1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:33:52.570 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:25.205 ID:Rtxw6SCcU
	
	
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:51.037 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>760ワイの義理の親父さんがずっと時刻表読んでるタイプの鉄オタだわ
一期一会とかなさそう
	
 
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:20:51.047 ID:gTXthn9nX
	
	
		 >>759言い方の問題や、まぁこんな所で言い方気にするのもアレなんやけど
	
 
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:19.519 ID:ak19sQP7h
	
	
		 昨日はブリーチスレ
今日はポケモンスレ
	
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:23.285 ID:Ht2UCtelC
	
	
		 共通の趣味持ってる友達欲しいって思うけど
ちょっとオタク寄りになると界隈にめっちゃキモイ奴しかおらんくて嫌になる
喋り方とか出立ちとかオタク丸出しすぎる
「ワイはコイツらとは違う」ってどうしても思っちゃうわ
界隈の外から見ればワイも一緒なんやろうけど
	
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:34.334 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>762親子とはいえ所詮は他人やし知ったこっちゃ無いってことや
	
 
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:37.489 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:21:48.574 ID:rDIThQDGV
	
	
		 ストーリーがいいゲームはネタバレ見て満足するけど
損してる自覚はある
	
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:20.724 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>748正直叩かれすぎなアニメもあると思うんすよね
夜クラとか
あれ普通に面白かったけどな、浅かったけど
	
 
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:28.427 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>765いや結構集団的凶暴性あんねん
今日面白かったなって言ったら
こんなん楽しんでるやつ死ぬべきやろとまで言われて一斉に攻撃されたことあったな
アニメ褒めた程度で死ねはないやろ
	
 
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:34.180 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>769単純にバチャが気持ち悪いから嫌いなだけや
	
 
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:40.798 ID:t8bHQJigy
	
	
		 共通の趣味持ったオタクって意外と見つけるの難しいよな
ワイはゲーオタやけど知り合いにモンハンオタみたいなモンハンばっかり何百時間もやるような奴おって
それは全然付いていけんって思っちゃうし
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:51.197 ID:2y20W.j16
	
	
		 >>767どう関わろうが偏見とかいう壁で仲良く
慣れないしなろうとするのもダルいよな
	
 
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:22:56.533 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>767探せばまともな奴も見つかる
だいたいは探してるうちに自分も染まってるだけなんやけど
	
 
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:02.512 ID:ZDAB10jyd
	
	
		 仕事が無かったら楽しめると思ってたんやが違うんかな
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:14.118 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>769真面目にオタクやってたらあんなんアホらしいやろ
ゲームすら人任せテケトーに金投げて頑張った感出してるけどムキャに毛生えたようなもんやん
	
 
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:20.900 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>767MyG◯のライブ行ってみたら周りにキショい奴しかいなくて冷めたわ
	
 
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:25.475 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>767同担拒否みたいなことなったときがしんどそうやから
ざっくり話が通じるけど専門は異なるくらいの距離感の友達が一番平和やと思うわ
	
 
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:32.940 ID:w8avvmVO7
	
	
		 >>762人生楽しいことばっかりやぞ?お前が陰キャだからやないか?
みたいに返されたらそれはそれで文句言うんやろ?
文句ばっかり言う奴には適当に返事するのが吉や
	
 
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:45.439 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>773同じオタクなんやから気にせんかったらいいのに
	
 
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:23:51.723 ID:8bLtIdExJ
	
	
		 >>771あれはザのせいもあるけど褒めたらいけない空気がきつかったねぇ
俺からすれば完走できただけ合格やけどな
	
 
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:05.411 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>779自分が若いのもあるんだけどオタクイベントで周りおっさんだとなんか嫌な気分になる
自分もいずれそうなるのは知ってるんだけどね
	
 
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:05.904 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:17.617 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 Amazonとか見てるだけで1日過ごしてる
	
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:20.987 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 ワイあんま友達欲しいと思わんな
気を使う方がめんどくさいと思っちゃうわ
	
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:27.717 ID:SMwTqd.0D
	
	
		 ワイ無職期間中やからエルデンリング没頭できたけど
これ社畜だったら無理やろなぁと思った
多分詰むわ
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:29.819 ID:1hgrs3BU7
	
	
		 これワイ
	
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:39.616 ID:sBnyqxIKN
	
	
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:45.517 ID:o2nduMCFw
	
	
		 宮崎駿だかトミノだかあの辺の爺さんアニメマンが消費するだけのオタクはゴミやみたいな事よく言うてて
いや消費者様がおるからお前ら食うて行けるんやろがって思ってたけど
今にして思うとあれほんま正論なんよな
	
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:47.950 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 >>768みんなそんな深いこと考えて生きてないよって言われた
	
 
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:24:51.092 ID:ZIlkfek0y
	
	
		 ずっとなに話してんの?
	
