1
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 19:13:13.123 ID:5WoZWQyls
	
	
 
	
		284
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:04:57.297 ID:ooSzGGU30
	
	
 
	
		285
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:04:58.853 ID:X83O8i3V5
	
	
		 >>272アガベはTC出回って随分コレクションしやすくなったよな
	
 
 
	
		286
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:07.423 ID:ZMZ6IUitr
	
	
		 15年ぶりくらいに太鼓の達人やったらおもろかったんやけど流石に周りの視線が気になる
	
 
	
		287
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:07.694 ID:FwRaLhAJp
	
	
		 マチアプのメッセージ困るよね
お笑いと音楽で凌いでるけど
	
 
	
		288
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:11.847 ID:hirs8XE0E
	
	
 
	
		289
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:14.421 ID:gHEUMRr1z
	
	
		 趣味ない奴のスレと思ったら多趣味の奴ワラワラで草
	
 
	
		290
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:30.370 ID:Wx11F2eFe
	
	
		 ワイは金にならん誰も読んでない小説書いて投稿してるわ
金はかかんないからちょうどええわ
	
 
	
		291
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:46.869 ID:Y8gVFHcxK
	
	
 
	
		292
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:52.812 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>281他人に干渉はせんが愚痴は言うぞ
それこそ最近のテレビはクソとかエッチで書き込みまくりや
	
 
 
	
		293
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:05:57.510 ID:bV/RuhGPu
	
	
		 >>2674年間でソープいきまくったで👍
>>269国外あんま興味ないんよね
強いて言えば張家界行きたいかなー
	
 
 
	
		294
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:00.438 ID:q8H/iNg/5
	
	
		 >>283考えた事を紙に書き起こすのって脳のトレーニングにもなるらしいから今後も続けるべきや。
痴呆症になりにくくなるから良い老後が迎えられそう。
	
 
 
	
		295
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:04.339 ID:t/.13fBiF
	
	
		 乗り鉄ワイ高みの見物
	
 
	
		296
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:06.158 ID:ZNiPRJW6X
	
	
 
	
		297
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:12.630 ID:9Dzyhg48N
	
	
		 ロードスターとか何がええんやと思ってたけどちょうど良いMT探すとそれになるんやな
	
 
	
		298
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:15.932 ID:WpXtgqjfb
	
	
		 エッヂが趣味と言えるような世の中になってほしいです🥹
	
 
	
		299
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:16.108 ID:MhsCJcopm
	
	
		 >>285胴切りすればあんだけポコポコ増やせるアガベがイカレた高額だったのがまず可笑しい話やねぇ
	
 
 
	
		300
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:22.865 ID:HSvoVUvl0
	
	
 
	
		301
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:25.175 ID:es3BzOJOg
	
	
		 ゲーム→アニメ→漫画→映画と趣味がサイクルするわ
今は映画とゲーム半々で漫画とアニメが全く消化できてない
	
 
	
		302
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:27.910 ID:jrw4hQXOa
	
	
		 昔と比べると好きなものに関する情報を格段に得やすい時代になって凄く楽しいんだけれども
それと同時に自分の好奇心の薄れや感受性の衰えを感じる機会も増えてしまっていて
過去の自分が持っていた熱量と現在の自分とのギャップに冷めてしまう瞬間がちょくちょくある
	
 
	
		303
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:29.970 ID:uyb/9vupM
	
	
		 アクアリウム楽しそうやわ
名前忘れたけどカラフルなイシダイみたいな魚飼うの楽しそう
	
 
	
		304
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:35.962 ID:ea.NN/zqP
	
	
		 >>273撮り鉄って迷惑行為はアレやけど節度守れるなら楽しそうな趣味ではあるよなってずっと思うわ
ワイも初めて乗るローカル線の電車とか軽く写真撮ったりするし
	
 
 
	
		305
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:38.521 ID:LzxZcfCFH
	
	
		 >>289めちゃくちゃ珍しいよなこんな流れ大体独自煽りか無趣味アピールになるのに
	
 
 
	
		306
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:40.422 ID:P/wMXIFo9
	
	
		 その点エッヂ民は趣味へのやりこみが深くてすごいよな
ウマ娘を半年後も続けてたりずっと同じゲーム続けるのは普通ってパルワールドのときいうてたし
	
 
	
		307
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:40.549 ID:o6Zdm.O5m
	
	
		 趣味
やきう観戦←やきう
競馬←競馬
ワイン日本酒←(ウイスキー焼酎)
岩盤浴←サウナ
シーシャ←タバコ
20代前半ワイ既に汚いおっさん趣味をちょっと一見綺麗にしただけの趣味になっててツライ😢
何追加したらマシになるんや?
	
