尊師ってうしじまのこと狙ってたの? (189)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

160 風吹けば名無し 2017/03/24(金) 22:17:48.01 ID:HHTUZaUs0

和服女性絵を買う辺りからさんは他人に対して自分を甘やかしてくれる包容力と安寧を求めている
幼少期に厚子によっぽど甘やかされたか放置されたかのどちらかだろうけどまぁ前者だろうね
他人の心を理解したり何かに感情移入する必要がない成育環境だったんだろう
相手は画家さんなのに何故相手の作品について話を拡げようとしないかな?
真上から照明当ててたけどあれじゃ照明焼けしちゃうし、絹本地だからデリケートだし、
膠や胡粉を埃と紫外線から守る為に多分画商さんがUV対策仕様の強化アクリルの額縁用意してくれたんだろうけど
あんなバランスの悪い飾り方じゃ強化アクリルでも落ちた時に破損しかねないよ
仕事で描いた絵とはいえおセックスおばさんはあんな絵の飾り方してて凄くがっかりしたと思うよ
からさんだって弁護士なんだから一度くらい依頼者さんにありがとうございますって言われたことあるでしょう?
そういう時からさんは自分のやった仕事に対して感謝されてほんの少しでも嬉しいって感じたことすらないのかな?
妖しくて退廃的だか訳分からんこと書いてたけどそんな押し付けがましい個人鑑賞向きの日本画を弁護士事務所の
依頼者さんの目に入る位置に置いて依頼者さんが萎縮するとか考えないの?
本音と建前、主観と客観の区別がつかないなんて弁護士なのに致命的な弱点だよ
でもそんなダメダメなからさんが好きな自分が正直情けないよ
ハッキリ言ってからさん弁護士向いてないんだから早く弁護士やめて俺と一緒になってよ
なんで俺の気持ちに気付かないかな?