ハセカラノベルゲー制作委員会 (209)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:04:29 ID:C30pVwrA

ネットリテラシーの教科書にもなりますを
まずは取り急ぎシナリオライターできる人おらん?

2 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:05:42 ID:MPhD9aNs

絵は最悪MMD使えばOK

3 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:06:51 ID:C30pVwrA

>>2
そうやな。素材には事欠かんな
わいはスクリプトや

4 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:09:21 ID:MMCwERnQ

絵はMMDで大体の登場人物が揃ってる
音楽は既存のパカソンのカラオケ版使えばある程度揃う
プログラマとシナリオライターさえいればなんとかなるな

5 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:11:34 ID:C30pVwrA

わいがプログラマするのでシナリオライターが必要。

6 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:12:58 ID:C30pVwrA

長くなりそうだからシナリオは数人で分割がいいかもな

7 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:23:10 ID:Z0Sb5RTw

まずどんな流れの話にしたいか
そういったとっかかりがあれば参加したい人は居ると思いますを

8 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 12:24:31 ID:U7eXw5z.

ワイはBGM

9 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:28:32 ID:LHyW0Gdw

シナリオライターはデリュケーで募るべきでは

10 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:28:53 ID:C30pVwrA

 八神コテデビューから始まり、特定、奇跡の8分間、尊師召喚、尊師巻き添えくらいまでやろか。
 尊師召喚くらいからダブル主人公でどちらの視点からも描けるかも

11 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 12:34:10 ID:C30pVwrA

主人公が取るべき行動を選択肢として用意し分岐もありかな
ハセカラ民には答えわかってて簡単かもしれないが

12 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 13:39:58 ID:7ZsbxwtA

複数ライターで街とか428みたいなマルチ視点もええかもね
章分けしたりおまけでピンクのしおり(万葉集+チンフェ語り)付けたり

13 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 14:02:15 ID:C30pVwrA

>>12

おもしろいば

14 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 14:31:50 ID:30B3zkSM

ネットリテラシーの教材として作ったら面白そうですを

15 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 14:40:23 ID:9rxwtOF6

選択肢で予後が決まるのは教材として使えていいなあ
その分シナリオ増えちゃうけど

16 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 14:58:42 ID:C30pVwrA

いいですね。
一応Andoroidとpcのマルチプラットフォーム予定ですを

17 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 16:22:29 ID:C30pVwrA

>>9
でりゅけー初めて見た。
ちょっく募集すれ立ててくるかな

18 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 16:40:53 ID:g9TgXFro

pcはvsとか使わずにbuildができるとLinux向けに作りやすいからうれC

19 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 16:48:21 ID:swWeIilA

確かオメガ君の小説をノベルゲームにしてたチンフェ垢がいましたね
その方に協力していただけないでしょうか

20 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 16:59:40 ID:C30pVwrA

>>18
unityをつかうのでLINUX向けにもビルドできるはずです

21 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 17:04:27 ID:wnTeK8VI

>>11
分岐ありならIfで炎上鎮火EDとガチコロEDも欲しいナリ

22 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 17:04:39 ID:4tLMjDDo

デリュケーのほうは見てないナリが、是非ライターとして力になれれば嬉しいナリ。

といっても趣味程度の物書きですので、意に添うものが書けるか少し心配ではあります。

23 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 17:19:45 ID:C30pVwrA

>>22
ぜひ参加してほしいナリ

24 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 17:22:06 ID:C30pVwrA

>>21
そのエンディングも追加するなり

25 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 17:28:55 ID:wnTeK8VI

当職もライターとして力になりたいですを
後、トリップをつけたほうがいいナリよ

26 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:36:37 ID:C30pVwrA

>>25
了解です

27 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:45:55 ID:C30pVwrA

とりあえず今二人名乗り出てくれているので
八神太一コテデビューから特定
弁護士召喚からIP開示戦争
弁護士に炎上が飛び火
ちばけんまとらけんまに苦しめられる


の3幕構成で行くか
分岐については後回しで書くとして
二人で話し合って上から順に分担してほしいです

28 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:46:27 ID:C30pVwrA

三幕はまちがい。

29 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 17:47:49 ID:g9TgXFro

unityって物理演算が得意なものだと思ってたけどノベルゲームにも使えるんやな

30 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:48:23 ID:C30pVwrA

分岐エンドとしては事実路線の
俺達の戦いはまだまだ続く

創作路線の
カラコロエンド
鎮火エンド

になるナリ

31 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:50:06 ID:C30pVwrA

>>29
unityつかってAndoroidでノベルゲー作ったことあるのでいけます

32 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 17:50:20 ID:g9TgXFro

OSSにするんけ?

33 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:50:49 ID:C30pVwrA

素材収集班も用意できますかね

34 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:51:43 ID:C30pVwrA

>>32
希望があればですね。

35 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 17:52:24 ID:g9TgXFro

>>33
当職やるで

でもどんなライセンスで配布するかやな
どうせやるならどんな人もぐうの音の出ない素材だけで作りたいし

36 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 17:59:29 ID:C30pVwrA

>>35
難しいところですね。
MMD使うなら製作者の使用許諾範囲確認しないといけませんね。

イラストを内製できるにこしたことはないですが
背景フリー素材などでごまかすとか

37 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 18:01:30 ID:9rxwtOF6

非営利ならば尊師関連のモデルは基本的に使用できるのでは?

38 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 18:03:24 ID:DIuII01.

UnityよりKirikiriやNscripterではあかんの?
Unity、というかmonoはC#の実装がMSの奴より遅れるのが嫌や

39 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 18:20:02 ID:kwzsj/Ok

>>27

40 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 18:26:36 ID:kwzsj/Ok

すみません、誤爆しました。
ID変わってると思いますが>>22です。

>>27
了解しましたナリ。
ですが、もう少し具体的に内容を掘り下げたいところですね。
主人公はチンフェと尊師で大丈夫でしょうが、二人の目線だけだとハセカラ問題を描き切ることは難しいでしょう。
その辺りどうしていくか、少し話し合いたいです。

41 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 18:41:40 ID:PGaemVb.

