【仮屋清志】雑談★80【公証人役場事務長】 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

351 グナマーナ正大師 (sage) 2015/04/14(火) 12:53:48 ID:vHz/1BOM

第2 事案の概要
 本件は,株式会社a(以下「a社」という。)の経営するa1ホテル(以下「本件ホテル」という。)においてイベントの開催を計画していた原告が,被告の妨害行為により上記イベントの会場の変更を余儀なくされたなどと主張して,被告に対し,不法行為に基づき,損害賠償金384万0092円及びこれに対する平成24年11月23日(訴状送達の日の翌日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案である。
 1 前提事実(争いのない事実並びに証拠及び弁論の全趣旨により容易に認定できる事実)
  (1)ア 被告(Y教)は,「天宙の創造神を主神として,聖書原理解説の教義をひろめ儀式行事を行い信者を教化育成する為の財務及び業務並びに事業を行う事」を目的とし,その目的達成に資するため出版業を経営する宗教法人である。
   イ 原告は,「日本をはじめ世界各地で平和のために行われている取り組みの振興と発展に資すること」を目的として,イベントの開催事業等を行う一般社団法人である。なお,原告代表者は,元Y教会員である。
  (2)ア 原告は,b法人(アメリカに本部を置くNPO法人)の運動(b1運動。以下「本件運動」という。)を本邦において展開する準備の一環として,平成24年6月2日(以下,月日のみ記載するときは全て平成24年である。)に本件ホテルの宴会場(以下「本件会場」という。)において「b2会議」と題するイベント(b2会議。以下「本件会議」という。)を開催することを計画し,3月15日,国際会議の企画運営等を業とする株式会社c(以下「c社」という。)との間で,① 委託業務を,本件会議の準備業務(原告との打合せ,会場の下見,打合せ,手配,講演資料の収集)及び開催当日の運営業務(会場,同時通訳機材,映像機材の手配,制作物の作成)とし,② 委託代金を624万7713円とする業務委託契約を締結した(甲2,29)。