259 無名弁護士 (sage) 2017/07/29(土) 10:33:43.52 ID:x8BsLC5b0
> 神奈川県の某郵便局から匿名で当方妻あてに送られてきた手紙。
> 当方の妻がこの事件を知らず、当方の妻にあたかも当方が
> インターネットの稀に見るキチガイであるかのようなことを告げ口するかのような体の手紙は、
> 妻ともどもしっかりと読ませてもらい、
> 同時に送られてきた着払い2万円強の
> 商品名「PCソフト」の送り状をコピーさせてもらい、
> それらを、某所轄に提出してあります。
> 某所轄は、神奈川のその郵便局内のビデオを捜査し、
> 送付者の特定を行ってもらうことになっています。
代金2万円やから
2年前に送られてきた数千円の「大人のおもちゃ」と違い受け取りたくても受け取れんかったんやろなあ
2万円の「PCソフト」の発送先相違なんて警察が真面目に捜査するわけあらへん
ガチで捜査して欲しければ2万払って受け取ったうえで
中身を明らかにしてからすべきやった
6万円の腕時計が買えるんやから当然出来た筈やで