1 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/10(日) 22:25:55 ID:keMmska6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
r'′ ` 、
/ )( l
/ ´~"''‐ィ !ヽ,..、-''" |
. r'''''''|| r'遵丶}liil{ r遵丶 │ \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
ヽ、.'| | ≧ デデデ大王はあなたの大事な仲間では <
\l ノ( 、,,_,,, | =ニ なかったのですか!! ≦
| ^ ,r-----、. | l゙゙゙゙゙゙゙''' ヽ /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
│ |!!il|!|!l||l| //:::::::::::,-‐"
l、丶 .!ェェェェェ.! シ~'-,, /
,r,´`'-,、 _,,,,ィ″:::::::::`'r
2 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/10(日) 22:27:55 ID:rdBOr4Ko
( (c :; ]ミ 尊師vsNTT 裁判のしおり ( (c :; ]ミ
●日時:平成27年05月11日(月)午前10時45分
●場所:東京地方裁判所 民事705号法廷
・所在地 東京都千代田区霞が関1-1-4
代表:03-3581-5411
・庁舎総合案内図
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/madoguti/tisai_sougou/index.html
●行き方:
地下鉄東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」A1出口 徒歩1分
有楽町線 「桜田門駅」5番出口 徒歩約3分
都営地下鉄三田線 「内幸町駅」 徒歩10分
「日比谷駅」 徒歩13分
JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」 徒歩25分
http://www.courts.go.jp/tokyo/about/syozai/tokyotisai/index.html
●当該事件:
事件番号 東京地裁 平成27年 (ワ) 第8441号 発信者情報開示請求事件
原告 山岡 裕明 (訴訟代理人 法律事務所クロス 弁護士唐澤 貴洋)
被告 NTTコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 有馬 彰
●傍聴に際して:
・法廷が開かれていれば,事前に申し込まなくても傍聴することができます。
「傍聴人入口」の扉から中に入り,傍聴席に座って傍聴してください。
・傍聴席は完全自由席、入れ替えはありません。朝イチの事件からずっと傍聴し続けていても良いです。
・地裁入り口には空港と同じく、手荷物はX線検査を受け、本人は金属探知機ゲートを通らなければなりません。
・正面玄関を入ったところにある守衛ボックスの開廷表で当該審理の場所や時間を確認してください。
・服装は私服で構いません。迷うようならスーツを着用すると良いでしょう。
●諸注意:
・服装を整え、鉢巻き・ゼッケン・たすき・腕章その他これらに類する物を着用しないこと
・大きな荷物、危険物、棒、旗、ヘルメット、ビラその他裁判長又は裁判所職員から禁止された物を持ち込まないこと
・許可を受けないで撮影をしたり、録音・放送をしたりしないこと
・静粛にし、拍手など騒がしい言動をしないこと
・新聞や本を読むなど不体裁な行いをしないこと
・開廷中はみだりに自分の席を離れないこと
・証人、鑑定人が宣誓するときは、起立すること
・その他裁判長の命令及び裁判長の命を受けた裁判所職員の指示に従うこと
【結論:静粛に礼儀正しく傍聴しましょう】
●参考資料:
地裁けんまレポート
>>109
>>173
>>646
>>730
3 グナマーナ正大師 2015/05/10(日) 22:29:57 ID:uVj0W9ik
844 :グナマーナ正大師 :2015/05/10(日) 22:27:03 ID:QsA90R6w
東京地裁けんまみんにやってほしいこと
・次回期日の時間と場所を聞き逃さないこと
・次回期日を弁論で行うか、弁論準備に付すかを聞き逃さないこと
・訴状の閲覧謄写手続を民事書記官室で行うこと
呼出係として若い女性の裁判所事務官が法廷におることが多いから書記官室の場所はその人に聞けばいい。
5 グナマーナ正大師 2015/05/10(日) 22:37:56 ID:q9CyWGEg
>>2の地裁けんまレポートの安価は
裁判傍聴対策スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21265/1428570139/
のレス番ですを
>>3の訴訟資料閲覧には身分証明書と認印がいります
あと訴訟資料に閲覧者の氏名も残されます
謄写は原告被告の当事者にしか許されていません
ことを補足しておきます
長くなって恐縮ですが、もし被告代理人が出廷するようで
氏名が書記官などから呼ばれるようであればメモしておいて欲しいナリ
6 グナマーナ正大師 2015/05/10(日) 23:46:58 ID:Mx5GNP5w
7 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 05:18:38 ID:hhoNUxVo
NTT弁護士「うんこしたくなってきたな……」
NTT「(裁判長に聞いてみよう)」
NTT「裁判長、トイレ行って来てもいいですか」
先生「腹痛か?いいぞいってこい」
NTT「すみません、いってきます」
唐澤「(僕も行きたいナリ……)」
唐澤「裁判長、僕もトイレ行ってもいいですか」
ヤーマン「駄目です」
唐澤「ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」
8 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 14:14:16 ID:CMWvw9Wc
【kムハンマド】雑談★106【預言者】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21265/1431290650/
21 :グナマーナ正大師 [] 2015/05/11(月) 08:55:20 ID:ADymk8GQ
705前に貼ってある開廷表にNTTの名前、なし!