映画「だから今、僕はここにいる」インプレッション
今作のクライマックス、
自分のせいで多くの人の人生をメチャクチャにした事実にようやく気づき慟哭する様、大人になったなあと感じましたわ
そんでもってみんなの人生を取り戻すためにチンフェ自ら歴史上から消える選択をしたシーンは
チンフェがはじめて自分のためではなく、誰かのために行動を起こしたという映画史に残る名シーン
かつてパワプロとかカメラ目線で置いてた部屋に立てかけていたこの写真からチンフェが消えていくところで涙不可避
http://i.imgur.com/KAzzZvA.gif
誰かのために動いたことでチンフェは最後の最後に真人間の長谷川亮太として一瞬ながら確かに存在できたんだよな、それが映画のタイトルの真実だったんや
ラストシーン、すげえきれいな紫陽花が咲いて終わるのもよかった
紫陽花見にくるおじさん=真人間に生まれ変わった亮太ってラストには劇場で涙止まらんかった

42 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 19:01:42 ID:C30pVwrA

>>40
出龍、厚史、山岡、黒モミ、愛宕警察、なんj民(なげっと野球民、原住民)などなども出せますね。

43 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 19:06:37 ID:C30pVwrA

視点については適宜切り替えてもいいかもしれませんね。

44 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 19:21:49 ID:kwzsj/Ok

 なるほど。とりあえず、>>25氏が来ることを切に望む。

45 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 19:39:09 ID:wnTeK8VI

>>44
はい。

46 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 19:57:58 ID:kwzsj/Ok

 >>45
 どういう感じで進めていくナリかね。
 といっても、当職ノベルゲーの制作に携わったことがないので、どういった流れで進めていくのかいまいち把握出来ておりませんが。
 45氏は経験者ですか?

 あと、トリップつけました。

47 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 19:59:08 ID:wnTeK8VI

>>46
当職も未経験なので、http://www.geocities.jp/keep_creating/DojinDOC/dojin-project.html等を参考にして行きたいと思いますを

48 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:02:55 ID:lsEq7E62

47見て思ったんやがとりあえずイッチはやる気あるんか?モチベーションを保つ自信はあるんか?ほぼ毎日顔をだせるんか?
誰とはいわんが某wiki管理人のように忙しいからと言って放置するような真似はしないで欲しいですわ…
威圧的で申し訳ないナリ

49 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 20:05:18 ID:C30pVwrA

>>48
特定をされたくないので詳しくは言わないけど同人でノベルゲーつくったことあるし、仕事でも作ってるなり。
モチベーションは高いナリ

50 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:07:36 ID:dDdY4lc6

>>49
そうなんか
出会いに感謝

51 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:08:22 ID:DIuII01.

ヒエッ……当職のような根気唐澤貴洋が口出すことじゃなかったナリね

52 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 20:08:56 ID:kwzsj/Ok

>>49
はえ~本職の方でしたか。これからどんな感じで進めていく感じですかね?

53 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:14:13 ID:uxdQ6ElQ

アンノォ…>>48はイッチに対して言っただけなので気軽に参加して欲しいと(間)思っています
なんでIDコロコロ変わるんや

54 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:15:00 ID:wnTeK8VI

【悲報】当職、根気唐澤貴洋

55 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/23(火) 20:15:33 ID:C30pVwrA

>>52
シナリオ完成後スクリプトって感じですね。
素材はシナリオを確認しつつ集めていく感じです。
多分MMDの都合上キャラだけは3Dになるかもしれないですね。
あ、あとできるだけ自動で命令文を置換して行きたいからシナリオ用に表記テンプレつくるから待つナリ

56 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 20:21:12 ID:kwzsj/Ok

>>55
なるほど、やはりまずシナリオありきというわけですね。
やはり貴職がリーダーであり発案者でもあるので、できればどんどんストーリーの構想を述べていただければ、こちらとしても執筆しやすいと思うナリ。

57 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:21:46 ID:8Ghyhx5Y

擬人化けんまくんも加え入れろ��

58 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:27:25 ID:C30pVwrA

背景指定は

;;■弁護士事務所

キャラ登場時
;;☆チンフェ

キャラ指定は場面の初登場時のみで良いナリ
シーンが切り替わったらまた書くナリ

セリフ表記

(名前)「ああああああ」



デバッグしやすいようにテキストファイルは場面ごとに新しいのを作るナリ

ファイル名 chin_1000など
八神太一コテデビューから特定
1000番台
弁護士召喚からIP開示戦争
2000番台
弁護士に炎上が飛び火
3000番台
ちばけんまとらけんまに苦しめられる
4000番台

長谷から騒動参考資料
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20244167

59 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:35:25 ID:C30pVwrA


基本、その場面の視点の一人称で進める。

時には2ch風掲示板の書き込みをイベント絵として出したりする。

基本は参考資料のような流れでもいいかもしれない。

テキストファイル番号はこの動画の章番号に変更しよう。

マンフェとデートしたという書き込みがあったら、
その前にマンフェとデートしてる描写を描くとかもあり。

チンフェの心境も想像でいいので書いたり。

60 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:36:10 ID:C30pVwrA

セリフ表記
()はいらないなり

名前「ああああああ」

61 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:38:32 ID:C30pVwrA

選択肢は、チンフェが犯したミス部分などを中心に出題。

ワイが八神や!と開き直ったりするところなど。

正答率に応じてエンドが分岐予定

62 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:40:30 ID:DIuII01.

数字でシーンまで管理すると仮に足りなくなったとき構文が唐澤貴洋になる気がするナリ

63 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 20:44:05 ID:kwzsj/Ok

>>58-61
なるほど。なんとなくは分かりましたが、当職も恐らく54氏もその書き方に慣れていないので、まず最初は普通のSS風に書いて内容を確認して頂きたいのですがいかがでしょう。
当職の表現力・文章力唐澤貴洋という可能性もありますし。

64 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:44:08 ID:C30pVwrA

>>62
どうするのがいいと思うナリか?

65 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:44:49 ID:C30pVwrA

>>63
 わかりました。

66 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 20:45:00 ID:.k76yurQ

当職が前つくろうと思って挫折したゲームはなんJ民側からのゲームでした
一応、アイデアだけは書いておきますを

路線システム
Civの科学技術のシステムやHoI2に類似。路線は枝分かれしており、それぞれの路線の開始には、アイデアポイントが必要。
更に路線を行うには、教徒ユニット+αが必要。

教徒ユニット
一般と特別の二種類。一般は名無し教徒の集団(20人)で、特別は名前がある教徒一人。
一般、特別両方とも「スキル」が存在する。特別のほうが強力。
工作路線や特定路線には、一般が向いている。特別を回すことも出来るが、スキルがない限り、1/20の力しか無い。
潜入路線や創作路線には、特別が向いている。一般を回すことも出来るが、路線の崩壊を招く危険がある。

67 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:47:32 ID:DIuII01.

