1
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 15:53:48.961 ID:zi3SC1u3v
	
	
 
	
		538
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:18:55.413 ID:NVmQsW3rl
	
	
 
	
		539
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:19:01.012 ID:c7PYfUCp.
	
	
		 女帝定期
	
 
	
		540
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:19:19.981 ID:7xRWvP2FJ
	
	
		 投資銀行やってたら世界レベルの富豪になってそう
	
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:19:21.177 ID:1vR6maQbY
	
	
		 トータルウォーシリーズも死んでるし、今コーエー以外で歴史ストラテジーゲームって世界的に見てもシヴィライゼーションくらい?
三国時代と戦国時代にこだわってないで海外部隊の作品作れば世界的にも売り上げ見込めるやろに
	
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:19:42.437 ID:ubmeTde1O
	
	
		 もうゲーム事業やめろ定期
	
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:20:15.869 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>528自社エンジンでやっとるわけやしある意味ではUE5使ってるところよりは技術力はあるんやで
そもそもそんなにグラ意識してないってのもあるんやろが
	
 
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:20:15.993 ID:oL/Bvg3FV
	
	
		 顔グラで歴史シミュレーションゲーム支配した会社
	
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:20:44.027 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>503パラドは結構プレイヤーの想像力とか妄想力に委ねられてる部分が大きいかなmod入れられたり拡張DLCだしてゲーム性を弄られる余地を作ってるのも好都合やね
コーエーはゲーム単体で分かりやすく楽しめるように作られてるって感じやな反面拡張性には乏しいけど
	
 
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:20:59.503 ID:/z0dIpZcf
	
	
		 この女帝いっつも儲かってんな
	
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:02.043 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>503コーエーはキャラゲーでパラドはRPG
コーエーは信長や信玄がサクッと死んだりしないし早期脱落しても部下として有能の片鱗を見せてくれるが
パラドはファンブったら即歴史が変わるしパラメーター差も一切信頼できずに全能力100だろうが死ぬ時はあっさり死ぬ
	
 
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:04.325 ID:3otA9MoG6
	
	
 
	
		549
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:09.811 ID:Cy3lnNIfW
	
	
		 ノブヤボとか今2200人も武将出てっからな
こんなんほぼ真似できん
	
 
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:10.309 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>542営業利益100億出してる事業辞める必要あるか?
	
 
 
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:35.699 ID:jph1V7qA8
	
	
		 三国志8リメイクでゲーム部門も大成功する予定だぞ
	
 
	
		552
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:47.154 ID:vavfNrhkw
	
	
		 >>536クッソどうでもいい小ネタ拾ってきたりそれなりに考証ガチってるのはマジやろけど、ゲームに落とし込んで面白いかどうか別やしな
シリーズものなら旧作とのバランスもあるし
	
 
 
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:21:52.880 ID:/20o8K9vM
	
	
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:22:12.342 ID:uliLP0Gvz
	
	
		 ウイポもっと遊びやすくしてや
UIが腹立つねん
	
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:22:20.168 ID:OowpGH0vO
	
	
		 女傑無双
	
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:22:33.269 ID:8XwBKdVx9
	
	
		 ノブヤボとウイポをふざけた値段で出し続けること以外は特に文句ない会社なんやが
	
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:22:41.887 ID:p0V/HxCK2
	
	
		 ローニンは今年出たゲームで一番面白かったんだけど日本人向け過ぎてもったいなかったわ
	
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:22:46.743 ID:oL/Bvg3FV
	
	
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:17.503 ID:ubmeTde1O
	
	
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:19.099 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>503パラドは王朝の官吏システムとかにニチャれる人向けやと思う 初代太平洋の嵐で電卓叩いてた人向けやろうか
肥は信長筆頭に僕の好きなキャラでごっこ遊びやな
	
 
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:20.372 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 利益出てるならしんなまのPKもっと割り引いてくれや
まだSteam評判イマイチ良くなくてまだ買ってないんや
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:35.379 ID:8Lh/F4OfQ
	
	
		 >>54まあ破綻することは数十年ありえないから平気やろ
	
 
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:54.784 ID:E.DRyeCNx
	
	
		 ウイポの親系統消せ
全部子系統扱いでええやん
快適に遊びたいのにミスプロの繁殖ばっかやらせんなよ
	
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:56.859 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 ガスト吸収してアトリエ緩やかに消滅させるかと思ったらシリーズ普通に継続した上にエロ強調するようになったのホンマ草
売り上げ爆増したしユーザー層分かっとるわ
	
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:23:57.129 ID:/20o8K9vM
	
	
		 アンジェリークってまだあんの?
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:24:02.321 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>556ウイポは流石にナンバリング同じならDLCにしてくれよって思うけど
8と9って最後の作品は無印とは別ゲーなんだよな
	
 
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:24:18.801 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>559水物だからこそキャピタルゲイン期待で飛び込むんやぞ!
まあ数十億かけて100億売り上げるか大外れするかの博打にはなりがちやしね
	
 
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:24:24.826 ID:I1SpfSmib
	
	
		 ウイポよりもダビスタやダビつくのが好きなのになかなか出ない
ダビスタは一応Switchで出たけど
	
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:24:55.649 ID:4UtD1vGra
	
	
		 >>559投資する側からしたら100億の営業利益放棄するほうがイカれてるぞ
	
 
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:24:57.979 ID:pGPJFJd2a
	
	
		 趣味でゲーム作ってる投資信託会社やからな
	
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:25:09.900 ID:Dz9shnt/G
	
	
		 今週出る三国志買うけど高スギィ!
	
