1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 21:33:52.570 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:40.566 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>868いやいや
天文学で宇宙ガンマ線観測の研究してるけど可視光観測の系譜を知りません!って言ってるようなもんやで
	
 
 
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:41.655 ID:VK9KdQN8J
	
	
		 >>882情報サンキュー
いざ見るとなると作品多すぎて困る輪
	
 
 
	
		893
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:59.048 ID:vW5gCeOE7
	
	
		 Vはネットの内輪ノリみたいなんがきつい
それが表に出てくるのも
	
 
	
		894
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:42:59.597 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 一々指摘で馬鹿とか死ね煽ってくる幼稚なやつ増えすぎじゃね
こいつらが一番いらない
	
 
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:28.193 ID:rDIThQDGV
	
	
		 それだけいい年してる奴が多いっていう😢
	
 
	
		896
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:29.817 ID:6HHL74lIK
	
	
		 なんでこんな伸びとるんや?
	
 
	
		897
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:35.031 ID:YR94BX26o
	
	
		 >>869依存度が全く違うわね
ヲタクのそれは、学校から帰ってすぐゲームしてたガキと同じでそれしかやってないんだもん
	
 
 
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:38.114 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>876やってる事は顔出してる配信者と同じなのに絵を被っただけで「私たちアニメ漫画ゲーム側と同ジャンルのコンテンツです」みたいな面してるのが気持ち悪いな
ガワ被っただけで何でアニオタに近い趣味になるねんって話よ
このスレで顔出し配信者の話題とか皆無なのにガワ被っただけで当然のように話題にあがる
	
 
 
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:52.898 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>878むしろ全肯定信者の方が増えたイメージあるわ
バズったものは全肯定!批判したら老害!無産!
	
 
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:53.332 ID:nRlGOFZr8
	
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:58.728 ID:N4ukJIJrM
	
	
		 >>600おっさんがジャンプ読んでどうのこうの言うてるのはやっぱりキモイわ
というよりオタクっていつから偉そうに批評するやつのことになったんやろな
	
 
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:43:58.870 ID:t8bHQJigy
	
	
		 冷笑系ってどっちかというとひろゆきとか岡田斗司夫とか崇めてるタイプで今は割りとバカにされてない?
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:00.645 ID:8EhVCcnkV
	
	
		 このスレ昨日からずっと立ってねえか?
	
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:15.466 ID:MfdNrjIco
	
	
		 >>899あれ若者ぶりたいおっさん感凄くて見てられん
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:21.385 ID:qRXB7ft0T
	
	
		 オタってマウント取る癖あんじゃん
あーいうの無くせばいいんだよ
適当に楽しめない人間はこうなりがちだとは思う
サブカル文化人が50で狂うとか言われてんのも大体このせいちゃうの
	
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:31.950 ID:gTXthn9nX
	
	
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:37.952 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>878アニメは昔の方がアニ豚アニ豚と叩かれてた気するけどな
「いい歳してアニメ。頭のおかしな連中。」が定期化してた頃もあるし
まぁ叩きながら見てる奴も多かったんやが
	
 
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:44:59.977 ID:VIcizsU.p
	
	
		 >>891でも結局アキバ文化通ってたオタクも昔のウルトラマンとか仮面ライダーみたいな特撮オタク文化通ってたんか?って言われたらみんながみんなそうじゃないやん
こういう話っていつの時代も言われるもんやけどそれを自分が言い出したら老害の仲間いりなんよ
	
 
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:45:14.154 ID:2r.Batm7K
	
	
		 思想はどうでも良いから取り敢えず金は貯めとけよお前ら
破滅的な推し活なんてもってのほか
お金で全ては解決できないけど大部分は解決できるからな
	
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:45:29.597 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 >>902そうなんよね
特に昔のオタクほど「荒らしはスルー」を貫徹してその手の問題を感じても泣き寝入りしてたから
ようやく今になって不平不満を口にできるようになっただけマシになってるってこと
	
 
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:45:40.748 ID:oXhzwXsw8
	
	
		 言うてこれ別にオタクだけの話やないと思うけどな
釣りとゴルフ趣味やったワイのパッパは年取ってから踏ん張り効かなくて昔みたいに腰まで海に浸かって釣りできなくなったから丘からしか釣れなくなった言ってたしゴルフからパークゴルフに移行してたわ
	
