僕は涼子P(森園)を研究しているジェーソンです。 (107)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

2 グナマーナ正大師 2015/09/21(月) 01:45:44 ID:W/az5c1s

まず、涼子PのMMD作品を視聴すると、おそらくほぼ全員が

「つまらない」

という感想を抱くかと思います。
そしてこのつまらなさですが、いわゆる「つまらない」の中でも一際性質の悪い「つまらない」となっております。
それはどういうことかと申しますと、

「何も記憶に残らないつまらなさ」

という、プロアマ全てひっくるめた創作物の中で最もリソースの無駄遣いとなるつまらなさだからです。
例えば恒心教徒内で広く知られている作品として、小関直哉の官能小説があります。
これもまた「つまらない」(これに関しては異論があると思いますが……)
作品であると思います。しかし、彼の作品、ひいては彼のツイッターからは数々の記憶に残る言葉が生まれております。
(ex:「初霜、弄るぞ。」「嫁に欲しい」)
また長谷川亮太が立てたカッスレも史上最高駄作と評される物ではありますが「奇跡は起きるのだ」というある程度界隈で定着した言葉が存在しております。
このように、「つまらない」と言われる物でも記憶に残る一部分があるものはございます。
しかし涼子Pの作品にはそういったものが殆ど無いのです。
記憶に残らないつまらない作品はただ誰にも相手にされず風化していくだけであり、まさにリソースの無駄遣いです。