1
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:18:23.723 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:43.989 ID:cq0PZA6jb
	
	
		 >>780ここはエッヂやのにいつまで言うとるんや?
	
 
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:44.268 ID:VSbWnJAQh
	
	
		 単発で終わったし投票所行くわ
SANYOから新しいパチンコ出ないようにするなら共産党か?
	
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:48.017 ID:1rEZnO5NS
	
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:49.128 ID:lIpqFhXdR
	
	
		 >>738選挙行くと楽しいでって方向で盛り上がって欲しいわな
	
 
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:49.225 ID:zqYEDFjEw
	
	
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:49.649 ID:t2wUI/n4F
	
	
		 国民審査は沖縄タイムスの社説を参考にした
	
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:50.418 ID:eJLhaT.ty
	
	
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:54.417 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:12:55.824 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>797既に持論引っ込めまくって劣化岸田政権になってるんですが……
	
 
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:06.378 ID:G9NlFLTAm
	
	
		 >>776選挙前やからやろ
石破は前から金融所得課税に言及しとるやん
	
 
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:15.644 ID:hmqvBEvDm
	
	
		 >>771下野して統一と連携強化するパターンもあったみたいやからなんとも言えん
	
 
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:26.572 ID:Z64cgNAUy
	
	
		 比例代表の略称はアレどうにかならんかったんか略称なんてもう辞めてしまえば良いのに
	
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:27.219 ID:kIqLx7QvX
	
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:29.337 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 自民に入れたいやつは自民に入れたらええやん
なんか後ろめたいんか?
	
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:29.426 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>793自民が与党って結局そういうことちゃう
ワイはノリでケンモコンボしてきたけど
	
 
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:31.018 ID:c/yNaipo5
	
	
		 10時ぐらいに行ったけどめちゃめちゃ並んでたわ
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:31.548 ID:EAbFx3UeT
	
	
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:32.127 ID:1rEZnO5NS
	
	
		 ワイ公明立憲維新の激戦区やし洗濯物干したらちょっくら行ってくるわ
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:39.547 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:40.828 ID:G9NlFLTAm
	
	
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:41.564 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 >>808投資というか投機民だよな
ただでさえ株高の限界が見えてんのに未だに円安株高の安定成長があると思ってるのがお笑いやわ
	
 
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:41.573 ID:018jZv7sO
	
	
		 >>808まともな投資民は自民に入れない
もちろんワイも野党に入れてきた
	
 
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:42.634 ID:22JnEdyWp
	
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:43.139 ID:kF25w0cQU
	
	
		 安部派干して、壺掃除できたら自民に入れるわ
石破では無理や小物すぎる
	
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:44.899 ID:zqYEDFjEw
	
	
		 ワイの選挙区は毎回自民と立憲の候補が熾烈な争いしてるからおもろいで
	
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:49.233 ID:9S2W7/Qc8
	
	
		 死票にしたくないから小選挙区は自民以外の野党第一党の立憲の候補者で比例はれいわに入れてきたわ
最高裁判所裁判官国民審査は全部✕にしてきた
	
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:50.798 ID:T.UPt7/aP
	
	
		 >>771これよな
自民党がいつまで経ってもやらない
政治改革を政権交代したら実現できる
具体例は企業団体献金禁止とか世襲規制とか
	
 
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:53.244 ID:LJzDcRpQF
	
	
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:53.512 ID:rPi4LdwdX
	
	
		 今久々に当日投票行ってきたけど名前確認すら無くて草
実家から住民票移してない親戚の投票用紙2枚くらいあるんやけど簡単に偽装できるんやな
	
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:13:56.524 ID:WT93f64aZ
	
	
		 すまんガチで無知やから聞きたいんやけど民主党→立憲民主党、国民民主党に分裂ってことでええんか?
そんでこれ分裂したのはバンドマン音楽性の違いみたいに政策に対する考え方の違いとかで分裂したん?
	
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:05.377 ID:nN28v1WpC
	
	
		 >>808もっというと日経平均最高付けた岸田をネガキャンしてたのワイは知ってるからな
結局頭安倍派が隠れ蓑にしてるパターン多すぎ
銭ゲバのフリしたら合理的に見せかけられるからやろな
	
 
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:08.516 ID:hpgD/p2aV
	
	
		 今回石破下ろしになったとしても高市が勝つと思ってるやつおるんやろか
そうなったら次は進次郎やろ
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:10.575 ID:vvbTZtknS
	
	
		 投資民は石破自民のことむしろ嫌いやと思うわ
	
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:11.390 ID:weK6q.fTT
	
	
		 大阪の維新vs公明は維新が勝つんか
	
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:11.679 ID:fvMWhC8.g
	
	
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:12.511 ID:f/3O1gO6a
	
	
		 >>673自民が今まで大勝の選挙結果見るたびに言ってたんやろなぁ
	
 
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:21.095 ID:t2wUI/n4F
	
	
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:22.543 ID:22JnEdyWp
	
	
		 ワイは立憲の岩盤支持層に片足突っ込んどるけど今回あえて自民から立憲に変える人は謎
	
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:23.000 ID:LoLGrjU.u
	
	
		 投資スレ民は買い場欲しいから野党に入れるとかいう異常者の集まりやからな
参考にしたらあかん
	
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:29.375 ID:1rEZnO5NS
	
	
		 >>82718年間以上行きてたらニュースとかで政治家が期日前投票しましたよ〜とか見てそうなもんやが
	
 
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:31.275 ID:rqPqnSNyh
	
	
		 >>824うちの区は非公認の裏金ジジイだから後ろめたいで
	
 
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:38.984 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 >>536ドルたてなのもそうやけど、期間も恣意的だよなこれ
2019まで見たらプラマイゼロ
	
