460 グナマーナ正大師 (sage) 2015/09/07(月) 15:48:35 ID:87CRq1G6
>>429
すまん説明下手だから理解してもらえるかわからんが
1.
IP何番~何番はどこのエリアってのを
ISPが管理上楽だからリモホでわかりやすくkngwみたいに表示してるだけ
逆に言えばジェイコムみたいに公表しなくても実際はエリアが割り当てられてる
kngwのように表示されていないからといって全国でIP使い回してるわけではない
2.
IPひろばみたいな民間サービスはユーザーの報告でその公表されてない(kngwに当たる)部分を推測しようとしてる
ただ自己申告なので偽報告があったりすると精度は下がる
これが千代田区と出たり東京と出たり板橋と出たりする理由
3.
2chはISPの運用情報知らないから(kngwに当たる)地域特定できないのは当たり前で丸々放り込むしか無い