369 グナマーナ正大師 2015/09/11(金) 15:16:57 ID:anrt3Boo
>>368
半ば黒歴史にはされてないような・・・けど思い返せば利より害が多い騒動だったのは明白と言うか利が少なすぎたというのが当たっているかな
まず尊師が登場しなかった教徒が関わった騒動で利害を考えると
飴騒動
利
・後のランキング工作路線や偽垢で原住民を煽る所謂ツイッター路線の原型を作った。
・ターゲットにした住民をほぼ特定し、教徒が挙げた目標の殆どを達成することができた。(悔やんだ所と言えばチャムガを詳しく掘り下げれなかった事と大宏核を発射できなかった程度)
害
・ほぼ無し(第一次終了直後に原住民が「警察に通報する」と発言したため3代目が一時閉鎖したことと話題する事が一時タブーになった程度)
MMD杯騒動
利
・MMD路線が始まり、芸術路線が大きく発展した。
・多くのニコニコユーザーに不況ができた(但しこれは害ともいえるが)
・0.3%ニキと言う大きな味方もあってか尊師動画上位独占という目標が達成できた。
・副産物としてオメガ君と言う大きな燃料を得た。
害
・そのニコニコユーザーに布教の影響で臭芋が増えてしまった。
・MMDが萌えキャラ中心で発展したという事もあり、そのキャラ達を尊師MMDでも取り込んだ(ダーキニーちゃん等)ので萌え嫌いの教徒と対立する事になった。
・これを使って自分の嫌いなジャンルを攻撃する盾として使う奴が出てきた。
(「尊師がこれで動いてくれる」と言うのは半分冗談で言っていた物なので害ではないはず)
(抜けとか間違いあったらごめん)
WikipediaはMuyoと言うウィキペディアンを特定しグーグルマップ騒動を載せることをしぶしぶ許しを得たし恒心側に害は全くないと思うナリ
一方で片平騒動は
利
・gif路線が効果あったことが確認できた。
・2chが転載禁止化する後押しが出来た(ただこれは推測)
・(一応)アフィ管理人にダメージを与えることができた。
・VIPや心ある方々達出身の教徒が増えた。
害
・教徒側の目標だった尊師召還が結局出来なかった。
・アフィブログ全体的に考えれば「全く」影響なかった。
・心ある方々達中心に恒心教を「炎上代理屋」と勘違いし一時的に関係ない炎上騒動を依頼したりする人が増えた。
片平騒動は確かになんJ以外も巻き添えにした大規模な騒動だったけど結局はただ騒いだだけで
アフィ管理人にあまりダメージを与えることが出来なかったため「失敗だった」と思う教徒が多いんだと思うナリ(敵があまりにも強すぎたという事もあるが)