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:25:24.720 ID:egAQm5pQo
	
	
		 モンスターファームの新作いつ出してくれるんや
2路線で沢山育てられるようにして、敵も強くするだけで良いんや
	
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:25:54.033 ID:NTOLBLvmJ
	
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:26:05.721 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>572ウルトラ怪獣出たやん
MF12世代とそれ以降で深い溝ができたからウルトラ怪獣でクッションにした名采配
	
 
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:26:26.374 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>568スイッチのダビスタはアプデ後も遊んだけど
難易度高いから遊ぶ気失せたわ
ダビスタは色々不完全な部分あったけど、難易度高いのが不人気な理由だなって思った
	
 
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:26:32.493 ID:jA8jxR41g
	
	
		 >>559なんなら業界の中でも売上そのものは手堅いほうやろ
	
 
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:26:48.879 ID:I1SpfSmib
	
	
		 モンファーはソシャゲやウルトラ怪獣で出したけどそろそろ普通に新作だしてほしいな
	
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:26:58.052 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>554いうてもそんなに遊びにくいか?ワイは次戦方針もっと作らせろとかレースのペース選ばせろとか年末の幼駒選別の時に印付けさせろとかは思うけどもうほぼ完成されてると思うんやが
	
 
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:27:00.167 ID:X2mGJ6EfZ
	
	
		 最近他のゲームの値段もだいぶ上がってるから高すぎって感じもあんまりしないわ
	
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:27:18.414 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>577よく分からないけど
CDじゃないのに何で取り込んだるの?
	
 
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:27:20.525 ID:a4DFp6GSY
	
	
		 日本のバフェット
	
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:27:21.985 ID:GEddrn1HF
	
	
		 アンジェリーク続編はよ
	
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:27:28.421 ID:H6wOnOkUb
	
	
		 もう投資信託とか始めたら?
コーエーテクモ投資信託とか絶対ウケるやろ
	
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:27:28.891 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>541今コーエーはかなり中国市場向いてるから現実的には三国志以外の中華歴史ゲー作る方がありそうではある
	
 
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:10.701 ID:H6wOnOkUb
	
	
		 >>582ちょっと前なかったっけ?
OLがアンジェリークするやつ
	
 
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:26.702 ID:NVmQsW3rl
	
	
		 >>557おもろかったけど日本人固有のおもしろさやからな
	
 
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:29.875 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>584ネタとしてありそうなのは項羽と劉邦とか光武帝辺りかね
どっちも決戦ライクなプレイ感のゲームになりそうや
	
 
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:32.059 ID:LCKpIgSTJ
	
	
		 👸「S&P500最強伝説👨🦲」
	
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:36.107 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>573つべが流行るまで海外でも敷居高いゲーと認識されてコアゲーやったからな
つべなきゃプレイの仕方分からないのはそう
	
 
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:48.108 ID:DVdGQMiDu
	
	
		 >>256買ってもIPうまく使えこなせる未来視えるか…?
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:07.396 ID:Ez1qU8JRh
	
	
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:11.895 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>573チュートリアルがまったくチュートリアルしてくれないからプレイ動画を見て学ぶのがパラドゲーのお決まりなのは正直草や
	
 
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:18.284 ID:zNDQMa6jl
	
	
		 謎に乙女ゲー設定の漫画アニメとか流行ってるし金かけたアンジェリークとか出したら案外受けたりしてな
	
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:44.700 ID:Ez1qU8JRh
	
	
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:00.104 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 中国市場向けるなら三国志より春秋戦国時代とか項羽と劉邦辺り舞台にした歴史SLG作ればええと思うんやけど
やっぱデータベースの蓄積的な問題あるんやろな
	
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:06.801 ID:CO1EfZlP.
	
	
		 シミュレーション野球ゲームとか作らんか?
	
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:27.238 ID:B.wdvOlvN
	
	
		 ホンマにスゲーな
ワイは全然儲からん
買った株は下がって売った株は上がる😭
	
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:31.443 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>587昔は戦術ゲーの決戦があったけど今はほぼ戦略シミュしかないのが悲しいわ
	
 
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:32.389 ID:ZtTreTpc8
	
	
		 3Dのガチエロゲー作ったら覇権確定やから頼む
	
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:35.980 ID:1tS7izYgs
	
	
		 零の新作出せよマジで リメイクばっかじゃねーか
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:45.773 ID:egAQm5pQo
	
	
		 新しい三國無双はなんで赤壁までなんや?
	
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:57.517 ID:wsPNwjswe
	
	
		 中国で作りやすそうな中華民国〜国共内戦の毛沢東をネタにできんのも地味ながら辛そう
HoIで触れてるけど題材としておもろいんやけどあの辺を歴史ゲームにできるのは200年後かな
	
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:12.004 ID:jA8jxR41g
	
	
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:19.566 ID:FZOXc4e50
	
	
		 パラドゲーはゲームをプレイしてるんじゃなく時間進むの眺めるだけのフェーズ多くてハマれん
	
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:40.248 ID:4UtD1vGra
	
	
		 >>588sp500なんか女帝買ってんのか?
安定感はあるけどこれだけの爆益は無理だろ
	
 
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:52.541 ID:YqEMsGQxf
	
	
		 >>543それでクオリティ低いならまさしく技術力無いやろ
	
 
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:55.104 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>602軍閥乱立してるから群雄割拠好きの日本人向けのゲームやね
	
 
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:14.064 ID:B.wdvOlvN
	
	
		 女帝が死んだらコエテク爆下げ待ったなしやろな
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:39.394 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>604それぐらいのゆったりやから楽しいところある
EU4の女真族プレイとか序盤から最後までひたすら塗り絵と金策と略奪でひたすら忙しくて疲れる
	
 
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:52.709 ID:wnJ5yQVxi
	
	
		 女帝でアトリエ作れ
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:53.485 ID:LPnezmsjm
	
	
		 こいつに日本経済任せたらええのでは?
	
