【唐澤貴洋(著)】Kindle路線綜合 (266)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

197 無名弁護士 2017/09/16(土) 13:59:19.32 ID:R0kk0RkW0

いつもKindleダイレクト・パブリッシング(KDP)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様がKDPアカウントから出版手続きされた書籍について、著作権侵害とコンテンツガイドライン違反(具体的には必要な権利を保有していないコンテンツの利用)が見つかったため、
お客様のKDPアカウントとKDP契約を直ちに解約させていただきます。お客様のKDPアカウントから出版手続きされた書籍のうち、この基準に該当するものは以下の通りです。

DMCA titles: 2channellawyernetnoyamitotatakatta5nenkan (Japanese Edition) by TAKAHIRO KARASAWA, (ASIN: B07413DP7V)
KAIJIBENGOSHI: NETTONOYAMITTATAKATTAGONENNKANN (Japanese Edition) by KARASAWA, (ASIN: B07416KMZZ)
NITYSNNERUBENGOSHI (Japanese Edition) by KARASAWATAKAHIRO, (ASIN: B0741DYT82)
oumunoshinjitsu (Japanese Edition) by SONSHIKARASAWATAKAHIROSONSHI, (ASIN: B074359764)
KORANMOYASHI (Japanese Edition) by Takahiro Karasawa, (ASIN: B074372LH5)

解約手続きのため、お客様のKDPアカウントを閉鎖し、お客様がKDPでアップロードされた書籍をKindleストアから削除いたします。
また、恐れ入りますが解約前の販売により生じた未払いのロイヤリティは、お支払いできません利用規約に基づき、新たなKDPアカウントの開設や、別アカウントで生じたロイヤリティのお受け取りもできません。

なお、この件に関するご質問につきましては、 [email protected] までお問い合わせください。



これらの書籍は私が著作したオリジナルの文章で著作権侵害はしていないと思われますが具体的にどの部分が著作権侵害に当たるのでしょうか。
ご回答お願いいたします。



唐澤貴洋 様

ご承知のとおり、弊社は、「2channellawyernetnoyamitotatakatta5nenkan (Japanese Edition) by TAKAHIRO KARASAWA, (ASIN: B07413DP7V),
KAIJIBENGOSHI: NETTONOYAMITTATAKATTAGONENNKANN (Japanese Edition) by KARASAWA, (ASIN: B07416KMZZ),
NITYSNNERUBENGOSHI (Japanese Edition) by KARASAWATAKAHIRO, (ASIN: B0741DYT82),
oumunoshinjitsu (Japanese Edition) by SONSHIKARASAWATAKAHIROSONSHI, (ASIN: B074359764),
KORANMOYASHI (Japanese Edition) by Takahiro Karasawa, (ASIN: B074372LH5) 」、
に対する著作権の権利侵害に関して第三者から通知を受領しております。
弊社は第三者の紛争には関与いたしませんので、本件が解決されるまで、弊社のシステムを通じて本書籍を提供しないよう削除いたしました。

本書籍に関し、両当事者間で解決に至った場合には、[email protected] にて弊社までご連絡下さい。その上で本書籍に関する適正な措置をとらせていただきます。



Kindle コンテンツチーム様

第三者から通知に関して、書籍は間違いなく私の著作したものであり、何者の権利も侵害したという事実は全く存在せず、
第三者からの権利侵害の主張並びに書籍の削除を不当と考えます。

著作権上の問題は全くなく、第三者との紛争自体存在し得ませんので、アカウントの復旧及び当該書籍の再度提供をお願い致します。



Kindle ダイレクト・パブリッシングをご利用いただきありがとうございます。

ご提供いただいた情報を確認いたしましたが、お客様のアカウントを停止し、お客様が出版したすべての本を Amazon から削除するという前回の決定を覆すには至りませんでした。

したがって、アカウントの復元はいたしかねます。

また、利用規約に基づきまして、新たなアカウントの開設や、別アカウントで生じたロイヤリティの受け取りも認められない状態となっております。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

Kindle コンテンツチーム



Kindle コンテンツチーム様

第三者からの通知という点について、どちらからの通知でしょうか。
著作権の侵害をしている事実がなく、だれからそのような通知があったのか分からないとこちらから手の付けようがありません。



Kindle ダイレクト・パブリッシングをご利用いただきありがとうございます。

アカウントのステータスについてご連絡いただき、ありがとうございます。

恐れ入りますが、本件については調査にもう少しお時間をいただく必要があります。
回答が遅くなり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。5 営業日以内に、ご連絡を差し上げます。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。   ←9月2日



【悲報】Amazonさん会話にならない