【涼子P/りあ】森園祐一★1【ドールオタビッコマン】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

866 核撃てば尊師 (sage) 2017/02/09(木) 14:24:33.29 ID:fmG58Teh0

新たなモゾ文の教科書ですとりとり、今回は涼子P視点という変化球ですを


124 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2017/02/08(水) 19:44:53.50 ID:dLAFS47y [1/6]
何か色々と言われていたりします。40代男性じゃないかとか…
ダッチワイフ?持ちで生活保護者じゃないか?とか…

あたしはれっきとした女性です。そりゃ顔出しも声出しもしていませんけど。
でもあたしMMDerなんですよ。顔出し生放送とかしている身分ではないし。
ただMMDで趣味で動画を作り、それをニコニコに投稿しているだけ。

果たしてそんな一般素人が顔見せ、声出しの義務があるでしょうか?
MMDのオフ会に来ない?怪しい?

事故で足を壊して歩きにくい身分で、さらに極度の対人恐怖症のあたしに来いと?
ネットでは平気で書き込みもしていますが、あたしは本来男性恐怖症なのです。
それに直接皆さんと会う義理も何もありません。出会いを求めてMMDやってる訳じゃないんだ。

125 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2017/02/08(水) 19:45:26.52 ID:dLAFS47y [2/6]
それとなぜMMDでは涼子Pなのか…なぜ本名ではないのか?
当たり前です。漫画で言うペンネームみたいなものだからです。
そもそもこの名前、みやさかたかしさん原作の「もののけPLESENT」という作品から取っています。
MMDモデルとして使わせてもらっている姿も、この比緒涼子からもらっています。
あたしはネットのMMDの世界では、比緒涼子でもあり、涼子Pでもあります。
もちろんそのモニターの前には、別の姿の女性がいます。
少し男性恐恐怖症で、けれど少しだけ一歩前に出てみたい…そして、作品と言われる物を
作るのが大好き。創作少女…(元少女ね、いまはおばは…ry)
そういうネットの内側と外側、確かに使い分けてはいます。あたしの中には何人もの人間がいたりします。

126 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2017/02/08(水) 19:46:55.79 ID:dLAFS47y [3/6]
小さい頃よく友達とお人形遊びとかしていました。リカちゃんとかジェニーちゃんとか持ち寄って、
庭にシートを敷いたり、自分の部屋の中で遊んだり…複数で遊んだり一人で遊んだり…
それは子供の頃そのお人形に対して、ある意味「もう一人の自分」を照らし合わせて投影していたもの…
自分自身とは違う、もう一人の自分…

今のMMDerとしての自分、ネットの世界での涼子P、MMDモデルとしてのすずね。
そしてネットの外のリアルの世界の自分…当然分けています。
それが果たしていけない事…なのでしょうか?間違っている事…なのでしょうか?

それともリアルの世界の自分を、ネットの中…MMDerとしての自分と同率にさせないとまずいのでしょうか?
リアルでどうしても会わなきゃいけないでしょうか?