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:55.580 ID:NVmQsW3rl
	
	
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:58.607 ID:H6wOnOkUb
	
	
		 キャプテン翼式のゲーム出せば売れるんちゃう?
そのまんまキャプ翼でジジイ釣ってもいいし、ブルーロックあたりでやってもええし
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:33:02.798 ID:1tS7izYgs
	
	
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:33:27.876 ID:B.wdvOlvN
	
	
		 株主優待で三國志8予約しました
二万損したけど3000円引きで買えた🤗
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:33:38.127 ID:vavfNrhkw
	
	
		 >>601三国志で一番盛り上がるのが赤壁やからな
無双やと中間イベントみたいな扱いやけど
	
 
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:34:02.045 ID:Dz9shnt/G
	
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:34:15.956 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>614ホラゲーは実況で人気あるけど
買うとなると安くないと買われないジャンルなのがな
	
 
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:34:38.496 ID:r6TVp65Sc
	
	
		 ゲーム作りたいからお金作ってママァ!
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:00.973 ID:egAQm5pQo
	
	
		 三國無双って続編出たら絶対五丈原までな気がするわ
ワイは姜維で北伐したいんや
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:12.403 ID:erFrWfTI7
	
	
		 ゲーム作ってる場合じゃねえ
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:18.797 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 ホラーゲーは実況で皆満足するから売れないって定説あったけど
サイレントヒル2リメ100万本売れたしワンチャンあるやろ
零復活はマジでして欲しい
	
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:33.207 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>616決戦2の孔明が空飛んで風起こして火球で焼き尽くすムービー好きやったなぁ
	
 
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:36:06.360 ID:gzfxTZX90
	
	
		 >>614これ見てなんとなく思い出したけど影牢みたいな罠ゲーもまた出してはしいな
	
 
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:36:11.392 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>603オタクは萌えキャラでシコりたいのにリアル寄り路線を出して金溶かすのがいかんかったんちゃうんか
でもmodとかは開発が終了して仕様が変わらないほうが作りやすいとかもあるからシリーズをどんどん展開していくとかが難しくて事業の継続性に難があったとも考えられる
	
 
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:36:40.995 ID:0pdvMg.93
	
	
		 財務大臣やってもらおう
	
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:37:10.518 ID:jA8jxR41g
	
	
		 >>625全くもってその通り
だから3Dエロゲーなんてものはそもそも商売にならん
	
 
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:37:29.208 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>6206以降ならまあフリー使えば姜維の北伐遊べるじゃん?
	
 
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:04.143 ID:H6wOnOkUb
	
	
		 >>625売れ行きは好調だったっていうやん
非公式MODの件で団体からめんどいこと言われて社長が解散したかったって聞いたで
	
 
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:09.965 ID:L0q1k4aY3
	
	
		 強勢力
天翔記→南部 毛利 大内 大友 
烈風伝→武田 上杉 本願寺 毛利
革新→徳川 大友 島津
天道→武田最強
創造→北条最強
天翔は勢力拡大RTA始める青森のおっさんがくそ強い
烈風伝は織田も死ぬほど強いな
主人公の信長がちゃんと強い
革新は九州がかなり有利なバランス
創造は関西も強いけど三好も本願寺も北条には及ばない
	
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:14.378 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>620コーエーの蜀プレイは楽やけどパラドにすると地獄やからな
無能な阿斗ちゃん殺して長安まで進軍するだけで呉の動き次第では常に詰みが発生するし
長安取ってからも呉が動いてくれんと中原入りが大変
	
 
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:31.247 ID:jqCcWWWRI
	
	
		 無双は真田丸みたいに焦点あてるほうがええ
だから無双5の方向性は嫌いやないが
まさかあんなガッカリゲーにしてくるとは思わんかったわ
決戦3めっちゃ好きやったから信長英雄譚期待したのに
無双オリジンの赤壁までがどうなるかやな
	
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:39:14.600 ID:1tS7izYgs
	
	
		 >>618実況向きのホラゲーってチラズアートとかのババーン!キャー!みたいな単純な驚かし系で短く終わるやつなんだよなぁ…
テクモの良質なホラゲーは作中の長々した文章とか読み込まないとストーリー理解できないし実況に不向きだから後半みんな実況グダって再生数取れてないわ
	
 
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:39:40.706 ID:egAQm5pQo
	
	
		 三國志9と11もリメイクしてや
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:39:59.299 ID:P3k5Rrvyy
	
	
		 女帝なのにエロバレーにも寛大という神
	
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:40:41.782 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>632真田丸はストーリー良かったわ
無双武将じゃないキャラですら死んだ時悲しい気持ちになったもん
	
 
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:40:47.399 ID:GEddrn1HF
	
	
		 オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?というエロゲ出しとったし
	
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:40:54.685 ID:ZB9sswTIs
	
	
		 コエテクの素晴らしいところは社員にそれを還元してる点やろ
福利厚生ぱねーよ
	
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:41:06.233 ID:96oXoOiG4
	
	
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:41:59.802 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 >>638業界内でめっちゃホワイトって評判ええんだよな
フロムとかと大違い
	
 
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:09.330 ID:PuFbcz8gB
	
	
 
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:16.243 ID:egAQm5pQo
	
	
		 鄭成功や岳飛で異民族倒すゲームとかしたい
	
 
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:21.753 ID:1vR6maQbY
	
	
		 アクションとストラテジーの融合は無双エンパシリーズより決戦2の方向性の方が好き
妖術で敵軍壊滅するの楽しいかったわ
決戦3にはなんかちょとちがう
	
 
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:32.752 ID:ZXL3v/e8/
	
	
		 株と同じくらいゲーム開発にも金出してくれや
手抜きゲーとか売り逃げゲーとかバグ放置してアプデ打ち切りとかそんなんばっかやん
はっきり言ってスクエニやバンナムと同類やで
	
