1
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:18:23.723 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:50.987 ID:ZWk6ezTGm
	
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:53.845 ID:WIO67yMDH
	
	
		 >>697徹底して大企業は国民の敵だ溜め込んだ利益を中小フリーランスに分配しろーって主張やし
大企業エッヂ民からしたら一番嫌な政党やろ
	
 
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:54.523 ID:HB0zNntVy
	
	
		 政権交代して劇的に経済が上向いたりはしないけど腐敗はリセット出来るんよな
民主主義はそのへん織り込んでる
	
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:56.180 ID:JB32JBT28
	
	
		 ワイ初めて自民に入れたで
過半数大幅割れだとわけのわからん政権出来そうで怖い
	
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:58.228 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:58.506 ID:WxaF79YkV
	
	
		 >>752丸つけたら無効票やで
信任は何も書かないんや
	
 
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:10:59.460 ID:tiUERr8UM
	
	
		 ワイのところ自民と共産の2人しかいないからマジで行く気起きんわ
比例入れる為だけに行ってる
	
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:06.519 ID:K2kUKn1dc
	
	
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:06.841 ID:p17AwX1rI
	
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:08.497 ID:0WZIbCfbx
	
	
		 どうでもいいけど公職選挙法で当日に特定の候補に投票依頼するのは違法らしいけど
特定の候補のネガキャンするのはええんか?
	
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:08.771 ID:RMeYudd3p
	
	
		 >>689それもって行ったら投票できちゃいそうな気はするけどあからさまに怪しかったら止められるんかな
個人情報がっつり載ってるものその辺に捨てるようなリテラシーの低い奴そんなおるんかよ
	
 
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:14.744 ID:HpLVaTFed
	
	
		 嫌儲ガイジイライラで草
お前らの存在が立憲共産へのネガキャンなんやで
	
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:16.339 ID:B5FyDUq2N
	
	
		 すまん、雨やから外出たくないわ
お前ら頼んだで
	
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:17.438 ID:YQ0B1ylX8
	
	
		 公選法には触れないから投票率予想しようや
ワイは54.7%
	
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:20.156 ID:018jZv7sO
	
	
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:21.534 ID:9S2W7/Qc8
	
	
		 行ってきたけどいつもガラガラなのに結構混んでたわ
	
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:21.850 ID:fLuH.4JzT
	
	
		 >>744小さいところほど1票で決まる可能性高くなるんやぞ
例えば比例九州ブロックやと社民とれいわと参政党が1議席熾烈に争ってたりする
	
 
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:24.060 ID:/37WdTcmb
	
	
		 >>738ほんこれ
ワイの1票で世の中変わるとか想像しづらいやん?
やからこの後の開票であれこれ言う権利を手に入れるために行ってる事にしとるわ
	
 
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:24.102 ID:NdTnV6510
	
	
		 >>689別に人の勝手なんやけど、その光景目の当たりにしたら愕然としそうや
	
 
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:28.403 ID:lIpqFhXdR
	
	
		 ポピュリズムってなんや?
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:31.011 ID:81a8M3dOk
	
	
		 >>701悪夢の民主党政権時代もいうほど大きく変わっとらんからね
	
 
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:31.613 ID:K0/TjqxrX
	
	
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:35.593 ID:EAbFx3UeT
	
	
		 他人の投票先をバカにするX民いるじゃん
あれなに
	
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:35.756 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:39.389 ID:VSbWnJAQh
	
	
		 正直ワイみたいな無関心なやつって現状に特に不満ないわけで誰にも相談せず投票所行ったら脳死で自民入れると思うわ
別に不満ないしどうすれば良くなるかとか分からんし新しいところに行ってゴチャゴチャ発生する方がだるい
	
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:44.043 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 積立NISA民は利上げで円高株安誘導してくれる政党一択やろ
	
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:45.352 ID:42iDRri3l
	
	
		 >>728君景気条項読んだことないやろ
あのままいってたらもっと早くに増税してたことになるんやでだから安倍は何度も延期してたやろ
議員定数削減に関しては自民党側からは削減案出したけど民主党側が出してこなかったから反故になったんやで
	
 
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:48.996 ID:FgA4.fMn6
	
	
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:52.779 ID:G9NlFLTAm
	
	
		 >>757総理がやるっていうてるのに止められるわけないやん
	
 
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:11:53.297 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>744今回追風吹いてるから社民党の延命にはなる
参政党も延命と言えば延命
	
 
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:07.985 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 >>789あの時に大きく変わったのは安倍晋三なんだよな
	
 
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:07.984 ID:i3dzlWalX
	
	
		 >>733小選挙区は人重視
比例は政党
どっちも政党の人ももちろんおる
	
 
 
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:11.504 ID:f/3O1gO6a
	
	
		 >>750悪夢の〜って書いてサタンって返されるのがよっぽど嫌なのかあんまり言わなくなったよな
	
 
 