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:05.175 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>783まあ自分から言えることはとにかく浅かった
真夜中ぱんチが上位互換だと思ってる
ただ雰囲気は良かったし中盤くらいまで楽しかったからクソアニメとか言われてるのはおかしいわ
	
 
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:26.463 ID:2wh/NLjJR
	
	
		 >>767オタク友達作るの楽しいけどな
遠方に行く時に一緒に遊べるし
一緒に旅行や聖地巡礼行っとる
	
 
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:25:48.460 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>755ふたばはコテハン馴れ合い文化はないやろあそこ
	
 
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:26:05.872 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>791いや別に趣味なんやからどうでもええやろ
宮崎駿に死ね言われたら死ぬんかお前
	
 
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:26:30.354 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>767まあわかるわ
自分もそんなオシャレに拘る方ちゃうから垢抜け感は皆無だが
それにしたってオタク感丸出しの風貌ではないから、いくら孤独でもその輪に入りたいとは思えんよな
撮り鉄が分かりやすいよ
あの中に入りたいとは微塵も思わない
	
 
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:11.524 ID:nzjUSn3WI
	
	
		 SNS辞めて明らかにストレス減ったけど刺激もない
	
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:21.229 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 >>740犯罪おかす度胸あるならさっさと女口説いて結婚しとんねん
傷つくこと恐れて何もしないでいたら何もならんまま年取ったのがワイや
ワイや!!!😭😭😭😭
	
 
 
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:27:29.752 ID:iblmEXgpt
	
	
		 今北産業
	
 
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:03.321 ID:te9mKTA9f
	
	
		 ここって自演が盛んだからまともに何かを語りたい時ってワッチョイが必須だよね
ゲームスレとかワッチョイないとゲハが這い出てきて何も語れん
アニメは見ないからわからんけど
	
 
	
		803
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:07.075 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 お前らが一番応援してるもの何?
なんか一つくらいあるやろ
	
 
	
		804
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:12.223 ID:VIcizsU.p
	
	
 
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:19.814 ID:S3N4P50SH
	
	
		 オンゲーの方が他人と関われて楽しいやん
	
 
	
		806
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:36.275 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>782あれを漫画アニメゲームとかと同じ括りにされるのほんまにキショいんや
最近はアニメ見てるイコールでバチャも好きなの?みたいな感じになるから最悪や
	
 
 
	
		807
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:45.798 ID:kBGppCmV1
	
	
		 >>802アニメもネームドガイジが自演してるからワッチョイ必須なのに雑談スレはついてない事が多いな
	
 
 
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:46.427 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>700野球・サッカー・ゲーム・漫画・児童アニメ・遊戯王
↓
野球・NFL・FPS・MMO・深夜アニメ・エロゲ・匿名掲示板・ニコ生
↓
野球・匿名掲示板・SF小説
↓
匿名掲示板・漢字・プログラミング・散歩
大体飽きたけど時間無駄にしたなと感じてるのは深夜アニメくらいやな
	
 
 
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:50.916 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 まともなやつなら勉強運動睡眠仕事うまい飯女で回してるよ
	
 
	
		810
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:28:53.551 ID:EMpBjY1/6
	
	
		 人の容姿はある程度許容することよ
悪いことしてんじゃないんだから
	
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:05.139 ID:YELhLdyfU
	
	
		 >>792実際気持ちよくて中出ししたらデキちゃっただけの人も一杯居るしそうなのかもね
	
 
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:14.679 ID:kBGppCmV1
	
	
		 今ニュースZEROで党首討論やってるけどスレ立ってなくない?
意外と政治厨少ないのか?
	