 
	
		645
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:40.972 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 三國無双7って6のムービーのクオリティだったら神ゲーだったよな
6に7のif展開あれば4超えてたわ
	
 
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:03.318 ID:E/0ZVf4eg
	
	
		 霊がエロくて全く怖くないとか言うから零やったけど普通に怖かったわ
でもああいう和ホラー好きやから新作なり作ってほしい
	
 
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:26.932 ID:egAQm5pQo
	
	
		 無双と三國志、信長の野望が合体したようなゲームはいつ出るんやろな
	
 
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:46.356 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 >>593それすごくニッチな範囲での流行りやろ
少女マンガより少年マンガの男キャラに食いつく女のが圧倒的に多いからな
アンジェリークの少女マンガベースやめて、ペルソナやFEみたなRPGに恋愛要素ついてる方向にしないと爆発せんやろ
	
 
 
	
		649
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:50.279 ID:7zUC3YUMi
	
	
		 肝心のゲームもっと頑張れよ
	
 
	
		650
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:55.113 ID:LnN3SElo8
	
	
 
	
		651
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:20.787 ID:wrbP98lHc
	
	
		 >>412ワイはええと思う
キャラも年代も絞ったほうがストーリーも濃密になるやろうし
なんなら勢力さえ絞っても面白かったと思う
	
 
 
	
		652
		アクセンチュア400億太閤園300億
		2024/10/21(月) 17:44:26.375 ID:CgBEf/FSt
	
	
 
	
		653
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:41.783 ID:egAQm5pQo
	
	
		 もしモンスターファームの新作が出たら新しい追加要素何になるやろか
助手が選択制になりそうな気はする
	
 
	
		654
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:49.428 ID:N2AoWpwTv
	
	
		 女帝有能定期
	
 
	
		655
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:52.821 ID:8WG38Zpum
	
	
		 いつか朝ドラの題材になってほしい
	
 
	
		656
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:54.831 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>643決戦3は戦闘システム変わったのは置いといて
帰蝶のモデル可愛いのにまんムーブするのは好きやなかった
吉野がNO.1!
	
 
 
	
		657
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:11.248 ID:sLnU7TJu1
	
	
 
	
		658
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:15.921 ID:HUKqf/xeV
	
	
		 ウイポはええ加減レースシステム作り直せ
レーン分けされてるかの如く馬群バラけるせいで全く紛れ起きんやないか
	
 
	
		659
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:17.623 ID:RBlJ3negg
	
	
		 illusionに戦いに行って欲しい
	
 
	
		660
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:38.388 ID:FZOXc4e50
	
	
		 零出ないから天野月の曲聴く機会無くなったな
活動自体ほぼストップしてるみたいやが
	
 
	
		661
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:44.692 ID:omzkA8bnW
	
	
		 >>593お泊りでネオロマンス 30万のツアー売れまくりやから今さらアニメとかやらんでいい気もするわ
	
 
 
	
		662
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:16.297 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>647Mount&Bladeのコーエー版になりそう
	
 
 
	
		663
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:17.298 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 モンファーは2が完成され過ぎとるし原理主義者ももういっぱいいるから
新作出して何追加しても荒れる未来しか見えないし
ウルトラ怪獣みたいな基本システム変えずにコラボ系に逃げるのが正解やと思う
	
 
	
		664
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:38.219 ID:wrbP98lHc
	
	
		 エロはセックス匂わせ位が結局一番エロいってなりそう
	
 
	
		665
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:43.760 ID:rEZJfFMro
	
	
		 >>657結局戦国5エンパも猛将伝も出なかったな…
	
 
 
	
		666
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:01.373 ID:1vR6maQbY
	
	
		 そろそろ朝鮮出兵のゲームも出してええと思う
何なら主人公朝鮮側でもええぞ
	
 
	
		667
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:16.500 ID:1R09wagtj
	
	
		 こうやって甘やかすからカスみたいな時代遅れのゲームばっかり量産するんだぞ
	
 
	
		668
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:32.409 ID:egAQm5pQo
	
	
		 >>663ザンやリッパーやゼノンとか2仕様で育ててみたいんやけどにあ
	
 
 
	
		669
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:39.159 ID:NVmQsW3rl
	
	
 
	
		670
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:03.313 ID:sG1QDC8Fm
	
	
		 無双ORIGINはちょっと期待してたけど
プレイ動画見たらほとんど進化してないいつもの無双すぎて呆れたわ
そもそも新規プレイヤーのためにオリ主人公とか発想が的外れ
	
 
	
		671
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:30.420 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>668その辺のPS2MF以降のモンスターがバチクソ評判悪いから新作作れんとこある
	
 
 
	
		672
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:34.410 ID:sLnU7TJu1
	
	
 
	
		673
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:38.795 ID:3B4pPTE/N
	
	
		 女帝有能定期
	
 
	
		674
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:46.213 ID:GASO4rRdV
	
	
		 長谷川ナポレオン完結記念のランペルールはまだなの?😡
	
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:47.010 ID:yTjKMakOF
	
	
		 >>669作ってた人たち独立したらしいけどまだ何も出てないよな
	
 
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:49:21.314 ID:egAQm5pQo
	
	
		 三國志8リメイクやけどもし信長の野望がリメイクするならどのタイトルになるやろ
ワイは天下創世か蒼天録をリメイクして欲しい
	
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:49:32.515 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 日本一とか微妙なゲームメーカーはみんな土下座してコーエー傘下になったらどうや
	
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:02.897 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>665戦国5って他の勢力少ないしエンパは出せないだろうからな
猛将伝に関してはカプコンに裁判で負けたのがね
	
 
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:11.986 ID:g4oNekjR6
	
	
		 女帝のゲーム作りverな有能さえ引っ張ってこれたらなぁ
遊ぶゲーム悉くはまれん
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:29.236 ID:egAQm5pQo
	
	
		 3Dモデリングはコーエーが日本一のゲーム会社になるんか?
	