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:13.724 ID:K3vx0PJQS
	
	
		 冷笑っていうか何かに凝ったり熱中してるのダサい!浅いところで群れてるのがかっこいい!みたいな中学生ヤンキーみたいな奴増えた気がするわ
	
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:17.149 ID:qe9pg4ueJ
	
	
		 推し活ってワードがクソ嫌いなんやがなんで嫌いなのか自分でわからん
	
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:17.387 ID:krVTxZiHG
	
	
		 >>905そりゃ50で横見りゃ社会的に大分差がついとるからな
自分の得意領域でマウント取るしか無いでしょ
	
 
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:46:24.827 ID:iblmEXgpt
	
	
		 野球もそうやけど知らない世代が台頭してくると飽きるわ
	
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:11.423 ID:UOW7KVcRa
	
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:23.962 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>901感想言ってるだけなのをお前が勝手に偉そうに批評してると受け取ってるだけやん
結局その批評って批判やろつまり肯定意見以外は語るなとそういいたいんやろお前
	
 
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:37.197 ID:2r.Batm7K
	
	
		 欧米の批評文化が羨ましい
ゲームのビデオエッセイ一時間とか当たり前だもんな
日本は「好きに貴賤はないし理由を付ける必要もない」の思想が強すぎる
	
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:51.419 ID:46NUWV927
	
	
		 >>905必ず浅いとか言うやつおるよな
好きな漫画ワンピース好きな映画ショーシャンク好きなポケモンはピカチュウでええと思うわ
	
 
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:47:59.870 ID:t8bHQJigy
	
	
		 >>915やきうに限らずサッカーもメッシクリロナって2大アイコン失って人気低迷し始めてるらしいしそんなもんやろな
	
 
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:00.156 ID:wQXmiaqkG
	
	
		 まって6スレも何語ってるの君達
	
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:25.069 ID:3KOvTMmYO
	
	
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:30.727 ID:fb0yAvlnQ
	
	
		 >>905それはそう
あんたりそれに詳しくないけど楽しい好きって状態で楽しみづらい状況やね
他人気にしなきゃええけどそれができる人はそもそも悩まない
	
 
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:37.475 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 「見たことない作品を自分で作ればいいじゃん」は既出ですかンゴ?
	
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:48:40.183 ID:YR94BX26o
	
	
		 >>911君のパッパのメインコンテンツは君の子育てで、釣りとゴルフはおまけなんだから興味失ったところで軽いもんや
	
 
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:06.979 ID:oXhzwXsw8
	
	
		 浅い云々の流れ見て思い出したけど映画スレとか読書スレのマイナーなの挙げた方が偉いみたいな空気ほんまキツイわ
	
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:18.139 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 >>920メッシクリロナ出てきた頃もそれまでのレジェンドがフェードアウトしたんだろうしファン層も移り変わるんやろな
	
 
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:29.712 ID:ZRVHymjs9
	
	
		 >>848プリンセスプリキュア好き、唯一全話見たプリキュアや
	
 
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:49:52.978 ID:683kVZuKs
	
	
		 >>900陰キャだけど語れるほどの趣味や誇れるような知識や技術を何も持たず
何かの批判ややらない理由だけは一丁前の奴らが爆増したイメージ
	
 
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:04.634 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>912それは単に見た目の問題では?
イケメンがやってたらダサいと思われないよ
	
 
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:17.176 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>918好きなもん言語化するのまじで難しいわ
嫌いな点ならいくらでも並べて論理的に語れるんやけどな
	
 
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:22.423 ID:o5fdEv1UZ
	
	
		 >>913エンタメ業界が無理矢理金使わせようとしてる感が強い
構造的に弱者搾取
	
 
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:50:41.604 ID:FvoLFcdWa
	
	
		 >>827最近の推し活って宗教そのまんまやなって言ったら
お前は偏見の塊やからわかってないと罵倒されたわ
宗教マジ怖い
	
 
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:51:30.400 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 >>930イケメンでも痛いことしてたら痛いって言われない?
5chですらラルキとか岡とか顔はよかったやん
	
 
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:51:49.959 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 ちはやふるの影響で競技カルタ結構取り上げられがちだけど
実写のメンツが美男美女だからイメージ良くなってるのが大きいよね
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:01.513 ID:W.50P/9xr
	
	
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:18.783 ID:kXxlnNfwW
	
	
		 配信者が既に卑怯なのに更に絵をかぶるって大卑怯者にしか見えんわ
ワイはね
	
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:21.538 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 チ。の内容の歴史的な不正確さに対する指摘に逆上するオタクってまさしく宗教的だけど、
あんな感じでオタクって被害者意識に凝り固まりやすい側面があるよな
ポリコレやフェミニズムやらを叩いてるのも同じような理由だし
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:29.801 ID:K.lapDWn9
	
	
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:40.090 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>931やから語録とか定型に頼るんよな
実況とかそんな感じ
	
