【恒心】Linux活動部【初心者歓迎】 (417)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

4 グナマーナ正大師 2015/03/22(日) 09:16:37 ID:DxnnNKYU

Q、ディストリビューションってどんなのがあるの?
debianってディストリが有名ナリすでに何度か出てるけど。
これはコミュニティだけで凄くたくさんの人が協力して作られてるディストリナリ
無償で尊師にIPを捧げけんましカラッキングする当職達とある意味似てるナリね(debianファンの方怒らないでナリ)
長い歴史で安定してて、ポリシーもしっかりあるんだけど
それゆえ初心者には優しく無い所はあるナリ。最近は使いやすくなったけど。

そのdebianから派生したのが上にも上げたubuntuナリ
ubuntuは南アフリカのズールー語の言葉で「他者への思いやり」らしいナリ
恒心の優しい世界に繋がる所があって親近感が持てるナリ
思いやりを掲げるだけに、初心者が躓かないように、最初から使えるようになってるナリ
色々妥協はしてるのだけど、初心者には関係無い事やし。
ぶっちゃけ今の所全然成功してないけど、スマートフォン路線もしてるので
いずれUbuntuが入ったスマホが出るかもしれないナリ。海外では出たらしいけど。

Linuxmintってディストリもあるナリ
よく教徒がミント生えるなんて言うたびに、当職はこのディストリを思い出すナリ
これはdebianベースのubuntuベースのディストリナリ。こうやって派生の派生なんて当たり前にあるのが、Linuxのディストリナリ
ubuntuは色々あって、どんどん独自方向に向かう所があるので、従来の人には使いにくい所があったりするナリ
新芋と古芋の対立はどこもあるナリね。mintは昔ながらの使いやすさと新しさを備えたディストリナリ
だからubuntu以上に海外とかでは人気あったりするナリ
でも日本語入力するのにコマンドが必要だったりするので、
Linuxに強芋を目指すのならそれくらいやって欲しいのだけど、
初心者に手放しではお勧めできないナリ