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:30.461 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 結局テクモ側に関してはチーニン酷使しとるだけになってしまっとるよな現状
	
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:36.063 ID:4.gA53zpN
	
	
		 娘に経営権渡っていきなりゲーム部門切るとか無いよな
	
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:50.152 ID:HXWI1WTly
	
	
		 ブレイドストームのシステムを1作で放棄したのは間違いだった
シナリオがゴミ以下だったけどシステム自体は面白かったのに
	
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:13.741 ID:wrbP98lHc
	
	
		 >>676天下創世良いンゴねぇ…
今のグラで城下町破壊しまくりたいわ
	
 
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:20.268 ID:ZI7hwOo23
	
	
		 ローニンはおもろかったし売れたからええやん
まあソニーとの共同開発やけど
	
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:38.160 ID:g4oNekjR6
	
	
		 >>677絵描きだけ取って残りはポイーで
コーエー以下のゲーム性ばっかの会社は要らん
	
 
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:41.662 ID:FZOXc4e50
	
	
		 >>676ゲーム部分が微妙すぎた嵐世記とか天道を作り直してほしい
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:45.117 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>674世界的に見てもナポレニックが絶滅状態や
ナポレオンもいつヒトラーみたいに使いにくい素材になるか分からん
	
 
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:56.212 ID:gZmS/cIAc
	
	
		 マジで女帝の後釜ってどうするんやろな
こんな投資家国内のどこにもいないが
	
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:52:07.311 ID:yoxQjSVGu
	
	
		 仁王3はやくして
	
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:52:13.562 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>675今年メディア体験会出してたけどホラーかと思いきやまさかの青年誌バトル漫画風のゲームらしいぞ
	
 
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:52:37.209 ID:g4oNekjR6
	
	
		 >>689娘育成してるとか聞いた気がするけど違うんか?
	
 
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:53:04.131 ID:rvzOTkJqX
	
	
		 嫁の儲けた金でエロバレーを作る素晴らしい企業やぞ
	
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:53:38.841 ID:1vR6maQbY
	
	
		 コーエーってキャラクリのシステムは文句なく世界一だよな
どう頑張っても不細工しか作れん洋ゲーは見習ってほしい
	
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:53:50.260 ID:zNDQMa6jl
	
	
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:54:04.267 ID:etbg1jctR
	
	
		 はよチンギスハーン作ってくれや
そんなけ儲けてたらええやろがい
	
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:54:07.994 ID:GewlHzIlW
	
	
		 なんでこんなすごい投資家がコーエーテクモに投資してんだ
	
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:54:46.366 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>694アメリカ人の美的センスが終わってる上にポリコレがあるから厳しい
中国がゲームの中心地にならん限りは洋ゲーの美術は何も変わらん
	
 
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:54:49.355 ID:A6yXjqLjB
	
	
		 春秋戦国無双は見てみたい
死体蹴りの伍子胥に戦略級大量殺人犯の白起に
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:54:54.180 ID:brLMWqMGk
	
	
		 会長の年齢考えると資産運用が事業の柱になってるのは正直危ういよな
	
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:55:23.582 ID:GASO4rRdV
	
	
		 >>688現代の潔癖症キャンセルカルチャーってほんま糞だわ
	
 
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:55:51.982 ID:NkR8I3GZ5
	
	
		 そもそも旦那がゲーム作り始めたのも女帝の功績やしな
マジで未来が見えとるやろ
	
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:56:19.745 ID:BWVLEdG1y
	
	
		 投資家としても有能やし女性向けのゲームって分野発掘させた人としても功績デカイし地味に偉人やな
	
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:56:23.329 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>697若き日の襟川陽一に投資したから今のコーエーテクモがあるんやぞ
	
 
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:57:31.605 ID:GP4gMt8/6
	
	
		 ローニン良かったで
	
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:57:46.230 ID:W3AyTNBrF
	
	
		 >>689ちゃんと後継者育ててるってシブサワコウと女帝が明言してる
	
 
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:57:56.336 ID:GEddrn1HF
	
	
		 夫婦2人でよくここまで大きくなったもんや
	
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:57:57.971 ID:jUliAFhG5
	
	
		 運用で会社建て直します乙女ゲー無いなら作りますド派手にスゴイ
	
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:58:21.247 ID:etbg1jctR
	
	
		 これ以上の上げマンをワイは知らない
	
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:58:27.941 ID:gZmS/cIAc
	
	
		 >>692,695
そんな簡単に育成できるんやろか…
これで育成できたら40年は安泰だが
	
 
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:58:41.975 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>706開発の後継者ではなく投資の後継者なのが草生える
	
 
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:59:07.533 ID:ZI7hwOo23
	
	
		 >>683いうてあれ決戦やん
放棄したも何も決戦シリーズの4作目やん
	
 
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:59:09.992 ID:MuF5mIK4m
	
	
		 ウイポはもっと馬を愛でるようなシステム欲しい
それが無理なら昔みたいに放牧場や育成場を眺められるようにならんかな?
	
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:59:47.748 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 娘ってガッツリ会社に関わっとるけど
こいつら有能なんか?
	
