489 無名弁護士 (sage) 2017/09/25(月) 20:11:58.63 ID:+bGrbc1l0
> 『棄却された』とは『被告が勝訴した』『原告たる当方が敗訴した』ということ
> 『匿名手紙を送ったということ自体には、(道義的には異常な手段によるものであったとしても)その犯罪性がない』
その通りです高橋嘉之さん
ただの匿名ジョーク手紙に刑事上は勿論のこと民事上の不法行為として問える違法性などある訳がないのです
> 残念ながら、地裁裁判官は、その部分について裁判官としての判断については敢えて触れずに判決を出したということであり、
> その法廷において、敢えて触れなかった部分の判断を高裁裁判官に宿題として任せたものであるということです。
高裁判事は地裁判事よりも経験を積んだ偉い方が務められるものです
同じ裁判所の大先輩方に自分が担当した裁判で「敢えて触れなかった」争点を「宿題として任せる」ような裁判官はいません
日立製作所で身の程弁えずに部長や上司にずけずけと偉そうな態度を取り
平気で自分の起こしたトラブルの尻拭いをさせながら
それは上司として当然の務めと開き直りつつ不労所得を10年間も貪っていた高橋嘉之さんのような人間が
エリート集団たる裁判官の中に居る筈はないのです