1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:33:52.570 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:52.948 ID:3VkYEjJwj
	
	
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:05:55.196 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>642嫁がディズニーだポケモンだ野球だで子供連れ回してくれてるから陰陰同士の子なのになかなかアクティブ陽キャと化したな
しょっちゅう映画も連れてってるみたいやし隙あらばマンガやアニメの展示とかも行ってるし年一でディズニーホテルも泊まらされてワイ親と都内のホテルで飯だの嫁親と旅行だのも勝手に予定組まれてワイも連れ回されてるけどいろんなこと体験するのは大事やな。その分金はかかるけど
というか今の子はドルオタやV好きおおっぴらにしてがっつり推し活みたいなことしてても性格が陽キャな子多いから趣味だけじゃひとくくりにできなさそうや
	
 
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:00.661 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>675まーたなんj民がとらドラ見終わってしまったのか、とかやってた頃すきやった
	
 
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:14.625 ID:7iica.AL7
	
	
		 メタファー普通に楽しんでてまだまだゲーム飽きないわ
	
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:26.068 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>698ゲームとかアニメもDとか監督とか演出とかアニメーターとか深掘りすると割りと楽しいぞ
エッヂやとこういうの全然語られんけどな
	
 
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:27.075 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>694ええな 二次創作作りたくなるくらいなにかにハマってみたいもんや
	
 
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:46.335 ID:iIcs.By7n
	
	
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:49.368 ID:HMPwIn8dU
	
	
		 ゲーフリスレで今日潰しちゃったよ…
	
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:06:59.530 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 さすがに嘘つくのはないだろ
隠し事するのと嘘つくのは大きな違いがあるの分かってんのかなあのバカ
今ごろ婚約者に乳首なめられてんのか?バカらしい
	
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:07:16.224 ID:tFCDzMDQX
	
	
		 >>682若い時はアニゲーさえあれば一人でも大丈夫って考えてロクに交友関係築いて来なかった奴等が年取って苦しんでるだけ
俺だよ俺
	
 
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:07:20.271 ID:2wh/NLjJR
	
	
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:07:57.662 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>707イベント出たのはほかの百合アニメや
今は八奈見さんのSSも書いてるけど
来週あたりに投稿するつもりや
	
 
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:10.319 ID:FvoLFcdWa
	
	
		 >>705アニメは見るの疲れるから好きやないねん
ゲームも興味あるのがあれば掘るの楽しいんやが最近のはつまらんのや
好きな雰囲気のクラシック聴くのが癒される
	
 
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:14.253 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>710でも実況スレでエッヂャー同士で「エッッッッッ」とか「ラオスの土産みてえ!」って鳴き声上げるの楽しいよね?
	
 
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:16.803 ID:YjhtG/BK1
	
	
		 古きネラー「アニメは一人で楽しむモノ、馴れ合いするのはオタクではない」
こいつに騙されたよな
岡田とかべらべら人に喋って楽しんで金稼いでるし
昔のやつも本出したり雑誌で共有して楽しんでたんやろ
ワイはボッチやどうしてくれんねん
	
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:18.043 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>702世界が広がらない子はチャレンジしなくなるんやないかな
そう思ってとにかくいろんな事させてる
今のところうまくいってそうやけど、結果的に陽になろうが陰になろうがええけど親としていろんな選択肢は与えたいよな
そしてそれが親の責任や
	
 
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:08:56.237 ID:ak19sQP7h
	
	
		 >>708エッヂなんかせずにウマ娘の一体でもアニメの1話でも見とけばよかったわ
	
 
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:09:30.622 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>715そもそも掲示板来て話し相手探してる時点でな
	
 
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:09:59.041 ID:bBkpwLpOM
	
	
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:02.085 ID:mlqCWREu9
	
	
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:07.416 ID:r6AgqazTI
	
	
		 >>642ワイ休日はまあまあ連れ回してもらってたけど精神疾患持ちの引きこもりになったわ
中高一貫私立にも入れてもらったのに
終わりだよこいつ
	
 
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:27.782 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:10:48.875 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>714正直テンプレレスの音ゲー選手権みたいになっててエッヂ実況は微妙やわ
番組chの老害達の方が良くも悪くも濃い長文レスあるんだわ
	
