598 グナマーナ正大師 2015/10/02(金) 16:46:07 ID:Uqkx2uog
けんました報告をするべき場所が見当たらないので、ここでさせて頂きます。
ここが比較的静かなので。
まず、サンクス松戸六高台店で、ウンフェの顔によく似た小学校3年生ぐらいの
男児を見つけました。
意を決して「昔会ったことあると思うんだけど長谷川君?」と訊いてみたところ、首を横に振りました。
その後、その子供は、私をずっと警戒していましたが、退店すると走ってさくら通りを渡り、道の向かい側から目視で
追跡したところ、マンションに向けて入っていってしまいました。
そのマンションに入ったところ、裏から当該子供が出てきました。その時は、友達とその弟を連れていました。
クリーニング屋の駐車場で遊んでいたらしく、子どもたちは裏の路地に入って行きました。
次に、2783に向かいました。表札には現在も根性焼きのあとが残っていました。
北側の自動販売機では、大量の10円玉を循環させたものの、カラコインは発見できませんでした。
特筆するべきは、子どもたちの問題の認知度です。
下校中の子どもたち、遊んでいる子どもたちは、こちらのことを一度警戒したように見てきました。
そして、とにもかくにも、近隣の中学校の制服がかわいかったです。
以上が報告です。まだ近隣にいますので、調査するべき事項がございましたらよろしくおねがいします。
ちなみに、成績処理機関で本日休日の高校生男子2名、チャリけんまが1名、電車けんまが1名です。
現在六実第二公園で、子どもたちはほかの地域とかわらない日常を過ごしています。