>>64
(シーン名)-(セクション名)-(数字)
がいいと思うナリ

68 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:49:29 ID:C30pVwrA

>>67
それでいくなり。

>>66
いつかはそういうゲームも作りたいナリね

以降、当職は用事があるので返信が遅くなるなり。
最悪、明日になるナリ
逃げたわけではないので安心するナリ

69 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 20:53:06 ID:kwzsj/Ok

>>54氏、どうしましょうか?
とりあえず当職が考えているのは、チンフェが初めてコテで書き込む時を序章的な感じにすればいいのかなと思っておりますが。

70 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 20:55:44 ID:kwzsj/Ok

あと、チンフェの書き込みが全てまとめられたようなサイトやファイルってないですかね?
設定に色々あやふやな点があって確認したいナリ。

71 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 20:56:23 ID:DgoTlNfc

>>70
全部じゃないが
http://buryuryuryuryu.miraiserver.com/

72 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 20:58:01 ID:wnTeK8VI

>>69
当職は補助に徹しようと思いますを

73 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 21:04:49 ID:kwzsj/Ok

>>70
出感。案の定ですが、全部辿ることは不可能そうですね。

>>72
残念ナリ。
ではとりあえず当職一人でやってみることにしますね。

74 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 21:37:54 ID:9rxwtOF6

MMDでモデルを漫画や絵のようにするシェーダかなんかありませんでしたっけ?
立ち姿を作る際そのような物を使ってはいかがですか

75 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/23(火) 22:30:44 ID:kwzsj/Ok

一応、序章の部分としてチンフェの初カキコの瞬間まで書き上がりました。かなりフィクションが入ってますが……。
どうしましょうか?是非試しに見てもらいたいのですが、ここに投稿するか、直接 ◆Zsc8I5zA3U氏にファイルとしておくったほうがいいのか。ひろゆきさんお答えください。

76 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 23:24:48 ID:BZCgsZwU

>>30
鎮火エンドって尊師登場したらダメなんじゃ・・・
えらい薄くなりそうだけど、尊師が耳もとで囁きまくるのチンフェが振り切る感じで伸ばすのかな

77 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/23(火) 23:31:45 ID:4G08h80o

日本シャンバラ化エンドはないナリか?
あとorpheusにクオリティの高いインスト楽曲あがってたけどもう使えないから残念ナリ

78 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 23:37:06 ID:nLdqfLdU

横からの口出しで申し訳ないナリが、まずは体験版レベルの最小構成での完成を目指すことをお勧めするナリ。
ゲームの構想を練っているときは夢が膨らむものナリが、実際に作り始めると予想外の作業が発生することが多いナリ。
そうした時に、はじめからフルスペックで作るつもりでいるとあまりの道のりの遠さにやる気がポアされてしまうナリ。
なので、なるべく短いスパンで形になるものを作るサイクルを繰り返すのがいいと思うナリ。
きっとその方が作ってて楽しいナリよ。

79 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 00:06:20 ID:QViw.zVc

BGMに関しては既存のパカソンの物がありますし、Twitter見た限りではけんまPが乗り気なようなのでいざとなれば作っていただけるかもしれません

80 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 00:07:03 ID:m91MhQwM

部外者が横から申し訳ありませんが少し提案があります
シナリオに関してはまずは3・7ドキュメントをベースに作るとかはどうでしょうか
章毎に分かれていてまとめやすいでしょうし試しに1章を作ってみてうまくいけばそのノウハウを基に色々作れるでしょうしね

81 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/24(水) 00:18:43 ID:wYJ/EXWU

とりあえず成果物はここに投稿してみんなで評価していきましょう。
ある程度シナリオがたまってきたらスクリプト始めます。
みなさんの助言も参考にします。

82 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 00:49:13 ID:bIpZ9bx2

BGMで思い出したけど、悪芋PがパカソンBGM路線をやってたナリ
これ使えそう
http://tmbox.net/user/p5cdniag/sound

83 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 00:51:58 ID:wYJ/EXWU

>>82
いいですね

84 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/24(水) 00:53:14 ID:0E.URVIU

では、次のレスから投稿していきます。要領がわからずかなり長くなってしまったので複数レスになるかもしれません。

85 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/24(水) 00:54:25 ID:0E.URVIU

序章

(長谷川家 チンフェの部屋)
「ああ^~ 今日もクッソ疲れたんじゃ~」
 ベッドの上に鞄を放り投げると、ワイはいつものようにPC前のデスクに腰掛
けた。そして半ば反射的に電源スイッチに手を伸ばす。
「あいつらほんまおもんないわ」
 ワイは思わず独り言を呟く。下らない日常に下らないクラスメート。まだ高
校に入って一年も経ってないが、こんなつまらんとは思わんかったンゴ。
 ワイの名前は長谷川亮太。16歳。中学生までは野球部やったが、練習につい
ていけずに高校では帰宅部。そもそも、どうせプロにもなれんのにせっかくの
高校生活をしんどい練習で浪費してるあいつらはアホンゴ。
 PCが立ち上がるとワイは早速専ブラを立ち上げ、なんJを見始める。
「こいつら本当に暇ンゴね。どうせリアルではうだつのあがらんニートばっか
なんやろなあ……」
 適当に興味が湧いたスレを開き、適当にレスをする。
 どれぐらいの時間が経っただろうか。思いの外自分がモニターに没頭してい
たのに気づき、ふと我に返ると
「亮太! ご飯って何回言ったらわかるの! もう皆食べてるわよ!」
 マッマの声だった。その時初めて自分が空腹になっていることに気づく。も
っとでかい声で呼べや。
 適当に返事をし、リビングへと向かった。

