1
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:13:13.123 ID:5WoZWQyls
	
	
 
	
		2
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:13:34.790 ID:5WoZWQyls
	
	
		 エッヂが楽すぎる
	
 
	
		3
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:14:25.784 ID:5WoZWQyls
	
	
		 エッヂ民の趣味を始めるきっかけが知りたい
	
 
	
		4
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:14:55.429 ID:05yNcql9M
	
	
		 >>3やりたいと思った時がはじめ時
趣味にタイミング悪いとか存在しない
	
 
 
	
		5
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:14.698 ID:SIRbWxgD6
	
	
		 登山、離島巡り、シュノーケル、寺社仏閣、乗り鉄、ソシャゲ、5ch、Vtuber
ワイはこんなかんじ
	
 
	
		6
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:19.414 ID:162bSRNCc
	
	
 
	
		7
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:22.271 ID:5WoZWQyls
	
	
 
	
		8
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:32.386 ID:5WoZWQyls
	
	
 
	
		9
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:46.904 ID:05yNcql9M
	
	
 
	
		10
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:48.199 ID:5WoZWQyls
	
	
 
	
		11
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:49.141 ID:W6ZtZIfeO
	
	
		 趣味スレ週1で立ってへんか?
	
 
	
		12
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:15:52.674 ID:LzxZcfCFH
	
	
		 >>3色々あるけどアニメなら職場のめちゃくちゃ詳しい先輩が攻殻のマグカップ持ってて指摘したら気に入られて色々教わるようになってどハマりしたな
	
 
 
	
		13
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:16:18.915 ID:JE6UXKzG3
	
	
		 プログラミング趣味にしてるけど質問ある?
同じ奴おるか?
	
 
	
		14
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:16:24.652 ID:au8PxPgdw
	
	
		 ワイの趣味
撮り鉄
アニメ視聴
漫画読む
エッヂ
鉄道模型
	
 
	
		15
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:16:33.060 ID:5WoZWQyls
	
	
 
	
		16
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:16:35.780 ID:SIRbWxgD6
	
	
		 >>8気がついたらあっという間に20代終わりそう😭
	
 
 
	
		17
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:16:59.438 ID:LE6W5bNKq
	
	
 
	
		18
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:17:02.950 ID:1msbpu9qC
	
	
 
	
		19
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:17:49.240 ID:9h4Cp254g
	
	
		 エッヂとかいう無キャチー牛の末路
	
 
	
		20
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:18:02.643 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 趣味ないけどネットで粘着するのを楽しみには絶対したくないわ
	
 
	
		21
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:18:16.048 ID:Ims0rSMXp
	
	
		 野球観戦です
これが便利すぎる
実際は週数回しか見ないけどとりあえず話が広がる
	
 
	
		22
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:18:35.482 ID:SIRbWxgD6
	
	
		 アニメはホント見なくなったな
逆に世間がスパイファミリーだ推しの子だの言ってるのが隔世の感ある
	
 
	
		23
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:18:41.054 ID:TTlqzwP9m
	
	
		 ファンタジーベースボールはガチでおすすめや
最低限の英語ができればMLBのGM気分の遊び方もできるぞ
	
 
	
		24
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:18:44.383 ID:W6ZtZIfeO
	
	
		 ピアノ今更始めたいんやが教室とか通えばええんかな
小学生の頃習い事で少しやってたけど途中でサボってやめちゃったんよな
いまならイヤホンから音出せるちっちゃいピアノみたいなのもあるんやろか
音出さずに練習できるやつというか
	
 
	
		25
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:18:50.124 ID:5WoZWQyls
	
	
		 結局家でダラダラしてまうんよな
アウトドア系の趣味持ってる人って休日どう過ごしてるんや
	
 
	
		26
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:14.731 ID:hveESUeMb
	
	
		 酒タバコを趣味禁止カードにさせたらそりゃね
	
 
	
		27
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:14.990 ID:l5cKGzZ/g
	
	
		 全部金ないからでこの話終わるよね
	
 
	
		28
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:18.349 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>22ワイTVerでシティーハンター見てるのとYouTubeで美味しんぼ見てるのくらいしかアニメほぼ見とらんわ
	
 
 
	
		29
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:24.973 ID:nUw0MJMHR
	
	
		 最近2週に1回ぐらいのペースで趣味スレ伸びてるやろ
	
 
	