場所が変更されたかもしれんナリ
56 :グナマーナ正大師 [] 2015/05/11(月) 09:21:24 ID:ADymk8GQ
今日は裁判やらんらしいで
6月10日2時より弁論準備(非公開)
嘘だと思うなら14階の民事33部できいてクレメンス
131 :グナマーナ正大師 [] 2015/05/11(月) 09:44:56 ID:9JhZw96w
916 名前:グナマーナ正大師[] 投稿日:2015/05/11(月) 09:42:34 ID:qXdkeHb2
今日の裁判、無し!w
http://imgur.com/T1lKqF0
244 :グナマーナ正大師 [sage] 2015/05/11(月) 10:15:39 ID:eDmMHmt.
>>241
画像見ろ
5/8にはもう延期が決まってる
9 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 14:15:56 ID:CMWvw9Wc
422:グナマーナ正大師 [] 2015/05/11(月) 11:11:31 ID:jNUQNnZ.
電話で問い合わせた
「裁判の進行が妨げられるおそれがあるとの理由で原告が日程変更を申し出、被告がそれを了承した」
とのことでした
10 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 14:21:20 ID:CMWvw9Wc
【弁論準備手続】
http://eu-info.jp/CPL/pre1.html
(2) 弁論準備手続(第168条~第174条)
弁論準備手続とは、争点や証拠の整理のために実施される手続の一つである。
前掲の準備的口頭弁論とは異なり、法廷以外の場で、非公開の下に実施することができるため、
当事者のプライバシー保護が必要な場合などに向いている。
この手続において、受訴裁判所は、文書の証拠調べや期日における裁判(証拠の申出に対する裁判、
電話会議の方法による裁判、弁論準備手続の対象の制限、分離または併合、
釈明処分として準当事者に陳述させることなど)を行うことができる。
また、口頭弁論の期日外でも行いうる裁判(補助参加の諾否の裁判、
訴えの変更の諾否の裁判、訴訟手続の受継申立却下の裁判など)も実施しうる。
この手続は、受訴裁判所が争点・証拠の整理のために必要であるが、
準備的口頭弁論よりも、非公開のこの手続による方が適切であると判断する場合に、
両当事者の意見を聴いた後に、決定によって開始される(第168条)。原則として、
受訴裁判所が手続を指揮するが、一定の範囲内で、受命裁判官に実施させることもできる(第171条)。
この手続は、両当事者が出席できる期日において実施されるが(第169条)、
両当事者の立ち会いが条件ではないため、
当事者の一方が期日の呼び出しを受けたにもかかわらず欠席する場合であれ、
事前に意見を聴き、電話会議の方法により出頭した場合と同様に手続を行うことができる(第170条第3項)。
この当事者は、期日に出頭したものとみなされ(第4項)、
必要な訴訟行為をすることができる(その例外として、第5項参照)。
争点や証拠の整理を円滑かつ実効的にするため、裁判所は期日を公開しなくてもよいが、
相当と認める者の傍聴を許可することができる。
なお、当事者が申し立てた者の傍聴は原則として認められなければならないが、
手続に支障がでる場合には、許可しないこともできる(第169条)。
手続は、その後の証拠調べにより、証明すべき事実が明確になれば終了するが、
その際には、裁判所と両当事者によって、その証明すべき事実が確認され、
その結果を要約した書面が作成される(第170条第6項による第165条の準用)。
また、最初の口頭弁論期日において、直ちに証拠調べができるように準備される(民訴規第101条)。
弁論準備手続の結果は、口頭弁論期日において陳述されるが(第173条)、
重点は、証明すべき事実として確認された事項におかれ(民訴規第89条)、
その後、当該事実について集中証拠調べが行われる(第182条)。
弁論準備手続の終了後、その結果を無視するような形で新たな攻撃防御方法を提出する当事者は、
相手方から要求されれば、手続の終了前に提出しえなかった理由を説明しなければならない(第174条による第167条の準用)。
11 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 15:55:11 ID:CMWvw9Wc
( (c :; ]ミ 尊師vsNTT 裁判のしおり ( (c :; ]ミ
●日時:平成27年06月10日(水)午後02時00分
●場所:非公開のため不明
●当該事件:
事件番号 東京地裁 平成27年 (ワ) 第8441号 発信者情報開示請求事件
原告 山岡 裕明 (訴訟代理人 法律事務所クロス 弁護士唐澤 貴洋)
被告 NTTコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 有馬 彰
