244 グナマーナ正大師 2015/04/24(金) 21:14:34 ID:ZMeba3U2
■大濠高文化祭見学の経緯
230 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/04/24(金) 09:45:08.36 ID:9gJKwPU+0
>>65
母校じゃない高校の文化祭に行く経緯はここから読み取れる
恒例行事みたいになってるのかもしれない
九州大学鉄道研究同好会 ホームページ>2000年度 活動の足跡
http://web.archive.org/web/20011206012722/http://rcweb.rc.kyushu-u.ac.jp/~tekken/sokuseki2000.html
2000年6月10~11日
福岡大学附属大濠高校の文化祭にて、 模型同好会 の展示を見学。ここでは同会の会報である 「OHORI MODELS」 をいただくのが例年の楽しみとなっているが、内容もますます充実しており、何とも頼もしい限りである。
この時、管理者と同じ九大の院生である 2-1快速さんとたまたま知り合い、後に当会でともに活動するきっかけとなった。
出身ではないのに大濠高校に関わった件の補足追加
http://web.archive.org/web/20011206005817/http://rcweb.rc.kyushu-u.ac.jp/~tekken/katsudou.html
例えば、2000年夏に は大濠高校模型同好会の主催による旅行会 「まごころツアー13」に当会から有志が参加して、これを機に模型同好会の皆さんと 活発な交流を深めることができました。
<その他>
また、最近では福岡大学鉄道研究愛好会(タブレット)、大濠高校模型同好会などのように、福岡都市圏にある鉄道サークル同士での連携・交流を深めて、各サークルの合同参 加による活動も積極的に進めています。
なお、2000年度に行った活動の詳細については、こちらをご覧下さい。