【いつとは】雑談★244【言わんが】 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

594 グナマーナ正大師 2015/08/28(金) 01:49:08 ID:ZvcSOxbo

グーグルに表示差し止め命令
4月15日 19時28分

大手検索サイト「グーグル」に、自分の名前を入力すると、身に覚えのない犯罪行為を連想させる
単語が表示されるとして、男性が表示をやめるよう求めた裁判で、東京地方裁判所は、「違法な記
事を閲覧しやすい状況を放置した」と指摘し、グーグルに対し、表示の差し止めと慰謝料30万円
の支払いを命じました。

「グーグル」の検索サイトに名前などを入力すると、「サジェスト機能」と呼ばれる機能によって、
補足情報として単語が自動的に表示され、例えば「NHK」と入力すると、「ニュース」や「ラジ
オ」などの文字が表示されます。
原告の男性は、グーグルの検索サイトに自分の名前を入力すると、身に覚えのない犯罪行為を連想
させる単語が表示され、それが原因で退職に追い込まれたとして、表示の中止と慰謝料など130
0万円の支払いを求めていました。
15日の判決で、東京地方裁判所の小林久起裁判長は「プライバシーの侵害に当たる違法な投稿記
事を、簡単に閲覧しやすい状況をつくり出したまま放置し、男性の社会的評価を低下させた」と指
摘し、グーグルに対して、表示の差し止めと慰謝料30万円の支払いを命じました。
判決について、グーグルの日本法人は「判決の内容を精査し、今後の対応を検討します」とコメン
トしています。

これ結局尊師やったんやっけ