256 無名弁護士 (sage) 2017/08/12(土) 00:01:25.88 ID:Z/qEQkr80
http://i.imgur.com/UpDIHuJ.jpg
(文字起こし)
「がんと闘う」夜通し行進 「リレー・フォー・ライフ」中区で始まる(中国新聞広島市民版 2010年9月20日)
がん患者と支援者が一緒に歩く「リレー・フォー・ライフ広島」が19日、広島市中区の広島女学院中高で始まった。20日午後1時まで24時間、歩いたり、ステージイベントを楽しんだりしながら、がんで亡くなった友人を悼み、闘病の勇気をはぐくむ。(衣川圭)
患者や医療関係者たち約千人が参加した。1週230?のグラウンドを昼夜、交代で歩く。乳がん患者会の「のぞみの会」は、6月に47歳で亡くなったメンバーの中田美恵さん=佐伯区=を思いながら、周回を重ねた。
昨年大会に参加した中田さんは、日本けん玉協会会員としてけん玉の普及に尽力した。
今年の大会では、こよなく愛したけん玉の体験ブースを設け、「がん患者に笑顔を広げたい」と意気込んでいた。
のぞみの会の浜中和子会長は「きっと天国で、けん玉をしながら一緒に歩いていると思います」と空を見上げた。
患者団体や市民でつくる実行委員会と日本対がん協会が主催。19日夜には、「がんに負けるな」などのメッセージを書いた灯篭に火をともし、「HOPE(希望)」の文字を浮かび上がらせた。20日には、コンサートや緩和ケアの講演などがある。