 
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:11:38.929 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>715騙されたいうか盛り上がってるやつらはおったけどそれを腐してるようなのが言ってただけやないんか
今でも推し活とか楽しんでるやつら多いけどエッヂやと1人で楽しむのが本当のオタクみたいな論調割とあるやん
	
 
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:11:41.681 ID:3VkYEjJwj
	
	
		 >>715ネットも無いような時代に交流してたような奴らがオタクの元祖なイメージなのにな
	
 
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:01.004 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>723番組chの実況って老害なんか?
ワイ午後ロースレめっちゃ好きなんやけどエッヂにはスレ立たんし
	
 
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:04.626 ID:a74m9Xuow
	
	
		 >>642めちゃくちゃSEXしまくってそうな夫婦やな淫キャって
	
 
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:07.072 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>715岡田はクソ嫌いやけどそもそも集まって語るからオタクって言うようになったんやぞ
	
 
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:15.442 ID:tFCDzMDQX
	
	
		 >>190女に捨てられたらまた戻って来いよ(ニッコリ)
	
 
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:34.117 ID:r6AgqazTI
	
	
		 >>723アニメ実況はほんまに音ゲーやな他の実況はもうちょいマシや
	
 
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:45.661 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:12:59.889 ID:rDIThQDGV
	
	
		 >>726午後ローおもろいよなあワイはふたばでやってたわ
	
 
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:36.267 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 スマホ実況だと長文打つ気ならんのはわかるけどなー
エッッ 草 とか登録してるの押すだけなのはなんかAIでもできるわって感じなんや
	
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:39.810 ID:mlqCWREu9
	
	
		 このスレ見てるとエッヂって結構キチガイ多かったんやな
なんGと変わらんわ
もう少しまともな奴らが認証突破してると思ってた
	
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:52.656 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>716一般家庭と貧困家庭における文化的体験の格差とかちょっと取り沙汰されてるからな
子供のためには親もその辺がんばらんといかんのよな
それがしんどいって人もおるやろけど自分の趣味に付き合わせるんでも十分子供には価値ある体験やしね
極論競馬場やゲームイベント連れてくんでも子供には刺激的な世界やからな
	
 
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:13:57.086 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:14:48.364 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>735競馬場は動物園やって言い張るのも大事やな
	
 
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:15.151 ID:S3N4P50SH
	
	
		 子育ての話延々しとるやつらスレチやろよそでやれや
	
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:22.027 ID:o2nduMCFw
	
	
		 オタク趣味は飽きたけどオタクって言うネット上の属性だけには固執してる
オタクの慣れの果てみたいな中高年はすげーおるんよな
暇空信仰者とかあの手の物申しオタク界隈なんかはそんなんばっかや
	
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:29.492 ID:mlqCWREu9
	
	
		 >>709こいつガチの者か?
そのうち犯罪やらかすやろ
	
 
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:42.985 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 子供いる時点で種としての役目果たしてるからネグレクトでもせん限り充分やけどな
大抵のオタクは子供が一番入手むずいんや
	
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:48.858 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>726前に見に行ったことあるけどそもそも実況をしてなくてコテと馴れ合いとか番組と関係ない雑談してた
	
 
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:15:58.901 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:22.968 ID:te9mKTA9f
	
	
		 >>734認証突破する知能はあるけど人間性が劣悪なだけや
なんにも矛盾しとらん
	
 
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:45.807 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>726ちょっと気になる店とかの反応見たくてたまに見に行くけど
たいていコテハンとの馴れ合いが多かったりネガティブな発言多くてあんまり得るものなくてガッカリする
	
 
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:48.017 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>735ワイギャン中のパッパに昔マッマに秘密やぞって言われて競馬場連れていかれたけど今ではええ思い出やで
子供心にアトラクションの宝庫みたいな場所やったわ
	
 
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:53.673 ID:46NUWV927
	
	
		 オタク関係でしか友達作ってなかったから趣味が細分化される過程で話せる相手がいなくなったわ
カードゲームとかプラモデルとかワイは全く興味ないから話に入れん
	
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:16:55.106 ID:ak19sQP7h
	
	
		 エッヂの深夜アニメ実況は良くも悪くも一枚岩やから叩きの流れになったときがきちぃ
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:17:01.451 ID:5sUVTCX8A
	
