前の奴らが爆増したイメージ
	
 
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:04.634 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>912それは単に見た目の問題では?
イケメンがやってたらダサいと思われないよ
	
 
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:17.176 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>918好きなもん言語化するのまじで難しいわ
嫌いな点ならいくらでも並べて論理的に語れるんやけどな
	
 
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:22.423 ID:o5fdEv1UZ
	
	
		 >>913エンタメ業界が無理矢理金使わせようとしてる感が強い
構造的に弱者搾取
	
 
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:41.604 ID:FvoLFcdWa
	
	
		 >>827最近の推し活って宗教そのまんまやなって言ったら
お前は偏見の塊やからわかってないと罵倒されたわ
宗教マジ怖い
	
 
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:51:30.400 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 >>930イケメンでも痛いことしてたら痛いって言われない?
5chですらラルキとか岡とか顔はよかったやん
	
 
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:51:49.959 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 ちはやふるの影響で競技カルタ結構取り上げられがちだけど
実写のメンツが美男美女だからイメージ良くなってるのが大きいよね
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:01.513 ID:W.50P/9xr
	
	
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:18.783 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 配信者が既に卑怯なのに更に絵をかぶるって大卑怯者にしか見えんわ
ワイはね
	
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:21.538 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 チ。の内容の歴史的な不正確さに対する指摘に逆上するオタクってまさしく宗教的だけど、
あんな感じでオタクって被害者意識に凝り固まりやすい側面があるよな
ポリコレやフェミニズムやらを叩いてるのも同じような理由だし
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:29.801 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:40.090 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>931やから語録とか定型に頼るんよな
実況とかそんな感じ
	
 
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:48.530 ID:krVTxZiHG
	
	
		 年齢×20万円っていいボーダラインやな
超えてる人間だけがオタク趣味を謳歌すべき
	
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:49.017 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 >>936顔の話か?
ワイはどう足掻いてもどうにもならん顔してるから、どうにかすればどうにかなる顔のやつはみんなイケメンと判断してるわ
	
 
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:52.804 ID:qRXB7ft0T
	
	
		 楽しい楽しい→楽しく見てるうちに詳しくなる→俺はこんなに詳しい→いつしか詳しくある為にイヤでも見なきゃ→俺何のためにこんな必死なんだ?
このルートに乗るとザ・END
それで仕事してる人間じゃ無いんだからもっと適当に楽しめとしか言えんわ
	
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:14.453 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>933人類最古の推し活ってなんやろな
洞窟壁画絵師の推し活とかあったんかな
	
 
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:38.649 ID:2r.Batm7K
	
	
		 女のアイドル性の本質って「ファンを愛してくれること」じゃないんだよ
「ファンの愛を受け止めてくれる」ことなんだよ
弱男の愛は現実だと加害になってしまうんだよ
	
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:49.518 ID:t8bHQJigy
	
	
		 Vに関しては素性隠してるからこその簡単にデビュー出来て気分で引退出来るってのはちょっと好きやないわ
やるならやるでもうちょっと人生賭けてみよーやって思う
	
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:49.970 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:54:00.379 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>943ほんまにな
仕事ちゃうのになんで生産しないととか消費しちゃダメだとか言い出すんやろうな
そのよくわからん拘りとやる気は仕事で発揮しろよ
	
 
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:54:00.496 ID:G3jhFetSZ
	
	
		 >>918でも外人の批評も根底に好き嫌いがあって
そこから組み立ててるから内容偏ってるの多くない?
	
