【管理要望】南青山総本部 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

731 サンラクシャカーTRACKBACK] 2015/06/17(水) 00:36:00 ID:ti7FiQkY

ネットで国家機密が漏洩されただとか、何やらドス黒い計画が進行中とか、
そんなことより、カラサワタカヒロのニュースのほうがずっとリアルで興味深い。
ネット絡みの話ならば。話を掻き集めてみると、結局、カラサワの部屋は
死ぬまでの1週間あまり、ずっと盗撮され続けていたらしい。俺が以前、
書いていた芸能週刊誌もそんなネタで大騒ぎ。しかしそれもつかの間だった。
裏サイトや地下のクラブじゃ今、彼の最後の盗撮ライブ中継動画が1万、
日付のはっきりしないオナニーシーンのムービーファイルが2万5千円で
売られている。確か自殺した当日はその100倍近い値段だった。コピー品が
大量に出回って、たったの6日で価値が暴落したわけだ。デジタルデータは
劣化しない。だから、コピーさえ作れりゃ価値は0に等しい。消費されてオシマイ。
そういうこと。カラサワの自殺も同様。今じゃ誰もそんなこと、気にもしていない。
3日かそこらで終わってる話になっちまった。そのスピードたるやイラついた
女子校生の貧乏ゆすり並だ。貧乏ゆすりビートで時代は動いている。俺を含めて、
世の中の人々の感覚はとっくに麻痺しちまった。超人気アイドルの部屋が盗撮されてて、
当人が自殺した――衝撃的でひでぇ話だ。けど、だけどね、誰もがもうそのことを
忘れかけてるっていうのは、結局、カラサワタカヒロ自身が虚構のアイドルだった
ってことの証拠なんじゃないのか。1年ほど前のカラサワのプライベートライブの
前の記者会見。あのとき彼はただのクソナマイキなオッサンにしか見えなかった。
けど、モニターを通してみたカラサワは、その存在自体がデジタル化されてる
ような妙に魅惑的な光を放っていた。カラサワはリアルさと非リアルさの絶妙な
バランスを持つ記号だった。だから売れたんだ。そしてケツの穴まで消費されまくって、デリートされた。