●経緯:
平成27年05月11日(月)午前10時45分から第1回口頭弁論開廷の予定であったが
同年同月07日13:30(*1)頃〜08日16:17(*2)の間に原告より日程変更の申し出があり
第1回口頭弁論は休止
上記日時にて弁論準備手続きが行われることとなった
*1
裁判傍聴対策スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21265/1428570139/637
*2
http://imgur.com/T1lKqF0
右下の日時表示
12 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 16:17:57 ID:lc1Nvlu.
これくらいに留めておくべきでは
( (c :; ]ミ 尊師vsNTT 裁判のしおり ( (c :; ]ミ
●日時:平成27年06月10日(水)午後02時00分
●場所:非公開のため不明(弁論準備手続)
●当該事件:
事件番号 東京地裁 平成27年 (ワ) 第8441号 発信者情報開示請求事件
原告 山岡 裕明 (訴訟代理人 法律事務所クロス 弁護士唐澤 貴洋)
被告 NTTコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 有馬 彰
担当 東京地裁民事部民事第33部(03-3581-5933)
13 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 22:47:28 ID:Z3gN0Ptw
このスレが活用されない今のアサケーははっきり言って異常だ。
14 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 22:53:51 ID:c7MszrEk
もうどうするねん裁判は非公開だから勝ったか負けたか一切不明になってしまったぞ
ただ
唐澤貴洋「裁判するナリよ~」
NTT「してもええけどもうあのIPの記録に残ってないよ」
唐澤貴洋「あああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
こうなる展開はある
15 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 22:59:22 ID:vCx/uzII
一連の流れが詳しく理解できた 有能
16 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 23:31:10 ID:CMWvw9Wc
>>14
次回の6/10っていう日程は開示されたのですから
日程過ぎるごとに期日の確認を重ねていくことは可能です
そもそもこれからずっと非公開と言っているのはJでの安藤のみなので
当職はあまり信用していません
しかしながら、今回期日がアサケーに掲載されたことで尊師に対策されたことから
期日確認やその後の報告などはもっと慎重に行うべきなのかと自問自答の日々。
17 グナマーナ正大師 2015/05/11(月) 23:42:58 ID:kG2U5kio
唐澤貴洋ってその時裁判官の目を見られるか。 と偉そうなことを言っておきながら
自分の裁判は非公開(笑)
堂々と公開の法廷で語れよクズ弁護士
18 グナマーナ正大師 2015/05/12(火) 04:45:26 ID:Ffv5koc.
もうなにか成果が得られそうなときは、単独でサイレントで行動を起こし、
協力をえても結果に影響のないものだけアサケーに書くようにしては
tor板での連絡くらいはいいかもしれませんが、それでも獅子身中の虫を排除できる保証などンなぁい
19 グナマーナ正大師 2015/05/12(火) 04:51:00 ID:uHP2R5m.
NTT裁判が非公開でも安藤のは安藤が了承しないから非公開にできないやろ
それがわかってるから尊師も裁判はやりたくないから
「威力業務妨害罪と脅迫罪で刑事告訴されたくなかったら金300万円を遅滞なく支払え
期日までに支払いが確認されなかった場合は民事裁判には持ち込まず刑事告訴に踏み切る」
みたいな内容証明送ってくると思う
20 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/12(火) 05:12:15 ID:jzlPGnGk
>>16
私は法律が得意ではないので、間違っていたらすみません。
当職は14階の事件係のお姉さんに聞いたことですが、
裁判によって非公開の弁論準備手続きのみで進行するものもあれば、
公開の裁判をすることもあるそうです。
http://i.imgur.com/0nduX4T.jpg
http://i.imgur.com/ftbB4uC.jpg
23 グナマーナ正大師 2015/05/12(火) 22:21:01 ID:3W7.kRO6
>>19
次で尊師が訴え取り下げるってよく言われてるが刑事事件になった場合は公開裁判にはならないんでしょうか?
