729 グナマーナ正大師 2015/07/19(日) 19:30:36 ID:ga1PZHS2
354 名前:348 ID:1.3t37v.[] 投稿日:2015/07/17(金) 06:29:31 ID:RcHUAjFg
>>350
当職は次回の問診で当職の小学生時代の自分語りをすることになっています。
・時間通りに行動できない(よく遅刻した)
・作文が書けない(文章が書けない)
・授業中、教科書のどの部分をやっているのか見失う
・答えがわかったら、指される前に発言してしまう
・周りの変化に気付かない(空気読めない)
・部屋の整理整頓ができない(部屋が汚い)
・時間割を揃えるのが苦手
・服装が周りと浮く
・話の聞き取りが苦手(よく聞き返していた)
・一度物事を始めると止め時が分からなくなる
・黒板の書き取りが遅い
地元の小中までは天然ボケキャラで楽しくやっていましたが高校進学を機に苦しくなりました