		30
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:40.971 ID:JE6UXKzG3
	
	
		 >>17プログラミング言語作ってるんや
Pythonはワイはあんま使わんな
	
 
 
	
		31
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:50.510 ID:fQ6WgvT/J
	
	
		 趣味でアニメとか映画は許されんのにテレビが許されんのきついわ
エッヂでの実況ありきやから言えんけど
	
 
	
		32
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:19:59.980 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 読書離れはマジで貧乏なのとスマホの普及のせいで不要になったからよな
	
 
	
		33
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:05.038 ID:6x26KHHPV
	
	
		 Z世代ばっか言われるけど意外と個人主義、冷笑主義なのは今の20後半から30よな
この年代趣味に勝ち負けとか言っちゃう奴らばっか
	
 
	
		34
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:33.425 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>31正直アニメもキツイで
だって映画やOVAでもなきゃテレビ観賞やん
	
 
 
	
		35
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:45.830 ID:zuX3vznK8
	
	
		 >>24ヘッドフォンで聴ける電子ピアノはあるが、
鍵盤を叩くカタカタ音がけっこう下に抜けるので、集合住宅だと用心したほうがよろしい
	
 
 
	
		36
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:47.267 ID:uCJkHy4Kb
	
	
		 ワイ
趣味はショパンの演奏です。
特に「バラード」における複雑なポリリズムや、左手の分散和音が作り出す独特の音響に魅了されています。
例えば、Op.10-4の急速なパッセージや、Op.25-7の深い叙情性は、その演奏者に技術と感情表現のバランスを求めます。
微妙なルバートの使い方や、装飾音に込められた意味など、ショパンの音楽を探求することで、音楽に隠された繊細なディテールに向き合う時間を大切にしています
趣味は哲学です。
特に、ハイデガーの「存在と時間」における存在論や、メルロ=ポンティの現象学的身体論に深く傾倒しています。
現象の根底にある存在の「無限の問い」としての意味に興味を持ち、デリダの脱構築によって再解釈された「意味の不安定性」にも魅了されています。
また、分析哲学におけるクワインの「存在の定量化」や、ソール・クリプキによる名称と指示の議論も、言語哲学の視点から実在論にアプローチする重要な枠組みとして探求しています。
趣味は映画鑑賞です。
特に、アンジェイ・ワイダやミケランジェロ・アントニオーニの作品に見られるフレーミング技術や、アンドレイ・タルコフスキーの長回しにおける時間と空間の重層的表現に強く惹かれます。
また、映画理論ではジル・ドゥルーズの「映画-運動イメージ」「映画-時間イメージ」の視点から、映像がどのように「思考」を形成するかに興味があります。
エイゼンシュテインのモンタージュ理論も、編集による意味の生成に対して非常に刺激的で、映画が単なる娯楽にとどまらない「知覚の革新」として機能する点を探求しています。
っていうと引かれるから社会では無趣味ってことにしてる
	
 
	
		37
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:50.068 ID:LE6W5bNKq
	
	
		 >>30少しだけやったことあるわ
ヤックとレックスみたいなやつ
	
 
 
	
		38
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:59.036 ID:1x.4fYPMU
	
	
 
	
		39
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:20:59.072 ID:eV3VxYPMT
	
	
 
	
		40
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:05.626 ID:.gIv6YCIs
	
	
		 ワイはおっさんには趣味言わないけど年近いやつらには言うわ
みんなそうやと思う
	
 
	
		41
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:19.003 ID:bGVlQlv2T
	
	
		 ポルノ漁りばっかしよるわ
海外のえちえちねーちゃんのストリップ、実写asmr垂れ流したりしてる
	
 
	
		42
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:25.263 ID:Tm9/tM3bT
	
	
 
	
		43
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:39.295 ID:l5cKGzZ/g
	
	
		 便利便利が人間の人らしさを奪ったよね
	
 
	
		44
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:44.503 ID:kfGMCp1gn
	
	
		 >>5ワイの経験則やけど30になるとアニメ以上にvtuberもすぐに見なくなるから安心してええで
ノリが幼稚すぎてあれは若い奴が楽しむコンテンツや
	
 
 
	
		45
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:51.582 ID:JPrhWIBbw
	
	
 
	
		46
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:21:51.716 ID:JE6UXKzG3
	
	
		 >>37ワイはlexだけ使ってパーサーは手書きやな
エラー処理がyaccは悪いんよ
	
 
 