(長谷川家 リビング)
「おう、やっと降りてきたか」
 いの一番に声を掛けてきたのはパッパやった。実のところ、ワイはパッパが
嫌いやった。こいつの精子のせいでワイは……。
「今日はカレーよ」
「ああ」
 ワイは適当に返事をし、食べ始める。しばし流れる沈黙の時間。テレビのよ
う分からんバラエティの音だけが流れている。その気まずさを破ったのは――
「あのさ、実は皆に知らせたいことがあるんだ」
 弟の裕太だった。ワイの三歳年下で中学一年生や。何やらニヤニヤして嬉し
そうや。むかつく。
「どうしたの、裕太」
「実はさ、俺、彼女ができたんだ!」
 ファッ!? と思わず声が出そうになるがギリギリでこらえ、無表情を装う。
「まあ!」
「本当か、裕太。相手は誰だ?」
 弟は得意そうに彼女ができた一部始終を語る。が、ワイの耳にはほとんど入
って来なかった。
 彼女が、できた。中学一年生のくせに。まだクソガキのくせに。
 いつものカレーの味がしなくなった。それでも動じてないふりをしてひたす
らスプーンを口に運ぶ。
「いやあ、流石俺似なだけはあるな」
 パッパは鼻を高くしてそう言った。お前は弟やなくてワイに似てるんや、ク
ソ野郎!
「亮太は何かそういう話はないのか?」
 こちらの方を向いてパッパは言った。その目は『どうせないだろうな』とい
う侮蔑の目をしているようだった。
「知らん。もう食った」
 ワイは耐えられなくなり、丁度食い終わった皿をそのままにして立ち上がっ
た。
 ほんま、おもんないわ。

(長谷川家 チンフェの部屋)
 苛立ちが爆発しそうになるのを耐えながら部屋に戻り、マウスを軽く動かす。
 たちまちスクリーンセーバーが解除され、なんJのスレ一覧が表示される。
 手当たり次第にスレタイをクリックし、内容を読んでいくも、頭に全く入っ
てこない。
 ワイより先に彼女やと? くそがああああああ!
 脳裏に過るのは『彼女』の二文字だった。アカン、どっかでこのストレスを
発散させやな……。とりあえずモニターを鋭く睨みつけた。
 その時だった。ワイの脳を占めていた『彼女』という言葉がスッと消え失せ
、代わりにある考えが浮かび上がってきた。
 それは確かに過去にも何度か考えてきた。だが結局実行には移さなかった。
 しかし今のワイは違った。刹那的な衝動がマウスを持つ手を、キーボードを
叩く指を、半ば強制的に動かしめていた。まるで【既に決められた運命】に導
かれるように……。
 そう。それが、全ての始まりだった。
 ワイはかつてない程の力でエンターを叩いた。
 その力が何十倍、何百倍にもなってこちらに返ってくることになるなんて、
勿論当時のワイは知る由もなかったんやで……。

※※※

(コテデビューしちゃ)いかんのか?

1 :八神太一 ◆5EJ71eKlNQ :2009/10/13(火) 22:27:35.26 ID:rm2hYTwh
とりあえずコテつけただけで常識は守るしお前らに好かれるように頑張りたい


よろしく^^

――だから今、僕はここにいる――

86 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 00:54:26 ID:wYJ/EXWU

>>79
それはいいですね。
提供していただけるのであれば使わせていただきたいところだ。

87 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/24(水) 00:55:04 ID:0E.URVIU

1レスで書ききれました。
率直な意見を切に望む。

88 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 01:05:59 ID:Ma79uvPs

最初の一言でもうミント生えた

89 ◇Zsc8I5zA3U 2015/06/24(水) 01:13:13 ID:wYJ/EXWU

>>85
自分語り感出てていいと思います。

90 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 01:17:35 ID:cPftMN72

趣旨の異なる指摘もうしわけありません
描写過多な点もなく短めのノベルゲーというところではテンポがいいと思いますを
ただ、章立てやオムニバスで行くのならば掴みや引きの面を考慮して「ワイの家は今日も監視されている。なぜこうなったかと言うと~」の様な回想導入でも良いかと思う一瞬でした

91 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/24(水) 01:24:04 ID:0E.URVIU

>>87,88
そう言っていただければ幸いです。

>>90
確かにそういう入り方のほうが、布教用にはいいかもしれませんね。
どういった構成にしていくべきかをまた相談したいと思った一瞬でした。

すみません。夜に弱芋の当職はもう寝ますが、
是非どんどん感想や意見を述べてくだされば非常にありがたいですを

92 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 01:35:49 ID:1qnez0XE

どういう方向性のゲームにしたいかで内容も変わるしまずメインを決めるべきでは?
ネットリテラシー教育の一つの教材としての作品なのか
もしくはエンタメ重視の芸術路線の一系統なのかで作品の質は変わると思いますを

93 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 01:48:23 ID:VT1LA5Vs

勝手に考えた戯言や無視してもええで
卒業証書開示がトゥルーエンドとバッドエンドを判定するイベント
これまで溜めたヘイトポイント、自分語りしまくったパズピーポイント、ストレス等によるイライラポイント
みたいなポイント達を集計する
ヘイトポイント、パズピーポイントは選択肢の正答率から、イライラポイントはミニイベントでうまくいかなかった(上手く行った)回数からだす
イライラポイントは何かが上手く行かなかったら上がり、何かが上手く行ったら下がる
もしクイズに多く正解出来なくてもこれで底上げされる一種の救済措置
3つのポイント合計が高いとトゥルー(正史)で合計が低いとバッド(if)となる

パワポケに失礼やが主人公が糞で厨二及び青春要素がないパワポケみたいに考えてる

94 ◆Zsc8I5zA3U (sage) 2015/06/24(水) 02:02:51 ID:wYJ/EXWU

うえでも話してましたがネットリテラシーの教材の側面ももってます

95 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 02:25:40 ID:WclTGSyc

当職的には、現実を受け入れられず、頭の中やネットで暴れるチンフェの情けなさのようなものを見たいナリ
勝手に改悪してすまんナリが、こんな感じて、現実(チンフェ以外のキャラのセリフや画面に表示されてるグラフィック)と
自分語り虚言癖一人称を乖離させてみるのも面白そうナリ

> 弟の裕太だった。ワイの三歳年下で中学一年生や。何やらニヤニヤしたこいつの顔は、
>はっきり言おうがワイと同レベルや。(※ここでチンフェと祐太の実写画像を並べて表示)
>ワイの弟やから、当然彼女なんているはずがない。かなりのイケメンやないと中学で彼女は出来ん。
>「どうしたの、裕太」
>「実はさ、俺、彼女ができたんだ!」
> ファッ!? と思わず声が出そうになるがギリギリでこらえ、無表情を装う。

今回の食事シーンのような思うようにならない現実を、直接的に描写すると面白さが増していくと思うナリ
チンフェをイライラさせると、それだけ主人公を行動させやすくなって、面白くなると当職は想像するナリ

制作に参加しない無能の意見なので、的外れだと思ったらスルーしてくれて構わないナリ
偉そうに聞こえたり、気分を害させてしまったりしたら申し訳ないナリ
制作頑張ってほしいナリ

96 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 02:39:48 ID:9mhKyJ7.

