901 グナマーナ正大師 2015/04/07(火) 02:54:45 ID:cyh67Npc
>>873
安売りするとどこかにひずみが出るというのは正しいです。
なぜなら、スーパーの特売と違って、性質上薄利多売ができないからです。
となると、一般的に以下のどこかに転嫁するしかありません。
1.他の客を泣かせる(安くした分を他の客から補填。)
2.その客を泣かせる(弁護士の作業量を減らす。ミスや処理が滞って懲戒のリスクあり。)
3.自分が泣く(自分の収入を減らす。いわゆる手弁当もこのタイプ。)
1についても、報酬の合意はある筈なので大っぴらに非難はできません。
考えようによってはKNSは3です。
経験年数がある専門分野持ちであることを考えると10%は安すぎなので。