884 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 02:04:22 ID:1IsRVt.Q
これもやってくれって言ってるナリ
わかったナリ
848 :名無しの愉しみ:2015/04/29(水) 22:36:31.90 ID:???
別にサーバー落とす必要ないし
ウィキメディア財団に粛正してもらう必要もない
Wikipediaに関わってるとバレるだけで人としての信用を失うってくらい
あれは臭くて汚いものだという共通認識が国民の間で形成されたら、何の価値もなくなる
テレビや新聞報道に値するだけの事件やニュース性のある出来事が一度起これば、
それらのスポンサーでもなく、擁護する知識人もいない日本語版Wikipediaは、
「あれは信用に値しない糞情報源」だと言いたくて仕方ない既存のメディアに一方的にボコられる
法律の専門家でもない人間が法令に対処しているとか、一体どこの誰が責任を持っているのか定かでないとか、
お互いに顔も分からない管理者同士がネット上でのやりとりだけで対応し、それがもう限界に来ているとか、
それによって勝手に記事にされた個人や法人の権利が侵害されている事例が放置されているだとか、
まぁそこまでくれば十分なんだよ
最後はWikipedia管理者を名乗る人物がオタク部屋を背景にくぐもった声でインタビューに応じる映像を流されて
国民はお茶の間で「うわぁ、そういうことなのね」って納得する
終わりってのはそういうことだよ
ウイルスもBOTも関係ない