【上祐史浩】雑談★44【マイトレーヤ正大師】 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

267 グナマーナ正大師 2015/03/07(土) 12:57:03 ID:vZtLQ.Ys

はえ~MEMEMEこと伏見稲荷とダーキニーに繋がりがあったんすね

>荼枳尼”天”とは日本特有の呼び方であり、中国の仏典では”天”が付くことはなく荼枳尼とのみ記される。
>ダーキニーはもともと集団や種族をさす名であるが、日本の荼枳尼天は一個の尊格を表すようになる。
>稲荷信仰と習合し[1]、今日、寺院の鎮守稲荷の多くは荼枳尼天を御神体とする。
>近世になると荼枳尼天は、伏見稲荷本願所(愛染寺)、豊川稲荷(妙厳寺)、最上稲荷(妙教寺)、王子稲荷(別当 金輪寺)のように、憑き物落としや病気平癒、開運出世の福徳神として信仰される。
>俗に荼枳尼天は人を選ばないといわれ、誰でも願望を成就させると信じられたため、博徒や遊女、被差別階級等にも広く信仰を集めた。