 
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:41.409 ID:kPVaOy7LX
	
	
		 各局の選挙特番を楽しみに投票に行くまであるよな
	
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:45.660 ID:rPi4LdwdX
	
	
		 それこそブラマンで爆下がりしたばかりなのに
「石破になって日本経済終わり!見て!株下がってる!」ってTwitterでも大騒ぎしててびっくらこいたわ
	
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:51.494 ID:i3dzlWalX
	
	
		 投票権ってただの権利やのにハガキ来んことにごちゃごちゃ言っとるやつおるよな
そういう奴に限っていつも選挙行っとらん
	
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:53.526 ID:nN28v1WpC
	
	
		 >>842高市の強固な支持者がイデオロギー集団やからなぁ
勝つ負けるの話じゃないんよ
	
 
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:57.081 ID:ZmxJZxLy9
	
	
		 岸田どうなりそう?
	
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:57.434 ID:cq0PZA6jb
	
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:14:58.781 ID:msyzDFwcu
	
	
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:00.728 ID:VSbWnJAQh
	
	
		 >>833今日の川崎楽園は海に万発の札めちゃくちゃ立っとるな
ほんまにええ感じやワイ以外
	
 
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:01.389 ID:WxaF79YkV
	
	
		 >>735干されてる(応援演説アリ、公認料アリ)
自民勝ったら復党する気満々やぞ
	
 
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:01.661 ID:zqYEDFjEw
	
	
		 >>839ご本人様ですか?だけで通れるの草
ガバガバすぎる
	
 
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:07.365 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>830(ヾノ・∀・`)ナイナイw 政治力学が何も分かってない
小泉純一郎くらい支持率があったら別やけど
既に30パーセントやで笑
	
 
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:08.147 ID:hmqvBEvDm
	
	
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:09.140 ID:A62bfX.CI
	
	
		 野田も野田で金融所得課税増やすって言ってなかったか?
石破みたいに政権取ったらひっくり返すかもしれんが
	
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:15.546 ID:t4wi8XkSz
	
	
		 適当にどこか入れるつもりだったけど石丸の件で国民民主党の選択肢は無くなったわ
自民に入れるしかないんか?
	
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:23.616 ID:eJLhaT.ty
	
	
		 法務大臣
枝野
れいわ
共産
法務大臣様が落ちるの見たいでも枝野に入れるのちょっとと思ったのでれいわに入れました
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:30.282 ID:nyxAWYpzk
	
	
		 >>771それを防止する為にどこの国もコロコロ政権交代するのが普通やからな
	
 
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:32.066 ID:QXOrdxtsi
	
	
 
	
		870
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:39.497 ID:74sjwhOF3
	
	
		 安倍政権自体もそうやけど対ドル換算もわからないようなやつが経済がどうこう言ってるの見ると普段iphoneみたいな輸入品買うことないんかとほんま疑問に思う
	
 
	
		871
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:44.194 ID:msyzDFwcu
	
	
 
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:47.197 ID:kPVaOy7LX
	
	
		 >>857非主流派行き&何人か若手のホープ失いそう
	
 
 
	
		873
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:47.471 ID:G9NlFLTAm
	
	
		 >>844公明はきっちり票読みしてくるからわからん
公明勝ちも普通にありえるぞ
	
 
 
	
		874
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:56.254 ID:nCYn8hWgN
	
	
		 比例に共産と書いたつもりが民主って書いたの思い出したわ
	
 
	
		875
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:15:58.487 ID:nyxAWYpzk
	
	
		 >>840比例代表制はフルネームで書かないとあかんで
	
 
 
	
		876
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:02.706 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 >>865金融所得課税って必須やけどな
租税公平主義守れよ
	
 
 
	
		877
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:05.391 ID:cbGyxzamO
	
	
		 >>865それ資産1億以上持ってるやつが対象やから庶民には関係あらへん
	
 
 
	
		878
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:06.140 ID:h82PoOig2
	
	
		 >>839そのガバガバ方式のせいで選挙権のない外国人の投票有効になったからな今回
	
 
 
	
		879
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:07.936 ID:LoLGrjU.u
	
	
		 石破はクソやから降ろさせて自民党に次の選択肢を提示させるだけや
	
 
	
		880
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:08.829 ID:9zw4Bf3.U
	
	
		 裏金って結局何がどういう問題なんや?
不記載が法律違反なのはそうとして国民に直接関わって来るのは収入として税金が納められてなかったこと?
個人が扱える政治資金の野党議員との格差?
見落としたまま投票したくないから教えて欲しいわ
	