 
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:54:17.708 ID:mMlojHrX/
	
	
		 36って普通に同級生死に始めるしまあ目が覚めるでしょ
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:09.918 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>938そのアニメかなんかは知らんが不正確なものを不正確や言うのは別にええやろ
むしろそういう批判を加害行為やと捉える方が被害妄想やと思うわ
	
 
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:14.411 ID:tqYxqOnDi
	
	
		 アニメでも漫画でもアイドルでもええけど普通に熱中できるもんがあるってだけ羨ましいわ
こちとら特段趣味と呼べる物もなくなって働いてストレス溜めて糞するだけの生活
何のために生きとるんか分からん
	
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:30.013 ID:I7hInMDEv
	
	
		 もうすぐ月曜日が終わる
	
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:39.890 ID:YR94BX26o
	
	
		 >>913キャバクラやホストクラブで金使わせるロジックを他のコンテンツに持ち込んでるからだろうね
普通は結婚して自分の子供か最大の推しになるのが普通
エンタメ業界が儲けるために、結婚子育てを否定する流れを誘導してしょーもない推しに大金使わせてる
独身が推し活に使ってる大金は子供育てるための金や
金がないから子育てできないんじゃなくてエンタメ業界に金盗まれてるから子育てできんのや
	
 
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:59.309 ID:CrEgtDsxh
	
	
		 そもそもオタクじゃないけど普通に楽しく生きてるぞ
別に何かにハマる必要性は絶対ではないやろ
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:06.612 ID:YR94BX26o
	
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:26.737 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 ガンダム動画とか見るとコメント欄が機体の意味不明詳しい設定とか長々語ってるやついるじゃんあれ辛い
ガンダム好きだけどさ興味無さすぎる
	
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:28.963 ID:I7hInMDEv
	
	
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:29.767 ID:tqYxqOnDi
	
	
		 >>950死に始めるってなんや
負け組の奴らが自殺し始めるってこと?
	
 
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:38.866 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 趣味の話なら下手の横好きでも全然構わんわな
大事なのは色んな態度や深度のオタクや非オタクがいるのを心得ることで
	
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:41.168 ID:gTXthn9nX
	
	
		 考察は車の運転中とかにに不意に降ってくるから楽しいわ、なお家に着くと忘れてしまってる模様
	
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:57:00.195 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>950ワイ死にかけたからマジで焦りあるわ
あぁもう残された時間少ないんやな有意義なことしなきゃの強迫観念的なのが強くなってる
	
 
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:57:12.998 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>940それがええんやろな
これ言うといたら排除されないみたいな
	
 
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:57:36.561 ID:krVTxZiHG
	
	
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:09.686 ID:nkJzKT9Rp
	
	
		 このスレまだ続いてんのかよ...
	
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:11.688 ID:gTXthn9nX
	
	
		 >>962これ強くなると病むからワイはなるべく考えないようにしてる
	
 
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:21.778 ID:mMlojHrX/
	
	
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:25.552 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>962でも人生をかけて何かをなせる人間ばかりやないよ
	
 
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:30.572 ID:qRXB7ft0T
	
	
		 >>938プロレスファンの最大の敵は一般人やなくてプロレスファンなんをよく見てきた
極悪女王なんか当時のモデル団体の全女の解釈が間違っとるだけでドラマ全部クソ扱いする連中が酷すぎて見ておれんかったわ
	
 
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:54.819 ID:krVTxZiHG
	
	
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:10.447 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>954でもそれに金費やすことを選んだのはそいつやん
	
 
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:33.815 ID:I7hInMDEv
	
	
		 何かにハマってないといけないって考えがオタクだよな
一般人はそんなこと気にしない
	
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:36.643 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 もうこのスレで終わろうな
あの女のことも許した!!死ね!!
	
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:50.461 ID:bNJSFhvjs
	
	
		 ワイが立てたスレがここまで伸びるとは思わなかったわ草
	
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:03.615 ID:1kkMbLsND
	
	
		 >>970そのガキの思考は普通の平凡な大人は子供生まれた時に浄化することなのよ
ノーベル賞とか取れる人は主人公継続でええやろうけど
	
 
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:04.493 ID:u4rG/F5q1
	
	
		 なんかちょっと話題に出てるけどポリコレ批判は正直しゃーないと思うけどな
アレ歴史修正主義に繋げたりするのホンマクソやと思うし
	
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:08.620 ID:eUiMWqikW
	
	
		 どんなに私生活がつまらなくても結婚や子育てという選択肢はあり得んからな
自分一人で生きるために仕事するだけでストレスで吐きそうになってるし
更に他人の人生に対しても責任追うなんて無理
	
