963 無名弁護士 (sage) 2018/02/25(日) 18:29:20.59 ID:9zup3ORA0
ツイッター側が検閲強化したら路線終了
651 :名無しなのじゃ:2018/02/25(日) 06:01:20.43
後追いだけど色々と試した
●一からやる場合
・垢を使い回す、一度ログアウトする こういった場合には※に書かれていることを実行すること
・ヒの登録は捨てアドでいける
・凍結されてもいいのでメール認証は不要
?ツイッターで垢作成(SMS認証不要で登録できるまでIP変える、日本IP推奨)
※メールアドレスとパスをメモる
?「興味のあるコンテンツ〜」のところまで進める
?[https://twitter.com]にアクセス、登録の成功を確認する
※自分のID(@〜〜)をメモる
?[https://help.twitter.com/forms/dmca]にアクセス、手順に沿ってDMCAを申請
●使い回しの垢
?[https://twitter.com]にアクセス
?ログインする
?「自分のID(@〜〜)を入力しろ!」と言われるので従う
?>>650「このアカウントはロックされています」と表示される
この時点でツイッターにログインしたという扱いになる
?[https://help.twitter.com/forms/dmca]にアクセス、手順に沿ってDMCAを申請
652 :名無しなのじゃ:2018/02/25(日) 06:04:26.98
付け足し
・絶対にTorを使用すること
・日本のノードを出口に指定するにはTorrcに
ExitNodes {jp}
と記述する
653 :名無しなのじゃ:2018/02/25(日) 06:08:33.70
当職が作った使い回し用垢
@twmziJNbCyCpovh
[email protected]
KRSWTKHR
こっちの垢を使おうとしたらIDの入力を要求されて詰んだ
http://noja4ungmgmtzlcn.onion/test/read.cgi/kamipro/1516172303/72