今さら聞けない麻原彰晃Q&ampA (30)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

8 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 08:02:37 ID:jINjnVxU

>>6
個別にお答えしますを

>教科書
載せていない教科書もありますが、掲載のある教科書でも多くの紙幅を割いてはいません。
掲示板の特質上、細かい言及は避けますが、日本は戦後一貫して近現代史軽視なので、
仮に載っていても、授業の進度や受験の都合で、近代以降はオミットことが多いです。


>人の心に~
経済的に困窮した国が乱れるのは歴史上あきらかなことであり、日本は過去20年以上そうでした。
しかしながら、オウム事件はどちらかというと「受験しか知らず世間に出たエリートが多数ひっかかった」事が社会的にかなりインパクトが強かったのですが、
残念ながらこの教訓は今も活かされず、インターネットや大学の各種勉強会で左右極端な思想にかぶれたり、
怪しい宗教団体や、テロ組織からの勧誘に引っ掛かってしまう学生があとを断ちません。
一例を挙げると、某団体が学生に「カラオケコンパ開催」などと記されたプリントを配布していたなど、
近年でもそういったことは無くならないようです。




ちなみに、恒心はあやしい宗教団体ではありません。とりあえず取り急ぎ。