17 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/06/24(水) 01:13:41.03 ID:wa2vV0Wu0
京セラごときでムキになってるガキ池沼なんJ民くっさwww
33 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/06/24(水) 01:18:21.57 ID:wa2vV0Wu0
表ざたになってるのなんてたかが公務執行妨害だろ
裏で何かあったとしても表に出ないならしてないのと同じ
イケメン美声に嫉妬しすぎやろ
UVERworld 214
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1412887763/
UVERworld 231
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1433057289/

97 ◇Zsc8I5zA3U 2015/06/24(水) 02:39:52 ID:wYJ/EXWU

http://i.imgur.com/PuyEvD7.jpg
チンフェはもうちょっと手前にしないといけないけどとりあえず表示は出来たナリ
いつでも進める準備はできてるナリよ~
シナリオについては当職も無知同然なのでみなさん力を貸してほしいナリ

98 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 05:21:03 ID:E257Js/c

無責任なネタ出しだけして貢献した気分に浸ろうかと思ったが、ねっとりテラシー教材というテーマに添うものが思い付かない
当職 無能 想像力唐澤

99 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/24(水) 08:04:31 ID:0E.URVIU

 上でも出ていましたが、まずは結局どの範囲をゲーム化するかをはっきりと決めなきゃいけないかなと思います。
 当初から◇Zsc8I5zA3Uが言っておられたように現在までを全部ストーリー化しようとすると、
 筆の遅い当職一人ではいつになれば完結させられるか正直わからなくなります。

 先日の序章はある意味テスト的な感じで書いたので、別にボツになッてもかまいません。

100 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 08:40:41 ID:R/EI3OfY

長谷川亮太 今は反省している ボツリヌス菌 毒素 食料へ混入 弟を謀殺 遺産独り占め 仕方なかった

101 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 10:36:32 ID:IvdaJODk

チンフェ編と尊師編でわけたほうがええんちゃう
チンフェ編(未成年のネットリテラシーのあり方)
 無限炎上エンド(正史)
 鎮火エンド
 ネットと現実の人気者エンド
尊師編(誹謗中傷問題との向き合い方)
 事実追及エンド(正史)
 鎮火エンド
 優しい世界エンド

102 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 10:48:16 ID:sBeC7wGk

最初から大作を求めると途中で頓挫するのは明白
最初は5~10分の短さでとりあえず完成させることを意識した方がいいと思いますを

103 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 11:12:57 ID:puspCpok

>>101
正史と正史が交わって現在の形になる感じかな
個別のIFエンドを作って組み合わせるのは一つ一つが短くてもいいしいいアイデアな気がする

104 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 11:23:13 ID:Ma79uvPs

余裕があったら本編二人以外の外伝もほしいンゴ
近くにいただけで巻き込まれた人ってのも重要だと思う
内容は分岐などはなしで短めに

105 ◇Zsc8I5zA3U 2015/06/24(水) 11:25:15 ID:wYJ/EXWU

各章の区切りはこの3,7ドキュメントを参考にしましょう。
まずは1章を作ります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20244167

106 ◆4N6xaExCq. (sage) 2015/06/24(水) 12:34:20 ID:WGlgJzPA

 申し訳ありません。色々構想を練ってみたのですが、いまいち一つのゲームのストーリーとして書くことは知識不足、技術不足の当職ではうまくいきませんでした。
 乗っておいて申し訳ないのですが、今回は降りさせていただきます。本当に、すみません。昨夜提出した序章は、もしよろしければ自由に使って頂いて構いません。

107 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 12:36:52 ID:EbUk7IDI

頑張れ

108 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 12:59:35 ID:AjDs/sXs

リリースすると淫夢実況される気がしますを
布教的にはアリなのでしょうか

109 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 13:10:35 ID:wYJ/EXWU

>>108
布教的にはおkです。
ライターさんが降りられるのは残念ですがしょうがないですね。
僕も仕事があり、シナリオもスクリプトも両方する時間がないので分担したいですね。
まったくの未経験者でも気軽に参加してほしいと
(間)思ってます。

110 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 13:15:09 ID:EbUk7IDI

スクリプトならある程度手伝えるかも
unityというかc#とかc関係は素だけど

111 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 17:00:57 ID:.zI7Vlgw

チンフェの名前の表記は特定されると共に変化するといいかも
特定の瞬間に八神から長谷川、さらにチンフェへと変化みたいな

112 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 17:14:17 ID:wYJ/EXWU

他にライターいないようならとりあえず僕が書いたほうがいいですかね。

>>110
演出面で強力してもらうかもしれません

113 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 17:15:19 ID:wYJ/EXWU

>>101
これは面白そうですね

114 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 20:19:02 ID:Kvwd2/u6

ハセカラ騒動を元にした小説を書いている芋ですが、何か協力できる事はありますでしょうか?
プログラミングもそこそこ出来ますが、協力できる時間があるか微妙ですを。後、ご存知だと思いますが
ノベルゲーなら、吉里吉里やツクール、WOLF RPG エディターと言ったツールが有ります

115 ◇Zsc8I5zA3U 2015/06/24(水) 20:50:39 ID:wYJ/EXWU

>>114
ガチなのですか?
それならシナリオ書いて欲しいです。

各章の区切りはこの3,7ドキュメントを参考にしましょう。
まずは1章~2勝の動画の部分を作ります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20244167