	
		 新し目のコンテンツなのに持ち上げてる連中が明らかに高齢なのそこそこ萎えるよな
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:17:05.915 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>739オタク=アニメ見てるやつソシャやってるやつみたいな言い方するのはいてるな
	
 
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:17:22.353 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:20.110 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>735子供の体験なんて無理に金かける必要もないと思うんやけどな
山、海、川連れて行ったり少し遠くの公園連れて行ったり博物館美術館だってそんな金かからん
ワイは子どもの頃博物館なんて退屈でたまらんかったけどワイのガッキは博物館大好きみたいや
いろいろ金かけなくてもなんでも良いから体験させたら子供の可能性は広がると思う
手間と時間は確実にかかるけどな
	
 
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:24.747 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>747ワイも相手がバチャに流れちゃったから話合わないわ
バチャだけは宗教上の理由で絶対に見ないし関わりたくない
	
 
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:45.458 ID:4dCdaSuep
	
	
		 >>679最近グラブル再開したんやが結構おもろいで
	
 
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:18:54.760 ID:ak19sQP7h
	
	
		 まぁそこはふたばも変わらんか、というかふたば感強いわアニメ実況界隈
	
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:03.569 ID:rDIThQDGV
	
	
		 >>746トランポリンとかいう子供の心を掴む遊具だいすき
	
 
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:11.584 ID:S3N4P50SH
	
	
		 アニメ見んしゲームは好きやがストーリー重視系のゲームはやらんからオタ友とそういう系の話になるとついていけへんくてかなしいなあ
	
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:33.336 ID:p5Oh4puKZ
	
	
		 このスレ伸びとるあたりここほんと弱おぢばっかやな
5人くらいの精鋭が回しとるのかもしれんけど
	
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:34.608 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>748わかる。エッヂでクソアニメ認定されたのはもう褒めたら信者やネームド扱いやからな
逆にエッヂでだけ人気あるやつを貶す行為もダメやし
かなり村みたいな場所や
	
 
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:36.824 ID:aNYQm2BBr
	
	
		 肩身狭いけど乗り鉄と収集鉄やってる
一期一会の出会いがあって意外と楽しいんだよね
	
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:45.533 ID:nzjUSn3WI
	
	
		 立浪は中日ファンから趣味を奪った訳やな
	
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:19:52.256 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 昔親に人生って楽しいことより面倒なことや嫌なことばっかりじゃんとか言ったらそれが人生って言われてなんでそれを子供にも体験させようと思ったの?とか返してたわ
	
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:25.205 ID:Rtxw6SCcU
	
	
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:51.037 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>760ワイの義理の親父さんがずっと時刻表読んでるタイプの鉄オタだわ
一期一会とかなさそう
	
 
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:51.047 ID:gTXthn9nX
	
	
		 >>759言い方の問題や、まぁこんな所で言い方気にするのもアレなんやけど
	
 
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:19.519 ID:ak19sQP7h
	
	
		 昨日はブリーチスレ
今日はポケモンスレ
	
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:23.285 ID:Ht2UCtelC
	
	
		 共通の趣味持ってる友達欲しいって思うけど
ちょっとオタク寄りになると界隈にめっちゃキモイ奴しかおらんくて嫌になる
喋り方とか出立ちとかオタク丸出しすぎる
「ワイはコイツらとは違う」ってどうしても思っちゃうわ
界隈の外から見ればワイも一緒なんやろうけど
	
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:34.334 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>762親子とはいえ所詮は他人やし知ったこっちゃ無いってことや
	
 
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:37.489 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:48.574 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ストーリーがいいゲームはネタバレ見て満足するけど
損してる自覚はある
	
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:20.724 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>748正直叩かれすぎなアニメもあると思うんすよね
夜クラとか
あれ普通に面白かったけどな、浅かったけど
	
 
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:28.427 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>765いや結構集団的凶暴性あんねん
今日面白かったなって言ったら
こんなん楽しんでるやつ死ぬべきやろとまで言われて一斉に攻撃されたことあったな
アニメ褒めた程度で死ねはないやろ
	
 
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:34.180 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>769単純にバチャが気持ち悪いから嫌いなだけや
	