 
	
		308
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:40.651 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>278羨ましい
ワイもう20代半ばには今みたいにアニメもそれほど楽しくなくなってきてたわ
	
 
 
	
		309
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:48.882 ID:Y8gVFHcxK
	
	
 
	
		310
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:50.527 ID:9Dzyhg48N
	
	
		 >>298エッヂやSNSは暇つぶしであり、かつ、人生の無駄遣いですよ
	
 
 
	
		311
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:51.131 ID:PZNVimutw
	
	
 
	
		312
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:06:59.266 ID:SIRbWxgD6
	
	
		 >>275特にいらん、というか手も使わん
足ヒレあれば膝下動かすだけでめちゃくちゃ進む
ダイビングとシュノーケリングは別物や、酸素ボンベを背負うとかもない
	
 
 
	
		313
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:08.935 ID:wC9dwqN6U
	
	
		 受け身趣味しか無い奴は仕事でエネルギー使いすぎ
仕事終わりにジム行けるぐらい手抜いて仕事しろよ
	
 
	
		314
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:09.441 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 釣りもバイクもサーフィンもギターも何もかもちょっと始めてみてすぐやめてまう奴おる?
色んなことつまみ食いしてハマらなくて結局家でゲームしてるのが楽しいし充実を感じるならそれが趣味とえると納得してるんやがええか?
	
 
	
		315
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:14.335 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 >>284これは辛辣や😭お前ワイがガチで死んだら捕まるぞ
	
 
 
	
		316
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:20.320 ID:t/.13fBiF
	
	
		 >>304ローカル線の撮り鉄はええぞ
誰も人おらんし沿線のおばちゃんに話しかけられて楽しいし
	
 
 
	
		317
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:26.252 ID:MxDVv.cVU
	
	
		 無趣味って結婚でけへんと思ってたけど意外にできるんやな
	
 
	
		318
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:38.219 ID:vhTkdw5/V
	
	
		 乗馬は金さえあればおっさんでも出来るで
馬によって性格も乗り心地も違うからおもろい
	
 
	
		319
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:46.545 ID:ZNiPRJW6X
	
	
 
	
		320
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:07:54.529 ID:aur0a8awi
	
	
		 撮り鉄やvtuberでも無趣味よりはマシという風潮
	
 
	
		321
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:08:01.530 ID:1msbpu9qC
	
	
		 >>297まぁ無難よな
旧車じゃハードル高いけどクルマ趣味にしたい人は86かロードスター買ってる感じやな
	
 
 
	
		322
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:08:01.691 ID:SKocNdUej
	
	
		 >>157エッヂ名物語るスレで語ったやつにガイジ煽りしてくるガチガイジ
	
 
 
	
		323
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:08:05.651 ID:PZNVimutw
	
	
		 >>297正直国産の現行やと1番楽しく走れるからな
ワイも今の車直せないレベルで壊れたら妥協してNDロドスタ買うしかないのかなと思ってる
	
 
 
	
		324
		アクセンチュア400億太閤園300億
		2024/10/19(土) 20:08:11.154 ID:xxsPpERFE
	
	
 
	
		325
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:08:20.868 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 >>294アウトプットするのはほんまにええよな
絵でも運動でも音楽でも取り入れたあと吐き出す作業は必要なんやと思うわ
	
 
 
	
		326
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:08:21.534 ID:bV/RuhGPu
	
	
		 >>309卒業までにはちゃんとした彼女欲しいと思ってる🤗
	
 
 
	
		327
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:08:47.950 ID:oIcdkfqMr
	
	
		 草
	
 
	
		328
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:14.302 ID:8G6zrlntj
	
	
		 フィギュアと旅行とプロ野球や
	
 
	
		329
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:21.684 ID:/PACtC5HA
	
	
		 ていうかこういう趣味スレ数日前も立ってたよな なんか既視感あるんやが
	
 
	
		330
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:23.375 ID:7UxMqdumH
	
	
		 高いレベルに達してないと趣味と言ってはいけない風潮
	
 
	
		331
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:24.974 ID:PZNVimutw
	
	
		 >>314ワイも似たようなもんやけどそんな感じで手出していくとたまにハマるやつもあるやん
	
 
 
	
		332
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:40.096 ID:STqoARR8X
	
	
		 ワイ「自転車(クロスバイク)乗ってます(月間150km程度)、登山(月1未満)します。」
それって趣味と呼べるレベルに達してないよねおぢさん「それって趣味と呼べるレベルじゃないよね?」
ワイ「😡」
	
