1
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:18:23.723 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:12.266 ID:P1YGz3G0Z
	
	
		 >>840民主党→民進党
民進党→希望の党(→旧国民)
    旧立憲の2つに分裂
旧国民と旧立憲で合流
→完全合流直前で玉木がごねて新立憲、新国民で再分裂
一回目の分裂は選挙直前でドタバタしてたから
二回目の分裂は「蓮舫が嫌い、榛葉が嫌い」みたいな好き嫌い
	
 
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:14.518 ID:vh/5a9k1l
	
	
		 >>767なんなら総裁選で高市負けた時も同じようなこと言ってた
	
 
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:19.106 ID:gwBkA0koU
	
	
		 (ヽ´ん`)勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん
	
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:21.959 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:25.161 ID:i3dzlWalX
	
	
		 >>903国とか時代が違えば死罪でもおかしくないくらいのことしとるからな
	
 
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:26.452 ID:74sjwhOF3
	
	
		 >>903公文書偽造とか口頭閣議決定とかやってるやつも公民権停止にしてほしいわ
	
 
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:28.067 ID:JB32JBT28
	
	
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:28.397 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>928頭安倍に汚染されてもうた可哀想な人か
安倍ネタ興味無いねん全く
	
 
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:30.403 ID:rqPqnSNyh
	
	
		 >>897だって他もジジイババアなんやで?
9期も経験のある現職ジジイの方がまだマシやろ現実的に
	
 
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:32.949 ID:OI4WYCuGq
	
	
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:36.975 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:37.967 ID:0cSTzHcDM
	
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:41.034 ID:kbjtqjTBg
	
	
		 >>925前回とか前々回の選挙の時はおったけど今回は誰もおらん
	
 
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:43.822 ID:hmqvBEvDm
	
	
		 >>895市役所で期日前投票したらNHKにつかまった
正直に答えたで
	
 
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:45.224 ID:H/PheTJqL
	
	
		 >>911だからそうなるかが焦点ね
言うて蓋を開けな分からん接戦区多いから
でも今の不記載問題で非公認の候補を公認すれば単独過半数ギリ行けるんじゃないかな
	
 
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:47.022 ID:zB8hRyuH3
	
	
		 開票ってテレビとネットどっちが早い?
	
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:54.774 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:19:56.020 ID:oXDBFIDLJ
	
	
		 安倍晋三絡みの裁判官とかおったん?そいつに❌つければよかった
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:02.688 ID:gtbPfD1J.
	
	
		 >>840前原ってやつが民主党(民進党)を解散して小池に合流して希望の党作るって党内根回しも何もせずに独断で決めた
旧民進のリベラル勢は小池に嫌われてたから枝野が中心に立憲民主党結党
希望の党はそのまま惨敗して死亡、ベテランの玉木が国民民主を結党した
立憲が野党として強かったから旧希望組の奴らはみんな立憲に行って今の国民民主にいるのは玉木に近い玉木個人軍みたいなイメージ
	
 
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:06.036 ID:WT93f64aZ
	
	
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:06.892 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>945止める議員も周りにおらんからな立憲の場合
	
 
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:08.701 ID:CrSI5BvC0
	
	
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:13.750 ID:zztTobZaZ
	
	
		 ワイ18歳初の選挙を小選挙区立憲、比例国民民主で終了
個人的には大きな政府で福祉国会志向やから小さな政府の国民民主とは合わんのやけど原発や安全保障関連が国民寄りで国民にも一定の影響を持ってもらって立憲とバランスをとってやっていくのが理想と考えた
んで立憲は自分が投票しなくても伸びるだろうから国民に投票
後甘利は落ちろ!
	