 
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:40.798 ID:t8bHQJigy
	
	
		 共通の趣味持ったオタクって意外と見つけるの難しいよな
ワイはゲーオタやけど知り合いにモンハンオタみたいなモンハンばっかり何百時間もやるような奴おって
それは全然付いていけんって思っちゃうし
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:51.197 ID:2y20W.j16
	
	
		 >>767どう関わろうが偏見とかいう壁で仲良く
慣れないしなろうとするのもダルいよな
	
 
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:56.533 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>767探せばまともな奴も見つかる
だいたいは探してるうちに自分も染まってるだけなんやけど
	
 
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:02.512 ID:ZDAB10jyd
	
	
		 仕事が無かったら楽しめると思ってたんやが違うんかな
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:14.118 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>769真面目にオタクやってたらあんなんアホらしいやろ
ゲームすら人任せテケトーに金投げて頑張った感出してるけどムキャに毛生えたようなもんやん
	
 
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:20.900 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>767MyG◯のライブ行ってみたら周りにキショい奴しかいなくて冷めたわ
	
 
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:25.475 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>767同担拒否みたいなことなったときがしんどそうやから
ざっくり話が通じるけど専門は異なるくらいの距離感の友達が一番平和やと思うわ
	
 
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:32.940 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>762人生楽しいことばっかりやぞ?お前が陰キャだからやないか?
みたいに返されたらそれはそれで文句言うんやろ?
文句ばっかり言う奴には適当に返事するのが吉や
	
 
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:45.439 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>773同じオタクなんやから気にせんかったらいいのに
	
 
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:51.723 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>771あれはザのせいもあるけど褒めたらいけない空気がきつかったねぇ
俺からすれば完走できただけ合格やけどな
	
 
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:05.411 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>779自分が若いのもあるんだけどオタクイベントで周りおっさんだとなんか嫌な気分になる
自分もいずれそうなるのは知ってるんだけどね
	
 
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:05.904 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:17.617 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 Amazonとか見てるだけで1日過ごしてる
	
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:20.987 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 ワイあんま友達欲しいと思わんな
気を使う方がめんどくさいと思っちゃうわ
	
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:27.717 ID:SMwTqd.0D
	
	
		 ワイ無職期間中やからエルデンリング没頭できたけど
これ社畜だったら無理やろなぁと思った
多分詰むわ
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:29.819 ID:1hgrs3BU7
	
	
		 これワイ
	
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:39.616 ID:sBnyqxIKN
	
	
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:45.517 ID:o2nduMCFw
	
	
		 宮崎駿だかトミノだかあの辺の爺さんアニメマンが消費するだけのオタクはゴミやみたいな事よく言うてて
いや消費者様がおるからお前ら食うて行けるんやろがって思ってたけど
今にして思うとあれほんま正論なんよな
	
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:47.950 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 >>768みんなそんな深いこと考えて生きてないよって言われた
	
 
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:51.092 ID:ZIlkfek0y
	
	
		 ずっとなに話してんの?
	
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:05.175 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>783まあ自分から言えることはとにかく浅かった
真夜中ぱんチが上位互換だと思ってる
ただ雰囲気は良かったし中盤くらいまで楽しかったからクソアニメとか言われてるのはおかしいわ
	
 
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:26.463 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>767オタク友達作るの楽しいけどな
遠方に行く時に一緒に遊べるし
一緒に旅行や聖地巡礼行っとる
	
 
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:48.460 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>755ふたばはコテハン馴れ合い文化はないやろあそこ
	
 
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:26:05.872 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>791いや別に趣味なんやからどうでもええやろ
宮崎駿に死ね言われたら死ぬんかお前
	
 
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:26:30.354 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>767まあわかるわ
自分もそんなオシャレに拘る方ちゃうから垢抜け感は皆無だが
それにしたってオタク感丸出しの風貌ではないから、いくら孤独でもその輪に入りたいとは思えんよな
撮り鉄が分かりやすいよ
あの中に入りたいとは微塵も思わない
	
 
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:11.524 ID:nzjUSn3WI
	
	
		 SNS辞めて明らかにストレス減ったけど刺激もない
	
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:21.229 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>740犯罪おかす度胸あるならさっさと女口説いて結婚しとんねん
傷つくこと恐れて何もしないでいたら何もならんまま年取ったのがワイや
ワイや!!!😭😭😭😭