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:13.598 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		803
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:13.643 ID:6qqZ2f0Rt
	
	
 
	
		804
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:14.282 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>756ワイも自民党に入れるけど
選挙の顔になりきれなかった
石破茂に何の価値があるのか全くわからんのよな
高市との比較はまた難しいけど代わりはいくらでもおるからなあ 決選投票に残れなかった7人なら誰がなっても良いレベルに
	
 
 
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:17.778 ID:vvbTZtknS
	
	
		 実際問題投票用紙ってホログラム加工してるわけじゃないから
3票くらいなら偽装とかしてもバレなさそう
どっかの町長選挙で実際偽装あったし
	
 
	
		806
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:22.030 ID:aAYXZ1HXa
	
	
		 行ってきた💪
	
 
	
		807
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:27.657 ID:ZqqKBxNSg
	
	
		 ワイは国民民主党に入れたで😤
	
 
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:31.049 ID:rPi4LdwdX
	
	
		 投資民は自民支持とか言うけどさ
石破に決まった瞬間のちょっとした上下で阿鼻叫喚してたようなガイジ共を投資民と見なしてええんか?
	
 
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:34.896 ID:YeZR41guG
	
	
 
	
		810
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:37.108 ID:.9XkvSNky
	
	
		 >>771民主党がゴミ過ぎたからポピュリスト安倍が独裁はじめて腐敗したんやけどな
	
 
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:43.989 ID:cq0PZA6jb
	
	
		 >>780ここはエッヂやのにいつまで言うとるんや?
	
 
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:44.268 ID:VSbWnJAQh
	
	
		 単発で終わったし投票所行くわ
SANYOから新しいパチンコ出ないようにするなら共産党か?
	
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:48.017 ID:1rEZnO5NS
	
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:49.128 ID:lIpqFhXdR
	
	
		 >>738選挙行くと楽しいでって方向で盛り上がって欲しいわな
	
 
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:49.225 ID:zqYEDFjEw
	
	
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:49.649 ID:t2wUI/n4F
	
	
		 国民審査は沖縄タイムスの社説を参考にした
	
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:50.418 ID:eJLhaT.ty
	
	
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:54.417 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:55.824 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>797既に持論引っ込めまくって劣化岸田政権になってるんですが……
	
 
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:06.378 ID:G9NlFLTAm
	
	
		 >>776選挙前やからやろ
石破は前から金融所得課税に言及しとるやん
	
 
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:15.644 ID:hmqvBEvDm
	
	
		 >>771下野して統一と連携強化するパターンもあったみたいやからなんとも言えん
	
 
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:26.572 ID:Z64cgNAUy
	
	
		 比例代表の略称はアレどうにかならんかったんか略称なんてもう辞めてしまえば良いのに
	
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:27.219 ID:kIqLx7QvX
	
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:29.337 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 自民に入れたいやつは自民に入れたらええやん
なんか後ろめたいんか?
	
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:29.426 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>793自民が与党って結局そういうことちゃう
ワイはノリでケンモコンボしてきたけど
	
 
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:31.018 ID:c/yNaipo5
	
	
		 10時ぐらいに行ったけどめちゃめちゃ並んでたわ
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:31.548 ID:EAbFx3UeT
	
	
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:32.127 ID:1rEZnO5NS
	
	
		 ワイ公明立憲維新の激戦区やし洗濯物干したらちょっくら行ってくるわ
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:39.547 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:40.828 ID:G9NlFLTAm
	
	
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:41.564 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 >>808投資というか投機民だよな
ただでさえ株高の限界が見えてんのに未だに円安株高の安定成長があると思ってるのがお笑いやわ
	
 
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:41.573 ID:018jZv7sO
	
	
		 >>808まともな投資民は自民に入れない
もちろんワイも野党に入れてきた
	
 
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:42.634 ID:22JnEdyWp
	
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:43.139 ID:kF25w0cQU
	
	
		 安部派干して、壺掃除できたら自民に入れるわ
石破では無理や小物すぎる
	
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:44.899 ID:zqYEDFjEw
	
	
		 ワイの選挙区は毎回自民と立憲の候補が熾烈な争いしてるからおもろいで
	
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:49.233 ID:9S2W7/Qc8
	
	
		 死票にしたくないから小選挙区は自民以外の野党第一党の立憲の候補者で比例はれいわに入れてきたわ
最高裁判所裁判官国民審査は全部✕にしてきた
	
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:50.798 ID:T.UPt7/aP
	
	
		 >>771これよな
自民党がいつまで経ってもやらない
政治改革を政権交代したら実現できる
具体例は企業団体献金禁止とか世襲規制とか
	
 
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:53.244 ID:LJzDcRpQF
	
	
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:53.512 ID:rPi4LdwdX
	
	
		 今久々に当日投票行ってきたけど名前確認すら無くて草
実家から住民票移してない親戚の投票用紙2枚くらいあるんやけど簡単に偽装できるんやな
	
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:56.524 ID:WT93f64aZ
	
	
		 すまんガチで無知やから聞きたいんやけど民主党→立憲民主党、国民民主党に分裂ってことでええんか?
そんでこれ分裂したのはバンドマン音楽性の違いみたいに政策に対する考え方の違いとかで分裂したん?
	
