1
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:06:50.637 ID:BUhqYW3n2
2
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:07:01.494 ID:BUhqYW3n2
日本ピザハット(横浜市)は15日、同日からピザ全商品の価格を改定したと発表した。注文1件ごとに商品価格とは別にかかっていた配達料をなくし、配達料込みの定価と持ち帰り価格の2種類の料金に見直した。Mサイズピザ1枚を注文した場合、配達の場合は従来から120〜140円値下げになる一方、持ち帰り料金は60〜80円値上げとなる。分かりやすい料金で顧客の利便性を向上する。
対象はピザ全商品で、サイドやドリンクメニューの価格は変更しない。従来、ピザの料金は定価があり、宅配の場合は定価から30%値引きした価格に別途配達料280円、持ち帰りの場合は定価から50%引きで販売していた。料金が分かりにくいとの声を受けて、新たに配達料込みの価格を定価とし、持ち帰りの場合は定価から30%引きとするシンプルな価格体系に変更した。
主力の「ピザハット・マルゲリータ」(Mサイズ)の場合、従来定価が2180円で、配達の場合は1800円(配達料込み)、持ち帰りでは1090円だったが、新たな料金体系では配達1680円、持ち帰り1170円となる。
人件費や物流費の上昇を受けて同社は2023年4月から順次、従来無料だった配達料を導入した。これによって料金体系が複雑になっていた。ドミノ・ピザジャパン(東京・品川)も23年4月に注文金額の最大7%(上限299円)としていたサービス料を撤廃し、支払額を分かりやすくしている。
3
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:07:27.624 ID:efdZFKIor
お前ただでさえ高いのにふざけんなよ
4
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:07:52.102 ID:kwxC4e7sa
田舎だと車社会だから持ち帰り多いんだよね
5
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:07.292 ID:Cq22zROJ8
>従来、ピザの料金は定価があり、宅配の場合は定価から30%値引きした価格に別途配達料280円、持ち帰りの場合は定価から50%引きで販売していた。料金が分かりにくいとの声を受けて、新たに配達料込みの価格を定価とし、持ち帰りの場合は定価から30%引きとするシンプルな価格体系に変更した。
帳尻の合わせかたおかしくない?
6
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:26.909 ID:/p7I0vBz3
なんでピザ1枚に1000円も出してんの
7
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:29.251 ID:AhR1VAA9N
そもそも半額の時にしか頼まねーわ
8
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:29.412 ID:/R40vl3Sc
ふざけんな
9
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:30.065 ID:AiSIIaLA5
この店の目的は…?
10
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:36.666 ID:sjPu9Md4w
言うほど料金わかりやすいか?
11
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:43.110 ID:UH1jwzPJf
でもキャンペーンで店頭受取半額になるんでしょ?
12
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:08:47.120 ID:WNtC.0iLh
ピッツァってなんであんなうまいんやろな
13
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:09:06.031 ID:qTUsB70yH
配達連打されると店回らんから持ち帰らせるんだろ
人雇いすぎちゃうか
14
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:09:22.402 ID:pRVQA7htv
半額どころか810の日にしか買わへんわ
15
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:09:50.138 ID:oT8pmHfmg
パン屋のくせにピザ名乗ってて草
16
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:01.414 ID:P9kr6UELU
ふーんドミノピザいくわ
17
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:21.512 ID:P9kr6UELU
18
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:21.701 ID:TZq0nVm3o
料金が分かりにくいとの声を受けて
嘘つくのやめろよマジで
値上げしたいってだけだろボケ
19
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:21.721 ID:GfGNlW5fu
幻滅しました…カプリチョーザのファンになります
20
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:23.730 ID:aAQp6O3aR
元々の定価を値引き分に合わせればいいだけでは
21
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:28.339 ID:Whf9hsfpq
ほーんならOKのピザにしますわ
22
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:36.407 ID:uI2idFbie
23
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:41.298 ID:O0x1bo3Wy
ピザ屋はクーポンやキャンペーンが多すぎて
結局どれの組み合わせが得なのか分かりにくいわ
24
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:10:48.894 ID:IlJBBc5sE
ドミノ行くわ
25
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:11:05.087 ID:NAuTdkujj
ピザーラが車で1分の場所にあるから配達は大雨の日しか使ったことないわ
26
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:11:16.606 ID:WrjOcOlls
直接取りに来るって持ち帰りとは意味が違うんか?