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:00:26.343 ID:HY3.HzsmM
	
	
		 マジでノウハウ教えて欲しいわ
	
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:00:31.653 ID:ymq9qou2c
	
	
		 ニンジャガだけ面白かったからまた作ってくれや
アトリエも無双も秋田
	
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:00:55.874 ID:qnrrb2aom
	
	
		 リアル米転がし
	
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:01:11.024 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>714娘が投資と女向けゲー携わるようになって業績上向きやぞ
	
 
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:01:36.176 ID:T6eAI1e6n
	
	
		 シブサワ・コウはちゃんと道楽で沢山つくってくれ
	
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:01:50.487 ID:gZmS/cIAc
	
	
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:01:52.009 ID:GASO4rRdV
	
	
		 >>709アントニオ猪木にして台風のような女性と言われた倍賞美津子ぐらいなもんやな
昭和の芸能界のサラブレッドらしい頭のネジが吹っ飛んだ猪木よりも面白いやべー女
	
 
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:01:52.893 ID:g4oNekjR6
	
	
		 >>694最近のアトリエのモデリングでFE風花作り直して欲しいわ
マネキンが戦ってて泣けてきますよ
	
 
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:02:32.488 ID:T6eAI1e6n
	
	
		 >>718乙女ゲーの始祖かもしれないアンジェリークも女帝がやり始めたらしいな
	
 
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:03:03.996 ID:BWVLEdG1y
	
	
		 いちゲーム会社の嫁で無かったならば国の財務の要職勤めてたまでありそう
	
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:03:13.832 ID:W3AyTNBrF
	
	
		 なんEはコエテクを女帝のワンマン経営と勘違いしがちやが全然違う
かなりの有能な人間の集まりやぞ
そもそもシブサワコウが持ってる任天堂ソニー以上の業界を超えたコネと人材を発掘する慧眼がコエテクの本領やからな
若き日の菅野よう子を発掘した天才やぞ
	
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:03:14.771 ID:T6eAI1e6n
	
	
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:03:18.958 ID:FZOXc4e50
	
	
		 時代が変わっても通用する投資メソッドを叩き込んだ婆ちゃんが隠れバケモンの可能性
	
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:04:13.381 ID:TTOx9.KC6
	
	
		 日本の女性経営者で一番有能な気がする
何もないところからだからなあ
	
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:04:16.859 ID:L0q1k4aY3
	
	
		 烈風伝の曲が菅野よう子だっけ
	
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:04:23.425 ID:vNbKAeBGP
	
	
		 弟子入りしたい
	
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:04:27.905 ID:W3AyTNBrF
	
	
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:05:21.644 ID:W3AyTNBrF
	
	
		 ほし
	
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:05:23.575 ID:gZmS/cIAc
	
	
		 営業利益も100億だし、満を持してorochi4を出してくれてもいいんじゃないですかね…
	
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:05:43.896 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>713ウィポ10はウマソナとか関係図とか一応馬一頭一頭の掘り下げはしとる方やん
ただプレイしてる方が箱庭育成ゲーとしてやっとるから面倒なだけって嫌ってて
	
 
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:06:08.066 ID:3mv3vL6.D
	
	
		 さすが三國志シミュレーションゲー輩出するだけあるな
	
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:06:36.000 ID:W3AyTNBrF
	
	
		 コエテクはそろそろDOAでグラを活かした新しい事やらんかなぁ(ソシャゲ以外で)
	
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:06:45.005 ID:TTOx9.KC6
	
	
		 もっと評価されて良いよなあ
	
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:07:08.802 ID:dHZKI4Gm9
	
	
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:07:26.262 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>725SS版天翔記のBGMとかほんますごかったな
あれ大河ドラマでも使われたんだっけ
	
 
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:07:47.470 ID:W3AyTNBrF
	
	
		 あと、そろそろ零の新作を出して欲しいわ
零は今の時代にも通用するホラーやし望まれてるはずやのに・・・
	
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:07:49.468 ID:7jbBHOYxG
	
	
		 またかよ
凄すぎひんか?
	
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:08:14.962 ID:kzxjjBeHG
	
	
		 女帝の出産祝の記事すきほんとは3人目から1000万あげたいってやつ
	
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:08:41.336 ID:fDyikLEWI
	
	
		 結局500万本ソフトは出たんか?
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:08:42.545 ID:b63VzB6RD
	
	
		 >>742ゲーム業界にしてはかなりホワイト企業なんよな
	
 
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:08:45.727 ID:L0q1k4aY3
	
	
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:09:06.076 ID:Bv.JVKKXS
	
	
		 リアル太閤立志伝
	
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:09:11.107 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 >>715グロース株の中長期投資とか
エッヂ民はやろうともしないしメンタル的にできないやろ
	
 
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:09:24.990 ID:sLnU7TJu1
	
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:10:00.073 ID:fDyikLEWI
	
	
		 この人に年金任せたら国は安泰チャウの
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:10:07.663 ID:GASO4rRdV
	
	
		 >>739大河とは合戦図の3Dモデルとかで長い事ガッツリ関わってるはず
	
 
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:10:12.724 ID:gzfxTZX90
	
	
		 >>734縛りプレイでもなけりゃ一頭一頭をじっくり育てるスタイルにはならんもんなぁ
パワプロのサクセスやないけどじっくり一頭の数年を楽しむプレイもやってみたいな
	
 
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:10:33.928 ID:JIWVX9Gok
	
	
		 この女帝の功績のせいでいつまでたってもエロバレーが身売りされん
	
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:10:53.375 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>728DeNAの南場の方が凄いぞ
マッキンゼー入社
ハーバードビジネスクールでMBA取得
34歳でマッキンゼー日本支社役員
37でDeNA創業
女性初のプロ野球球団オーナー
女性初の経団連副会長
女性初のプロ野球球団オーナー会議議長
	