 
	
		333
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:41.172 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 ワイ250セロー持ってるんやが一人で林道とか行ってもええもんなん?
コロナ前に買ってから5.6回しか乗ってないわ
バイクってひとりでどこ行ってもつまらんし他人と行くとマウント合戦でうざそうやし向いてないわ
	
 
	
		334
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:09:51.640 ID:eV3VxYPMT
	
	
		 >>157結局答えられへんのかーい😭
ただの煽りカスで草
	
 
 
	
		335
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:10:00.577 ID:ZNiPRJW6X
	
	
		 結局趣味てより依存症に近い形にしかならんからワイはダメやわ
今もそんな感じやし
心の虚無感埋めたいだけなんやろなあ😭
	
 
	
		336
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:10:13.756 ID:ZisBTPVUa
	
	
		 ワイは86買って通勤時間を趣味にしてる
	
 
	
		337
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:10:17.961 ID:HSvoVUvl0
	
	
		 >>329似たようなスレって話ならこれ半定期スレやで
	
 
 
	
		338
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:10:29.139 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 >>302ほんこれ
情報多くて助かるけど趣味でさえ他人と比べられてしまうし天井知ってしまうと興味失せるんよな
	
 
 
	
		339
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:10:48.149 ID:9iLDU7SCC
	
	
		 おいおい筋トレ部が全然話しに出てないやん
普段言ってるのはエアプやったんか?
	
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:10:56.404 ID:9Dzyhg48N
	
	
		 >>3331人で林道はええけど自己責任の世界やぞ
ワイは北海道で1人で走ってて熊にあったし
	
 
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:03.425 ID:oIcdkfqMr
	
	
		 草
	
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:26.653 ID:eV3VxYPMT
	
	
		 >>136うちの80になるおばあちゃんにウマ娘のやり方教えたんやけど、(ゲーム、現実両方の)ウマが競馬場走ってるだけでおもろい言うてずっと見てるわ
	
 
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:29.857 ID:1msbpu9qC
	
	
		 >>333コロナ前って2019年とかやん
年一回乗ってるか怪しいレベルかいな
	
 
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:34.685 ID:EWkSyKtMB
	
	
		 >>302普通に「知りたいことを知れる恵まれた時代」と捉える人ってそんなにおらんのか🙄
	
 
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:37.142 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 >>308アニメは見んなもう
最近らんまリメイク見て泣きそうになってるけど
	
 
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:42.781 ID:55oQMgfyh
	
	
		 >>329オタク趣味にハマれなくなったオタクの末路、ですね?これがメンタリズムです
	
 
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:11:54.574 ID:WwUf3nn44
	
	
		 >>136君が生まれたから賭けられなくなったんやで😎
	
 
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:12:53.343 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 >>331楽しいやんけ!ってなっても時間等コストとか疲れとかめんどくささが勝ってもてやめちゃうわ
サーフィンは近場にあれば絶対ハマってたけど関西無いんよなぁ
あと共通の趣味もってる友人がいるかどうかもデカいやろな
	
 
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:13:01.497 ID:.EWsxMR7R
	
	
		 クラブミュージック巡りとかクッソ悪趣味な趣味誰にも言えへん
	
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:13:13.034 ID:9Dzyhg48N
	
	
		 格ゲー好きやったけど熱帯が主流になって金払うリスクが無くなったし
時間を浪費してストレスだけ溜まるんやと思うとやる気が出んわ
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:13:51.699 ID:7kMvA6u3P
	
	
		 温泉旅行メイン趣味のやつはおらんのか
	
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:14:08.631 ID:q8H/iNg/5
	
	
		 きっかけはアニメやドラマでもそこから趣味を見つける人も居るから、
まずは映像コンテンツを見る時間を作る事から始めた方が良いかもしれん。
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:14:30.318 ID:t/.13fBiF
	