 
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:48.530 ID:krVTxZiHG
	
	
		 年齢×20万円っていいボーダラインやな
超えてる人間だけがオタク趣味を謳歌すべき
	
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:49.017 ID:XUJEn2BlW
	
	
		 >>936顔の話か?
ワイはどう足掻いてもどうにもならん顔してるから、どうにかすればどうにかなる顔のやつはみんなイケメンと判断してるわ
	
 
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:52:52.804 ID:qRXB7ft0T
	
	
		 楽しい楽しい→楽しく見てるうちに詳しくなる→俺はこんなに詳しい→いつしか詳しくある為にイヤでも見なきゃ→俺何のためにこんな必死なんだ?
このルートに乗るとザ・END
それで仕事してる人間じゃ無いんだからもっと適当に楽しめとしか言えんわ
	
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:14.453 ID:Rtxw6SCcU
	
	
		 >>933人類最古の推し活ってなんやろな
洞窟壁画絵師の推し活とかあったんかな
	
 
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:38.649 ID:2r.Batm7K
	
	
		 女のアイドル性の本質って「ファンを愛してくれること」じゃないんだよ
「ファンの愛を受け止めてくれる」ことなんだよ
弱男の愛は現実だと加害になってしまうんだよ
	
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:49.518 ID:t8bHQJigy
	
	
		 Vに関しては素性隠してるからこその簡単にデビュー出来て気分で引退出来るってのはちょっと好きやないわ
やるならやるでもうちょっと人生賭けてみよーやって思う
	
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:53:49.970 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:54:00.379 ID:c69YRro7m
	
	
		 >>943ほんまにな
仕事ちゃうのになんで生産しないととか消費しちゃダメだとか言い出すんやろうな
そのよくわからん拘りとやる気は仕事で発揮しろよ
	
 
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:54:00.496 ID:G3jhFetSZ
	
	
		 >>918でも外人の批評も根底に好き嫌いがあって
そこから組み立ててるから内容偏ってるの多くない?
	
 
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:54:17.708 ID:mMlojHrX/
	
	
		 36って普通に同級生死に始めるしまあ目が覚めるでしょ
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:09.918 ID:o2nduMCFw
	
	
		 >>938そのアニメかなんかは知らんが不正確なものを不正確や言うのは別にええやろ
むしろそういう批判を加害行為やと捉える方が被害妄想やと思うわ
	
 
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:14.411 ID:tqYxqOnDi
	
	
		 アニメでも漫画でもアイドルでもええけど普通に熱中できるもんがあるってだけ羨ましいわ
こちとら特段趣味と呼べる物もなくなって働いてストレス溜めて糞するだけの生活
何のために生きとるんか分からん
	
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:30.013 ID:I7hInMDEv
	
	
		 もうすぐ月曜日が終わる
	
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:39.890 ID:YR94BX26o
	
	
		 >>913キャバクラやホストクラブで金使わせるロジックを他のコンテンツに持ち込んでるからだろうね
普通は結婚して自分の子供か最大の推しになるのが普通
エンタメ業界が儲けるために、結婚子育てを否定する流れを誘導してしょーもない推しに大金使わせてる
独身が推し活に使ってる大金は子供育てるための金や
金がないから子育てできないんじゃなくてエンタメ業界に金盗まれてるから子育てできんのや
	
 
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:55:59.309 ID:CrEgtDsxh
	
	
		 そもそもオタクじゃないけど普通に楽しく生きてるぞ
別に何かにハマる必要性は絶対ではないやろ
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:06.612 ID:YR94BX26o
	
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:26.737 ID:3KOvTMmYO
	
	
		 ガンダム動画とか見るとコメント欄が機体の意味不明詳しい設定とか長々語ってるやついるじゃんあれ辛い
ガンダム好きだけどさ興味無さすぎる
	
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:28.963 ID:I7hInMDEv
	
	
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:29.767 ID:tqYxqOnDi
	
	
		 >>950死に始めるってなんや
負け組の奴らが自殺し始めるってこと?
	
 
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:38.866 ID:s0OyZcAIh
	
	
		 趣味の話なら下手の横好きでも全然構わんわな
大事なのは色んな態度や深度のオタクや非オタクがいるのを心得ることで
	
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:56:41.168 ID:gTXthn9nX
	
	
		 考察は車の運転中とかにに不意に降ってくるから楽しいわ、なお家に着くと忘れてしまってる模様
	
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:57:00.195 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>950ワイ死にかけたからマジで焦りあるわ
あぁもう残された時間少ないんやな有意義なことしなきゃの強迫観念的なのが強くなってる
	
 
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:57:12.998 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>940それがええんやろな
これ言うといたら排除されないみたいな
	
 
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:57:36.561 ID:krVTxZiHG
	
	
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:09.686 ID:nkJzKT9Rp
	
	
		 このスレまだ続いてんのかよ...
	