 
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:10:57.424 ID:8jhSdTx.p
	
	
		 旦那→エロゲの始祖
嫁→乙女ゲーの始祖
なんやこの夫婦…
	
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:11:22.746 ID:oDXAEeZuC
	
	
		 >>722アトリエがこう言われるとはなぁ
ちょい前散々やったのに
	
 
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:11:50.107 ID:yaWKvSgRH
	
	
		 この前太閤立志伝5がsteamセールやったからPSPぶりにやったけど何やかんや面白いわ
似たようなの出してくれんかな
	
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:12:10.973 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>755普通にライザ1がいちばん良くて後は出来悪いと思う
	
 
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:12:20.689 ID:4.gA53zpN
	
	
		 旦那「ゲーム作りたい」
女帝「私がPC代用意したわ」
旦那「会社伸ばしたい」
女帝「私が運営費用出したげるわ」
旦那「好きなゲームを沢山作りたい」
女帝「私が稼ぐから好きにしていい」
女帝ってほんま理想の嫁さんだよな
	
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:12:24.454 ID:yoxQjSVGu
	
	
		 ところでローニンはDLC出さんのか?
	
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:12:31.755 ID:g4oNekjR6
	
	
		 >>755メルルやってみたけど「あぁps3のグラだなぁ」くらいにしか思わんかったが
そっからライザまでってそんな酷かったん?
	
 
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:12:48.815 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>751馬一頭一頭じっくり育てるのはダビスタの領域って感じやな
ダビスタは配合ガチってもGI馬がマジで出ねーしテンポ悪いからウィポのサクサクさやないとやってられんが
	
 
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:13:08.013 ID:LnN3SElo8
	
	
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:13:22.831 ID:4.gA53zpN
	
	
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:13:45.277 ID:66OAAeIB4
	
	
		 とりあえずDOAの二次創作を解禁してやってくれ
	
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:14:44.167 ID:jA8jxR41g
	
	
		 >>725ネットの虫けらどもなんてわかりやすいエピソードにたかるゴミしかおらんから真面目な話しても無駄やで
	
 
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:16:15.787 ID:vavfNrhkw
	
	
		 >>760アトリエはswitchに引っ張られてるから劇的によくはならんで
まぁ、コエテクグラ自体強くないけど
	
 
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:16:20.165 ID:GASO4rRdV
	
	
		 >>753誰やこんなバリキャリをポジハメの母なんて失礼な異名つけたやつ
	
 
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:16:50.424 ID:ltxMvVKTh
	
	
		 女帝の脳しかろくなIPが無い…
	
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:18:42.722 ID:RHIlCqlOO
	
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:19:55.992 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 エロバレーのソシャゲ広告でやたら見るけどアレ儲かっとるん?
	
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:21:34.842 ID:H1AGk.Dqx
	
	
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:21:59.195 ID:VwiObJcOW
	
	
		 >>340革新はマップ広くして城の数増やして、OMIKATA(弓の射程長すぎ問題)を修正してくれたら神ゲーになりそうなんやけどねえ
	
 
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:23:44.913 ID:qnrrb2aom
	
	
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:24:08.787 ID:vVy6bbM3L
	
	
		 すぎやまこういちと仲悪くて実ファンファーレ使えない原因になった以外は有能よな
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:24:29.058 ID:6qOV8Am3L
	
	
		 女帝の野望作れ
	
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:24:32.442 ID:VPs5nPQr2
	
	
		 本業の投資で稼いだ金でゲームを作る会社
	
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:24:33.839 ID:mhNyf3NqX
	
	
		 こんな赤字垂れ流しクソ企業を女手一つで支える投資家とかほんま生きる伝説やな
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:25:16.824 ID:1imgHc.3U
	
	
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:25:18.778 ID:0nwqg.CCc
	
	
		 頼むからジルオールインフィニットプラスSteamで出してくれ
	
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:26:01.779 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>777赤字垂れ流しって何をいってんだ?
コーエーはいつも黒字じゃん
	
 
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:26:10.236 ID:brLMWqMGk
	
	
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:27:22.702 ID:S6mRpBc1r
	
	
		 和ゲーのSLGってどういう層がやってるのかわからん
HoIやCivに勝てんやろ
	
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:27:52.467 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>713確かにそういう要素は乏しいな
思い返せばサンデーサイレンスの血は避けるぞ!とか廃れるナスルーラの血統支配率上げるぞ!とかヘロド系の種牡馬維持するぞ!とか血統でシコりつづけてたわ
	
 
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:28:20.407 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>340今のマップで革新やりたいわなあ
というか創造以降戦略面はまだしも戦闘が単調やわね
	
 
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:29:21.083 ID:M3jgKzX4H
	
	
		 無双オリジン糞楽しみやけどキャラクリ大好きコエテクがなぜよりによってキャラクリもってこいの設定でキャラクリ未実装なのか謎やわ
	
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:29:31.704 ID:aG4VH8FZy
	
	
		 政界と繋がってるからな
	
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:29:32.238 ID:ZB9sswTIs
	
	
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:29:39.576 ID:2cQNJtrTG
	
	
		 凄すぎて言葉にならんわ
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:30:10.666 ID:UCyl5czIp
	
	
		 小学生時代からお世話になってる会社やけど永遠にメインストリームにはなれない会社という確信を持ってる
	
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:30:41.494 ID:lryQAKOdG
	
	
		 アトリエシリーズからフライトユニット奪わないで…
	
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:31:13.033 ID:aG4VH8FZy
	
	
		 コーエーのゲームリアルだけどやる事ないしつまらん
	
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:31:14.284 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
		 天才投資家
	
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:31:39.308 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>782シミュレーションがやりたいというより戦国時代ゲーがやりたいんや
	
 
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:31:57.101 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
		 >>244そら新卒初任給30万円にして既卒社員もアゲアゲパーリナイにしますわ…
	
