唐澤貴洋微分する (247)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

157 グナマーナ正大師 (sage) 2015/10/14(水) 19:44:51 ID:E4jmM.QQ

大気を構成する分子によって短波長の光が吸収されRayleigh散乱が起き、日中は空が青く見える。一方日が傾き光路が長くなると短波長の光は散乱されきり長波長の赤色の光が残り夕焼けが見られる。ではここで君の空は何色か?