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:05.377 ID:nN28v1WpC
	
	
		 >>808もっというと日経平均最高付けた岸田をネガキャンしてたのワイは知ってるからな
結局頭安倍派が隠れ蓑にしてるパターン多すぎ
銭ゲバのフリしたら合理的に見せかけられるからやろな
	
 
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:08.516 ID:hpgD/p2aV
	
	
		 今回石破下ろしになったとしても高市が勝つと思ってるやつおるんやろか
そうなったら次は進次郎やろ
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:10.575 ID:vvbTZtknS
	
	
		 投資民は石破自民のことむしろ嫌いやと思うわ
	
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:11.390 ID:weK6q.fTT
	
	
		 大阪の維新vs公明は維新が勝つんか
	
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:11.679 ID:fvMWhC8.g
	
	
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:12.511 ID:f/3O1gO6a
	
	
		 >>673自民が今まで大勝の選挙結果見るたびに言ってたんやろなぁ
	
 
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:21.095 ID:t2wUI/n4F
	
	
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:22.543 ID:22JnEdyWp
	
	
		 ワイは立憲の岩盤支持層に片足突っ込んどるけど今回あえて自民から立憲に変える人は謎
	
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:23.000 ID:LoLGrjU.u
	
	
		 投資スレ民は買い場欲しいから野党に入れるとかいう異常者の集まりやからな
参考にしたらあかん
	
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:29.375 ID:1rEZnO5NS
	
	
		 >>82718年間以上行きてたらニュースとかで政治家が期日前投票しましたよ〜とか見てそうなもんやが
	
 
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:31.275 ID:rqPqnSNyh
	
	
		 >>824うちの区は非公認の裏金ジジイだから後ろめたいで
	
 
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:38.984 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 >>536ドルたてなのもそうやけど、期間も恣意的だよなこれ
2019まで見たらプラマイゼロ
	
 
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:41.409 ID:kPVaOy7LX
	
	
		 各局の選挙特番を楽しみに投票に行くまであるよな
	
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:45.660 ID:rPi4LdwdX
	
	
		 それこそブラマンで爆下がりしたばかりなのに
「石破になって日本経済終わり!見て!株下がってる!」ってTwitterでも大騒ぎしててびっくらこいたわ
	
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:51.494 ID:i3dzlWalX
	
	
		 投票権ってただの権利やのにハガキ来んことにごちゃごちゃ言っとるやつおるよな
そういう奴に限っていつも選挙行っとらん
	
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:53.526 ID:nN28v1WpC
	
	
		 >>842高市の強固な支持者がイデオロギー集団やからなぁ
勝つ負けるの話じゃないんよ
	
 
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:57.081 ID:ZmxJZxLy9
	
	
		 岸田どうなりそう?
	
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:57.434 ID:cq0PZA6jb
	
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:58.781 ID:msyzDFwcu
	
	
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:00.728 ID:VSbWnJAQh
	
	
		 >>833今日の川崎楽園は海に万発の札めちゃくちゃ立っとるな
ほんまにええ感じやワイ以外
	
 
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:01.389 ID:WxaF79YkV
	
	
		 >>735干されてる(応援演説アリ、公認料アリ)
自民勝ったら復党する気満々やぞ
	
 
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:01.661 ID:zqYEDFjEw
	
	
		 >>839ご本人様ですか?だけで通れるの草
ガバガバすぎる
	
 
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:07.365 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>830(ヾノ・∀・`)ナイナイw 政治力学が何も分かってない
小泉純一郎くらい支持率があったら別やけど
既に30パーセントやで笑
	
 
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:08.147 ID:hmqvBEvDm
	
	
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:09.140 ID:A62bfX.CI
	
	
		 野田も野田で金融所得課税増やすって言ってなかったか?
石破みたいに政権取ったらひっくり返すかもしれんが
	
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:15.546 ID:t4wi8XkSz
	
	
		 適当にどこか入れるつもりだったけど石丸の件で国民民主党の選択肢は無くなったわ
自民に入れるしかないんか?
	
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:23.616 ID:eJLhaT.ty
	
	
		 法務大臣
枝野
れいわ
共産
法務大臣様が落ちるの見たいでも枝野に入れるのちょっとと思ったのでれいわに入れました
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:30.282 ID:nyxAWYpzk
	
	
		 >>771それを防止する為にどこの国もコロコロ政権交代するのが普通やからな
	
 
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:32.066 ID:QXOrdxtsi