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:25.923 ID:w8avvmVO7
	
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:39.346 ID:7dcPHCIJn
	
	
		 アニメがつまらなくなったら洋画見れば良いしな
	
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:43.690 ID:S3N4P50SH
	
	
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:52.167 ID:2y20W.j16
	
	
		 一体感が欲しけりゃ配信者とかええんやろうけど何故かVだけはハマれないわ偏見として視聴者ども全員性欲で見てんじゃねえのかって頭に浮かんでよ
	
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:29:56.617 ID:VK9KdQN8J
	
	
		 ワイ37やけどプリキュア見はじめたで
ひろがるスカイプリキュア面白いわ
	
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:22.161 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:30.194 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 >>808時間いくらあっても足りなくねこれすすまねぇよ
	
 
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:46.700 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>806まあ配信者のファンとアニメのファンが違うってのは分かるがそこまで細かく分けた所でどうすんねんとも思う
	
 
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:30:55.096 ID:t8bHQJigy
	
	
		 ワイはV自体は実はそんな嫌悪感そんなない
どっちかというと長文高額スパチャ送る承認欲求の塊みたいなV豚の方が嫌悪感強いわ
	
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:07.032 ID:683kVZuKs
	
	
		 ワオとガンダムシリーズ片っぱしから同時視聴してくれるオッサンおらんのか?
無趣味な奴って一緒に何かする相手がいないのもデカいやろ?
	
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:12.121 ID:rDIThQDGV
	
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:25.953 ID:46NUWV927
	
	
		 J-POPの有名アーティストのライブ行った後日に声優ライブとか行くとホームに戻ってきた感がやばいわ
言動や見た目でオタクだと一発でわかる
	
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:28.964 ID:K.lapDWn9
	
	
		 Vはコラボしてくるなとは思ってる
	
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:31:43.142 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 ポリコレとかフェミニズムやらを叩いてるオタクも、
最新のオタクムーヴメントに乗れなくなってる自分を、
ポリコレフェミ叩きで誤魔化してる側面がかなりあるやろな
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:00.751 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>797どうでもええ他人が作った商品に推し活だのなんだのいうて
あたかも宗教の様に必要以上の傾倒して金使う事を誇る昨今のノリがおかしいって話ですわ
	
 
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:04.234 ID:Ht2UCtelC
	
	
		 クタクタの服着て口の端に泡溜めながら早口で喋ってるチー牛がそのまま成長したようなオッサンばっかりでな
ネットで話す分には良いが、一緒に行動したくは無い
しかしそういう何か1つに夢中になれるオタク達を冷笑するような立場でいる自分もつまらない人間だと思う
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:16.998 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>825ドジャースのコラボは地獄だったな
あいつらが画面に映ってた時は画面消してた
	
 
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:39.961 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 >>828いうてそういう奴らの居場所があるだけ社会的にはええんよほんまに隔離されてる奴の方が怖い
	
 
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:32:51.237 ID:6JNrtify1
	
	
		 エッヂの見る感じソシャゲアニメTV実況野球観戦がメジャーな感じやな
あとは炎上ネタ焚き付けるとかか
	
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:02.537 ID:te9mKTA9f
	
	
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:03.073 ID:2y20W.j16
	
	
		 まあ正直同じ穴のムジナなのは分かるけど偏見って抜けないんよなV好きな友達いた頃は正直気にせんかったが
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:16.773 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>819ワイの人生32年の全てやからな
下の方は上辺なぞっただけであっさいし時間も言う程かけてない
	
 
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:24.503 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>828大学のいわゆるオタサー的なとこは避けて文学部とかそういうサークルに入るみたいなのと同じ感じやろな
	
 
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:24.790 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>806つーか普通の配信者ファンもワイはきついわ
なんか当たり前のように生息してるけど個人を崇拝する気持ちに全くならない
	
 
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:29.640 ID:43h/L3SYD
	
	
		 逆にオタク趣味にハマらなかったやつって普段何してたんやろな
エッヂ5chを知らない人間は普段スマホで何を見てるんや
結構疑問やわ
	
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:29.996 ID:r6AgqazTI
	
	
		 最近オナ禁が趣味やわ
確実に数字を伸ばせる
	
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:32.900 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>791サブカル全般享受していけ
アニメだけ見てるような奴の作るアニメはつまらんみたいなスタンスなだけ
あいつらはアニメだけ見てるわけじゃないから
	
