66 グナマーナ正大師 2015/05/18(月) 00:24:52 ID:aI0xA3jc
今までさらっと読み流していた、
「大正九年八月十六日朝鮮京城市本町平田百貨店社宅で出生し、1ヶ月後に広島県を経て東京都大田区田園調布本町三十六番地の十二号(本籍地)に移住し成長した。」
という記述、よく考えてみると平田百貨店の創業は大正15年(1926年)で一英が産まれたずっと後だった
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=432914&id=54676253
>しかし朝鮮は日本による資本主義が真っ最中だった1920年代、京城に進出していた
>平田商店が大正15年(1926年)営業を開始するとデパート時代が開かれました。��
http://www.geocities.jp/yk_namiki/stock/050916/japan_korea_history/contemporary/05-03j_hayashi_j.pdf
>大正15年には、平田屋が三中井と同じ本町通り1丁目の並びに平田百貨店を開店した。