そこのシナリオができたら一度ゲームを組み立てて、ここにアップします。
今回は3dをつかうということでUnityにしました。
画像だとあれですが、
モーションで仕草をアニメーションで表現することができてます。

~~~~~~
チンフェ編と尊師編でわけたほうがええんちゃう

チンフェ編(未成年のネットリテラシーのあり方)
 無限炎上エンド(正史)
 鎮火エンド
 ネットと現実の人気者エンド

この路線が面白いのでまずはやりたいとおもってます。

116 ◇Zsc8I5zA3U 2015/06/24(水) 20:55:51 ID:wYJ/EXWU

ひと通り正史部分が作られてから分岐については
付け加えていければいいと思ってます。

117 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 21:24:30 ID:Kvwd2/u6

>>115
ガチですを。このような事を言うと、確実に嫌われるでしょうがニンジャスレイヤーという
小説のようにツイッターで公開する予定でした。この方法で更なる教徒の獲得を
目指していました

第1章~第2章の仮の原稿はすでに出来ており、推敲の段階に入っておりますが
当時のチンフェや尊師の心情が分からない等を理由に「事実を元にしたフィクション」という
形(三島由紀夫が書いた金閣寺と似たようなもの、と言えば分かりやすいでしょうか?)で
書いておりましたので、おそらく◇Zsc8I5zA3Uさんが求めるような物にするにはかなりの
書き直しが必要になってくると思います

118 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 21:41:32 ID:Q1HI4YTo

これはこれで面白そう


121 Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@転載は禁止 <small>転載ダメを消してはダメ改変もダメ���2ch.net</small> [sagete] 2015/06/24(水) 21:32:18.05 ID:QBDbnkQba
(´・ω・`)オメガSSと同じタイトルのブラゲを個人作成してそのゲームのスレだと主張すれば乱立しなければスレストされないのではないか

119 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 21:41:43 ID:wYJ/EXWU

>>117
なるほど。

個人的には登場人物の感情や行動も想像でいいのでつけくわえてもいいのかなと思ってます

よろしければその方向で調整していただければと思います。

120 グナマーナ正大師 2015/06/24(水) 21:49:18 ID:9Avo5Ktw

間違えれば間違えるほどプレイ時間が長くなるという新しいゲーム

121 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/24(水) 21:50:58 ID:wYJ/EXWU

>>120
たしかに正解続けてしまうとあっけなく終わってしまいますね。
ですがそれでいい。

122 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 06:59:21 ID:jgpuHzmY

>>121
リテラシー教育という面では当然だと思いますを

123 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 09:41:57 ID:o1.7B4cE

どんな選択肢でもとりあえず悪い方を選んでみたくなる人も一杯いるので大丈夫でしょう

124 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 12:00:38 ID:KZ2c2knU

尊師召喚後は長谷川verと尊師verに分けて欲しい

125 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 12:26:49 ID:4tIx2c2Q

>>120
蠱惑の刻かな

126 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 16:46:05 ID:O4syL3io

黒幕の森を追い詰めるシナリオも欲しいモミ

127 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 17:43:32 ID:.iPlx4uw

>>97
頭弱芋なのでこのような高クオリティの作品に意見するのは差し出がましいのですが、
名前(この画像だとチンフェという部分)は色変えをするかフォントを変える、もしくは括弧でくくるなどするとさらに見やすくなるのでは?と思った一瞬でした。

128 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 18:47:22 ID:i8H5iJCU

モリアーティなどの追加要素については本編が終わり、まだ余力があるようでしたら制作をしたいと思います。

129 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 18:49:51 ID:i8H5iJCU

>>127
この画像については,とりあえず表示できるよ進んでいるよってことをアピールするためのものですのでそこまでこったことをしていませんが、実際にシナリオを実装するときはそうしたいと思ってます

130 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 19:13:30 ID:FSZ47BKw

ストーリーテラーとしてけんまくんを使うと一般芋にも取っ付き易くていいと思うンマ
ハッセも尊師もはっきり言って気持ち悪い存在ンマからね

131 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 19:28:25 ID:b3SeG8cM

>>130
おはけんま

132 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 19:58:45 ID:8av0nREY

第三者視点にするのか、1人称にするのか
最初に決めておかないとテキストがちぐはぐになると思います。
とりとり

133 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 19:59:29 ID:XPX2SL.6

確かに色んな人にとっつき易くするには癒し系も必要かもしれませんね
ずっとチンコ野郎かパカデブを眺め続けてるだけだと中々…

134 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 20:02:07 ID:i8H5iJCU

>>132
一人称視点です

135 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 20:03:38 ID:fOhvqkHM

けんまくんはチンフェの脳内彼女で

136 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/25(木) 20:04:58 ID:i8H5iJCU

研磨くんは章の区切り目で語り部として出ればいいかもしれません

137 主催者 (sage) 2015/06/25(木) 20:12:16 ID:i8H5iJCU

こういう時はこうするんだよという教育者にするとかもありますね

138 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 20:41:46 ID:7EyKHF8.

ちょっとした助言をするならOSSにしてfdroidで公開するとええで
fdroidは公開する前にソースコードを見て怪しくないか確認してからfdroid側がビルドして公開してくれるからfdroidのお墨付きといえるで
誰とはいわんが糞アフィアプリ紹介サイトはただソフト介してるだけだけどfdroidはソースコードを覗いてるからまず怪しいのは通らない

139 グナマーナ正大師 2015/06/25(木) 21:19:39 ID:3CVUoYbs

まずはチンフェサイドで始まる
そのときどれだけクソコテだったかで次の特定編・なんJサイドの難易度が変わる
なんJサイドが終わると弁護士編・尊師サイド
正しい反応をすればなんJ民の反応が収まる

こんなんどうやろうか

140 主催者 (sage) 2015/06/26(金) 00:26:21 ID:z1hj/GUc

>>138
ほうそういうのがあるのですね。

題名はチンフェ特定時のIDにしますか?

1'2章のシナリオは少し調整が必要みたいなのでそれ街ですかね。

141 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/26(金) 16:27:07 ID:Y1sc0/VU

史実を知ってると難易度が低くなりすぎそう

142 グナマーナ正大師 2015/06/26(金) 17:06:00 ID:rxc0wEEs