 
	
		881
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:10.822 ID:WIO67yMDH
	
	
		 >>865野田は国民民主と逆で財政規律重視増税志向を隠してないから普通に増税派だぞ
	
 
 
	
		882
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:13.197 ID:Hhz3k13Vz
	
	
 
	
		883
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:18.822 ID:am2GFCGpA
	
	
		 ワイも立憲コンボ決めてきたわ
自民から政権変えないとどうしようもないのが現実やしそれの良し悪しじゃなくてまず変えるのが大前提や
	
 
	
		884
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:24.088 ID:zqYEDFjEw
	
	
		 はっきり言って非公認とか言ってんのに演説行ったり2000万渡したりしてる政党なんか信用できるわけないだろ
せめて選挙終わるまで我慢しろよ
	
 
	
		885
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:24.968 ID:G9NlFLTAm
	
	
 
	
		886
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:31.017 ID:rqPqnSNyh
	
	
		 >>84030にもなってそれくらいも自分で調べられへんのか
	
 
 
	
		887
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:32.710 ID:qaQ7iXakX
	
	
 
	
		888
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:34.997 ID:42iDRri3l
	
	
		 どこの政党候補者に入れようが自由だけどエッヂ見てるとワイドショー見て騒いでみたいなジジババレベルの奴が多くて驚くわ
働いていない人が多いからしゃーないのかもしれんけど
	
 
	
		889
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:36.583 ID:H/PheTJqL
	
	
		 どうせ蓋を開けたら与党過半数だよ
自民が単独過半数なるか否かが焦点
自民惨敗みたいな妄想は流石に夢見すぎだね
	
 
	
		890
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:38.705 ID:nCYn8hWgN
	
	
		 近所の小学校入れるの興奮するわ
	
 
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:43.944 ID:1rEZnO5NS
	
	
		 >>866知らねーよボケ
自分で考える能無しは選挙行くなよな
	
 
 
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:46.930 ID:NdTnV6510
	
	
		 ワイの選挙区めちゃくちゃ熱いわ
祖父、父親、子の3代自民相手と戦い続けて5連敗してる立憲候補が今回めちゃくちゃ接戦してる
	
 
	
		893
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:47.845 ID:.L2sRjkCH
	
	
		 自民党信者って呪術廻戦信者らしいな
ダッサw
	
 
	
		894
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:49.837 ID:hkcKvSeBm
	
	
		 >>872若手はガースー首相時代の参院選ですでにだいぶ失われたのでセーフ
	
 
 
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:51.533 ID:9S2W7/Qc8
	
	
		 エッヂ民は出口調査答えてきたか?
	
 
	
		896
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:16:59.945 ID:nN28v1WpC
	
	
 
	
		897
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:10.873 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:21.264 ID:FGeB.INmw
	
	
		 裁判はとりあえず全部×でええか
	
 
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:23.410 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:23.872 ID:fvMWhC8.g
	
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:30.553 ID:.L2sRjkCH
	
	
		 そらあんな稀代のクソ漫画を好きになるやつなんか頭おかしくて当然や
死んだ方がええよ
	
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:31.802 ID:81a8M3dOk
	
	
		 ここでどこに入れればいいとか聞いてるやつとか馬鹿そのものやろ
ワイが参政党に入れろいうたら入れるんか?
そんなん自分で考えろや
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:33.578 ID:t2wUI/n4F
	
	
		 >>848やっぱり裏金問題やろ
だって本来なら裏金議員は全員逮捕で公民権停止やからな
選挙出てること自体おかしいんよ
数が多すぎて自民党潰れるから無罪になってるだけで
だからせめて落選させて制裁しないといけない
これは民主主義の根幹に関わる問題やとワイは思う
	
 
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:35.906 ID:f/3O1gO6a
	
	
		 >>771と言うか国民一人一人が真っ当に自覚をもって生きる事を前提としてるからな
国民ほぼクズだと簡単に失われた30年とかになる
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:44.276 ID:WIO67yMDH
	
	
		 >>877累進性上げるとかじゃなくて一律25って言ってるぞ野田は
	
 
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:49.508 ID:lIpqFhXdR
	
	
		 >>866国民民主党推してるのってこういう境界知能が多いんよな
	
 
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:51.747 ID:VSbWnJAQh
	
	
		 なんかこのスレ見てるだけで政治に詳しくなった気するな
立憲以外に自民対抗馬いないのが一番ゴミなとこなんやな
確かにアメリカって赤と青で熾烈な争いしてるニュースよう見るわ
	
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:52.067 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 裏金云々とかカルト云々より優先することがあるから自民に入れるんやろ?
なにか後ろめたいことがあるのか?
	
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:55.107 ID:q6epDU6wA
	
	
		 ワイのとこは公民館みたいなとこが投票所やったんやがみんな違うんか?
	
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:56.719 ID:0cSTzHcDM
	
	
		 維新と国民民主って政策被ってね?お前らどう選んでんの
	
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:17:59.150 ID:rqPqnSNyh
	
	
		 >>889自民単独割れでも惨敗判定やで
政権交代はもう無い