【早川紀代秀】雑談★49 【ティローパ正悟師】 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

655 グナマーナ正大師 (sage) 2015/03/13(金) 21:39:20 ID:SxtvSd7A

ーきっかけは何だったんですか。
 きっかけは、インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」というウェブサイトがありまして、このサイトで誹謗中傷された高校生の事件を受任して、
インターネット上に投稿された記事を削除ないし発信者を特定するためにIPアドレスと投稿日時を教えてくれ、という請求を書けた。
この請求のやり方は、当時、「2ちゃんねる」上では、「だれでも見られる掲示板上で請求をしてくれ。そうじゃないと一切応じません」ということで、そうしないと削除もしてくれないので、
インターネット系の問題をやっている弁護士は皆それに応じる形で請求をかけていた。私もそのようにしたわけですが、依頼者について攻撃している人たちからすれば、
私が弁護するなんてとんでもない弁護士なんだと判断され、私を攻撃の対象にする事態になりました。弊害についてお話しますと例えば依頼しようとする人が検索してこれを見ると、実際に依頼が来なかったりする。
インターネット上の問題は法律分野としては余り手を付けられていなかったので、事務所を始めるにあたって事件の受任件数も順調に伸びていたんですが、やはりこういった誹謗中傷をされてから著しく売上が落ちたところがあって、
現在は普通になってきていますが、影響としては非常に大きかったんです。