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:11.688 ID:gTXthn9nX
	
	
		 >>962これ強くなると病むからワイはなるべく考えないようにしてる
	
 
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:21.778 ID:mMlojHrX/
	
	
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:25.552 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>962でも人生をかけて何かをなせる人間ばかりやないよ
	
 
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:30.572 ID:qRXB7ft0T
	
	
		 >>938プロレスファンの最大の敵は一般人やなくてプロレスファンなんをよく見てきた
極悪女王なんか当時のモデル団体の全女の解釈が間違っとるだけでドラマ全部クソ扱いする連中が酷すぎて見ておれんかったわ
	
 
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:58:54.819 ID:krVTxZiHG
	
	
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:10.447 ID:nRlGOFZr8
	
	
		 >>954でもそれに金費やすことを選んだのはそいつやん
	
 
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:33.815 ID:I7hInMDEv
	
	
		 何かにハマってないといけないって考えがオタクだよな
一般人はそんなこと気にしない
	
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:36.643 ID:G6g5iZlvv
	
	
		 もうこのスレで終わろうな
あの女のことも許した!!死ね!!
	
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 23:59:50.461 ID:bNJSFhvjs
	
	
		 ワイが立てたスレがここまで伸びるとは思わなかったわ草
	
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:03.615 ID:1kkMbLsND
	
	
		 >>970そのガキの思考は普通の平凡な大人は子供生まれた時に浄化することなのよ
ノーベル賞とか取れる人は主人公継続でええやろうけど
	
 
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:04.493 ID:u4rG/F5q1
	
	
		 なんかちょっと話題に出てるけどポリコレ批判は正直しゃーないと思うけどな
アレ歴史修正主義に繋げたりするのホンマクソやと思うし
	
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:08.620 ID:eUiMWqikW
	
	
		 どんなに私生活がつまらなくても結婚や子育てという選択肢はあり得んからな
自分一人で生きるために仕事するだけでストレスで吐きそうになってるし
更に他人の人生に対しても責任追うなんて無理
	
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:44.704 ID:xts23ivu4
	
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:00:53.783 ID:1kkMbLsND
	
	
		 >>977逆で自分のためだけに生きてるから色々無理なんやと思うよ
	
 
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:01:38.142 ID:FjU5LAI/0
	
	
		 お前らは最近ハマったアニメとか買い続けてるマンガとかあるんか?ワイはワンピとハンターくらいになったわ
	
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:10.501 ID:eUiMWqikW
	
	
		 >>979んなわけないやろ
他人の人生背負う方がきついに絶対決まってるわ
メンタル弱すぎて終わってるねんほんま
	
 
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:17.766 ID:1CHk2OhPD
	
	
		 自分の好きなものも自分で決めれんのか?
	
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:35.394 ID:M.C65A0I7
	
	
		 >>976難しい話題だからあんま善し悪し言えんけど
過去に遡って改変するまで行くのはさすがにおかしいよな
	
 
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:43.471 ID:q1CgN9XiB
	
	
		 昨日のワイ
8:30 起床 散歩
YouTube
12:30〜13:00 昼寝
13:00〜17:00 モンスト
19:00〜0:00 このスレ
終わってて草
	
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:49.265 ID:rb.76pYeX
	
	
		 お前らまだやってたんか😨
	
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:02:59.472 ID:d3q8C3uaY
	
	
		 頑なに結婚と比較しようとしとる奴おるけど好きで結婚しました子供生まれましたでも時間経ったら嫁or旦那クソだと感じてきたし子育て失敗したわってなるのもそれこそ似たようなもんやろ
	
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:03:19.785 ID:D/hIYqzpy
	
	
		 昨日の昼からやってるけど何を話してたんや
	
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:03:40.133 ID:q1CgN9XiB
	
	
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:03:40.537 ID:u3JZZ5fXe
	
	
		 冷笑って掲示板の叩き文化がブーメランになった帰ってきた必然って感じするんやけど
いろんなコンテンツは叩くけどいままでみたいにオタクコンテンツと弱男だけ例外ってのは無理だからみんな攻撃の対象にならんように自己をださなくなったんや
	
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:04:04.762 ID:1kkMbLsND
	
	
		 >>981無味乾燥で目的もなく生きるのって辛いよな
	
 
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/10/15(火) 00:04:15.901 ID:5ed9vPmqp