28 グナマーナ正大師 2015/01/30(金) 22:41:45 ID:dW8S3RZE
一部抜粋して能力を解説するナリ
河野一英:唐澤家の全盛期を築いたってことで文句なしの有能枠に、でも寿命は短く宗滴さんポジ
唐澤貴洋:能力値1にするのは極端だし現実性が無いので割とどこにでもいそうな平凡な能力にしましたを 朝倉義景を土台に
尊師:衰退すた唐澤家を乗っ取り恒心教徒を操って戦国の世に覇を唱えたって設定。顕如ポジ
チンフェ:三国志の阿斗と同じく語呂合わせの能力
嵯峨山:統率の低さはどうしても後方支援、文官ってイメージが強かったためあとゲームバランス的に高くできないので泣く泣く40台。佐野尊師も同様
月永:けんまや虎の門襲撃は高武勇の理由として大きいと思います。ただなんj民からの評判は低いので統率は低めにしたナリ。個人的には73にしてあるけどここは譲るナリ
動画ニキ:軍師ポジで諜報活動でハッセに立ち向かったということで知略と統率を高めに ただ相手がチンフェということもあって倒しても仕方のない相手なのでマックスでも75は超えないナリ
片平亘:アフィブログ自体はネットの新たな金儲けシステムとして有効だと思っているので、金儲け得意=政治力で少し高くしました。ただなんj民には嫌われてるので統率は20
福嶋:カラコロは武勇のイメージで武勇を高く、逮捕されたので知略を低くしたナリ
統率:人を動かすのがうまい、なんj民から評価されてる
武勇:カラコロ度、掲示板侵略、単に腕っぷしの強さも入れる
知略:そのまま謀権術数度も、後新しい路線を開拓した人は先見性があって知略高めに
政治:ハセカラコンテンツを盛り上げたかどうか、佐々木みたいにハセカラ潰す奴は政治が低い単なる炎上は政治力にならない