	
		 ドライブ趣味と相性の良い趣味ってなにかある?
前スレで話してた温泉巡りと道の駅で変な惣菜探すのはよくやってる
	
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:14:35.044 ID:akH34p.ju
	
	
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:14:39.738 ID:MhmpxZp9B
	
	
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:14:53.118 ID:SKocNdUej
	
	
		 >>339筋トレは趣味ってより半ば義務やからな
三食食ってるだけのやつが趣味飯ですとか言ってたらドン引きやろ
	
 
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:02.323 ID:tF6Iq3eru
	
	
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:10.216 ID:hdOzeZ2Hb
	
	
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:19.435 ID:8VbxT8xXI
	
	
		 >>339ワイしかおらんわ
今週は四回もジムいけたし、デッドのマックス更新出来たわ
	
 
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:23.120 ID:WwUf3nn44
	
	
		 >>333オフ車は排気量マウントが発生しない平和な界隈や
	
 
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:26.911 ID:.EWsxMR7R
	
	
		 >>354DJのプレイをライブハウスとクラブで見に行くだけや
	
 
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:36.008 ID:q8H/iNg/5
	
	
		 >>351趣味にしてみたいと思ったけど、温泉旅館って一人で利用したら旅館側に嫌な顔されてそうなイメージあって動けてないわ。
実際の所どんなもんなん?
	
 
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:39.602 ID:nNP/hdivZ
	
	
		 >>340ヒェっ
ド素人がイキったらえらい目に遭いそうやなぁ
>>343せやで
毎年春に乗ろうとしたらバッテリーあがってて
バッテリー車から充電してオイル変えて空気入れて次の春までカバーの下や
	
 
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:44.848 ID:STqoARR8X
	
	
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:47.623 ID:WpXtgqjfb
	
	
		 リサイクルショップ巡りしてるやつはおらんのか?
	
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:15:49.543 ID:JF.WTbVvb
	
	
		 田舎住んでるやつって普段何してんの?
就職で都会から田舎配属なってやること無さすぎて虚無やわ
	
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:07.065 ID:t/.13fBiF
	
	
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:10.877 ID:hdOzeZ2Hb
	
	
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:12.721 ID:P/wMXIFo9
	
	
		 趣味スレとかやとVIPとかの方がまだ語れるよな
というか他の板がオタクコンテンツに対してだけ寛容すぎるんやが
	
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:28.237 ID:N4DeuraV5
	
	
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:34.443 ID:DiE2FJUpM
	
	
		 趣味に生産性求めるやつほんまにナンセンスやと思うわ
ただでさえ週40時間はやりたくないことやらされてるのに余暇くらい何のしがらみも無く過ごした方が絶対楽しいやろ
	
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:37.214 ID:1msbpu9qC
	
	
		 >>353まぁワイもこれやな
道の駅と温泉
後は古本屋や中古ショップ巡りやな
あとうどんすきやから美味しいうどん屋探したりとか
	
 
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:16:48.762 ID:hdOzeZ2Hb
	
	
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:17:10.588 ID:STqoARR8X
	
	
		 >>366アウトドア系できないと田舎はきついな
登山、サイクリング、キャンプ、ツーリング、ドライブ、サーフィン等は田舎のほうがやりやすい趣味やろな
	
 
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:17:13.583 ID:N4DeuraV5
	
	
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:17:28.761 ID:t/.13fBiF
	
	
		 >>364ダムカードはやってたけど集める労力が半端ないんだよなぁ…
駅の駅巡りも楽しかったけどスタンプラリーの範囲広すぎや
	
 
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:17:29.644 ID:8VbxT8xXI
	
	
		 >>356そのレベルのやつってマシンちょこちょこやってルームランナー走って終わってるようなやつでしょ?
BIG3やり込んでたら一日の内、結構な時間を筋トレのこと考えるぞ
	
 
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:17:42.100 ID:akH34p.ju
	
	
		 >>361ええやん
ワイもクラブミュージック好きだからDJ系のイベント一緒に行きたいわ
	
 
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:17:57.498 ID:hdOzeZ2Hb
	
	
		 >>374サーフィン系はそのために引っ越すまでやるからな
	
 
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:18:05.517 ID:3DjMvzh.O
	
	
		 >>365巡っては無いけど行くのめっちゃ好きだわ
旅行いった時とかよく行く
	
 
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:18:20.927 ID:STqoARR8X
	
	
		 >>376たまにめちゃくちゃな場所にあるダムあるからな
オートバイのほうが集めやすそう
	
 
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:18:53.340 ID:PZNVimutw
	
	
		 >>348その点ギターは優秀やと思うんやけどな
ひたすら部屋でシコシコ練習できるし
>>365趣味の物品漁りには行くけどなあって感じやな
	
 
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:18:57.157 ID:LzxZcfCFH
	
	
		 バチャ豚に言及してる奴勘違いしたあかんけど
別に本気で趣味じゃないなんてエッヂ民も思ってないで?
ただここでは理由があって嫌われてるんやからスレ立てたら煽られるんや
TPO弁えてない豚が悪いんやでだからきしょいんやで
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 20:18:58.182 ID:t/.13fBiF