	
		47
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:01.206 ID:LaBYwRH8d
	
	
		 「やることないなぁ···ネット麻雀でもするか」←コイツwww
ワイ
	
 
	
		48
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:12.132 ID:y84wmrMl/
	
	
		 純粋に気力体力ねえわ
休日に動ける時点で強者や
	
 
	
		49
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:23.826 ID:FnPAmnqOk
	
	
		 音楽鑑賞、映画鑑賞、読書
3大ベタな趣味全部スマホで完結する時代やからな
	
 
	
		50
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:24.736 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 生き甲斐といえるほどの趣味なんて基本持ってる人そんなおらんやろ
みんな所詮暇を潰すためにやってるだけのが大半
せやから趣味がないってのは暇潰しに最強のスマホのせいやろ
スマホ見るのが趣味なんて普通の神経してたら言えんし
	
 
	
		51
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:24.808 ID:W6ZtZIfeO
	
	
 
	
		52
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:26.653 ID:9Le4tO0RY
	
	
		 お笑いも究極的には自分でネタ作るまで行くわ
	
 
	
		53
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:33.327 ID:NbgT2hikT
	
	
		 最近連れと休みが合えばモルックやりよるわ
おもろいでお前らもやれよ
	
 
	
		54
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:34.310 ID:JobscH4pc
	
	
		 他人の趣味とかどうでもええわ
好きに生きて死ね
	
 
	
		55
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:37.814 ID:1x.4fYPMU
	
	
		 >>45ワイは鹿と猿しか遭遇したことはない
登山口までの車運転中ならクマ見たことある
	
 
 
	
		56
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:22:50.701 ID:C7sdne7ym
	
	
		 オタク寄りの生き物だったけどどんどんのめり込めなくなり嫁さん見つけて結婚しちゃったよね
普通の人間になってしまった
	
 
	
		57
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:10.815 ID:CoNmTswFa
	
	
		 女装アナニーしか趣味ないわ
いくらでも金と時間使えるのそれくらいしかない
	
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:12.589 ID:jJcggV9U7
	
	
		 ゲームとギターやから家の中で完結してるわ
外に出る機会がないンゴ
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:32.280 ID:SIRbWxgD6
	
	
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:40.042 ID:f8lExMm6k
	
	
		 サブスクで倍速再生とかしてると
どんな物語にもテンプレがあるのを理解して途端につまらなくなる
仮にそのテンプレから外れても
ポリコレガ〜とか明後日の方向で叩かれるわ そもそも売れないわ
しょせん人の作るモノやね
	
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:41.766 ID:8VbxT8xXI
	
	
		 独身より既婚者の方が趣味も子育てもバリバリやってる印象あるわ
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:51.675 ID:l5cKGzZ/g
	
	
		 >>53よく行く公園でオバ2人がやってるわ大会でも出るのかな
	
 
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:23:59.492 ID:J5BUDsxmq
	
	
		 
匿名掲示板は一生自分生きたいように生きれず年老いて死んでく人間の集まりだったのか
	
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:01.871 ID:LzxZcfCFH
	
	
		 >>33浅瀬で適当に遊んでただけの癖に趣味なんてー😭みたいなガイジ喚きするバカが多いからね
	
 
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:12.744 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>49その中やと映画だけはまだ映画館行くてことで差別化出来るがな
	
 
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:23.530 ID:JobscH4pc
	
	
		 >>45すれ違い様に熊情報教えてくれるおじさんが居る
	
 
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:31.134 ID:C7sdne7ym
	
	
		 >>61そう思う
無気力なやつだけがひたすら置いてかれてるやろな
	
 
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:36.893 ID:ZNiPRJW6X
	
	
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:40.337 ID:73r4djAUs
	
	
		 趣味まぁまぁあるけどリアルだとないって言い張ってるわ
	
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:51.777 ID:SyjIFGIwT
	
	
		 (人に言える)趣味はありませんやわ
	
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:53.149 ID:n4y2sgOnL
	
	
		 俺の好きなことってなに?
	