尊なんクリアしてるようなもんやし当たり前やん
素人を教育するのが重要なんやぞ

143 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/26(金) 17:19:58 ID:iVLzDjIc

ゆっくりかなんかで途中まで実況して工作すれば、一般の方々にも届くかもしれませんが、ネタバレが怖いですね

144 グナマーナ正大師 2015/06/26(金) 17:23:39 ID:sXjCHEbA

SSRさんとそのお仲間なら当職でもあつかえるからやってもいいけど完成してからの話やからなぁ

145 グナマーナ正大師 2015/06/26(金) 19:33:07 ID:aSk4bpqs

チンフェ編グッドエンド
糞コテの一人として忘れ去られる
陰のような大学生活ののち、越後屋に就職

チンフェ編ベストエンド
AVに異様に詳しいコテハンとして人気を博す
キッズライクで頼られる存在になる
紫陽花の美しい家として地元で有名になる
ガチって公認会計士に

146 グナマーナ正大師 2015/06/26(金) 19:34:27 ID:r1nQnvEU

炎上→ガチって公認会計士に→その後会長に就任
ルートはどうか

147 グナマーナ正大師 2015/06/26(金) 19:48:11 ID:D8rvRl26

>>143
フリゲは実況がランキング上位で爆発的に知名度が上がるナリね

148 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/26(金) 19:50:27 ID:z1hj/GUc

基本的に37ドキュメントの範囲内をゲーム化し、その後実況などで人気が出てきたら追加シナリオを出していくスタイルでいいかもしれません。

149 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 00:14:22 ID:Bzmk3JmU

グッドもバッドも越後屋ENDだと面白そう有名蕎麦屋になるか平凡な蕎麦屋として幕を降ろすのか

150 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 00:19:07 ID:6204Ud4k

>>149
平凡な蕎麦屋じゃなくて倒産がええと思うんだけど

151 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 00:19:53 ID:Bzmk3JmU

>>150
借金も追加やな

152 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 00:35:53 ID:O8dGTDcA

バッドの後日談にそっと流れる一文

越後屋 食中毒 サルモレラ 衛生管理 問題 営業停止 仕方なかった

153 主催者 (sage) 2015/06/27(土) 00:52:01 ID:ypX8PCdA

必要になりそうな素材集めときます。各キャラモデルなど。
とりあえず取り急ぎ

154 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 02:32:09 ID:DOCgzQTo

執拗な嫌がらせに精神壊れて弟に介護されるバッドエンド

155 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 05:06:38 ID:0YNpQQjk

グッドでもハッピーでもバッドでも結局現実と同じビターエンドに辿り着くまでループし続けるというのはどうでしょうか

156 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 10:36:29 ID:XnWjaddA

正史がすでにバッドエンドじゃないんですかね

157 主催者 2015/06/27(土) 14:18:22 ID:ypX8PCdA

ライターさんの生存確認がほしいところです

158 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 16:43:39 ID:qwhLchKI

>>157
>>117に書いた、私のことですか?

言い出しっぺで申し訳ありません。最近は忙しくなり、ちょっと参加が難しいです

159 主催者 2015/06/27(土) 17:33:31 ID:ypX8PCdA

高校に入学してまもなく。
俺ははっきりいってパッとしない高校生活を送っている。
唯一の誇りといえば俺が水嶋ヒロに似ているという点だろうか。
今日も家に帰ってすぐさまPCの電源をつけ、2chの専用ブラウザを立ち上げる。

中学生の頃から俺は2chを嗜んでいる。
今日も適当にスレを開いてユニークな書き込みを行っていた。

160 主催者 2015/06/27(土) 17:39:40 ID:ypX8PCdA

そんな時、ふと気づいた。
いくらユニークな書き込みをしたところで0時を回ればIDが変わるし、匿名だから
俺だと気づいてもらえない。
それだとつまらなくね?
コテは嫌われる傾向が強いけど、俺みたいにユニークな書き込みを続けていれば
きっと人気者になれるはず。

なによりも2chのオタクニートどもなんかに比べればずっと輝いているし、
誇れる生活を送っている。
これで嫌われるわけがない。

だったら、やるしかないだろ。

俺はコテデビューをすることに決めた。
コテは俺の好きなアニメキャラからとって八神太一でいいだろう。

さあ、俺の2chサクセスストーリーの始まりだ。
1 : 八神太一 ◆5EJ71eKlNQ : 2009/10/13(火) 22:27:35.26 ID:rm2hYTwh [1/12回発言]
とりあえずコテつけただけで常識は守るしお前らに好かれるように頑張りたい
よろしく^^

この時の俺が、人生で一番輝いていた。

161 主催者 2015/06/27(土) 17:41:19 ID:ypX8PCdA

しかたないので当職がここまで書いてみました。
文章が下手で申し訳ないです。
普段スクリプターでシナリオは専門外なものですから。

162 主催者 2015/06/27(土) 17:42:22 ID:ypX8PCdA

これからも暇暇で書いて投稿するので、校正など、バンバンして投稿しちゃってください。

163 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 17:51:42 ID:tPqgCgTU

>>162
暇なときには当職も投稿して良いでしょうか?

164 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 17:56:02 ID:Pwk/Jia6

バッドエンドは「・・・現在進行中?」みたいにしてほしいンゴ

165 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 17:58:09 ID:ypX8PCdA

>>163
いいですよ

166 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 18:01:11 ID:X4yJcwp2

>>164
この騒動は終焉してませんからそのような終わり方になると思います

167 グナマーナ正大師 2015/06/27(土) 20:41:14 ID:Bg4n50J.

終焉することなんてあるのでしょうか

168 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 20:50:34 ID:bvGz3QiY

とりあえずどっかで区切らせないと一生完成しないやんけ

169 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 21:00:49 ID:ypX8PCdA

>>168
まずは37ドキュメント1章までを作って公開しますよ

170 ◆wIGwbeMIJg 2015/06/27(土) 21:07:13 ID:ypX8PCdA

http://msyoka.jp/Msyoka2/tight.html

それか、こちらのゲームのように短いミニゲーム
にしますか?


ストーリーもの
どっちがいいですか?

171 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 21:18:20 ID:IgJITbb6

これまで作った原稿をアップしたほうが良いでしょうか?

172 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 21:19:16 ID:bIhcJl/s

見てみたいですを

173 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/27(土) 23:00:54 ID:ypX8PCdA

>>171
お願いします

174 グナマーナ正大師 2015/06/28(日) 15:15:30 ID:PuyJIwBA

あげ

175 主催 (sage) 2015/06/28(日) 16:51:55 ID:ttE0U.J6

