755 グナマーナ正大師 2015/05/09(土) 01:33:10 ID:McqEMiQ2
なぜ300万請求が特殊なこととして扱われているかわからないナリ
開示請求裁判だとままあるナリよ
特に弁護士本人が自分に関する記事に対して開示請求する場合は請求額に比例して払う着手金もないし印紙代が数万増えるだけだからやることがあるナリ
訴訟物件の金300万円という根拠はどっから出てきたのかは知らんが慣習みたいなものナリ
弁護士本人というのは別にパカ弁だけじゃなくて、普通の弁護士が元顧客にブログで業務について馬鹿にされ名誉毀損されたみたいな例ナリ
ちな開示したあと発信者本人と裁判するときその印紙代も利息付きで請求できるので、経費になって節税できかつちょっと多くかえってくるという利点はあります
法律に自信ニキが、学部程度の知識しかない頭弱芋のくせに「異例の裁判。●●を立証する必要があり云々」とかいって長文で評論家ぶる現状憂いております