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:55.809 ID:9gGGtceoo
	
	
		 ゲーム漫画アニメは娯楽であって趣味ではないって言われた事あるわ
	
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:24:57.133 ID:rFXvHjV0u
	
	
		 5歳からやってるピアノと15からやってるギターベースが多分一生涯の趣味になってるから助かる
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:25:06.164 ID:SIRbWxgD6
	
	
		 >>61職場のチームの30前後は俺以外皆既婚やけど、子持ちはほぼ趣味出来てないらしい、子無しは二人で旅行行ったりしてる
	
 
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:25:21.391 ID:ZNiPRJW6X
	
	
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:25:40.251 ID:JPrhWIBbw
	
	
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:25:54.170 ID:9LEwMHinC
	
	
		 ゲーム好きやが周りのやつがどんどん辞めていって悲しい
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:25:55.736 ID:rFXvHjV0u
	
	
		 >>65それなら音楽鑑賞だってライブ見に行ったりできるよね
	
 
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:26:13.139 ID:9Dzyhg48N
	
	
		 ハイエースを買え
趣味は勝手に増える
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:26:18.458 ID:puUVyLaR/
	
	
		 まあまともな人は趣味なんか持たんと思うわワイはまともやないから趣味持ってまうけど
まともな人なら仕事や子育てとかが全てやろうから
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:26:34.126 ID:eV3VxYPMT
	
	
		 >>47書き込み内容「ネット麻雀やってるわ」じゃダメなんか?
承認欲求めっちゃ強そうやねキミ
	
 
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:01.884 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>55ワイ九州民やから熊だけは遭遇したことないわ
残りは山登ってなくても道路とか線路とかで普通に出会えるが😂
	
 
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:02.641 ID:jmmBZLYGq
	
	
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:02.652 ID:NbgT2hikT
	
	
		 >>62ワイらは大会とかは考えとらんが子供とか学生が寄って来て一緒に遊んだりすることあるで
	
 
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:13.019 ID:q8H/iNg/5
	
	
		 将棋
・メリット
 オンライン対局が無料
 一人で詰め将棋もある
 無限に遊べる
 ルールを覚えたら見るだけでも楽しい
 プロや強豪アマが丁寧に解説した動画が無数にある
 勝てた時の快感やばい
 
・デメリット
 負けた時のストレスやばい
 
将棋やろーぜ
	
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:15.358 ID:LzxZcfCFH
	
	
		 >>61どの世界の印象か知らんけどどう考えても逆やろ…
	
 
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:19.611 ID:RmqNqggEL
	
	
		 最近競プロ始めたんやが結構楽しいわ
ただキモがられそうやから人には言えない
	
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:31.168 ID:1msbpu9qC
	
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:27:36.110 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>83小説でラノベはアウト純文学以外はどうたら〜ていうのと似たようなもんやろね
	
 
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:28:12.487 ID:JE6UXKzG3
	
	
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:28:19.191 ID:zuX3vznK8
	
	
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:28:21.235 ID:l5cKGzZ/g
	
	
		 受動的は娯楽
能動的は趣味
	
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:28:54.500 ID:C7sdne7ym
	
	
		 ワイもう間も無く30やけどアニメ見なくなり漫画読まなくなり生き物飼い始めてゴルフ始めて結婚してゲーム人とやるのはやめた
やっぱり年相応になるもんなんちゃう
	
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:28:55.637 ID:vBf834TAq
	
	
		 >>7とりあえず趣味ほしいなら興味なくても色々触れなきゃ
やる→楽しい→趣味なんやから
	
 
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:30:00.005 ID:/1/P19a.f
	
	
		 >>77マジで30過ぎると周りの奴どんどん飽きてくわ
	
 
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:30:13.808 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>93ワイ君よりおっさんやがアニメまだ見るし漫画もたまに読むしゲームなんて元からそんなしとらんわ
無気力やで
	
 
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:30:22.105 ID:dEpHZe4Qu
	
	
		 一時期プログラミングやってたけど分からないこと多すぎてモヤモヤするからやらなくなったわ
完璧主義には向かないっていう意見見てなるほどなと思ったわ
	
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:31:02.970 ID:TNxroCbpp
	
	
		 車のことあまり知らなかったけど
インプレッサWRXSTI手に入ったから最近勉強してるわ
もちろんキモオタブルーや😁
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:31:37.067 ID:6x26KHHPV
	
	
		 趣味がないというか人のこと気にしすぎ、趣味ですら他人を上下関係に当てはめようとしてるクソ世代やでホンマ
	
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:31:50.284 ID:mGBY0sUi8
	
	
		 >>92これがしっくりくるな
しかしこれやと子育てすら娯楽でやってんのが大半になるな