ポケモン カラサワジム (35)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

5 グナマーナ正大師 2015/06/28(日) 18:44:31 ID:1zt3oFKw

あくのはどう   悪 80(120)  104(156) 100 怯み20%         一貫性の高い一致のサブ技。追加効果はほぼ発動しないので力づくと相性が良い。
かいじほう    悪 120(180) 156(234) 50  攻撃特攻↓↓100% 専用技。重力型でのメイン。力づく込特殊最大火力だが下準備なしに撃つ技ではない。
バークアウト   悪 55(82)   71(106)  95  特攻↓100%      耐久型で候補に入るが技スペースは相当厳しい。
きあいだま     格 120    156    70  特防↓10%      優秀なサブだが命中不安。同族にも刺さる。
かみなり     電  110    143    70  麻痺30%        対オーガマリルリなどに。威力は優秀だが何もなしには命中不安。雨で必中。
10まんボルト   電  90     117    100 麻痺10%       命中安定だがサブにしては火力不足。
ふぶき      氷 110     143    70  氷10%          対地・龍の有用なサブウェポンだが命中不安の上対龍だけを見るならりゅうせいぐんでよい。
れいとうビーム 氷  90     117     100 氷10%         命中安定だが龍でない氷4倍勢はさほどいないため対象があまりにも少ないか。
りゅうせいぐん  龍 130              90  特攻↓↓       対龍全般、等倍範囲の広いサブに。龍タイプを持たないが全ポケモンで唯一レベル技として覚える。
ハイパーボイス 無 90           100 音技         身代わり貫通技として採用される。
だくりゅう      水 90     117     90   命中↓30%     力づく対応の対炎への遂行技かつ対地岩への役割破壊。伝説戦では仮想的が少ないか。
ヘドロウェーブ  毒  95     123    100 毒10%         対妖の牽制に使える。基本的に威力は不足しているので力づくでないならヘド爆でも大差ない。

補助技    タイプ 命中 備考
つるぎのまい   無  -  物理型で有用な積み技。
わるだくみ    悪  -  特殊非メガ型で使えるが、技スペースがきついためこれを使うくらいならメガシンカしたほうがよい。
くろいきり     氷  -  特殊非メガ型で。相手の積み解消にも使えるがやはり技スペースは厳しい。
おにび      炎  85  火傷付与。耐久型では優先したい。そうでなくても雑に放つだけで強い。
どくどく      毒  90  猛毒付与。耐久型で鬼火と選択で候補に入るが毒をダメージソースにしなければならないほど火力不足というわけでもない。
みがわり     無  -  有利対面から一手得をできる。不一致等倍技くらいなら余裕で耐える耐久はある。
ちょうはつ    悪  100 補助技を封じるが素早さが遅いため後手に回ることになる。
なまける     無  -  高速再生回復技。耐久型のキモとなる技。
ほえる      無  -  身代わりを貫通する強制交代技。高耐久から昆布を決めやすい。
ニュークリアパラダイス悪  -  専用技。細かい仕様は上記の通り。
ほろびのうた  無  -  用途こそ違えど正直こちらのほうが使い勝手がよい。