27
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:11:42.288 ID:PpLmDLQbw
持ち帰りじゃないと高くて食べられんわ
28
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:11:48.432 ID:flonUIVQn
ピザハットリで〜す
29
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:11:52.454 ID:hUTV4GxGg
30
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:12:07.662 ID:PDm7mHeN9
ワイも直接もらってたわ
みんな玄関前とかに置いてもらってんのか
31
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:12:37.440 ID:Y1Qef/2TR
何が目的である?
32
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:12:40.777 ID:upGVLbX47
マルゲリータの山下定期
33
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:12:49.049 ID:4G7tspQuF
定価ってなんだよ
34
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:17.667 ID:MfKROrKEB
たまに持ち帰りで買ってたけどやめるわ
35
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:19.719 ID:hUTV4GxGg
36
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:20.240 ID:43drpY6zw
30%引きのどこがわかりやすいねん
37
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:32.996 ID:Y1Qef/2TR
ピザはわりとナポリの窯が一番ええで
38
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:33.234 ID:DFuf3.ATI
幻滅しました…山岡家のファンになります
39
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:41.839 ID:9AGnb08kZ
配達冷めるやん
40
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:52.958 ID:UAB/9Ievd
半額がわかりにくいわけないやろボケカスアホンダラ
41
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:13:53.803 ID:vJdkAXH19
宅配の場合は定価から30%値引きした価格に別途配達料280円、
持ち帰りの場合は定価から50%引きで販売していた。
元がおかしいよ
42
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:14:07.501 ID:VXOxb.Ksj
普通に徒歩2分で持ち帰りよくやるから困るわ
43
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:14:18.933 ID:rHyScBomy
44
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:14:33.242 ID:621SCyGVO
どの店もピザは持ち帰れって内容だったのにもう配達させたいのか持ち帰りをさせたいのか分からんな
45
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:14:35.545 ID:ojek8PE8U
ガイジ判断で草
ドミノピザの勝ちやね
46
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:14:44.966 ID:UMjcwo7k1
ただ値上げしたいだけやろ半額と30%引きどっちがわかりやすいと思うねん言い訳すんなよ
47
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:14:45.357 ID:4E0xknlbv
ドミノの勝ちやね
48
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:04.014 ID:y2Mq5U20F
値上げって素直に言えやカス
49
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:17.565 ID:UMjcwo7k1
そもそも定価で売ることなんてないんだから二重価格やろこれ
50
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:27.877 ID:HxhCejg0r
ピザーラ行くわ
51
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:32.126 ID:VXOxb.Ksj
52
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:32.823 ID:rHyScBomy
>>41思いっきり二重価格なのになんで是正されないんやろな
53
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:44.071 ID:DkWjDuNOl
>>12いやそこまでうまくない
ただ見た目が最高うまそうなんよ
実際食ったら普通
ただ不味くないし文句は言えないな
54
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:53.219 ID:a.oAdPUg6
55
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:55.120 ID:ojek8PE8U
宅配ピザまじで訳分からんくらい高くなってるよ
Lサイズ2枚にサイドメニュー頼んだら1万近く行くからな
56
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:15:55.925 ID:mxpP.ppCM
日本ピザのコストの大半は配達員の人件費だから、持ち帰りを安くして顧客層広げる
て聞いてたんやが何やったんやこれは
57
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:08.868 ID:P9kr6UELU
配達料金でぼりたいのに皆半額で持ち帰りに来やがる!!ってことやろ
58
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:10.943 ID:UH1jwzPJf
59
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:16.427 ID:QO8MYUgaV
どうやったら定価で買えたんやろ?🤔
60
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:18.721 ID:mss2VzMrl
でもお持ち帰りだけ安くする時あるじゃん
61
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:24.875 ID:4edEAnqPc
ガガイのガイ
62
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:35.818 ID:3hh2Hjlqe
デリバリ屋のピザに1000なんぼ、下手したら2000円だすなら、普通にイタリアンレストランでピザ食いにいったほうがよくねってなるわ
63
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:36.198 ID:4E0xknlbv
持ち帰りで半額とかいうガイジピザハットが儲かってるわけないやろ!😡😡😡
64
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:48.711 ID:Vv6eVWfvc
セブン仕草やめろ
65
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:16:58.839 ID:tUUivGmDc
普通庭にピザ窯作って焼くよね?
