378 グナマーナ正大師 2015/06/22(月) 14:35:31 ID:dlBkxIV2
>>375
唐澤厚史が亡くなった後に唐澤家が養子を取ったのなら分かりますが、おそらくそうではないので養子の線は薄いかと思います。
例えて言えば男子がおらず娘の息子を養子縁組し跡を継がせた河野典男のように、養子を取るのならその必要性が前提にあるはずです。
また、「祖父、父が会計士の家に生まれた」と発言し、河野一英と唐澤洋の事務所と提携していた事実があるので親子関係を疑う余地はあるのでしょうか。
河野一英の子供に会計士はいませんし、唐澤吉伸は会計士では無いので、必然的に唐澤貴洋が河野一英の孫で唐澤洋の息子としか考えられません。