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:22.270 ID:nCYn8hWgN
	
	
		 コンマ維新と国民が連立入りする確立
	
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:22.498 ID:/37WdTcmb
	
	
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:23.197 ID:G9NlFLTAm
	
	
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:37.088 ID:K2kUKn1dc
	
	
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:38.422 ID:nyxAWYpzk
	
	
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:39.377 ID:Wyf4DK1Oz
	
	
		 >>950比例どこに入れたらいいのかわからんかった
小選挙区はちゃんと施作読んで入れたけど
	
 
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:42.203 ID:YMlmV2Eu0
	
	
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:42.621 ID:7BNdnC7so
	
	
		 選挙行け言うけど何処でやってるんか分からん
地元じゃないし
	
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:50.431 ID:VCQIgONQP
	
	
		 最高裁国民審査の❌を数えるためにかなりの人数が割かれてると思うと馬鹿らしいな
意味のない制度だよ
	
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:51.891 ID:QfPqKQXD/
	
	
		 >>945まあでも減税でも経済成長で税収増とか言ってるガイジどもに比べればまだ筋は通ってるわ
	
 
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:54.861 ID:LJzDcRpQF
	
	
		 >>964はいはい解き放たれた石破は強いぞ〜
凄いぞー
	
 
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:20:57.157 ID:fvMWhC8.g
	
	
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:00.922 ID:42iDRri3l
	
	
		 >>880現状は収支報告書への不記載が問題というだけやで
ちなみに不記載だった議員は既に訂正済みや野党の不記載議員も含めてね
	
 
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:21.990 ID:0rgMXDC9C
	
	
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:24.860 ID:YFHuIia8Y
	
	
		 >>4こいつ信用できんわ
i.imgur.com/sqZ4oqb.jpeg
i.imgur.com/iZ0NsCx.jpeg
i.imgur.com/NPXm6Pr.jpeg
	
 
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:27.074 ID:EAbFx3UeT
	
	
		 >>969なぜその手元の電子板で調べようとしないのか
	
 
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:29.645 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:35.817 ID:G9NlFLTAm
	
	
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:37.703 ID:NdTnV6510
	
	
		 >>865財源ってマジで国民から気にされてないからな
簡単に票集めできる消費税減税今回言わなかったのはよほど本気なんやろなって
	
 
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:39.036 ID:nyxAWYpzk
	
	
		 >>969学校や役所でやってるやろ
競馬感覚で行って来い
	
 
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:41.294 ID:hkcKvSeBm
	
	
		 結局国民民主って
立民には残れず
維新には呼ばれず
そもそも自民にはなれず
かと言ってれいわになる勇気もなく
っていう何もできなかった消去法集団なんだよね
	
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:44.148 ID:zztTobZaZ
	
	
		 マイナンバー活用して総合課税じゃアカンのか?
銀行口座と紐付け義務化して
	
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:53.022 ID:T.UPt7/aP
	
	
		 次スレ立ててくれ
	
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:21:59.372 ID:WxaF79YkV
	
	
		 >>907というか自民が強すぎて1強多弱なのが問題
北欧みたいに少数党同士が是々非々で連立組むかアメリカみたいに二大政党にするかどっちかなら機能するけど今の日本だと与党に不信任を出そうとしても野党がバラバラでちょっと増えたくらいじゃ全然自民を倒せないから有権者に選択肢がない
	
 
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:22:00.928 ID:p17AwX1rI
	
	
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:22:22.144 ID:Hhz3k13Vz
	
	
		 勘違いされてたけど
野田って人気あったからこそ消費税増税できたんだよな
人気なかったら増税できんて
	
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:22:25.577 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 裏金より経験を選んだんやから胸張れよ
	
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:22:27.777 ID:V/t.R8.2v
	
	
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:22:40.832 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>982今回は主役やぞ
タマキンが振り回されるのが楽しみや
	
 
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:01.319 ID:74sjwhOF3
	
	
		 >>982立憲と合流協議したのに蹴って数人で出てったときはマジこいつら政治家じゃないわと思ったわ
	
 
 
	
		992
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:03.137 ID:P1YGz3G0Z
	
	
 
	
		993
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:14.414 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 わいはダブル立憲
	
 
	
		994
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:25.425 ID:DdtH.M0by
	
	
		 出口調査って激戦区でしかやってないの?
ワイの選挙区公明ワールドやからか知らんけど出口調査見たこと無いんやが
	
 
	
		995
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:30.036 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 野田が一番まともなのは確定
	
 
	
		996
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:31.908 ID:WT93f64aZ
	
	
 
	
		997
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:38.224 ID:LoLGrjU.u
	
	
 
	
		998
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:39.283 ID:kDiDBRrpS
	
	
		 >>482選挙はお祭りみたいなもんやまつりごとだけに
	
 
 
	
		999
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:40.330 ID:WxaF79YkV
	
	
 
	
		1000
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 13:23:43.194 ID:T.UPt7/aP
	
	
		 次スレ立ててくれ