 
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:32:08.617 ID:ZB9sswTIs
	
	
		 >>791みんなが待ってたのはローニンじゃなくてVR2対応のエロバレーなんよな
	
 
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:32:22.205 ID:9CYqvXybd
	
	
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:33:12.613 ID:/xj7Pg57r
	
	
		 投資会社定期
	
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:33:14.115 ID:GEqFUyDS0
	
	
		 株のゲーム作れよ
	
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:33:29.774 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>782言うほどWW2のアメリカをファシズム化したりオスマントルコ復活させるのを楽しむ層と競合するか?ゲーム性もゲームの背景も全然違って和ゲーも面白いぞ
	
 
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:34:15.821 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
		 >>524中国「光栄の『三國志』ちゅきちゅき🥰 アプリ作ったから光栄公認って言いたいから監修して🥰🥰」
シブサワ・コウ「しょうがないンゴねえ…」
これでロイヤリティーだけでぼろ儲けしとるのすごい
三國志シミュレーションゲームなんか勝手に作ればええのに
	
 
 
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:34:36.178 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 >>798知らんのか?
株はクソゲーやぞ
当てても金がもらえないならなおさらや
	
 
 
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:34:36.797 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>244日本ゲーム企業は基本あまり人を増減させないから利益率は高いけど売上規模は中堅みたいなのが多いよね
30%利益出てんなら人かき集めてもっとでかいタイトル狙おうぜ!って失敗してるのが今の海外ゲーム会社やし
	
 
 
	
		803
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:34:46.843 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
 
	
		804
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:35:41.868 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
 
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:35:47.221 ID:y68FA5J68
	
	
		 芽衣さん でも、何かを作ってあげようと思ってくれた気持ちはありがたいじゃないですか(笑)。父は、私が子どものころ風邪を引いて寝込んでいるときに、砂糖入りのミルクをあっためて持ってきてくれたことがありました。「わあ、やさしい」と思って飲んだら、その牛乳の賞味期限が切れていて(笑)。もうその後はお腹を壊してしまってたいへんだったんですけど、ふだんほとんど台所に立たない父がわざわざミルクを持ってきてくれただけでうれしくて。いまでも鮮明に覚えていますね。
恵子さん ほら、ふだん何も家事をやってないからそうなるのよ(笑)。
芽衣さん おそらくですね、会長がなんでも自分でやってしまうから、父がそうなってしまうんだと思いますよ(笑)。家でもそうですし、会社でもそうなんですけど。
草
	
 
	
		806
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:36:11.693 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
 
	
		807
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:36:21.840 ID:oDXAEeZuC
	
	
		 >>760メルル辺りは外注や
ソフィーやフィリスで自社製なった辺りで微妙キャラが何人か生まれた
	
 
 
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:37:20.234 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 コーエーの株のゲームをやりたいという事だろうけど株取引ゲームではSTONKS9800面白いでまだ開発途中で改善の余地はたくさんあるけど
	
 
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:37:42.198 ID:HazmgHv3l
	
	
		 エロゲ作って欲しい
	
 
	
		810
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:37:48.602 ID:yTjKMakOF
	
	
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:38:36.313 ID:aUgXcDgcg
	
	
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:38:46.282 ID:r/Q1rmwWZ
	
	
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:39:16.484 ID:Ez1qU8JRh
	
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:39:24.139 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>799その2つやとコーエーはルーズベルトやムスタファ・ケマル操作して動かすゲームになるからアプローチがちゃうしな
	
 
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:39:24.173 ID:pLYCRViI3
	
	
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:40:14.195 ID:pLYCRViI3
	
	
		 >>812ごめんめっちゃ嘘やった
成長株(これからの成長が期待できる銘柄)のことやった
	
 
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:40:26.327 ID:VwiObJcOW
	
	
		 >>697そら乙女ゲー作りたかったからに決まってるだろ
コーエーの乙女ゲーブランドのネオロマンスは女帝が作りたいって言い出して始まったブランドやし
>>255にもあるアンジェリークはその第一作目や
	
 
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:40:33.863 ID:VhzZGLH1m
	
	
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:41:02.957 ID:GEqFUyDS0
	
	
		 ライザとかいう太ももでシリーズを救った女
	
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:41:38.257 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>800中華三国志はシステムが肥三国志クローンなことが多いから説明書読まないでプレイできるのほんと助かる
	
 
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:42:44.174 ID:aAiROlo.8
	
	
		 でも女帝が株できるのは夫がゲームで稼いでくれたからだよね
	
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:43:22.564 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>817ネオロマンスゲーのファンすごいわ
30周年記念の宿泊と観劇のプラン30万の抽選参加報告あほみたいに出てくるし
	
 
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:44:21.221 ID:gl5.tO3A7
	
	
		 女帝に日本任せたらどうや
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:44:46.409 ID:tHjpIJGcl
	
	
		 >>810ワイにも一つか二つ銘柄教えてくれんやろか
	
 
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:45:18.837 ID:LnN3SElo8
	
	
		 マジで銀行から融資受けなくて済むのがホンマ強い
	
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:45:32.379 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>821> 夫とともにコーエーを創業した際、夫は家業の染物問屋を廃業したばかりで資金がなく、資金は自身が保有する土地を担保にして捻出し、仕事中もラジオをつけっぱなしにして仕手戦を繰り広げていた。
むしろ最初期に開発費稼いでたのは恵子なんだよなあ
今ではどんな財布になってんのかは知らんが
	
 
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:46:21.275 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>825銀行から融資受けるとUBIのようにポリコレ汚染されるからな
	
 
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:46:39.823 ID:9CYqvXybd
	
	
		 >>824お前が入社したいと思う企業に投資したらええんやで
	
 
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:46:57.636 ID:gl5.tO3A7
	
	
		 女帝の野望だせ
	
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 18:47:38.129 ID:eGnJ7D.Zv
	
	
		 女帝、帝国を支える。