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:44.704 ID:xts23ivu4
	
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:53.783 ID:1kkMbLsND
	
	
		 >>977逆で自分のためだけに生きてるから色々無理なんやと思うよ
	
 
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:01:38.142 ID:FjU5LAI/0
	
	
		 お前らは最近ハマったアニメとか買い続けてるマンガとかあるんか?ワイはワンピとハンターくらいになったわ
	
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:10.501 ID:eUiMWqikW
	
	
		 >>979んなわけないやろ
他人の人生背負う方がきついに絶対決まってるわ
メンタル弱すぎて終わってるねんほんま
	
 
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:17.766 ID:1CHk2OhPD
	
	
		 自分の好きなものも自分で決めれんのか?
	
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:35.394 ID:M.C65A0I7
	
	
		 >>976難しい話題だからあんま善し悪し言えんけど
過去に遡って改変するまで行くのはさすがにおかしいよな
	
 
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:43.471 ID:q1CgN9XiB
	
	
		 昨日のワイ
8:30 起床 散歩
YouTube
12:30〜13:00 昼寝
13:00〜17:00 モンスト
19:00〜0:00 このスレ
終わってて草
	
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:49.265 ID:rb.76pYeX
	
	
		 お前らまだやってたんか😨
	
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:59.472 ID:d3q8C3uaY
	
	
		 頑なに結婚と比較しようとしとる奴おるけど好きで結婚しました子供生まれましたでも時間経ったら嫁or旦那クソだと感じてきたし子育て失敗したわってなるのもそれこそ似たようなもんやろ
	
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:03:19.785 ID:D/hIYqzpy
	
	
		 昨日の昼からやってるけど何を話してたんや
	
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:03:40.133 ID:q1CgN9XiB
	
	
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:03:40.537 ID:u3JZZ5fXe
	
	
		 冷笑って掲示板の叩き文化がブーメランになった帰ってきた必然って感じするんやけど
いろんなコンテンツは叩くけどいままでみたいにオタクコンテンツと弱男だけ例外ってのは無理だからみんな攻撃の対象にならんように自己をださなくなったんや
	
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:04:04.762 ID:1kkMbLsND
	
	
		 >>981無味乾燥で目的もなく生きるのって辛いよな
	
 
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:04:15.901 ID:5ed9vPmqp
	
	
 
	
		992
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:04:23.974 ID:3KkwV14w5
	
	
		 >>954逆やろ子育てができないから推し活に金が流れてる
	
 
 
	
		993
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:04:49.469 ID:9BODznBfh
	
	
		 >>976前にポリコレ推し進めてるのはむしろ黒人より白人で自分達が黒人を差別していたって事実を無くそうとしてるっての見てなるほどな思ったわ
	
 
 
	
		994
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:06:20.745 ID:d8cz0EGoi
	
	
		 >>976まだ弥助にキレてるガイジおるんか
あほやろ
	
 
 
	
		995
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:07:15.754 ID:r7AQxpbXP
	
	
		 >>979これなんだよねぇ
責任が2倍だと仮定しても楽しみも2倍だからな
	
 
 
	
		996
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:08:41.940 ID:vICf9Rerk
	
	
		 >>979わかるわ
自分一人なら人生投げ出してると思う
	
 
 
	
		997
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:08:47.005 ID:d8cz0EGoi
	
	
		 >>993差別のない世の中にしようがポリコレやから
過去の差別とちゃんと向き合うんは必須やで
差別があった歴史を修正したら差別の何が悪いんか分からんようになるし
そんな事言うポリコレ者はおらん
	
 
 
	
		998
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:09:19.206 ID:LzGyO7Szm
	
	
		 >>993黒人自体も推し進めとるけど炎上は白人が火をつけて回っとるのが多いってのがかなしいわ
未だに利用されとるやんけ黒人
	
 
 
	
		999
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:10:02.563 ID:7VJhK82qy
	
	
		 もうええわ
	
 
	
		1000
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:10:20.865 ID:LzGyO7Szm
	
	
		 終わりか