195 グナマーナ正大師 2015/08/04(火) 22:31:16 ID:7B1y8JBU
コテ云々より、他コンテンツでの名前を使って売名とも受け取れる行為が問題
そして
>151 :グナマーナ正大師:2015/08/04(火) 17:29:05 ID:Eflj2ikk別のツクスレに投下したゲームが
>演出不足、単調、つまらないって言われたナリ
こんな自分語りなど言語道断
この1レスだけで対象レス掘れるんだよ
代わりに貼ってやるよ
158 :名無し妖精:2015/08/04(火) 11:45:10 ID:/kouqlmc0メリーのSCP収容違反をプレイ
まず、皆が気になっている点について。
明らかな黒素材は入っていなかったので、このスレでも議論可能です。
(readmeが入っていないから白素材の出典も書かれていないが)
【ゲーム面の感想】
ゲームそのものは敵シンボルを避けながらアイテムを入手、行動範囲を広げていくタイプのホラー脱出ゲー。
ただ、演出面があまりにもあっさりとし過ぎている。
オープニングでのメリーの絶望感も脱出チャンス到来の希望感も伝わってこない。
敵シンボルが出現した時や、敵に触れてしまってゲームオーバーとなった時も
一切の効果音が再生されないので、プレイヤーに恐怖が伝わってこない。
犠牲者からアイテムを入手するシーンも、直立不動のシンボルから淡々と入手するだけで、ただの宝箱と同じ。
マップを彩る小物も余りにもシンプルで、現状「メリーちゃんの敵避けゲー」にしかなっていない。
グロ演出の抑制ともとれるが、せっかくのホラー脱出ゲーなのだから、もっと頑張ってもよいのでは。
【SCP】
このゲームの肝となる存在だが、体験版の範囲では触れたら死ぬ
ただの“敵シンボル”でしかないのは残念。行動パターンもただ追いかけてくるだけ。
ググったらけっこう不思議な能力を持った物品が多いので、ゲームに落とし込んで欲しい。
個人的にSCPには詳しくないので、ゲーム中に登場するSCPの解説テキストを入れるとよいのでは。