 
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:40.713 ID:X0e9QA917
	
	
		 オタクって細かいとこですぐお気持ちするから合う合わない激しいわ
特にXは酷いからあんまり見ないようにしてる
	
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:33:54.270 ID:S3N4P50SH
	
	
		 配信なら同性過疎配信者が一番おもろいな
特に口悪い配信者と一緒に何か叩いてる時がおもろい
…ってこれほぼエッヂやんけ
	
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:00.601 ID:W.50P/9xr
	
	
		 今となってはV豚よりアニ豚の方がよりキモく思われてるからね
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:08.955 ID:0TERZT9FR
	
	
		 ずっと同じ趣味ってすごいと思うわ
ワイは十年くらいで変わり続けてる
	
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:10.749 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 VTuberはそもそも見てないけど、いちいち叩く奴の心理はなんやろな
声優やらアイドルやら似たような事はずっとしてるのに
プロじゃない素人臭さが嫌だって言うにしてもコミケやらの同人で既にやってるし
	
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:21.701 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>826オタクの敵を規定して叩いてる時だけはネットのオタク村の勇敢な戦士で居られるからな
	
 
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:23.536 ID:TGxLvCkxS
	
	
		 何を語るスレなの?
	
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:23.943 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 好きなゲームで上位プレイヤーの配信なんかはそこそこ見るけどうまい人はプレイ中に何考えてるかとかどういう理由でその行動をしてるのかとかそういうの知りたくて見てるだけやな
Vとかストリーマーに群がってるのは構って貰いたいからやってるんやろなーってのは頭ではわかるけど自分には無縁な世界やね
	
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:34:51.188 ID:VK9KdQN8J
	
	
		 >>817当分プリキュア見るつもりやからみんなのオススメ教えてくれや
次はスマイル見よかおもとる
	
 
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:21.384 ID:QjnYcoeI9
	
	
		 でもお前ら匿名掲示板はハマり続けてるじゃん
	
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:22.361 ID:K.lapDWn9
	
	
		 >>844ほそぼそとネットだけでやっとるなら気にならんと思うんよ
リアル製品とかにも絡んでくるとね…
	
 
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:44.763 ID:krVTxZiHG
	
	
		 年相応の行動+オタクで良くね?
まあ結婚して子どもくらい作れってハナシよ
	
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:49.090 ID:683kVZuKs
	
	
		 ゲームやりません
漫画読みません
アニメ詳しくありません
でも、陰キャです
ってモンスターがネットのネガキャン文化のせいで大量に産まれたよな
	
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:54.610 ID:SMwTqd.0D
	
	
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:35:55.739 ID:G6g5iZlvv
	
	
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:04.394 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:13.605 ID:S3N4P50SH
	
	
		 >>846あらゆる趣味にケチつけるスレや
普段は忌避される話題からここぞとばかりに盛り上がっとる
	
 
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:25.877 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 消費するだけのオタクは駄目言うけどツールの発達で全員が発信側に回った結果が現状やん
	
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:29.633 ID:HcNxtRxQb
	
	
		 オタク趣味って疎外された奴が逃避目的で始めてるんやないの
そもそも好きでもなんでもないんや
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:34.972 ID:MfdNrjIco
	
	
		 >>849正直エッヂと言うか匿名掲示板にも飽きてる🥺
	
 
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:35.185 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>847過疎配信者見てるやつは構って貰えるやろうけどある程度人気やと構ってすらもらえんで
	
 
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:48.957 ID:G3jhFetSZ
	
	
		 ゲーム漫画アニメのスレはだいぶ前から酷すぎて見なくなったな
荒らしやろあんなん
	
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:36:51.213 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 >>844エッヂに限れば明確な理由があって明らかに嫌われてるのにスレたててブヒブヒやってるから他所でやれって言われてるだけやなマジで言葉通じないみたいだけど
	
 
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:37:13.629 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 昔のアキバ文化(エロゲや電子工作)を語れない奴がオタクを名乗ってるのに違和感を感じるんだよなあ