66
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:00.098 ID:ifCRDyUfB
宅配なら定価から30%割引+配送料だったって
じゃあ定価で売ってたのはどこなんや
67
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:04.301 ID:DkWjDuNOl
ピザ食うからハンバーガーがええわ
68
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:14.760 ID:QNngO6nP0
ドミノピザも3枚2590(s),3880(l)円のクーポンが死んだしピザは終わりやね
69
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:17.946 ID:ojek8PE8U
>>62そうなってきてるよな
イタリアンの店行くわってなる
70
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:24.401 ID:orWGoyLHE
人件費上がってるのに持ち帰りは値上げで
配達値下げって筋通ってなくね🥺
71
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:26.877 ID:PeWcS5398
72
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:36.344 ID:P9kr6UELU
ドミノピザは配達で半額キャンペーンとか普通にやるから助かるわ
徒歩5分ぐらいやけど家出るのだるいし
73
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:54.861 ID:ojek8PE8U
74
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:17:55.032 ID:ptQiFsSTn
ピザハットは最初から選択肢にないから問題無い
75
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:18:25.098 ID:qUQ.xDvIW
いつも持ち帰り50%オフやってて有り難みないよな
76
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:18:25.439 ID:pMK.q1E4Z
単純にしたいなら持ち帰りピザを定額にして配達料+500円に設定すればいいのでは?
割引率にするからややこしくなる訳で
さらに単純にしたいならクーポンやハットの日も廃止すべき
77
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:18:38.704 ID:QNngO6nP0
ハットはこの前の810の日が最後の輝きになるか
78
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:18:43.566 ID:P9kr6UELU
>>62でもイタリアンの店には照り焼きチキンピザとかじゃがいもカレーピザみたいなの無いんやろ?
79
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:18:53.240 ID:8zLYPBXTA
持ち帰りのほうがまだ安いやん
80
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:19:07.683 ID:ojek8PE8U
ピザーラvsドミノピザで覇権争いやね
81
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:19:19.672 ID:KSWmXTuw8
素直に値上げと言えや
82
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:19:49.628 ID:XqbbaeuOY
定価を宅配での価格(従来の定価の30%引き+配達料)に変更したってことちゃうんか?
83
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:19:50.259 ID:ojek8PE8U
84
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:19:57.847 ID:FGhni0vNQ
やっぱ持ち帰り半額のドミノって神だわ
トップ張れるには理由がある
85
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:05.641 ID:CpWYu1mlU
そもそもピザぼったくり過ぎだろ
86
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:07.382 ID:mKz0VIrpL
ハッテンの日も改悪されるんか?まぁこの日しか買ってないけど
87
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:09.439 ID:8gQ/DtnBY
出前館からだと馬鹿みたいに高くなったから嫌い
88
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:24.918 ID:m8Z91CsZg
謎
なんで持ち帰りの値段を上げるのか
89
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:33.324 ID:ojek8PE8U
分かりやすくするなら持ち帰りの金額だけ用意して+配送料だけ明示すればいいのでは?
90
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:36.372 ID:P9kr6UELU
やっぱ出前館ってシンプルでええな
91
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:20:51.215 ID:pJuI6GkA1
車持ってない都会民ってピザ持って電車乗るん?
臭くね?
92
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:01.785 ID:IDW5BGLgA
ただの値上げやん
93
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:11.871 ID:QO8MYUgaV
94
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:19.998 ID:2L/HsXH5.
定価とは一体…
95
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:30.964 ID:P9kr6UELU
96
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:45.657 ID:9CHF8iIAn
オーケーのピザでええわ
97
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:46.164 ID:GHSog13sz
たいして変わってないやん
この程度で不味いドミノにするわとはならんわ
98
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:49.694 ID:tMLLPG/2E
パンにちょっと具材のせてソースかけて焼いた奴が1500円なのおかしいよ
99
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:51.788 ID:GtPMEeF6x
最近の冷凍ピッツァ美味いからそっちでいいかな
100
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:52.449 ID:ha6tcUSN/
101
エッヂの名無し
2024/10/16(水) 14:21:55.254 ID:qUQ.xDvIW