6 グナマーナ正大師 2015/06/28(日) 18:45:03 ID:1zt3oFKw
型考察
物理アタッカー型
性格:いじっぱりorゆうかん
努力値:攻撃252 HP252
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/こだわりハチマキ/ラムのみ
確定技:フレアドライブorほのおのパンチ
優先技:かみくだく/ふいうち
選択攻撃技:ばかぢから/じしん/いわなだれ/れいとうパンチ/かみなりパンチ/オーバーヒート
選択補助技:つるぎのまい/おにび/みがわり/ちょうはつ
主に高火力のフレドラを押し付けていく型。特性は力づく一択となる。
基本的に等倍フレドラ>抜群サブ、半減フレドラ>等倍サブなので迷ったらフレドラ押しておけばだいたい問題ない。
龍に対するサブウェポンは全体的に不足するので剣舞でゴリ押すのか適宜サブを打ち分けるのかはパーティーと相談の上事前に決めておく必要がある。
物理型だとわかった瞬間カイオーガを非常に強く呼びこむので雷パンの優先度は高いと思った
↑龍も呼ぶのでいずれ辛い
Hに極振りせずC調整して二刀みたいにして使うのも強いと思った(こなみ)
↑具体的な技構成を教えて欲しい、フレドラオバヒ流星悪技?
↑フレドラふいうち濁流雷でH140(実値223)A252残りC なぜか意地個体だった。
↑それ冷静で厳選しなおして特殊主体のほうが強いのでは
↑A方面のほうが種族値も技威力も上なのに特殊の方がいいとはこれいかに
↑全 物理主体両刀型として別にまとめました
物理メイン両刀型
性格:ゆうかん
努力値:HAベースにC調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/オボンのみ/ラムのみ
確定技:フレアドライブ
優先技:オーバーヒートorだいもんじ
選択攻撃技:ふいうち/かみくだくorあくのはどう/ばかぢからorきあいだま/じしん/りゅうせいぐん/れいとうパンチorふぶきorれいとうビーム/かみなり/だくりゅう
選択補助技:ふるいたてる/おにび/みがわり/ちょうはつ
ここまで遅いとSを下げるデメリットが無いため性格は勇敢推奨。
炎高火力を物理特殊の両面から叩きつけていく型。こだわりとの相性は悪く、撃ち分け出来る力づく珠が無難か。