26 グナマーナ正大師 (sage) 2015/08/22(土) 08:52:48 ID:2UYw0xD2
>>22
すまんな、工学系やからこれで十分何や
とりあえず顛末書くと今日の7:30分に担当者からskypeが着て、ちょっとした面接が始まったンゴ
まずは今までの語学教師としての経験を聞かれて、その中でどのような生徒に何年日本語を教えたかを聞かれたナリ
んで、授業するときはいつも授業前の準備をするのかどうか、子供には教えたことあるのか、授業中は英語(中国語)と日本語をどういう風に使い分けるか
もし今日授業を始めるとして今日のカリキュラムは何をするか、を口頭で説明したやで
履歴書には語学教師としての経験アリって書いたんやけど、ワイは通訳翻訳しかしたことないのでそれっぽいことでっちあげたらvery good!って褒められて困惑
そんでcongratulation!welcome to *****!ってなって採用になったわ
その後は授業のたびに生徒からサインを貰ってそれを毎月20日までにメールで送付して、いつまでに振込みするとか
振込みで円で振り込むと4ドルの手数料がかかるけどドルで振り込むと手数料無しとか
western unionってなんや…
時給は2000から3000円って伝えたら「では3000円で計算して一時間あたり24.5米ドル支払います。あなたの経歴ではそれが妥当でしょう」って言われたのでうれC
でも教師の部分はでっち上げたのが多いので心苦Cナリねぇ