733 当方側の専門家全員が、以下のような見解です。 (sage) 2017/08/16(水) 05:54:29.17 ID:XlKJYjDF0
> さらに、何らかのメールアドレスを『匿名手紙の真の被害者 』に伝え、
> そのメールアドレスに対して何かのリプライ(Policejp)があったように装っていますが、
> そのメールアドレスが伏字にはなっているものの、明らかに外資系フリーメールと思われます。
> 何らかのでっち上げ証拠にしたいのでしょうが、当方側の専門家全員が、以下のような見解です。
> ・メール(Policejp)のキャプチャー画像にヘッダー情報等がなく、キャプチャ画像の下に追記されている部分にある
> ヘッダー情報は捏造されている。(※など追記している時点で証拠能力なし)
> ・メール(Policejp)自体、誰かを陥れるストーリーや偽の証拠にするために、自分自身で送ることもできるし、
> ヘッダー情報が画像上無いところから、送受信もしていないメールフォームに文章等を書き込んだものを
> キャプチャーして偽造している可能性もある
> ・外資系への問い合わせレスポンスがそう短時間で行われるのは不思議である。あり得ない。
つまり「Policejp」=高橋嘉之です