304 ◆TyJ2rr2F0QMN 2018/03/30(金) 00:35:02.60 ID:2O9ZUHeh0
編集者のShionikuhaでございます。
多少臭いかもしれませんが、その点どうかお許しください。
まず、当職の頭唐澤な編集で混乱を招いたことを大変申し訳ないです、お詫びいたします。
率直に自分の考えを皆さんに伝えた方が良いと考え今回書き込むことにしました。
>>225
当職はまず菅野完本人については「菅野完」、キャスの件については「例のキャスの記事」と分けた方がいいのではないかと考えていました。
そこでまず菅野完の発言のみを起こしましたが、途中で勝手にキャスの記事を作っても混乱を招くためだと思い提案してから別記事を立てようと考えてしまいました。
この際、菅野完の発言も提案してから書いた方が良かったと思います。頭福舜でした。
>>228 >>242
当職自身ネトウヨである自覚はありませんが、「政治的な記述は極力控えるように」という注意を貼り直しながら、自ら「森友文書を7万円〜」と書いてしまったのは頭ネトウヨだったと思います。
ただレイパー関連などは事実追及で面白いと感じたので記しました。
才能を無能にしたのはレイパー着服べろべろばーで無能だと感じたからです。
もう少し落ち着いて議論と時間を待って評定すべきでした。
>>283
私もその案に賛成したいと思います。
自分が書いたものにこういうのはあれですが削られても構いません。
先述にあるようにまず別記事を立てそこにゆっくり書き起こす予定でした。
提案もせずこのような編集を取ったことは我ながら反省しています。
>>285
確かに個人的に菅野氏にいい感情は持っていません。
議論も意見も自分の考えもまとまっていないのに割と大きな編集をしてしまったのは軽率だったと思います。
>>290
当職の編集のスタンスはあまり考えていませんでした。
そこもあまり良くなかったと思います。
中立公平な編集に努め、議論がまとまらないうちは無理な編集はせず、大幅な編集をする際は提案し意見を集めてから判断することを心がけたいです。
重ね重ねになりますが、当職の勝手で軽率かつ無計画な編集で、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
これからはこのようなことが起こらないように気を付けたいと思いますが、もし荒れやすい編集、議論のある編集、その他疑問や意見などありましたらお気軽に当職のトークページに書いていただきたいと思います。
いまはこのスレを覗いているので、質問等あればご自由にどうぞ