72 グナマーナ正大師 (sage) 2015/09/18(金) 01:44:22 ID:AFB2H1Tk
千葉県内に数字の付いた地名が多いのは江戸時代天領であった荒れ地を明治政府が接収したのちに開拓を行っていった順番に適当に付けていたというものである六実も当然その中の一つで6番目の開拓地であったことを意味する六高台という地名の由来は高柳と六実との中間にある高台という説、千葉県立松戸六実高校のある高台の略である説の2つがあるという