いちいち投稿するのもめんどくさいので作ってしまってから1章をゲーム自体アップしますね。
そこから修正点など上げてもらいます

176 主催 2015/06/28(日) 16:53:06 ID:ttE0U.J6

使えそうな素材などありましたら使うかどうかはわかりませんが上げていただければと
とくにMMDモーションを

177 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 08:32:35 ID:VAgk9pAU

静止画ではないのか

178 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 15:43:35 ID:5phK2noM

貴方の側にあるリレー小説部があります。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21265/1433493257/

179 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 16:02:51 ID:24RC7KUo

そういえばMEMEMEは作った人が配布やめたみたいだから心ある方から譲り受けんとアカン
当職MMDをやってみようとMEMEME探したけど配布してたと思われるフォーラムは見つけたけどDLリンクが消えてた

180 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 16:09:38 ID:WpLT5bcE

>>178
ほんとは当職じゃなくてこういう人たちに書いてもらいたいなりね

181 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 16:10:23 ID:WpLT5bcE

>>179
MEMEMEはギャグでワンポイントとエンディングにでもながせればいいナリね

182 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 18:18:52 ID:hsbQaW7g

尊師スピンオフ青春時代編の厚史死亡BADENDでMEMEMEをEDに流したい

183 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 21:02:48 ID:YYGCvKZ.

チンフェやパカデブには関係ない、飴などの出来事はどういう扱いになるのでしょうか
当職はクリア後特典がいいと思います

184 171 (sage) 2015/06/29(月) 22:03:33 ID:/40hzDrc

おくれて申し訳ありません。書きかけの原稿をうpします
http://www1.axfc.net/u/3494784.zip

DLキーはsonchi、解凍のパスは旧尊師の名前となっています
感想を言ってくれたり、何かの参考になれば幸いです

185 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 22:32:16 ID:WpLT5bcE

>>184
解凍パスワードなのですが、尊師の名前を色々と試したのですが、
正解が見つかりませんでした。

186 グナマーナ正大師 2015/06/29(月) 23:13:11 ID:24RC7KUo

斧じゃなくてpastebinつかってみて
楽やで
imgurと同じでアカウントがあれは削除できるし
http://osdn.jp/pastebin/

187 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/30(火) 00:35:59 ID:FIUaET9.

>>185
解答パスは尊師ではなくて旧尊師ですを

188 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/30(火) 00:38:02 ID:Vvf9jAXs

名字と名前両方?

189 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/30(火) 03:57:26 ID:ZGHme3dQ

旧尊師のフルネームをローマ字打ちのようです。とりとり

190 グナマーナ正大師 2015/06/30(火) 04:28:27 ID:DgD3gG6o

>>189
当職も旧尊師フルネーム試してみたんですが、ダメみたいでした。
"つ"でも"TU"とか"TSU"とかあると思うのですが、
そういうのも全部試したつもりだったんですが

191 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/30(火) 05:43:13 ID:ZGHme3dQ

>>190
出生名ではなく通名の方です 伸ばす部分は"ou"ですを

192 グナマーナ正大師 2015/06/30(火) 08:44:45 ID:/KXXUiFs

シナリオ、視点が研究者視点なんですね。
皆さん的にはどうでしょう?
チンフェ視点とアップロードしていただいた視点とどっちがいいでしょうか

193 グナマーナ正大師 2015/06/30(火) 09:38:15 ID:YSqTFfpM

当職は(少なくとも物語のはじめのほうは)チンフェ視点がいいとおもいます。
リテラシー教育を目的とするなら、プレイヤー自身がチンフェの立場になって、チンフェの行為がいかに愚かであったか体感して欲しいですを

ただこのテキストのような第三者視点もどこかで盛り込むと、一般的な目線からこの騒動を見直せるので悪くないと思います。

194 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/30(火) 12:44:11 ID:KAR9Hk4E

チンフェの心理を読み解き、三年に渡って彼が積み上げてきた業の深さを表現するのは案外大変そうですね…
心の中のチンフェとじっくり対話していきましょう

195 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/30(火) 16:48:01 ID:f/nA09PQ

>>184
リアリティが無い

196 グナマーナ正大師 2015/06/30(火) 20:55:41 ID:Jy9Jl7JQ

リアリティ求めるならそれこそ騒動追えばいいのでは?
出来事をいかに物語として脚色、補完するかがゲーム化の鍵だと思う一瞬でした

197 グナマーナ正大師 2015/07/01(水) 03:17:00 ID:Is7JT9/s

今週中には当職シナリオのものを1章完成させたアップするなり。

198 主催者 2015/07/01(水) 05:24:51 ID:Is7JT9/s

当職シナリオと言いましたが、
何個か上げて頂いたシナリオを参考にしつつ作ります。

たぶん今後もこういう方針がいいかなと思います。
好きに書いて頂いてこちらでだいたいまとめてゲームにします。

199 グナマーナ正大師 2015/07/01(水) 12:04:04 ID:MNgO/h0U

チンフェが特定されないトゥルーエンドを、2週目以降導入しませんか。
せめて物語の中だけでも救いがあって欲しい

200 グナマーナ正大師 2015/07/01(水) 12:05:57 ID:MNgO/h0U

痴漢のFLASHみたいの

201 グナマーナ正大師 (sage) 2015/07/05(日) 01:01:00 ID:3JXEEIFA

や尊ナ1

202 グナマーナ正大師 (sage) 2015/07/05(日) 18:53:30 ID:ErwBZUdM

思うに他所に迷惑かけてないならどうでもいいと思う

203 グナマーナ正大師 2015/07/07(火) 23:04:16 ID:SgLTgcMw

あげ

204 グナマーナ正大師 (sage) 2015/07/08(水) 19:16:32 ID:Bpp4RWSI

楽しみにしております

205 グナマーナ正大師 2015/07/08(水) 23:18:36 ID:qNqops.s

一週間でてこないな
消えたか?

206 グナマーナ正大師 2015/07/09(木) 20:22:09 ID:nPSP.NrY

急に書き込みがなくなったなポアされたか

207 グナマーナ正大師 2015/07/09(木) 21:27:46 ID:2yDyTAK.

何か色々分からんのやけど今はどういう段階なんや
1章分作ったものを叩き台にして今後の方針を決めるんか?
どういう流れで進めるのか決めて、ゲームとしての全体像もはっきりさせて
リーダーシップを取りながら制作の方向性を示してくれんと
せっかく集まってくれたスタッフも一般教徒も協力しようがないやろ
あと途中からトリップがなくなっとるんは何でなんや

208 グナマーナ正大師 (sage) 2015/07/10(金) 19:35:07 ID:cidtFETo

当職は文章力唐澤なので他力本願で申し訳ないのですが、厚史の自殺をきっかけに両親が離婚/別居し河野家に引き取られる河野貴洋ifなんてものを考えましたを

209 グナマーナ正大師 2015/07/17(金) 13:05:06 ID:S9FyP0xw

てすや