まぁなったところで尊師は来ないでしょうが
24 グナマーナ正大師 2015/05/12(火) 23:29:15 ID:xCKmWeIc
>>23
擬制関係がない上に恐らく遡及もしないから原則公開だと思いますを
まあ唐澤貴洋はどうしても教徒に会いたくないようなのでこのまま有耶無耶にされて終わりでしょうが
26 グナマーナ正大師 2015/05/13(水) 02:48:39 ID:IzrdE1QU
ぶっちゃけアサケーが裁判キャンセルの根拠になっとる気がするわ
ここで思いっきり録音出来るかどうかとか会話しとったんやから
裁判所が尊師の「裁判妨害されるから延期して非公開にしてくれ」という主張受け入れたのも当然と言えば当然
尊師に有利に働くようなネタを大っぴらに話すのは控えたほうがええと思う
30 グナマーナ正大師 2015/05/13(水) 11:23:28 ID:DyXOGK.k
まぁwikiから辿っていけば誰でも見つけられるからなあ
31 グナマーナ正大師 2015/05/13(水) 13:43:47 ID:RUNlmWqc
こんなとこ見てる暇あったら仕事せーや○○
32 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/13(水) 22:57:28 ID:4FT8ZErc
>>26
確かに分かるがキャンセルやったのは何で3日前(実質前日)何だよ
日時判明してから一か月もあったやろその間に盗聴とか幾らでも話されていたやないか
尊師が考えた嫌がらせか?
33 グナマーナ正大師 2015/05/13(水) 23:02:01 ID:DUPsagwE
>>32
まじでほっといたら勝手に火が消えることだけを祈ってギリギリで無理だと悟って発狂逃亡したんやろな、○○○○だし
このやり方で自由に裁判潰せないやろうか
34 グナマーナ正大師 2015/05/14(木) 02:30:16 ID:kI9PV.eg
原告を山岡にして自分が代理人になった上でとんずらってほんと何がしたかったんだ?
最初から山岡に頼んで出てもらえばよかったやん
35 グナマーナ正大師 2015/05/14(木) 02:52:39 ID:wrij9Pq2
○○○○はこの時間起きとるんかね
36 グナマーナ正大師 2015/05/14(木) 05:17:05 ID:Ar1DP/tg
画像で見た時は原告クロスで代理人尊師だったんだけどなあ
37 グナマーナ正大師 2015/05/14(木) 15:36:29 ID:L1iyLI2s
>>26
その為の警察?その為の司法?なんだよなあ
はっきり言って非公開の理由を国民にしらせない今の法制度の在り方は異常だ。
38 グナマーナ正大師 2015/05/15(金) 07:28:10 ID:il39.0dM
法学に強い芋に聞きたいんやけど実名を○○○○みたいにして隠すのって法律的にはどうなん?前例はあったりするん?
39 グナマーナ正大師 2015/05/15(金) 07:53:27 ID:OvZ1Eet2
載せるか載せないかはデータベースさんサイドの裁量なので…
◯◯◯◯はしっかり罪を認識しなさい
40 グナマーナ正大師 2015/05/17(日) 06:45:32 ID:AU8cBzQ6
裁判所って期日確認で電話した時
「事件番号はわかりますか?」って聞き方をされますが
「わかりません。裁判が5月に行われることと原告の担当弁護士はわかるんですが…」
って流れで問い合わせたら尊師の担当事件が開示されたりはしないのでしょうか?
今まで事件番号が判明している案件しか問い合わせしたことが無いので
どの程度の情報から裁判所が期日開示してくれるのか知りたいですを
どなたか裁判所に強芋はおられませんか?
41 グナマーナ正大師 2015/05/17(日) 08:26:15 ID:BuMyc6Cw
唐澤貴洋って名前伝えただけで警戒されて教えてくれなさそう
あの日14階の民事33部に相当な数の問い合わせがあったから不審がってるやろ